【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442746

田中久之先生について

0 名前:Hallywood:2004/01/14 19:38
どんな教え方をする先生ですか?雑談ばかりっていう噂は本当ですか?
冬期講習の文法語法をとろうか迷ってます
授業が良ければ問題ないんだけどな。
151 名前:honey19980707:2004/07/26 13:18
自分が実力者だと思ってるからかも。河合の英語講師と孤立するのも時間の問題。
152 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/26 14:37
田中の顔は拓殖大学
153 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/26 14:54
↑切れた・・・
田中は出身大学はどこなの?
東海大学とか書いてあるけどほんと?
拓殖大だといううわさも聞いたけど・・・
154 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/27 16:29
東海だよ
有名じゃん
だからβのクラスですら、もう田中を見放してる奴が多数で、
千駄ヶ谷の1学期の最終授業は教室がらがらで
悲惨な状態だったらしい
155 名前:honey19980707:2004/07/28 16:31
雑談と言うより講師批判が少し多すぎたから。自業自得ですね。
156 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 09:38
>>127

もしも本当に田中という講師が経歴を詐称していたらそれは結構危険な行為です。

予備校講師は世間では学歴詐称や経歴詐称を普通にする人種と思われていますが、
教室で生徒相手に経歴詐称をして自分が担当する講習会や
単科ゼミを取らせた場合、ひとを欺もうして財産の処分行為を行わせたことに
なりますから、厳密には詐欺罪が成立します。立件は難しく予備校講師のちんけな
犯罪に警察も世間も関心はないでしょうが、違法行為であることは間違いありません。

予備校の雇用者責任も問われます。
157 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 10:29
田中先生と永井先生も千駄ヶ谷で一緒です。
158 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 11:28
>>157
あんたはまた永井を犯人に仕立てあげたいわけ??
もう飽き飽きだよ
田中はこいつ自身に問題があるから叩かれてんだよ
159 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 13:59
田中先生に関していろいろよくない話が流れてるようですがそんなのはみんな
嘘です。特に371の人のような発言を真に受ける人の方が痛い目を見ます。田中先生の
文法は非常に分かりやすく上の大学にもつながる講義です。アンチ田中派の方々は
田中先生の授業で分からなかったから腹いせに当たってるだけ。雑談にしてもすばらしい話が多いです。
聞く価値があるでしょう。最後に一つ田中の英語は嘘英語なんて言う人間は私自ら処刑したいくらいです。
160 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 14:04
ガンガレ。代ゼミの小島も応援してるぞw
161 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 14:37
>>159
久々に田中先生ご本人の登場ですね
もしくは頭のイカれた信者ですか?w
162 名前:honey19980707:2004/07/30 14:59
>>159
札幌の方ですか、それとも千駄ヶ谷で習ってるとか。
163 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/30 15:06
永井より田中の方が100倍よい!!
マジで。
164 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/31 15:16
↑比べる相手が間違ってるから
165 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/31 15:44
千駄ヶ谷のβのクラスって
英語は田中と吉川と海原と矢作と成川の5人で教えてるんだったな
ミルク・オールスターズだな
こんなクラスも珍しいよ
166 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/02 11:26
あきあき
167 名前:honey19980707:2004/08/02 11:41
田中は自称東大卒らしいよ。
168 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/02 12:14
東海大学を略して東大といって何が悪い。
自称でもなんでもない。

田中
169 名前:honey19980707:2004/08/02 16:48
そうですね。
170 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/03 08:22
大東文化大学を略して東大といって何が悪い。
                by 藤原
171 名前:honey19980707:2004/08/05 08:44
東洋も略すと東大ですよ。
172 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 09:41

