【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443107

一問一答スレ Ver2

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/10/31 15:24
簡単な質問はここでしましょ!!!


私立文系(国語、英語、日本史)なんですが河合って浪人1年でいくらくらいお金かかりますか?
223 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/08 10:22
>2232ちゃんでもカキコしたが、同じこと言っていたぞ
224 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/08 10:24
>>222
どこの予備校行ってる?
225 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/08 14:18
突然ですが質問です。
河合には入塾テストがありますが、テスト免除で学校の成績や模試を活用する場合
ハイレベルクラスに入るには偏差値はどれくらい必要ですか?
また、どんな質問をされるのでしょうか?
どなたか知っていたら教えてください。
226 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 07:13
>>212の質問に誰か答えてほしいです!!
227 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 07:16
河合塾に聞け、ヴォケ!!
228 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 08:10
センター試験・私大対応はセンターッポイ長文
読解強化は文法問題や語彙問題を絡めた長文


とHPを見て妄想
229 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 08:38
今日河合塾本部千種校で選抜試験受けてきました。
そんでききたいんですけど私の志望クラスが名大理系
クラス(ハイ選抜(入塾要項には偏差値55以上とか
いてありました))なんですけど今回の試験で
英語 7~8割
数学 6~7割
出来たと思うんですけどこれって選抜通ると思いますか?
みなさんどれくらい出来てるのか気になるんですが
回収のとき左となりの子は同じ名大理系クラス志望で
右の子が国公立医歯クラス志望だったんですけど
左の子はほぼ同じ程度出来てて(数学は私よりきっと
出来てる・・・orz)
右の子は数学白紙にちかかったです(それで医歯クラス
はちょっと無謀では・・(;´Д`))
そんなわけでこんなですが是非河合塾通ってた方いらしたら
教えてくださいませm(__)m
230 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 09:24
>>229余裕で通るんじゃん!
日東駒専レベル落ちた友達が早慶上智の認定もらってたから選抜試験は甘いんだろうね。
231 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 09:34
>>229
塾も生徒入れたくて必死だから、認定出るに決まってる。
もし出なかったらよっぽど成績悪いと思うべし
232 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/09 11:56
>>230
>>231
どうもありがとうございます^^余裕ですか・・・w期待しても
いいみたいですね(*^。^*)なんとか合格してくれるとスタート
切るときにもはずみになるので楽しみです。どもでしたm(__)m
233 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 09:56
>>232
受かるといいですね!
234 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 09:57
>>225について詳しく知りたいです。
235 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 13:50
河合塾に行くかもしれんのだが、初歩的な質問ですまんが、本科と単科って何?
236 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 13:51
コースと単品
237 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 15:43
自己推薦で早慶上智クラス入れたぁ♪センターリサーチ見せたんだけど、国語は偏差値43なんですが入れました!入れたけどこれから頑張らなきゃ絶対ついていけないなぁ…!
238 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 15:55
>>225 多分、ほとんど認定基準と同じくらいじゃない。
239 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 16:09
サクセス講座は講師選びに役立ちますか?
240 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 16:26
入塾テストは希望通りになるはず。
問題は4月初旬のサクセスなんとかだよ。
241 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/13 08:23
>>240
点数が悪くてもですか!?
242 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/13 08:29
よほど点数が悪くなければという話。
偏差値50ないのに早計クラスとかは絶対ムリ。
243 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/13 12:23
半分できればハイレベルは認定もらえますかね!?
244 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/14 11:18
京都校、大阪校、大阪南校どれがいいと思いますか?
245 名前:激しく悩んでます。。:2005/03/19 08:07
途中で私立文系から国立文系に換えられますか?
246 名前:さあどこの予備校でしょう:2005/03/19 08:19
この教育方針は極めて謎。
百歩譲ったとして、何故かジ-ニアス、ライトハウスなど英語辞書の定番中の定番の辞書を余湖自ら否定。
夏の合宿で発音が間違っているなどとぬかし生徒を怒鳴りつけ辞書にかいてあると色々な生徒に指摘され、
会社がジ-ニアスだとわかると、あれは受験英語の本筋を説いてないと持論を展開し生徒に謝罪どころか撤回をもさけた。
自らの鹿嶋学園では旺文社の極めてマイナ-な絶版のコンプリヘンシブ?とかいう謎の辞書が正しいとといた。
たまたまどっかの校舎に鹿嶋学園のパンフがあって閲覧したのだが、合格実績、
マ-チが3年に1人出るかでないか。あの早慶外語ゼミ自慢のロ講師陣を何人も派遣し、SK方式の創始者自ら教鞭をもっている学園
であるのに茨城版の高校受験案内でも偏差値50は確実に下回っていたきが・・・
早慶外語ゼミにはってある上位大合格者数を目写る数も数えてみた
東大・・・3名
早大・・・138名
慶大・・・43名
上智大・・・47名
以上現浪
これが全国の受験生愛用の英和辞書のバイブルを否定し唯我独尊の道を行く中堅予備校の実体である。


