【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442955

河合塾の認定試験って。。。。。。。。

0 名前:名無しさん@55段階制:2004/04/05 10:46
 河合塾の認定試験って簡単なの?ってか、何回でも受けられるの?
82 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/09/30 08:33
せっかく認定もらえたんだからもったいないとか言うけどどうせみんな認定もらってるでしょ。それは河合のONE WEXの時に学習した。あほらしー(笑)
From: skm_nutsoO at: 2012/07/14 10:19:43 JST Re RT 公式RT

私の親本気でエクストラ英語とエクストラ数学行かせるつもりやったんか…やめてくれww
From: skm_nutsoO at: 2012/07/14 10:18:22 JST
83 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/09/30 08:34
予備校や塾の「認定商ほう」

「おめでとうございます。○○大コースの認定が取得できました」などと電話や郵便で通知し、
高額の授業料で長時間授業を契約させる商ほう

でもでもでもでも、模試を受けるとあらびっくりクラスのほとんどが○○大E判定w
合否結果は自己責任ww

「当選商ほう」で検索 

・日本司ほう支援センター ほうテラス
ほう律関連用語集

当選商ほう(とうせんしょうほう)

解説
「おめでとうございます。○○が当選しました」などと電話や郵便で通知し、
プレゼントを渡すという名目で相手を呼び出し、そこで着物やアクセサリーなどの高額商品の契約
をさせる商ほう。「あなたにも高額当選金のチャンスが巡ってきました」などと、海外宝くじの購入を
勧誘する案内書を送り付け、代金を先払いさせるという手口もある。
http://www.houterasu.or.jp/houritsu_yougoshuu/yougo_to/to_8.html

・wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E9%81%B8%E5%95%86%E6%B3%95
・独立行政ほう人 国民生活センター
 気をつけて!最近の「当選商ほう」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/sn-20080723.html
84 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/09/30 09:38
また愛しの石毛先生に会いたい… 最近、なんか見ないな…
以前は、図書館の前で友人と話してると、トイレから出てきて、
こっち向いてとも言わんばかりに、ドアの付近をわざと のっそのっそ 歩いたり、
A44教室に合同授業しに行って、キョウシツ交代したトキ、ドアの外から、
いつまでも、こっちのホウをず~っと覗いてミつめてたり…

 あのトキ、ユウジンと話してて、きづかないフリしたけど、
あのトキ、隣のユウジンにちょっとゴメンって言って、横のドアから
ソトにデて、そのまま イシゲ センセイの胸に飛び込んで、抱きついて、
口びる奪いにイけば良かったのかな。

 なんか、基礎演習のオックスフォード出のセンセイを通して、正義論のプリントを
個人テキに渡してきたりしてきたし。モノスゴく嬉しかったし、いまでもタイセツに
置いてるけど、どうせなら、オレのとこに、ジブンで、チョクセツ、わたしにきて欲しかった。

 みんな帰った後の、トショカンマエのテーブル辺りとか、ダレもミてない
廊下とかで、もしオレが イシゲ センセイ と抱き合ったら、どうなるんだろう…
バレたら退学? ほんとうは、研究室にイって、犯しちゃいって気持ちなんだけど…
でも、あのヒト、中世てつがく のレジュメで、太字にして「肉欲をスてなさい」
とかカいてたから、あのヒトからすれば、オレは、そういうタイショウでは
ないのかもしれん、きっと。ナニ考えてるか、よぉワからん…
それでも、オレはイシゲせんせいが大スキなんだ… 早くおもいっきりダきシめたい…
85 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/10/02 16:18
予備校や塾の「認定商ほう」

「おめでとうございます。○○大コースの認定が取得できました」などと電話や郵便で通知し、
認定を渡すという名目で相手を呼び出し、そこで高額で長時間授業を契約させる商ほう。

でもでもでもでも、模試を受けるとあらびっくりクラスのほとんどが○○大E判定w
合否結果は自己責任w

「当選商ほう」で検索 

・日本司ほう支援センター ほうテラス
ほう律関連用語集

当選商ほう(とうせんしょうほう)

解説
「おめでとうございます。○○が当選しました」などと電話や郵便で通知し、
プレゼントを渡すという名目で相手を呼び出し、そこで着物やアクセサリーなどの高額商品の契約
をさせる商ほう。「あなたにも高額当選金のチャンスが巡ってきました」などと、海外宝くじの購入を
勧誘する案内書を送り付け、代金を先払いさせるという手口もある。
http://www.houterasu.or.jp/houritsu_yougoshuu/yougo_to/to_8.html

・wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E9%81%B8%E5%95%86%E6%B3%95
・独立行政ほう人 国民生活センター
 気をつけて!最近の「当選商ほう」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/sn-20080723.html
86 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/10/03 05:37
甘い認定試験で模試認定基準に達していなくてもONEWEXの認定が出る
一度認定が出るとどんなに成績が悪くて落ちこぼれても金さえ払ってれば3年間そのままONEWEXに残って上位受験生気取り
その結果高3の夏になっても全く基礎がボロボロという現実に大慌てしています
東大レベルの高額で長時間、レベルの高い講座を受け続けてマーチにも落ちる人が続出するのはこういう金づる用の人達が沢山いるからなんでしょうね

2012-08-03 08:21:25NEW !
テーマ:ブログ


昨日の一橋の問題撃沈したわ\(^O^)/
何がonewexだwwwwwwwwwwwwwww
実際私の英語レベルはTHもないかもしんない!!!いやそうに違いない!!!!!!
いっぺん死んで人生やり直した方がいいに違いない(;;)

英作やべーとか思ったけどその前に文ぽうやべーーー
しかもターゲットがしょっぱなからわからないのあるし(苦笑)(苦笑)
ふせんがいっぱいです。
わーーカラフル☆☆☆
今日で英語終わりだ´`
東大様々撃沈うぃる
87 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/10/13 15:03
認定甘あま
From: hinokuchi_ at: 2012/08/13 13:31:19 JST Re RT 公式RT
ONEWEXの認定がきたんだが~~???
From: hinokuchi_ at: 2012/08/13 13:30:23 JST Re RT 公式RT


ONEWEXのクラスの平均以下、つまり下半分はパンフに掲載されている認定偏差値70以下の実力しかない
従来なら模試認定が取れないレベルの金づる要員ということですね

ONE WEX の認定は平均点らしい!知らなかった!!
From: sameko0115 at: 2012/08/10 13:03:22 JST Re RT 公式RT


kskrun 全国ってことはないお テストも無料で何度も受けられるから 、
落ちても気合があれば受かる( ´ ▽ ` )ノ かも
From: hoobattlers at: 2012/08/15 21:17:15 JST Re RT 公式RT
kskrun 東大とは限らんけどね-_-b 河合の認定は案外適当
From: hoobattlers at: 2012/08/15 21:03:42 JST Re RT 公式RT
ONE WEX数学の認定取れたー! なんで取れたかわかんねー!!
From: hoobattlers at: 2012/08/15 19:30:36 JST Re RT 公式RT
88 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/10/20 12:16
オープン模試直後のツイートw
日頃の模試やテストの成績から見て全くレベルの合ってない講座なのに一度認定が出るとどんなに成績が悪くても金さえ払っていればそのまま放置。
実力もないくせにただの上のクラスにいるだけでいい気分で上位気取りになってる予備校のお財布の人たちなんてこんなもんなんでしょう
自業自得ですけどw

narurun0628 yumenon117 まじonewexの役に立たなささ(・_・;)(・_・;)
From: oonewoooo at: 2012/08/19 18:40:42 JST Re RT 公式RT

上のツイートはどうもオープン模試ではなくてONEWEXなのに普通の全統高2模試の英語さえ長文全滅で解けなかったようですw
そりゃあ高額長時間授業受けて駿台模試より簡単な全統模試で英語長文壊滅じゃあ東大や早慶なんて…

>narurun0628 yumenon117 まじonewexの役に立たなささ(・_・;)(・_・;)

と言いたくもなりますよねw
でも自業自得ですけどw
89 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/10/20 12:21
河合塾のONE WEX英語合格してた。まあ、認定テスト滅茶苦茶簡単だったからな。
From: Kuronekoyamato6 at: 2012/08/22 17:38:15 JST Re RT 公式RT

1年中毎週のようにやってる超甘々認定テストでやっとONEWEX入っても、
入ってから一度も模試認定基準の最低偏差値を超えられず、テストゼミもボロボロなのにレベル変更もさせられず、
ただ金払ってONEWEXにいるだけで上位気取りの奴らって完全に予備校という商売のカモ、金づるだろw

ただの上位気取りの勘違い野郎たちの2月3月の断末魔が最高にメシウマなんだが
90 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/11/13 15:55
心理学 Q & A

心理学ふしぎふしぎ

Q29.悪質商ほうにひっかかるのはなぜ?