1浪日大経済ドキュソネットヲタが何を言う!
173 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 10:22
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kawai/1088409279/l50
↑このスレでも田中の名前は頻繁に登場w
174 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 10:24
こないだ初めて千駄ヶ谷で見たけど、田中ってガタイはいいのね
ただ、いかにも体力バカって感じで、とてもインテリな感じには見えなかったな
よくあれで「東大卒」とか自称するよね(苦
東海大卒って知って、すごくすっきりした感があったしw
175 名前:honey19980707:2004/08/05 10:50
田中は自称29歳らしい(デマ)。はっきり言って35超えているよ。
176 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 11:08
↑いずれにせよ、その程度の年齢の元大学教授なんているわけないのにね
田中って、ほんとの大バカ野郎なんだね
177 名前:honey19980707:2004/08/05 12:36
あと田中は近年は大学は入りやすい時代とか言ってた。でも二年前(高3)に
高校で河合のお偉いさんが来て進学説明会がありました。そのお偉いさんは
「近年は大学は入りやすい時代と言われてるがそれは全くの嘘です」と言っ
てました。むしろ入りにくいとそのお偉いさんは言ってました。
178 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 13:42
年齢を誤魔化すのは一種のアメリカンジョークではないかと
179 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 14:24
学歴をごまかすのは立派な犯罪ではないかと
180 名前:honey19980707:2004/08/05 14:36
今年の夏期講習は田中の講座が1つも締切りになってなかった。
181 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/05 16:51
だまれドキュソ日大生!
少子化で大学入りやすくてなりすぎてもう大学倒産や予備校倒産が話題の時代だよ。
それなのに日大にしか受からなかった究極のドキュソがえらそうに講師批判してるんじゃねーよ!
てめーの就職の心配してろ!
182 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 07:31
>>181
田中先生ですね!?w
183 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 07:35
そんなひどい先生ならそう何年も河合でやっていけるわけないと思うよ。
184 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 07:48
もうあと3年ももたないでしょ
185 名前:honey19980707:2004/08/06 10:18
田中の分詞形容詞の説明はでたらめだと言ってた河合の先生がいる。
186 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 10:24
自分が日大しか受からなかったからって大学入っても受験板に常駐して講師の個人情報や悪口書くのはどうかな。
大学もしょぼいけど人間的にもしょぼいね。


ダメなのはhoney19980707自身だよ。同じクラスでちゃんといい大学受かってる人もいるんだからさ。
187 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 11:47
おう、女生徒ぶん○●り、なかなかうめえこと書くじゃないかw
188 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 13:28
他スレにこんなんありました
田中って、こんな発言までしてるんだね↓


278 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/08/01(日) 12:43]
「今の参考書は出鱈目で本屋の参考書コーナーへ行く気しませんよ」
「参考書を出してもらえればすぐに最初のページから修正できますよ」といってたような…

282 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/08/03(火) 01:42]

おもしろい
こういうの負け犬の遠ぼえって言うんだよね
参考書を「出してから」言いなさい!!!!w

でも、こういうのを聞いて素直に「すごい先生なんだな~」とか思う奴って
どれだけバカなんだろ??w
189 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 13:32
田中って笑えるほどのバカだね
こういう人には逆に辞めないでほしいw
190 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 13:43
>>185
あ~、あれはでたらめだね
「ロイヤル英文法」クラスの本を読んでれば、
田中がいかに不勉強な講師かは、自分ら生徒でも分かるよ
去年、知らずにこいつの夏期講習取っちゃって、1日で切ったよ
191 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 14:22
>>190
田中がどういう説明をするのか教えてくれ!
192 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 16:02
感情を表す動詞の多くは、
「驚かせる」「失望させる」のように人の感情に影響を及ぼす他動詞として使われる。
The news surprised me.
これらの動詞の現在分詞は、「人を驚かせるような」とか「人を失望させるような」という能動的な意味を持つ。
193 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/06 16:30
心理的に影響を与える意味の他動詞の過去分詞からの分詞形容詞
これらの動詞の過去分詞は、受動的な意味を持ち、
「驚かせられる→驚いている」のような意味を表す。
194 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/07 00:34
>>192-193
これが田中の説明?
正しいじゃん。わかりにくいけど。
195 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/07 10:02
>>194
この程度でわかりにくいって言っているようじゃ、大学行くのなんかやめたら?
196 名前:塾関係者:2004/08/07 10:54
>196
そういう問題じゃない
この説明がダメなのは、「英文法の」問題なのに、
全て日本語に訳すことでしか、答えの根拠を説明できないから
アメリカ帰りとか言っといて、解説はまんま「伝統的学校英語」w
田中講師の底の浅さが見て取れますね
197 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/07 11:20
>197 それでも不定詞、強調構文などの説明を上手い具合にやっていると思いますが
198 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/07 11:25
第一、投稿者名に「関係者」を謳う書きこみは概して信用ならん。
199 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/07 12:43
197=自称格上実力派英語講師では?
200 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/08/08 05:45
まあ、いずれにせよ、田中はダメだろ

基礎シリーズに第5週になってもまだ1講が終わらなかったクソ講師だ
本部にもお叱りを受けたらしいが、本人が依然「オレは招かれて来ているんだ!」
とかフカして、一向に状況はあらたまらなかった

クビにしろ!!



このスレッドのレス数が残りあと21件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)