【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443384

河合の講師で、実は実力がないと疑問を感じる講師は?

0 名前:名無しさん:2004/06/30 09:11
だれ?
351 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/10/05 05:21
沢辺
352 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/10/09 15:33
成川
353 名前:Sun :2011/10/10 03:02
人の悪口を影でコソコソ言えるほどまだ人間が腐ってないので止めとくよ。
ちなみに英語の早川勝己先生の雑談は毎回涙が出るほど感動した。
こんなに感動した事は今までなかったな。
政治経済の川本先生や、現代文の山西先生がすごく好きだな。
お前らもぶっちゃけそうだろ?照れるなって。
好きなら好きって書けよ。
354 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/10/13 07:37
別にコソコソじゃなくても、堂々と言えばいいんじゃない?
凄い人には「あの人凄いですね」って言えばいいし、不満のある奴に対しては、
「あの人はこうこうこういう理由で間違ってると思います」ってチューターに意見すればいいし、
ウザい奴には「お前辞めてまえよ」って言えばいい。
授業の感想文にも「そもそも三人称単数の意味が解らない」って普通に書いた。

授業だって、別に行きたくなきゃ行かなきゃいいし、辞めたきゃいつだって辞めればいいし。
勉強なんて別に塾行かなくたって出来るんだから、俺はそれを貫いた。
「お前もう塾辞めるか?」といった類の脅しを振りかざされんのが鬱陶しかったし。
だから「辞めろ」って言われれば「ああ辞めたるわw」って感じで、喜んで辞めるつもりだった。
そんなことで人生縛られてたまるかよ鬱陶しい。

むしろチューターの方がドン退きしてたと思うよ。
「俺アホ嫌いなんですよ」「いらんもんばっか作って、くだらん話ばっかして、社交界なんてくだらん」
って言ったら、それが国語教師に流れたみたいで、次の週に遠まわしに人格障害者って言われた。
むしろあいつらの方が裏で繋がってるよ。
居酒屋で講師と事務員混じって酒でも飲みながら、俺の陰口でも言ってたんだろ、どうせ。

バイトもしてみたけど、店長ウザかったから仕事だけさっさと覚えて、人件費使わせて、
シフト組ませて不意打ちで辞めてやった。店長ブチキレててざまぁみろだwww
電話中に受話器切ってやったwww 俺の前で偉そうにするからこうなるんだ。
最後の最後で笑うのは俺って決まってる。

俺は別に間違ったことは何一つとして言ってなかったし、言論統制だってされたくなかった。
言いたくもないことをペラペラと喋らされんのも御免だったし。
別に自分にやましい事がないなら堂々としてればいい。
それで貶めてこようとする奴がいたなら、その時は闘え!
如何なる理由があろうと、真実は何よりも優先されねばならない。
イマヌエル・カントが、俺にそう教えてくれた。
予備校講師も俺と似たような人種だったから、ある程度判ってくれたよ。
355 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/10/18 02:14
>>353
早慶クラスから日大落ちて立正大学行くような奴がナニを言っても説得力ないよwww
356 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2011/10/23 03:45
>>354
★学力の二極化、64%が実感 有識者委アンケート

・有識者らでつくる「日本の教育を考える10人委員会」(委員長・佐和隆光立命館大教授)は
 11日、約1万人を対象にした義務教育アンケートの結果を公表した。それによると、勉強が
 できる子と、できない子という「学力の二極化」が進んでいると感じる人は3人に2人で、
 うち7割近くは「所得格差が原因」と考えていた。同委員会は「少人数教育を含めて、
 きめ細かな指導ができる施策が必要」と提言している。

 アンケートは4月、インターネット調査会社の会員から、地域や年齢を考慮して抽出した
 20歳以上の男女を対象に実施。1万184人が回答した。

 それによると、学力の二極化が「進んでいる」と思う人は全体の64%。「分からない」が30%、
 「進んでいない」は5%だった。「進んでいる」と答えた人のうち、66%は「所得の格差によって、
 子どもの学力に影響が出る」と回答した。
 http://www.asahi.com/life/update/0911/007.html