新聞やテレビで,「○○商ほうの被害拡大」「××商ほうの業者摘発」といったニュースをよく目にします。
こういった悪質商ほうは昔からあるそうですが,なぜ,いつまでたっても同じような悪質商ほうの被害が後を絶たないのでしょうか。
だまされやすい被害者の側に何か問題があるのでしょうか。それとも,だます業者に特別な勧誘のテクニックがあるのでしょうか。

A.中谷内一也

悪質商ほうの被害者に性格検査への回答を求め,一定の性格傾向があるのかどうかを調べた研究というのは,おそらく多くはないでしょう。
ただ,悪質商ほうはターゲットを絞ってアプローチをしてきますので,特定の属性をもつ人が狙われやすいということはあります。
たとえば,不幸はすべて悪行を犯した祖先の因縁のせいであるとして,高額な印鑑や壺を売りつける霊感商ほうでは,
身内の突然の死といった不幸な経歴をもち,本人の裁量で動かせるお金をもった高齢者が狙われやすいようです。
公的資格が必ず取れると偽って,資格取得講座に登録させる資格商ほうでは,かつて資格取得にチャレンジしながら挫折した人がターゲットにされます。
しかし,そういった個人差要因よりも,注目すべきは悪質業者の巧みな勧誘テクニックです。
たとえば,街頭で若い女性に声をかけ,事務所に連れていき,最終的には数十万円のエステサロンの会員契約をさせるキャッチセールスをみてみましょう。
声をかけるキャッチャーはいきなり事務所に誘ったり,エステを売り込んだりしません。
まずは,「アンケートへの協力をお願いします」と気軽な雰囲気で声を掛けてきます。
それに応じてしまうと,次は商品を差し上げるので,と事務所へ案内され,それについていくと,エステの説明を聞かされ,最後に数十万円の契約が要求されるのです。
これは,小さな要求をのませてから要求を上げるフットインザドアと呼ばれる古典的な勧誘テクニックです。
また,事務所で説得を担当するエステティシャンは,通常料金なら50万円,などと高い金額を示しておいて,
「私の施術料を削って割引きしてあげるから」「私が保証人になってローン払いにしてあげるから」と負担を引き受ける形で譲歩し,契約を迫ります。
これはドアインザフェイスという勧誘テクニックです。さらに,割引はキャンペーン期間の今月限り,などと自由を制限されることへの反発,
すなわちリアクタンスも利用します。ほとんどの悪質商ほうで,このように複数の説得テクニックが使われているのです。
1つ1つでさえ,高い効果が実証されている説得テクニックが束になって迫ってくるのですから,何も知らない消費者が逃れるのは容易ではないでしょう。

文献

中谷内一也(2000).悪質商ほうにおけるコミュニケーションと消費者行動 竹村和久(編)消費行動の社会心理学 北大路書房 pp.108-117.

なかやち かずや
帝塚山大学心理福祉学部教授。
専門は,社会心理学,リスク心理学。
主な著書は,『リスクのモノサシ』(日本放送出版協会),『消費者理解のための心理学』(分担執筆,福村出版)など。

心理学ワールド第41号掲載
(2008年4月15日刊行)
91 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/11/13 17:42
模試認定は模試を受けた人全員にばらまかれる。
模試認定だけではどのくらい塾に入るか生徒数が読めないから、「そんなにたくさん認定テストやっても生徒が足りないのか!」というくらい毎日のように認定テスト。
模試認定取れないようなレベルの低い人でも認定テストを受けるとなぜか認定が出る。
認定試験を受けに来る人は実力より上のクラスの認定が出ると、認定に釣られて大抵の人は喜んで予備校に入る。
甘い模試認定基準にさえ届かない低い学力しかないのに、実力とかけ離れた上の講座に認定試験でどんどん入れて生徒数を確保し人数を増やす。
予備校の都合で数合わせで実力より上のクラスに入れられただけなのに自分は力があると勘違いする人が続出。
その結果クラスの平均偏差値はパンフの認定基準最低偏差値よりも低い状況になる。
早慶クラスなのにクラス平均偏差値が1科目50台、東大、医学部クラスなのにクラス平均偏差値が1科目60台しかない状況になる。
つまりその講座の授業を受けてる生徒の半分以上が模試認定ならそのクラスに入れないレベルなのに認定テストで入れられていることになる。
認定試験に受かったはずなのに、全く授業にはついていけず、テストゼミも模試も成績はボロボロ。
でも成績に応じてレベルダウンをさせて生徒にやめられると予備校は損なので、
習熟度別クラス編成をしたり、定期的に学力チェックやレベル変更する制度そのものが存在しない。
だからどんなに成績が悪くても本人が言い出さない限り、全くレベルの合っていない実力とかけ離れた意味不明の授業を受け続けることになる。
レベルがあっていない教材をやらされてるので、予習復習に無駄に沢山時間がかかりお金だけでなく貴重な時間も無駄にする。
大多数はどんな上のクラスにいても、クラス内でただ落ちこぼれいるだけなので、講座と学力がちょうど合っている成績上位の一部以外は全く成績が上がらない。
予備校としては、結局どのクラスに入っても模試の成績に準じた「実力相応」の大学にしか受からないわけだからレベル分けする意味が無いということだろう。
金さえ払えばレベルが合っていようがいまいが学力と関係なく好きな講座を受けさせ、後は自己責任。実力相応の大学に行くだけ。
上から下まで同じクラスで同じ教材、同じ授業のア○ティブなんてその典型。他の○○大コースも結局みな同じ。。
92 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/11/14 14:02
模試認定は模試を受けた人全員にばらまかれる。
模試認定だけではどのくらい塾に入るか生徒数が読めないから、「そんなにたくさん認定試験やっても生徒が足りないのか!」というくらい毎日のように認定試験。
甘い模試認定も取れないようなレベルの低い人でも認定試験を受けるとなぜか認定が出る。
さらに一度認定を取れば、どんなに勉強をサボって成績が下がっても金さえ払えばそれ以降3年間有効。
認定試験を受けに来る人は実力より上のクラスの認定が出ると、認定に釣られて大抵の人は喜んで予備校に入る。
甘い模試認定基準にさえ届かない低い学力しかないのに、実力とかけ離れた上の講座に認定試験でどんどん入れて生徒数を確保し人数を増やす。
予備校の都合で数合わせで実力より上のクラスに入れられただけなのに「自分は力がある」と勘違いする人が続出。
その結果クラスの平均偏差値はパンフの認定基準最低偏差値よりも低い状況になる。
早慶クラスなのにクラス平均偏差値が1科目50台、東大、医学部クラスなのにクラス平均偏差値が1科目60台しかない状況になる。
つまりその講座の授業を受けてる生徒の半分以上が模試認定ならそのクラスに入れないレベルなのに認定試験で入れられていることになる。
認定試験に受かったはずなのに、全く授業にはついていけず、テストゼミも模試も成績はボロボロ。
でも成績に応じてレベルダウンをさせて生徒にやめられると予備校は損なので、
習熟度別クラス編成をしたり、定期的に学力チェックやレベル変更する制度そのものが存在しない。
だからどんなに勉強をサボって成績が悪くても本人が言い出さない限り、全くレベルの合っていない、実力とかけ離れた意味不明の授業を受け続けることになる。
レベルがあっていない教材をやらされてるので、予習復習に無駄に沢山時間がかかり、お金だけでなく貴重な勉強時間も無駄にする。
大多数はどんな上のクラスにいても、クラス内でただ落ちこぼれいるだけなので、講座と学力がちょうど合っている成績上位の一部以外は全く成績が上がらない。
予備校としては、結局どのクラスに入っても模試の成績に準じた「実力相応」の大学にしか受からないわけだからレベル分けする意味が無いという考えなのだろう。
金さえ払えばレベルが合っていようがいまいが学力と関係なく好きな講座を受けさせ、後は自己責任。実力相応の大学に行くだけ。
上から下まで同じクラスで同じ教材、同じ授業のア○ティブがその典型。他の○○大コースも結局みなこれと同じ状況。
季節講習などは全く基本ができていない偏差値20台30台でも東大や医学部、早慶などの講座でも金さえ払えば好き勝手に取ることができる。
合格実績はそのコースと学力が合っていて、模試やテストゼミできちんと結果を出しているコース内の上位の一部の人が実力通り合格して稼いでいるだけ。
その他大勢は甘い認定に釣られて実力とかけ離れた講座を取らされて「上位気取り」になっているが、ただの予備校の金づるにされ、
模試やテストゼミの結果通り実力相応の大学に行くか浪人を繰り返すことになる
93 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/11/19 14:57
受験失敗メシウマブログを見つけたければ大手K塾の生徒のブログがおすすめWWW

