【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443662

河合塾講師が出向している塾・予備校・高校を教えて

0 名前:小次郎:2005/01/11 10:16
河合塾では提携校や高校に講師の派遣を行っているそうですが、どちらに派遣、出向しているのか、ご存じの方教えて下さい。
60 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 05:11
増田塾には出向してませんか?
61 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 08:24
あげ
62 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/17 01:53
>>54
それからテキスト1冊書いて100万入るのはチーフの講師だけ。
プロジェクトメンバーの取り分はもっと少ないし
チーフにしても100万もらえるのは年間テキストだけ(講習会テキストはもっと安い)。

プロジェクトメンバーだとどのぐらいもらえるんですか。チーフの半分とか?
今後テキスト作成でもらえる金額もコマ給と同じく減るんでしょうか。
63 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/17 04:41
人の財布なんか気にしているところでお前らは乞食。
64 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/17 16:03
>>54
あんなアホな内容のテキスト書いて100万入るって、こりゃ詐欺だよ!
65 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/20 02:52
河合のテキストは代ゼミや駿台より評判が良いようだ。
66 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/20 15:01
批判してるお前らあれだけのテキスト作るのにどれだけ分析
入ってるかわかるか?どの問題にも対応できるよう抽象性と具体性を同程度に保ち
客観性を持たせるのがどんなに金がかかって大変だと思ってるんだ。
67 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 07:49
そりゃ、プロの方々ですからねぇ…
苦労すりゃいいってもんじゃないでしょ
68 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/24 06:38
あげとこ
69 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/24 07:49
>>66
あと、1コマ(90分)内で、終了するかどうかも考慮してもらえれば幸いです。
70 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/24 07:53
↑なぜかあげてるのがウケル
71 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/24 11:36
代々木の偏差値を河合の偏差値に変換するにはどうすればいいですか?
72 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/30 03:15
どうすればいいの?
73 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/30 06:16
河合の偏差値にルートをつけて10を掛けると代ゼミの偏差値になります。
代ゼミの偏差値を10で割って2乗すると河合の偏差値になります。

だまされたと思ってやってみな!
74 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/30 06:59
河合の偏差値をX、代ゼミの偏差値をYとおく。
このとき、以下の方程式が成り立つ。
√x・10=Y …?
(Y/10)~2=X …?
ここで、?を?に代入すると、
{(√x・10)/10}~2={(10√x)/10}~2
=(√x)~2
=X
=(右辺)

>>73は成り立つ。            (証明終)
75 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/30 12:13
証明なんかしちゃってるけど、XとYの関係式が成り立ってるだけで
それで本当に変換できることを証明しないと意味が無い。
76 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/30 12:50
>>75
同意。75はあほ
77 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/30 14:07
74様の計算式は、合っているよ。絶対。
河合偏差値を46とすると、公式により、代ゼミ偏差値は68。
78 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/01 02:28
おお!!
河合偏差値100だったら代ゼミ偏差値100か…
説得力あるな。。。
79 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 06:53
age
80 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 08:40
なんとなく あげ
81 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 11:06
瀬川さんの参考書は去年地理の参考書で一番売れたらしい。
印税もらえるのかな~。
一番年収もらってるのはやっぱり関東の講師なの?
82 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 15:58
早稲田塾の井上勇(イノウエ イサミ)って人オススメだょ♪
英語の矢作(ヤハギ)さん、早稲田塾の池袋校にいるし☆〃
83 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 22:15
臭営予備校臭営予備校臭営予備校
84 名前:名無しさん:2005/05/11 05:13
>83
うせろ、このカス野郎!!!
85 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/11 07:49
なんでカス?
86 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/11 13:22
なんでカスなの!?浪人したから、現役が羨ましいから八つ当たりとか?!
87 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/11 13:29
駄塾はカスだろ
授業料高すぎ
クリスマスツリーとかなんでいちいち飾るかなってかんじ
変なとこに金かけすぎ
88 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/18 02:23
age
89 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/18 08:33
高木は名古屋予備校だよ
90 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/18 15:16
アホ高木の情報なんかいらねえ!
91 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/02 07:10
河合塾兼、成増塾という講師もいますが、こちらは出向ではなく掛け持ちかな。
92 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/07 09:33
そうなんですかぁ
93 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/07 10:05
講師兼ね歌手やっている先生いるよね
94 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/07 14:15
コスモって河合の講師も派遣してくれるの?
95 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/07 15:32
>>93
まさかあの伝説のロッカーすか
96 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/08 08:05
あげ
97 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/09 09:07
河合自体、講師を派遣してくれるらしいよ。
98 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/09 12:01
ロッカーなの?CDだしてる。メジャーデビューしてた
99 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/09 15:38
オリンピック銀メダルで有名な大宮の某高校
「予備校授業」というやつにKの先生がきてるよ。
ただし、Kからの派遣じゃなくて、Kで授業やってる先生が
ここでも授業を持ってるってだけの話だけど。
100 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/09 15:41
静岡ホウケイ否ソウケイ予備校でつ。
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/13 07:08
age
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/13 07:34
けっこうSEGに出講してるな
つか逆か?
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/13 15:13
SEGと河合の掛け持ちってことね。
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/14 12:10
SEGの英、数、物、化の講師は出講してるなw
SEGで受けられなかったら河合で受ければいいなww
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/14 14:27
長野隆→SEG、河合、代ゼミに出講
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/14 15:06
105、106さんへ
SEGが所属で河合、代ゼミか出講と考えてよろしいでしょうか?
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/15 08:48
ある英語の先生が週に一回高校に派遣されて講義しているって言ってたな。
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/16 23:41
それは公立進学校ですか?
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/06/18 11:17
仮に河合の講師が駿台模試を受ける事を勧めたら、ペナルティーですかね?東大実戦などは勧めてほしいなー。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)