確かにある意味この予備校は神だなwww
 
247 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/19 08:22
http://www2.kawai-juku.ac.jp/school/daiju/2004/higashi/a-7.html
9月からも入学できるんだから変えられると思われ
248 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/19 12:39
早慶上智クラスの人は何割くらいの人が
早慶上智にいけてるんですか?
249 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/19 13:01
センター模試の結果を見せて数学のレベルアップをしたいのですが、ハイレベル理系数学
に入るには相当できてなきゃ無理でしょうか。238さんのように、50なくても
早慶に入れるってことは本当にありえるんですか?(ちなみに校舎は津田沼です)
250 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/19 16:32
>>248
Sクラスで3~4割。
αクラスで1~2割。
と言われている。
251 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/19 22:23
>>250
誰が言ってんの?
他人のことなんて誰も知らないし
252 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/20 05:55
250です。どなたか答えてくれませんか。
253 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 06:40
答えて下さい...。
254 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 06:43
ハイレベル理系数学って?
もうちょっと詳しく
255 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 07:38
>>255
新高3です。4月からの受講講座で数学をとるのですが2次・私大数学の
認定までしかもらえなくて...。でもハイレベル理系数学とハイレベル数学
?・Cを受講したいのです。そのためにマーク高2模試の結果を見せたり
入塾テストを受けようと思っているのですが、難しいでしょうか。
238さんのようなことってありえるんですか。
256 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 07:40
金振り込んだけど学籍番号やらはいつごろ送ってくるの?
257 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 07:45
>>255
238の場合は3教科の合計で入れたんじゃないかな?
そんなに認定貰いたかったら塾で相談してくるといいよ。
>>256
3月中には届くんじゃん。分からんけど。
258 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 07:45
私大文系なんですけど英語の選択科目ってどれがいいんですか?
259 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 07:48
258さん、ありがとうございました。
260 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 09:04
友達の妹が山西先生の授業とるからって私に日本語チェックくれっていうんだけど、
あれって、あればそれなりに便利な気もするけど、あげなかったら受験終わったく
せにケチとか思うかなぁ。
261 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 09:52
結局、自分の入るクラスって、四月にあるテストで決まるんですか??
262 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 09:59
>>261
クラスは認定試験で決まる。
テキストレベルが4月のサクセスクリニックで決まる。
263 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 12:57
4月から横浜校に入ろうと思ってる者です
英語・国語(現代文・古文)・日本史のオススメ講師を教えてください!
264 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/21 19:40
>>263
あなたの現在の学力や志望大学などを教えてください。
それによって答えは変わります。
この手の質問に対しては、至る所で激しい批難が浴びせられ、
専用スレまで立ち上がりましたが、
未だにこのような質問をする方がいようとは・・・。
265 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 02:34
4月から池袋校に通うことになったんですが、物理でSをとれば苑田か山口の授業になりますか?
266 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 07:36
4月から大受科に通うとしている町田在住のものなんですが、
横浜国立大学を志望していて、町田校でハイレべル国立大クラスにするか
少し足を伸ばして横浜校で横国大クラスにするのではどちらが良いでしょうか?
267 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 08:29
>>264
早慶目指してます。ちなみに浪人です
英語ははずかしながら53ほど
国語と日本史は60ちょいです
268 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 09:55
>>266
志望校が決まっているんだから横浜校で横国大クラスに決まっているだろ!
横浜校へ通えることが前提だがな。
269 名前:267:2005/03/22 11:57
>>268
横浜校に通うとまたお金掛かりますしね。それは、親と相談して決めます。
ありがとうございました。
270 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 12:35
http://www.uranus.dti.ne.jp/~v2wave/arigatou.html
おまいらこれ見てくれ。とにかく見てくれ。ありがとうってちゃんと言えてるか?
つらいヤシや死にたいとか思ってるヤシも見てくれ!
271 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 10:15
>>265
お前の所属クラスによる。
272 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 11:10
ホームクラスって何ですか?
週1であるみたいですけど、具体的に何するんでしょう?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)