Kは習熟度別じゃなく実質「志望校別」クラス編成だから実力が伴わないのに実力より上のクラスに入って高望みしている受験生が多い。
それは受験生のブログに掲載されている成績を見れば明らか。

パンフに掲載されている甘い○○大コースの模試認定基準にさえ全く達していない成績の受験生でも認定試験を受けるとなぜか認定が取れる。
少なくともわざわざ認定試験を受けに来る受験生は予備校に入る気があるはずなので、
甘い模試認定さえ取れない低レベルの受験生を数合わせに予備校に大量に入れるための手段なのだろう。
しかも一度でも○○大コースに入れば、成績に応じた習熟度別のクラス替えが全く無いので、
どんなに勉強をサボって成績が悪くてもコースのレベルダウンをさせられない。
その結果、予備校の甘い認定試験に釣られて、「○○大を志望している」というだけで、実力とかけ離れた○○大コースに入れられただけの「○○大志望(笑)」記念受験生が大量に発生する。
彼らは学力も努力も足りないのに高望みしてるだけで、自分を「○○大を目指す優秀な受験生」と完全に勘違いしているので、最高に香ばしいメシウマブログを書いてくれるwww

春には自分は上位受験生と妄想しているので、東大、医学部、難関国立、早慶志望(笑)で勉強ほう、参考書評や講師評などを偉そうに語るが、模試の成績はボロボロ。
でも習熟度別ではないのでレベル変更やコース変更もなく、相変わらず上位気取りで甘い勘違いや妄想が加速し、
「夏は頑張る」「これから勉強すれば余裕」と危き感はあまりない。
夏は相変わらず志望しているというだけで実力とかけ離れた○○大系の夏期講習を取りまくったり、講師追っかけなどして、
講習会は夏休みのイベント的なものになり、講習を取っただけで勉強した気になる。
秋には学校行事などで勉強に集中できず、内心あせりながら相変わらず「これから追い込めば大丈夫」「まだ間に合う」「どうにかなる」的な楽観的な雰囲気が支配的。
晩秋、現実逃避して勉強に集中せずに勉強以外のことに気を取られるものが多数現れる。
その結果、勉強が思ったほど進まず、一層追い込まれるが、それでもまだ悲劇のヒーロー、ヒロインを気取って「きっとどうにかなる」と最後の大逆転を夢見る。
だが、年末最後の模試が返却され始めると、状況は一変。パニックや悪あがきが始まる。
瞬く間に年が明け、センターが終わった頃からブログは絶望的な結果で満ちあふれ、更新が停止するブログが続出WWW
2月。入試本番。○○大コースに入って東大、医学部、難関国立目指していたはずがセンターで足切り???マーチも全落ち???
早慶志望のはずがニッコマ、大東亜帝国全落ち???
3月には予備校の甘い認定に釣られて、学力も努力も全く足りないくせに、実力とかけ離れた「○○大コース」に入っただけで、
自分は「○○大を目指す優秀な受験生」と「勘違い」「妄想」していただけだったという厳しい現実を知る。そして浪人ブログへ続くWWWw

メ  シ  ウ  マ  ー    ー    ー   ー  W  W  W
94 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/11/23 13:47
やっぱりブログで身の程知らずにも講師信者とか講師評してる奴らってみんな馬鹿だなWWW
この人コレでONEWEX東大英語と数学とか何年も通ってるんでしょWWW
やはり資格商ほう、認定商ほうのカモWWW
予備校の経営上の都合で上のクラスに放置されてるだけなのに上位気取り。
実力も努力も足りないくせに身の程知らずに高望み。
完全に浪人コース要員だねWWW
典型的メシウマーーーブログWWW

2012-09-16 22:39:53
河合塾の先生を俺の独断で評価します! part2
テーマ:ブログ
2012-09-16 00:13:28
河合塾の先生を俺の独断で評価します! part1
テーマ:ブログ

で偉そうに身の程知らずにも講師評してた挙句の模試の結果は…
馬鹿丸出しWWW
↓↓↓
95 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/12/01 18:35
2012-09-29 23:44:53
例の知り合いに俺だけシカトされた件
テーマ:ブログ
先週書いた記事の知り合いにまたシカトされた(-_-;)これだからsegは行きたくないんだ
これは真面目に「人として最低限のマナーは守れよ」てて思った
穏便にしてやってんだから、少しは気を遣え、まじうざいわ、

東大オープンが返ってきたずぇいwあまりにひどい点なので、そこらへんはヌクモリティを持ってみてくれ
英語   51/120    
案外悪くて泣いたw偏差値は49
数学  20/120
実はですね、絶対あってたって思ってたやつ間違ってました、ゴメソw悪いわww偏差値45
国語   26/80
漢文3点とかwwwwwwwwwww現代文も悪いわwwwwwwww 偏差値47
物理   9/60
まだ終わってないんすよwwwwwwうえwwwwwっうぇwwwwwwwwww偏差値41
化学   12/60
物理に同じくww 偏差値45
総合 118/440
うへええw悪すぎワロタww東大無理だwwあwwwきwwwらwwwめwwwよwっうwwwww

偏差値  45
平均点は 140/440ですたwwwwwww

もうだめだぁwwwおしまいだぁwwwwww
ちょっと凹んでます、あと上述のことで今ちょっとイライラしながら書いてます
だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww が無駄に多いんです
さっしてやってくださいw

まぁのんびりやってくよ、試験受けたのはもう一か月以上前だし
ちなみに初等科時代の友人が成績優秀者ランキングに乗っててびっくりしらぜw

おっぱお
96 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2012/12/01 18:42
現実見えてないって怖いですねw
数学偏差値45の人でもONEWEX数学では調子いいらしいですwww
生徒の人数増やすためにレベル変更がないからレベル低い馬鹿な人がそのままクラスにたくさん残る。
馬鹿な人に囲まれてるとこういう勘違いしちゃうんですねwww
取り敢えず河合の信者はメシウマブログ書いてくれますなあwww
↓ ↓↓
2012-09-23 00:00:34
今日知り合いに挨拶したら無視された
テーマ:ブログ
泣いたヽ(^o^)丿
いや、別に良いんだけどね、そんな仲良くない人ですからw
人として最低限のマナーは守れよ、人間のクズが! 
↑わかる人にはわかるよねww
今日segがあったんでわざわざ新宿まで行ってきたんだけど先生が
「来月の模試で志望校でE判定でたら、あきらめなさい」
えぇぇぇlっぇえええぇぇぇええぇぇぇぇええぇぇぇぇぇぇえええ
それはちょっと厳しいんじゃ・・・まぁもう東大D判定とったことあるんだけどねーー←自慢
生徒の奮起を促す言葉として受け取りますた。
チューターとも話したんだけど、これからの勉強は
化学≧物理>数学=英語>国語   でやっていきますわ。英語はまた読めない現象おきるとやだから一日一長文はさいてい読みますがw