所得か・・・・
357  名前:投稿者により削除されました
358  名前:投稿者により削除されました
359  名前:投稿者により削除されました
360  名前:投稿者により削除されました
361  名前:投稿者により削除されました
362  名前:投稿者により削除されました
363  名前:投稿者により削除されました
364  名前:投稿者により削除されました
365  名前:投稿者により削除されました
366  名前:投稿者により削除されました
367  名前:投稿者により削除されました
368  名前:投稿者により削除されました
369 名前:Sun:2012/02/24 20:41
河合の講師に限らず駿台、代ゼミの講師はみんなプロ。
実力がないのは講師ではなく、難関大学に落ちた
落ちこぼれな私達だよ。
東大京大早大慶大に受かった人達は神様。
人の悪口を陰でコソコソ書いてないで本人に直接言いに行け。
スッキリするぞ。だから私は言いたいこと全部本人にいってやったよ。
先生も同情してくれたし。「かわいそうだね」って。
370 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/02/24 21:16
ずばり、本間也寸志でしょう。ペテン師。成城大卒。
371 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/02/26 13:17
370って笑えるぐらいダサいな。でも確かにその通りかもね…

そういやあ、偉そうに仲野の悪口言ってたA〇クラスの奴らはみんな落ちて爆笑だったけどなww
てめーがバカだから落ちただけだろ私文ゴミマーチ野郎
372 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/02/28 14:33
きむらてつや
373 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/02/29 03:38
河合塾には自分のブログで他講師のことを
「ペダンスティック」だと誹謗中傷した講師がいる。
ちなみに教科は英語www
374 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/02/29 03:40
日本史石川 竹内に比べたら内容スカスカ 生徒激減
375 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/06 20:14
石川は実況中継と内容変わらない。
テスト対策しっかりしてくれるのは山口・桑山・樋口・神原位。
ただ樋口は早慶向かない。
376 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/07 02:34
374と375は受験失敗を講師のせいにして現実逃避するダサい敗北者ww
377 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/07 02:41
日本史石川 孫文(中華民国)の五族協和と満州国のそれの区別がついてないぞ
378 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/07 02:42
同僚をネット上で裏切り、10年に渡って誹謗、中傷を繰り返している
漢文講師、桑島健太郎をお忘れなく。

こいつはYoutubeでホモ支援活動をアップしている。キーワードはパフナイト。

是非ご覧あれ。人間的に完全に精神がいかれている。
379 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/07 07:10
桑島健太郎は国語科講師のくせに何と、力不足と役不足の違いがわかっていないぞww
380 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/17 07:42
↑受験失敗ドンマイww
381 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/04/20 15:26
数学の國分や広瀬なんかは、最終学歴高卒って聞いたけど、
本当か?さすがにないよな。
本郷や麹町で教えているんだもの
382 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/10/12 02:37
池田修二。
383 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/10/18 10:24
384 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/10/22 12:37
376 所謂日本史少年w 10年古い 樋口は早慶向かないってテメエは何大だコラ
385 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/10/23 12:00
376は受験失敗を講師のせいにして大満足なFランだろww
いやいや羨ましいw
386 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/12/07 13:28
日東駒専受かったら浪人するものじゃない。
387 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/12/09 03:46
いやするっしょw
このご時世、あんた大学行かないでどうやって就職すんの?ww
388 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/12/09 03:47
march以下に行くってことは勉強できないってことだからな
389 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/12/09 05:09
だね
390 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/01/14 11:18
早慶以外の私大は、行く価値ないでしょ
手に職付けた方がいいよ。
391 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/02/11 10:31
日本史の石○って試験に出ないような事まで長々話さない?それでもって肝心な所は抜けていたり、
わかりにくい所(例えば土地制度史)の解説はフィーリングっぽい。
392 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/02/15 06:04
生徒もだんだん減るよね
393 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/04 02:25
地理 松本直大
394 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/05 08:04
英語渡辺
395 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/09 21:47
>>389
 国語科の講師の優劣を分ける線、それは、文学作品が、実は現実の類であること、
現実と虚構などという区別・差別が、論理学的に存在しえないことを証明できる
かできないかにあると思う。論理学・修辞学・文学論は、国語科の主幹だし。
 集合と論理、構造主義、バークリーの経験論、客観的事実と主観的事実…
などの概念を持っていれば、これらは自然に意識下の世界に浮き彫りになってくる。

 この世は、ボケ共のせいで、偏見だらけのムチャクチャな世界になっている。
むしろ、俗物たちの価値尺度によって現実と称されている世界の方が
嘘ッパチだらけの混沌とした世界だ。
 世は濁りて分かならず 人は好んで美を蔽いて嫉妬す。
396 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/19 12:45
× >>389

>>379
397 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/21 09:21
世界史の青木
398 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/21 11:53
河合塾自体。
399 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/28 10:37
河合塾は優秀ですよ
400 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2017/05/31 10:46
講師陣がしっかりしてる河合塾



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)