【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443213

駿台と河合どっち?(文系編)

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/01/22 19:10
東大文系だったらどちらがいいんでしょうか?
日本史や地理は河合のほうがいいかと思うんですが、
一方数学は駿台の方が言い良いと思うんです。
これから予備校を決める方のためにもお時間のある方、是非レスお願いします。
151 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/27 14:43
Saならあるんだ。
まぁ自分は浪人だがw
152 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/27 17:35
駿台だな
153 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/27 21:23
講師もそれぞれはピンキリだが各教科の主要講師では駿台の方が
はるかに実力は上だね
154 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/27 23:57
言うまでもなく駿台
155 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/28 12:30
駿台はキリが多い。
河合はキリは少ない
156 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/05/08 03:22
キリが多いってどういうこと?
157 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/02 16:34
代ゼミの職員は大量に自ら辞職している。
代ゼミの経営が相当まで来ているからしい。
大丈夫なんですか、代ゼミ?
w塾に就職していった職員が大勢いますよ。


東京ユニオン代ゼミ支部掲示板http://bbs2.sekkaku.net/bbs/unionysg.html

代ゼミは近い将来、ストライキが起こるかもしれないぞ。
オベリスク造るために、サテ講師以外の人件費を削りまく
ってるからね。地方の校舎では講師室がガラガラだし。


経営している一族が訴訟の対象となっているしね。
終わってるよ。


講師室のバイトもいなくなり、講師室はガラガラ。
加えて、教室はもっとガラガラ。


いたとしてもサテに詰め込もうとしてライブは
集団授業とはいえない悲惨な状況。
158 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/13 21:32
河合最高
159 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/14 03:33
国立だったら駿台だな。
私立だったら河合。
文理問わず。

まあ1番は鉄緑会だけどね
160 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/16 06:10
http://yozemi.blog76.fc2.com/blog-entry-6.html
ちなみに代ゼミの浪人講座なくなるらしい
161 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/16 19:29
一橋を狙っているのですが駿台と河合、どちらの方が良いですか?
162 名前:名無しくん:2007/01/18 05:33
161>それは、デマです。
163 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/23 05:19
河合は英語がゆうこりんだから、駿台がいいとオモ
164 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/23 06:31
京都の駿台か河合で悩んでいます
実は私二浪で、去年は駿台にかよっていました
志望は京大の文型です。
ご意見おまちしてます
165 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/23 09:05
河合塾がいいよ!
166 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/23 11:43
絶対すんだい
167 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/24 12:35
よぜみがぜったいいいよ!!!!1!1!
おすすめ!”!!!!!!
うかるよ!!!!11
まじで!!1!1
168 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/24 13:12
一般的には
文系=河合
理系=駿台
って感じだが。
好みの問題だと思う。

ぼくは河合が合っていた。
169 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/25 14:35
二浪の方。予備校の問題ではなくご自身の環境の問題では。
170 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/25 15:52
河合は母体集団のレベル低すぎ…それに模試もトップ校の奴らは受けてないからあてにならない…

ちなみに本当は河合の合格実績には模試のみ受験の人も入ってますWW
171 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/25 16:54
河合のは模試のみじゃなくて季節講習のみね
172 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/25 22:06
やはり市進にすべきでわ?
特に竹内義則師の日本史は手作りカラープリントによる解説に定評があるみたい!
勉強法も親身に相談にのってくれるらしいよ!
173 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/25 22:58
じゃあ、間をとって城南ってことで!
174 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/25 23:57
城南はあり得ないね。通ってる友達に数学のテキスト見せてもらったけど…あれはテキストとは言いがたい物だった
175 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/26 13:23
いやいや・・模試受験のみの人も入ってますから(笑)
176 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/26 13:36
往復約5時間通いで大宮校に行くのですが、河合と駿台で迷っています。
現在偏差値57くらいで早慶大文系(日本史)です。親の負担を軽くするためスカラシップも狙ってます。
ご意見下さい。
177 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/26 14:17
しね
178 名前:自警団:2007/03/26 17:44
しねはいけんやろ!!!
何を考えてそげんなこと言うんなら???おちょくりもええ加減しんさい!!!
179 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/29 06:02
ほんとだよね!
やはり河合はすさんでるのかも。
そんな中でも注目されてるのが現役予備校らしいよ。
特に市進の竹内師の日本史は面倒見重視の熱い指導で早慶レベルに評価されてるみたい!
180 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/31 01:23
大宮の駿台は英語がいい
181 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/31 03:18
河合の池袋は英語いいですか?
182 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/31 08:49
関西です。
現役で京大か阪大文系志望です。
河合、駿台どちらがいいですか。
183 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/31 12:15
授業にきちんとでるなら駿台に決まってる。授業をカットして籠るなら河合塾のテキストはいいかも。
184 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/31 14:16
竹内義則,人気でも実力でも完全に負けました。河合塾竹内良元に白旗です。m(_ _)m
185 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/04/20 16:00
文系なら河合。

これ当然。
186 名前::2007/04/20 21:36
かあか
187 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/04/23 13:18
つぅかどんなに合格率がいいところにいったって自分が勉強しなきゃ意味ねぇだろwww
188 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/04/23 15:45
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kawai/1177154416/l50
駿台没落
189 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/04/29 16:32
東大以外なら河合


~~~~~~終了~~~~~~~~
190 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/04 14:36
いや代ゼミ
191 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/04 15:21
河合は文理通して、おすすめしない。
192 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/04 16:14
河合は教材もかなり良いし、御三家どこ行っても自分でやらないと意味ないって言うならテキストが優れている河合がよいと思うよ
193 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/05 12:23
正解
194 名前:⊂二二二( ^ω^)二⊃プロペラブーン ◆O954MOPr0M:2007/09/16 09:21
してくれる風がある [2007/08/05(日) 00:21 ID:Uez-x4i3r0h2]
河合は教材もかな
195 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/16 13:47
圧倒的に駿台の方が上
河合は糞
196 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/16 14:08
校舎によるんじゃない?
197 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/16 22:40
クラスにもよる。
198 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/16 23:19
上位クラスになればどちらも大して変わらないだろうな
199 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/09/17 04:55
全体的に講師のバランスがとれてるのは河合
駿台は地歴に弱い
駿台は英語とか理系に強いと聞いた
200 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/24 16:29
どちらかというと英語は文系科目だろw
つか駿台とかテキストの使い回しが酷いし上のクラスでは難問奇問やらしときゃいいみたいな問題ばっかだぜw
意味ないっつうのそんなん。
その点河合塾は…

しかも早慶地歴なんか暗記だけなんだから授業受ける意味もないしなw



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)