数学はほんと調子良い、onewexで結構点取れる うひひヽ(^o^)丿

今すぐ数学だけもし受けたいわ~~w

そろそろ東大オープン帰ってくるわ~
まぁ絶対点悪いww
あ、あと我らが早川大先生がセンター対策英語本をだしたそうなwww(ブログめっちゃチェックしてるんでwガチ信者ですわ~~^^)
信者の一人として買うしかないね^^まじ家宝にします(>_<)
97 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/01/07 14:41
まあ○○大コースの○○大合格率はE判定より低いというのは笑えない現実だからなww
98 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/01/08 14:40
○○大コースからの○○大合格率がE判定より低いというのは笑えない現実ww

【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組、マグレ模試認定組)(○○大コースの平均)← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
99 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/01/19 04:30
木のおうち ?bokuno_outi
駿台Sα>>>>>>>>河合ONEWEX
開く 返信 リツイート お気に入りに登録
木のおうち ?bokuno_outi
河合塾の認定レベルの甘さに驚嘆してる
閉じる 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年10月12日 - 8:15 ・ 詳細
木のおうち ?bokuno_outi
トップレベル国公立大レベルの受講希望偏差値が62.5で早慶大レベルが57.5だと~~~~???
閉じる 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年10月12日 - 8:16 ・ 詳細
13時間 クフSB模試 ?kuooki001
bokuno_outi 普通どおり70とか65とれてたら塾に入る必要ないんじゃないかと´д` ;
開く 返信 リツイート お気に入りに登録
13時間 木のおうち ?bokuno_outi
kuooki001 高2の模試判定ですからね。だいぶ基準が低いと思うのですが(^^;;
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年10月12日 - 8:28 ・ 詳細
13時間 クフSB模試 ?kuooki001
bokuno_outi 偏差値50台後半の人に早慶クラスに入れると紹介してうかれさせて入塾させる河合のシステムですねそれわw
閉じる 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年10月12日 - 8:30 ・ 詳細
13時間 木のおうち ?bokuno_outi
kuooki001 河合塾はお金大好きですからね。お金のためなら手段を選ばないわけですよ。講習とか取らないと1日3回くらい電話かかってきますからww
閉じる 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年10月12日 - 8:40 ・ 詳細
ONEWEXって本当に東大、京大、医学部目指してんの??(¬_¬)
From: straight_hair9 at: 2012/10/11 18:03:52 JST .
100 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/01/19 04:54
○○大コースは習熟度(学力)別ではなくただの志望校別クラス
だから○○大コースからの○○大合格率がE判定より低いというのは笑えない現実w

【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組、マグレ模試認定組)(○○大コースの平均)← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/

のびROAIR 1301301301
東大ONEWEXという認定偏差値河合模試70のクラスの友達が東大落ちてマーチいったらしい
===+===(ぷらす) ‏modern_walker
1301301301 こわ
のびROAIR 1301301301
modern_walker つまりカンニングで認定ということだな
閉じる 返信 リツイート
===+===(ぷらす) ‏modern_walker
1301301301 ネタバレか……
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/01/21 18:15
おまんちん
2012-10-20 19:50:05NEW ! posted by jx7hy
テーマ:ブログ
今日は河合塾で数学の認定テストを受けたわーん

満点とれちゃったわーん

onewexのテキスト難しすぎて解けないわーん

だれかに質問しまくろうかしら
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/09 15:52
【中3高1高2の偏差値から見た高3で取れる偏差値対照表 】
中3偏差値90→高1高2偏差値80→高3偏差値70~65
中3偏差値80→高1高2偏差値70→高3偏差値60~55
中3偏差値70→高1高2偏差値60→高3偏差値50~45
中3偏差値60→高1高2偏差値50→高3偏差値40~35
中3偏差値50→高1高2偏差値40→高3偏差値30~25

高3になると浪人や上位の進学校も受験するので平均が上がり一般に高1高2の時より10程度偏差値が下がる。
さらに先取りしてない学校の生徒は出題範囲が広がってくると演習不足が目立ってきて、
あと5ポイントは下がる。

したがって、中高一貫でない学校の場合、
おおよそ高2全統で偏差値70が入試偏差値55相当(国公立合格最低ライン)となる。
東京一工・医学部なら高2時で偏差値80超えてないと現役合格は無理。
ただし、中高一貫校と同等に1年分ほど先取りしている場合は10程度の低下で済む。
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/12 01:10
河合塾の認定テストででる認定は甘いって本当ですか?友人に点数悪くても、希望コース...
zarigani_zarryさん

河合塾の認定テストででる認定は甘いって本当ですか?友人に点数悪くても、希望コースの認定がちゃんとくるょ。という話を聞いたのですが…

違反報告
質問日時:2010/4/1 01:06:50ケータイからの投稿
解決日時:2010/4/7 14:25:30

ベストアンサーに選ばれた回答
titech21848さん

そりゃ、本当に可能性のある人だけにしたらお金を振り込んでくれる生徒が少なくなりますから
東大コースに入れたとなれば「じゃあ河合にするか!」としてくれる家庭があるかも知れません
本当に塾についていけなくて苦情が来るんではないかという懸念を抱かれないレベルなら入れてくれますよ
ナイス!0違反報告
回答日時:2010/4/1 01:29:00
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/12 16:06
つ 認定商ほう

パンフの模試認定基準よりクラス模試平均偏差値がはるか下ってことは、
ほとんどの人が「模試認定」じゃなくて「認定テスト」で入ったんだろwww
馬鹿なやつほど実力より上の大学を「目指すクラス」の認定が出ると、それに釣られて喜んで予備校や塾に入るからねwww
甘い認定に釣られて○○大コースに入っただけで「○○大目指す上位受験生気分」になって「○○大に受かる」妄想をするwww

 偏差値30台40台が認定テストを受ける→早慶クラス認定→上位早慶受験生気取り
 偏差値50台60台が認定テストを受ける→東大、難関国立、医学部クラス認定→上位難関国立受験生気取り
→基礎もガタガタの馬鹿が早慶系、東大、難関国立、医学部系の難しい講座取りまくるも全く成績伸びず
→志望校は全科目総合偏差値70前後でも合格可能性50%なのに、基礎ガタガタで基本的な問題をボロボロ間違えて、
 クラス平均偏差値は1科目40台、50台、60台
→クラスのほとんどが志望校E判定→講師や予備校を逆恨み→講師や予備校たたいても成績が上るわけもなく
→早慶志望がニッコマ挑戦校で多浪かFラン(予備校的には例年通りwww)
 難関国立志望がマーチ挑戦校で多浪かニッコマ(予備校的には例年通りwww)
→合格実績は模試やテストゼミできちんと結果を出しているクラスの最上位の一部と
 ○○大クラスよりさらに上のクラスの人たちや外部の講習生が一人で複数合格して稼ぐ(予備校的には例年通りwww)
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/12 16:43
早慶クラス第2回記述3科目総合平均偏差値
池袋CE50.8>横浜CY50.4>新宿BS49.9 ←東日本早慶クラス最下位

模試認定基準(ソース河合HP)
早・慶・上智大文系
55.0以上(3教科)マーク
53.0以上(3教科)記述
50.0以上(3教科)早慶OP

なぜCE、CY BSの平均偏差値より4月入塾時点の模試認定偏差値の方が高いのか?www
成績が浪人して大幅に下がったのか?www
早慶クラスなのに下半分は浪人してこの成績よりさらに悪いということは偏差値30台や40台が早慶クラスの半分以上居るわけだがwww
基礎もボロボロでニッコマも挑戦校なのに早慶○○なんて講座を取りまくっていて大丈夫なのか?
まあコレこそが認定テストで実力とかけ離れたクラスに入れると生徒や父兄を上位受験生と勘違いさせて誘い込んで、
多額の授業料を払わせて金儲けする認定商ほうのゆるがぬ証拠www w
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/14 14:37
れいにゃん・ω・ ‏reika7617
overeast3104 質問ばっかでごめん!来年河合なら英語どのクラス取るか決めてる?
開く
27分 えっこ ‏overeast3104
reika7617 早慶のやつだけど早慶レベルじゃない噂あったからもしかしたらONE WEXかなー?
開く
23分 れいにゃん・ω・ ‏reika7617
overeast3104 え…数学だけど早慶のを考えてたんだけど…やめた方がいいのかな…ONE WEXって東大医学部向けじゃないの…?
開く
20分 えっこ ‏overeast3104
reika7617 早慶のとってても受かるのは上の一部だけって聞いたー(^o^;) そうなんだけどチューター曰くいいんじゃーん?的な言われたから悩んでるし来年河合か不明←
開く
10分 れいにゃん・ω・ ‏reika7617
overeast3104 まじか…それが3cまであるし安いし気になってたのに…ありがとう(´Д` )英語は茶ゼミいいよ!選抜だったら8割早慶1割国立だし選抜じゃなくても3割以上は早慶
開く
8分 えっこ ‏overeast3104
reika7617 あ、でも、英語の話ね! 茶ゼミで数学とれないのー?
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録
2012年11月23日 - 5:33 · 詳細
5分 れいにゃん・ω・ ‏reika7617
overeast3104 うん、分かってる、茶ゼミ1番上(選抜)は早慶ならそこまで必要ないって言われたんだけどその下は選抜じゃないの(´・_・`)あと値段…笑
開く 返信 リツイート お気に入りに登録
2分 えっこ ‏overeast3104
reika7617 それは、、迷うね(笑)(笑) 理系なら駿台じゃない?←
開く
さらに会話を表示 →
9分 えっこ ‏overeast3104
河合塾もメプロみたいに進級テストがあったら頑張る気になれるかもなのになー
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/16 17:14
河合塾の認定と今後について
mirakurupokoさん

河合塾の認定と今後について
本日河合塾の認定テストを受けにいきました。
国公立文系コースが第一志望だったのですがトップレベル国公立文系の認定までなぜかもらえました。
質問なのですが、河合塾の認定はどういう基準なんでしょうか?
正直甘すぎるように思えるのですが・・・
また、認定テストを解いていて分からない問題がいくつかあったのですが
問題が回収されてしまっためもやもやしています^^;
特に現代文は根拠を持って解答できませんでしたし
英語は長文の内容がうまくつかめませんでした。
認定が取れても自分の実力はまだまだです。認定が取れたくらいで一喜一憂してられません。
そこで、現代文と英語の成績を上げるためにはなにをすればいいのでしょうか?
また、サクセスクリニックでおそらく下位クラスになると思うのでテキストは無印です。
無印のテキストでもきちんと取り組めば現代文や英語の成績は上がりますか?
今まで現代文に関していえば出口などの参考書をやってきたにもかかわらず成績の伸びを実感したことがありません。
だから、努力しても伸びないんじゃないかと不安でたまりません。
しかしやらなきゃなにもはじまらないというのも重々承知しています。
以上支離滅裂な文章ですが質問に答えてください。お願いします。

違反報告
質問日時:2012/3/28 22:44:13
解決日時:2012/4/12 05:00:23
回答数:1
お礼:知恵コイン100枚
閲覧数:175
ソーシャルブックマークへ投稿:
Yahoo!ブックマークへ投稿
はてなブックマークへ投稿
(ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
misuerianさん

認定は甘いです。私は文系国立志望ですがトップ医進まで認定きてました(笑)理科が足らないのに・・・・・

無印でも十分ですよ
と言うより逆にTテキだと難しすぎるのでTから進んで無印に変更する人もいます。
無印でも安心してください
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/16 17:24
河合塾の講座の認定基準について・・・・
yamatomomiziさん

河合塾の講座の認定基準について・・・・
現在高校一年ですが、少し前に河合塾の模試を受けたのですが、家に「選抜制講座に認定されました」という知らせが届きました。
その認定された講座がonewax英語なんですが、説明には「東大・京大・医学部コースで全国の精鋭たちが集まり、
塾内の厳しい選抜基準を合格したものだけが入れる」とか書いてありました。

その厳しい選抜基準というのは偏差値で決めると思うのですが、だいたいどれくらいですか。
知っている方教えて下さい。

違反報告
質問日時:2011/2/6 14:22:17
解決日時:2011/2/13 10:49:36
回答数:1
お礼:知恵コイン50枚
閲覧数:437
ソーシャルブックマークへ投稿:
Yahoo!ブックマークへ投稿
はてなブックマークへ投稿
(ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
marekemaさん

one wexの数学に行っています。
公には模試や認定試験で偏差値65以上となっているようですが
実際の判定は甘いです。
通うとわかりますが
めちゃくちゃできる上位グループとなんで入れたのかな?っていう下位グループに
わかれます。
授業の最後に確認テストがあるのですが
上位の人たちはまず満点を取ってきます。
あなたも授業を受けて認定テストを受けた時
散々な点数なら自分がどういう理由で入れたのか自ずとわかりますよ^^
下位グループの人たちはいっちゃ悪いけど、塾も商売なので・・・・
(数学での話しです。英語も多分同じ感じだと思います。)

高3になると今まで模試を受けていなかった進学校の生徒も混じってきます。
模試も高2までと違い母集団のレベルが上がるため偏差値が下がり
one wexに入りにくくなります。
高2までの入りやすい内にとりあえず入っておくという人もかなりいます。

もし志望が医学部なら医進の方がいいかも。

ナイス!1違反報告
回答日時:2011/2/6 14:44:35
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/20 10:24
「模試認定」を余裕で取れない奴はやめとけ

「認定テスト」は甘めの「模試認定」取れないような低レベルのやつに、生徒の人数増やすために認定出しまくって釣って数合わせしてるだけだから。
「認定テスト」受かって入ったはずなのになぜか授業に全くついていけなかったり、模試の成績は何時まで経っても認定最低基準偏差値さえ超えられず下のクラスの人にどんどん成績で追い抜かれる奴が続出してるらしい。
一度入るとどんなに勉強サボって成績悪くても進級試験とか学力チェックして成績に応じたレベル変更もないからできない奴はそのまま放置され飼い殺しにされるだけ。
高3の2学期頃になってこれに気づいてももう手遅れ。
数合わせ要員集め用の「認定テスト」で入った人や高1、高2で偏差値が高めに出やすい模試で偶然模試の成績が良かった時に入っちゃった人は、
その後模試認定最低基準を越えられなかったり、テストゼミで一定以上の点をいつも取れないレベルなら、クラスのレベルを下げた方がいいよ。
110 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/20 14:15
「○○大コース認定取れた!」なんて喜んでる情弱の馬鹿奴らは○○大ほとんど受からないで○○大より2、3ランク以上下の「実力相応大学」に行く事になるんだろうなあwww

認定試験なんて少子化金儲けの目的で形式だけで実質全入だろwww

だから○○クラスの平均偏差値がパンフの認定基準より低いという(ry wwww
111 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/23 14:56
また認定商ほうに釣られたようですねw
おそらく直近の模試認定ではなく予備校がいくらでも手心を加え操作できる認定テストで認定がとれたはずなのに全く授業についていけないw
基礎も不完全なまま実力とかけ離れた難しい講座をとって予備校に多額の授業料を払い金と時間を無駄にしたあげくに
レベルがあっていないことをやっているので全く成績が伸びず受験失敗orz
合格実績は模試やテストゼミでちゃんと一定以上の成績を常にとっているごく一部の最上位の人が稼ぎ、その他大勢はお金…

確かに周りは天才だらけで…うん…要は私が間違えたってことね。いく場所。
でも負けず嫌いだから講座は変えたくないの!
もう自分本当嫌いや…ヽ(;▽;)ノ変えればいいじゃん素直に…
From: sn95sd at: 2013/01/18 06:38:09 JST Re 公式RT
まず「君たちトップレベルの生徒は」「センターレベルの単語分からないはずがない」「これ誤訳したらもう駄目」とかなんとか本当人を泣かせる気ですか。
私はトップレベルの生徒でもなんでもないよwww底辺だよwwwもう泣きたいわ…朝からTL汚してごめんなさいpq
From: sn95sd at: 2013/01/18 06:36:15 JST Re 公式RT
初めて自分が目指す所が低いって思ったもん。もちろん判定はCしか出ないような、本当はすごい所なのに。
東大一橋医学部ー!って叫ばれてると洗脳されて存在を否定されてる気分になって あな恐ろしやヽ(;▽;)ノ自分今何を言ってるかわかんない
From: sn95sd at: 2013/01/18 06:32:07 JST Re 公式RT
やばい…昨日の授業で私の心4分の3くらい削られたじゃん(笑)思ってた以上にダメージきたwwww口では、
別に東大目指す訳じゃないから気にするな、って自分に言えるけど、気持ち的には今すぐにでも飛び降りれるくらい落ち込んでるらしいwww
ぐちゃぐちゃ
From: sn95sd at: 2013/01/18 06:29:29 JST Re 公式RT
何言っても自分の実力はかわんないしあと一週間で200個単語覚えるってきめた!よし、寝よ。
From: sn95sd at: 2013/01/17 23:44:20 JST Re 公式RT
予備校を初めて恐ろしいと思った…てか先生シビアすぎわろた
From: sn95sd at: 2013/01/17 23:43:11 JST Re 公式RTT
結論から言う。てか結論しかない。私が居ていい場所じゃない。本当の天才の集まり。
何を言ってるのか分からない。自分の馬鹿さを身に染みて実感した。
ONE WEX。
でも逃げないし、最終講で、"ついていけた"って思うのが目標!あと6回頑張る。
From: sn95sd at: 2013/01/17 23:42:21 JST Re 公式RT
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/23 17:00
こんな状況の生徒でも一度認定が取れるとどんなに勉強をサボって、成績が悪くて、落ちこぼれてふてくされて授業中寝てても、
予備校としては金づるである生徒数を減らさないために、本人が言い出さない限り、模試や進級テストで学力チェックをして最適なレベルの講座に変更をさせることはない。
成績が悪い、できの悪い生徒がそのまま居座るわけだから人数だけはどんどん増えるが平均点、平均学力もどんどん下がり、
当然模試やテストゼミで一定以上の成績を常にとれている最上位の一部の人しか合格できないので合格率も下がる。
その他大勢は力もないのにみえやプライドだけで、基礎も不完全なまま実力とかけ離れた難しい講座を受講し、金と時間を無駄にし続けただけの、ただの「上位気取り」w
113 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/25 16:39
賢明な人はこう考える

河合のクラス認定は昔とった杵柄がいつまでも有効なので困る 今の自分にあったクラスがわからん
From: misoko22 at: 2013/01/17 21:22:57 JST Re 公式RT
114 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/25 16:41
これは「認定テスト」は甘めの「模試認定」さえ取れないレベルの人を偏差値が低くても塾に入れて金づるの生徒を増やす手段だってことを自ら言ってるのようなものw
一度入れたら3年間どんなになまけて成績が悪くても授業についていけなくても3年間認定は有効…。その結果は…。馬鹿でない限りだれでも分かるwww

模試でonewexの認定を取るのは難しいので、是非認定テストを受けて見てください。って言われても俺は模試で取ったなぁ………
From: soushi_MM at: 2013/02/09 14:55:03 JST。
115 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/27 19:36
認定試験なんて誰でも受かる
116 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/02/28 13:56
ブログやtwitterで大して難しくもない河合の模試や認定テストで「認定取れたああああ!」とか浮かれてる奴らってほとんどが予備校の金づるなんだろうなあ
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/03/06 09:51
えび629door
tomiko0925 あのテストより模試持ってく方が嫌だったからテスト受けたんだな テストの合否と特待の基準がよくわからん
詳細
とみことみこ!!
‏tomiko0925
629door わかる!模試と認定のレベル一致してない気がする!俺が英語受けた時そんな感じした!
東大一橋数学とか未知の領域すぎてよくわからんが(-ω-)
返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年2月12日 - 7:39
49分 えび 629door
tomiko0925 だよねだよねーー テスト普通だったよーあれは普通に特待とれるよー
詳細
39分 とみことみこ!! ‏tomiko0925
629door あ、やっぱ認定むずくなかった感じかww 河合記述で偏差67とったら特待いけるよ(笑)
詳細 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
36分 えび 629door
tomiko0925 うんーそんな難しくないよ 河合ね……ふっ……
118 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/03/06 13:58
都立狛江高校(高校偏差値58) 
過去3年で早慶合格者1名、首都大2名(ソース高校HP)レベルの高校の人でも入れるONEWEX東大医学部コースクオリティwww
一度認定が出ると3年間有効でどんな成績でも自動継続レベル変更なしwww
リプしてる人の中にはすでに予備校の商売のからくりに気づいてる人もwww

Yuma Fuse ‏YumaFuse
AtsushibeIf onewexやばいよ
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年2月13日 - 6:41 · 詳細
24時間 行田篤 ‏AtsushibeIf
YumaFuse onewexってなに?
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
24時間 Yuma Fuse ‏YumaFuse
AtsushibeIf 東大京大一橋だっけな?あと医学部のやつ大学専用
開く
24時間 行田篤 ‏AtsushibeIf
YumaFuse へー 縁のない話だな(-_-#)
行田篤 ‏AtsushibeIf
YumaFuse 勉強始めてから頭がいかれてきてる∧( 'Θ' )∧
詳細
23時間 行田篤 ‏AtsushibeIf
yuri_beee 何か親がチラシ見て勧められて体験するだけのはずが… いつのまに入ってました 笑
詳細
ゆりむ ‏yuri_beee
AtsushibeIf lyuiv43 行田くん(´・ω・`)あたしもあの塾で、よくあかりと一緒にいるんだけど、わかるかな?笑
まじ思わずリプしちゃったごめんねwwwむしろ行田くんなんであの塾にはいったのw
詳細
行田篤 AtsushibeIf yuri_beee 何か親がチラシ見て勧められて体験するだけのはずが… いつのまに入ってました 笑
返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年2月13日 - 7:16
22時間 ゆりむ ‏yuri_beee
AtsushibeIf わ、それあの塾の思うつぼだよ(笑)
まじなんでもかんでも取り放題みたいなの勧められるから気を付けてねw
あたし籾山さんの個別一筋たったから(笑)
119 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/03/15 11:08
認定商ほう

河合の私行きたいコースの認定基準がネットで見たのとパンフで見たのとでなんとなく違うんだけど…どうしよう!!!!!
From: xiapoyo at: 2013/02/17 00:25:34 JST Re 公式RT

私文なのに河合からトップ国医コースの認定もらって草生えた
From: slugu at: 2013/02/16 20:49:45 JST Re 公式RT
120 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/03/22 10:06
ゆっこたん ‏epyzmk83
pooocazzz そうなん?でも校舎ってあの平べったいお寺みたいなやつだけやろ?
開く
2月13日 れーむ ‏pooocazzz
epyzmk83 せやで たぶん 1100にんちかくいるはず しかもひとくらす150ちょっとやから まじだるい
開く
2月13日 ゆっこたん ‏epyzmk83
pooocazzz まじか笑一つのコースにクラスありすぎやんそれ笑
開く 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2月13日 れーむ ‏pooocazzz
epyzmk83 せやで おれのこーすは 6つくらすあった 正直一番したとか入ったらどうしようもない
開く
2月13日 ゆっこたん ‏epyzmk83
pooocazzz 6コースとかはんぱない 駿台ってそんなに認定あまいの?
開く
2月13日 れーむ ‏pooocazzz
epyzmk83 くそあまい てか 河合もあまいしどこも認定ってあまいきが
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
4:57 - 2013年2月13日 · 詳細
2月13日 ゆっこたん ‏epyzmk83
pooocazzz そうなんか笑 河合は模試認定やったでわかんね(°_°)
開く
121 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/04/02 10:32
誰でも入れる認定テストで受かって授業についていけず金と時間を吸われる予備校生も例年通りwwww
122 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/03 07:16
46 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/17(日) 22:36:50.63 ID:PyELjfKt0
河合全統の偏差値60ちょいでop2回とも52.5無くてD判なのに
何故かハイパーもプレミアムも認定下りてる…なんで??
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:40:46.78 ID:48AcZK+/0
>>45
それで「こんな上のクラスに入れるならこんな僕でも河合で浪人すれば○○合格できるかも!」って思っただろwwww
48 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 09:07:17.90 ID:eqJxMcPR0
>>46
ごめん思ったわ…
駿台はBCで河合はDDだけど52ちょいなんだ
地方の自称進学校で全然間に合ってないんだがあと1年じゃ無理か…?
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:07:59.37 ID:HnHCMYfH0
これが模試認定ばらまきビジネスてやつか
50 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:25:29.45 ID:eqJxMcPR0
河合の上位2クラスでもそんなことやんの?
51 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 17:27:03.06 ID:eqJxMcPR0
認定テスト受けたわけでもあるまいし
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:34:53.81 ID:HnHCMYfH0
予備校のクラス認定を仕事と呼ぶか、詐欺荷担と呼ぶべきか微妙なラインだな
53 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 19:13:44.69 ID:eqJxMcPR0
実際河合のハイパーとプレミアム東大理類は基準満たしてない奴にも認定出しまくってるってことなのか?
この2つが合格率もトップなんじゃないのか
駿台の下のクラスみたいに名ばかり東大クラスじゃなくてさ
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:02:28.89 ID:kN6zBDOs0
名古屋のONEWEXや関西のエクシードも似たようなモンかね
123 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/08/30 09:15
とりあえず俺のイメージ書く.

●駿台:老舗。国立や理系に強いと言われる。河合と比べるとやや自習設備がしょぼい。
一つの授業が50分なので受講する講師が多い。座席が指定席なので席取りに神経を使う必要がない。頻繁にクラス替えがある。

下のクラスに落とされることは馬鹿認定を意味し、合格は絶望的。クラスも馬鹿ばかりになり、みなやる気を無くして予備校に来なくなる奴多数。
最上位クラスは春の時点で元々合格まで後一歩の成績がいい人だけを集めているので合格率はいいが、下へ行くほど当然馬鹿が選抜された選りすぐりの馬鹿ばかりになるので「実力相応」の大学にしか受からないため合格率は悲惨。

●河合塾:文系に強いと言われる。テキストの質に定評がある。自習設備は校舎にもよるが駿台に圧勝。
一つの授業が90分。自由席なので早めに行けば常に前の方で授業を受けられる。あと潜りやすい。受講証チェックも少ないし
クラス替えが殆どない。一度はいればどんな馬鹿でも安泰。

馬鹿でもレベルダウンがなく、同じコース内のできるヤツとできない奴が混ざっているので、クラスの人数は増え、出席率も下のクラスでも駿台ほど悲惨ではないが、同じコース内の学力格差は酷い。
馬鹿な方の奴らは、一年間できるヤツと同じ授業を受けて「上位受験生気取り」でいるが、実は自分のレベルに全く合っていない授業を受け続けているだけなので、全く成績が伸びないやつが多い。
コース名通りの志望校に合格できているのはクラス内の春の時点で元々合格まで後一歩の最上位の一部だけで、その他大勢のただの「上位受験生気取り」は「実力相応」の大学にしか受からないためコース名通りの大学への合格率はあまり良くない。

●代ゼミ:最近勢いがない予備校。人気講師の授業が人気。大手予備校で最も浪人生向けの単科授業が充実している
単科を考えているなら代ゼミしか選択肢がないと思われる。出来れば本部校をおすすめする。

単科は自己申告で好きな講座をとれるので、馬鹿が実力とかけ離れた講座を受講し講師信者になって上位受験生気取りになっているだけ。
実態は実力を伴わないただの馬鹿なので合格率は悲惨。
また週1講座の単科では講師は人気を得るために自分のテクニックが都合よく当てはまる教えやすい得意な単元に授業が偏る傾向があり、網羅性が低く、当然入試に必要なことは網羅できないので信者ほど失敗している傾向がある。
合格実績を稼いでいた上位層は元々スカラーで無料で籍だけ置いていた学生たち。上位進学校の生徒はこのことに早期に気づいていたので通わなくなり、最近ではそれが下位層にも知れ渡り今のような状況になったと考えられる。

●東進:最近勢いのある予備校。人気講師の映像授業が充実している。映像じゃない充実の講師はしょぼい。
映像授業なのに他の予備校と大差ない値段なので、かなりぼったくられてる感がある 。

単科は自己申告で好きな講座をとれるので、馬鹿が実力とかけ離れた講座を受講し講師信者になって上位受験生気取りになっているだけ。
実態は実力を伴わないただの馬鹿なので合格率は悲惨。ただ部活など時間的に制約がある現役生にとって都合のいい時間に家から近いところにある塾に通えるというメリットを売りに伸びてきた塾である。
124 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/14 04:04
バカビジネス

主にバカが最大の顧客であることからこのように呼ばれる。
「より難度の高い大学に合格したい」という受験生や父兄の心理をついて、
だれでも「〇〇大に受かる」と言った甘い幻想をバカに抱かせたり、授業を取らないと落ちるといった恐怖心を煽って金を巻き上げるのが予備校、塾業界のビジネスモデルである。
予備校や塾に合否への結果責任はないので、いかに予備校に多くのお金を落とさせるか、つまりいかに講座を多く取らせるかが経営上の主な目的になる。
DVDやビデオ、サテライト中心の予備校を中心に講師を神格化したりカリスマ講師などの虚像を作りあげるのは、
一人の講師が一度授業を録画し、それをいかに多くの生徒が見るかで売上げが決まるからであり、
少数の講師を祭り上げることで講師の集客力を上げ、少数の講師に生徒を集中させ、講師数を絞りこみ、講師を雇うコストを最小限に抑えるためである。
さらに学力情況に応じた適切な講座レベル選択などアドバイスはあえてせずに、難関大を目指すコースの認定を乱発し、志望校に応じてほぼ希望通りの講座を受講させて、
合格実績とほぼ無関係の大量にいる努力も実力も足りないのに見栄やプライドだけで実力とかけ離れた難関大学を高望みしているだけの学力中下位層、いわゆる受験におけるボリュームゾーンの生徒を効率的に集客する。
見栄やプライドだけで高望みしてレベルが合わない講座をいくら受講しても成績が上がるわけもなく、志望校に落ちて浪人を繰り返し、予備校や塾にたくさんのお金を落とす。
これがバカビジネスである。

関連用語 認定商ほう、資格商ほう、当選商ほう、AKB商ほう、炎上商ほう
125 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/09/16 01:30
認定商ほう jukupedia

予備校や塾の主な収入源は生徒の親からの授業料収入であるので、生徒数を増やし、多くの講座を受講させることが経営上の主目的になる。
志願倍率を見れば明らかなように、○○大志望者のほとんどは○○大には受からないので、この大量にいる努力も実力も足りないのに○○大を高望みして志望(記念受験)している馬鹿な生徒と父兄が主要な顧客になる。
このような成績が悪い生徒や父兄ほど勉強の仕方が分からず予備校頼みで他力本願なので、実力より上の○○大学を「目指すクラス」の「認定」が出ると、
「○○大に受かる」と勘違いして「認定」に釣られて予備校や塾に喜んで入って沢山のお金を予備校に落としてくれる上客になる。
しかし昨今の少子化で生徒(客)が激減して予備校や塾側も経営上の金づるである生徒集めに必死である。
予備校同士でこの大量な経営上の金づるである「〇〇大志望(記念受験)組み」を取り合えば何が起きるか。
認定基準の低下である。
認定基準レベルを下げれば、そのコースに認定が出る生徒(客)は増え、他予備校や塾より上のクラスの認定を出すことが出来るからである。
模試認定の基準と模試の成績はすでに公開された数値で、後から操作ができないが、「認定テスト」の認定基準は非公表で予備校の都合でいくらでも操作できるので、
経営上の金づる要員の人数を確保するための予備校側の手段として「認定テスト」が利用されていると考えられる。
例年、パンフに掲載されているコース模試認定基準よりコース受講者の模試平均偏差値がはるかに低いという事実がこれを裏付けている。
ほとんどの受講生が、明らかに甘い「模試認定基準」さえ越えられない低い学力レベルであるにもかかわらず「認定テスト」を受ければ「認定」が下りて希望のコースにちゃんと入れるのである。
現実を知らない馬鹿な生徒や父兄は〇〇大コースや上のクラスに入りさえすれば〇〇大や上の大学に入れると幻想を抱き勘違いしているから、
自分の実力を無視してより上のコースの認定を出してくれる予備校や塾を選ぶ。
それで予備校同士で認定基準の低下と認定の大安売り競争が生じる。
でも結局予備校の何コースに入っても学力が低いと授業についていけないし力もつかない。当然合格は無理。
馬鹿な生徒や父兄は甘い認定に釣られて○○大コースに入っただけなのに、「○○大目指す上位受験生気分」になって「○○大に受かる」妄想をする。
でも基本も出来ておらず、予習復習もまともに出来ないレベルの馬鹿が、どんなカリスマ講師の授業を受けても、いくら背伸びしてレベルの高い難しいクラスやテキストや授業を受けたところで、
授業出て座ってありがたいお話を聞いてるだけか黒板写してるだけ。
レベルが合っていない授業のためにお金だけでなく、貴重な勉強時間まで奪われ、全く成績は上がらない。
少子化大学全入時代で、結局「実力相応」の大学を受けさせればどこかに受かるので、予備校側は受かりそうな「実力相応」の大学を紹介してそこに馬鹿な生徒を押し込んで業務完了。
126 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/10/25 15:52
 偏差値30台40台の日東駒専落ちが認定テストを受けると早慶クラス認定が取れて、早慶受験生を称し上位受験生気取りになる。
 偏差値50台60台のマーチ落ちが認定テストを受けると東大、難関国立、医学部クラス認定が取れて、東大、難関国立、医学部受験生を称し上位受験生気取りになる。
 基礎もガタガタの馬鹿が早慶系、東大、難関国立、医学部系の難しい講座取りまくるも全く成績は伸びない。
 志望校は全科目総合偏差値70前後でも合格可能性50%なのに、基礎もガタガタで基本的な問題をボロボロ間違えているので、模試の成績はボロボロ。
 各科目の平均偏差値は必要な偏差値より10以上足りずに1科目30台、40台、50台、60台と話にならない状態。
 クラスのほとんどが志望校E判定。
 (この段階で現実に気づくべきだが、相変わらず「自分次第」「やればできる」「これから頑張る」
 と根拠のない自信や見栄やプライドのため自分のレベルに合った志望やコースや教材に修正できない)
 講師や予備校を逆恨みしてネットで講師や予備校たたいても成績が上るわけもなく、
 早慶志望がニッコマ挑戦校で多浪かFラン(予備校的には例年通りwww)、
 難関国立志望がセンターで終了。マーチ挑戦校で多浪かニッコマ(予備校的には例年通りwww)。
 合格実績は模試やテストゼミできちんと結果を出しているような、春のスタート時点で合格まで後一歩レベルのクラスの最上位の一部と
 ○○大クラスよりさらに上のクラスの中の上位の人たちや外部の講習生の中の優秀な人が一人で複数合格して稼ぐ(予備校的には例年通りwww) 。

これが認定商ほうである。。
127 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/27 08:22
少子化入試易化と長引く不況で現役も浪人も受験生激減!
生徒集めに必死な予備校は認定の大安売りw
実質学力不問で上位クラスの認定乱発w
超甘々認定に馬鹿が大量に釣られて、実力も努力も足りないくせに高望みして自分は上位受験生気取りになるw
基礎も不完全なまま実力とかけ離れた難しい授業をいくら受けても当然全く成績は上がらず、志望校には落ちまくるw
でも予備校はそんなの想定内w
結局、大学全入時代なので、金だけ取って最後は放っておいても受かる「実力相応」の大学に生徒を押し込んで業務完了www
これが認定商ほうである。
128 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/29 04:59
どこの予備校も少子化で入試も楽になって生徒激減してるから生徒集めに必死で認定は相当甘い。
河合は駿台みたいにテストで成績に応じてクラス入れ替えとかレベル分けは余り厳格じゃない。
曖昧にしてできるやつとできない奴を意図的に混ぜてるんだろうね。
できない奴にも最後まで夢を見せてやることで授業出席率は上がるからかもね。
(現役なら上位気取りで夢見てる間は退塾しないから継続率を上がるからね。)
駿台は成績別だから下のクラスに入ると周りも馬鹿ばっかになるし合格はほぼ絶望的だからみんなあきらめて予備校に来なくなる。
(現役ならレベル下げさせられると退塾する奴が出る。これは塾には損w)
ただし上のクラスはできるやつばかりになるから合格率はかなりいい。
河合は途中テストの成績でクラスを下げられたりしないんでできないヤツが上のクラスにもかなり混ざっている分、馬鹿は上位気取りなだけで飼い殺しにされてるわけだから合格率は下がる。
でも逆に下のクラスの最上位は上のクラスの下位よりも成績いいから下からも多くはないが受かる奴は居る。
駿台方式がいいか河合方式がいいかは本人の好み。。
いずれにせよコースな内で上位でなければ受からないし、○○大コースに入っただけでは受からないことだけは間違いない。
129 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2013/11/29 12:58
○○大コースは習熟度(学力)別ではなくただの志望校別クラス
そのため○○大コースからの○○大合格率がE判定より低いというのは笑えない現実w

【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%以内
⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)
 模試○○大ABC判定←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%以内
⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)
 模試○○大D判定←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%以上
⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組、マグレ模試認定組)(○○大コースの平均)
 模試○○大E判定← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%以上
⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)
 模試○○大E判定←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
130 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/01/04 14:01
コースや校舎や講師で合否が決まる(キリッ

勉強できない馬鹿なやつらの思考ってみんなこうだよなwww
そんな責任転嫁、他力本願だから予備校の金づるにされたあげくに落ちまくるんだよwww

たしかに「○○大コース」認定というエサをばらまけば、「○○コースに入れば」、「○○先生の授業うければ」、「こんなぼくでも大逆転して○○大受かるかも」って、
馬鹿なやつほどよく釣られるからなWWWWW

○○専門校舎とかコースって名前つけると、馬鹿でも(馬鹿なやつほど)「XX校(○○コース)行けばこんなオレでも○○合格できるかも!」って妄想する奴が続出し、遠方からも遠路はるばる貴重な勉強時間を犠牲にして結集w
その結果、志望者が多いのだから当然○○合格者数は多いかもしれないが、 努力も実力も伴わないただの「○○志望」が大量に集まり、
皮肉なことにその他の校舎の○○コースよりも○○合格率は悪くなるという状況になるw

そして、そいつらもそいつらなりの「やる気」はある。
決して「やる気」が無いわけではない。
「やる気」があっても受からない。
結局「やる気があればなんでもできる」「やる気次第」なんてのは幻想。..
131 名前:エドワード:2014/01/23 15:46
なるほど



このスレッドのレス数が残りあと19件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)