【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442746

田中久之先生について

0 名前:Hallywood:2004/01/14 19:38
どんな教え方をする先生ですか?雑談ばかりっていう噂は本当ですか?
冬期講習の文法語法をとろうか迷ってます
授業が良ければ問題ないんだけどな。
80 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/17 19:05
>>79も論点をすり替えてるな。

苦しい言い逃れだw
81 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/18 02:19
論点すり替えてなくない?
そもそも何について話してたの??
82 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/18 11:16
要は、
プロなら、90分×12回できちんと授業を終わらせろってことだね
そのためには、まずは何の意味もない雑談を辞めること
雑談が「息抜き」の領域をはるかに逸脱してるから、
こいつだけこんなに叩かれるんだよ
83 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/24 13:26
田中って有名講師?
84 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/25 05:13
札幌夜銭での生徒ぶん○○○で。
85 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/25 11:41
田中は過去に、東進も代ゼミもクビ・・・
もういい加減「歳」だし、
もう他に雇ってくれるとこないでしょ

そろそろ後がないんだから、
河合は、田中にとって最後の大手予備校でしょ?
だったら、もっとちゃんと授業しなきゃダメだってのに、
まだこの男は気がつかないか・・・(苦笑
86 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/06/30 08:19
こいつには札幌予備校がある。
87 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/01 17:34
札幌予備校は、全く「大手予備校」じゃありませんから w
88 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/01 18:23
今年コラム写しやってる人間いるの?
89 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 01:50
>89
まさかいないだろ~
田中の話の後に、現代文や小論文の講師のとこに、
コラム写しについて聞きいった奴が結構いたんだけど、
みんな、失笑されたらしいからな

しかも「誰がそんなこと言ってるんだ?」と、
国語の講師がみんな同じことを聞くので、英語の田中だと答えると、
「あ~、やっぱりあの人ね…」という感じで、また失笑されたそうだ

やっぱ、田中って、講師の間でも、そういうイタいイメージが定着してるんだな
90 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 02:58
だよね。去年コラム写しやってる輩が5、6人いて授業後とかに見てもらってたなぁ。
しかもそのメンツが「田中先生に教えてもらってるから英語はなんとかなるとして国、社頑張らないと!」
って話してるのを聞いたことがある。
挙げ句のはてには「サクセスで上がっても田中先生の授業はもぐる」と。(もちろん誰一人上がってないというわかりやすいオチ)
91 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 14:21
>91
ハハハ、それおもしろい
まあ、田中ごときを信奉するような奴は、
ずっとβ止まりってことなんだ~
92 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 14:28
田中先生好きだったのに~
93 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 16:32
なんか昨年の授業で寝てたやつにキレておまえの親殺してやるとか言ってなかったか
94 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 16:51
>94
それは、刑法では「侮辱罪」と「脅迫罪」に当たるね
言われた奴は刑事告訴をして、さっさとこいつを社会から葬り去っておくべきだった

田中は所詮、そのぐらいのことも分からない、最低の知的レベルの大人なんだね
95 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/02 17:32
なんか、この人の話を聞いてると、
精神的に未成熟な大人なんだな~って感じさせるエピソードばっかだな・・・
自分を大きく見せる虚言を吐きまくったり、
生徒を自分の言う通りにさせようとしたり・・・

こいつにだけは習いたくないと強く思わせる
96 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/03 03:43
俺もこの人の雑談には正直ウンザリだが、授業自体はそこまで酷いとは思わない。
DQNな風貌をした奴が「田中の授業なんか切ってやったYO!」とか息巻いてたが、
せっかく授業料払ってるのにもったいないなぁと思う今日この頃だったり。
切って独学するよりかは出た方がましだと思うのは俺だけ?
97 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/03 09:59
>>96
講師続けられているってことはそれなりに結果出してるってことだしね。
それに切るやつに限ってその時間、自習室にも行かず煙草吸ってたりするし。
98 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/03 13:22
>98
それとこれとは別の問題だろ
切る切らないは別として、
田中が人間的に最低なのは事実
99 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/05 16:11
顔も明かさず、人の悪口言ってる奴はやばいな・・・
100 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/05 16:13
でも、このスレッドに書かれてることって、
悪口って言うより、事実に基づいた批判でしょ?
なら、しょうがないんじゃない?
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/05 16:14
『田中の授業=大盛カツカレー』というところか…
102 名前:honey19980707:2004/07/05 16:15
田中は講師批判や雑談しなければそんなに嫌な先生ではないけどね。
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/05 16:42
>103
「しなければ」って・・・
「講師批判や雑談」があまりにも度を超えてるから、
これだけ叩かれるんだって(苦笑
104 名前:honey19980707:2004/07/05 16:51
104さんへ
去年大学受験科で基礎シリーズの時に文法1で習ってたけど,テキスト批判し
てたよ.問題の作り方が悪いって.あの先生は変にプライド高いから.
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/05 16:56
他スレでも、田中先生は話題なんですね w


15 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2004/06/30(水) 00:15]
>13
さすがT中先生、堂々としてますね w
そりゃ~東海大卒でも「自分は学者だ!」と言い張るわけだ
106 名前:千駄ヶ谷で文法受けてます:2004/07/05 17:19
「必ずテキストは全部おわる!
 オレは学者だから他の並の講師どもにガタガタ言われるレベルの授業をしてないんだ!」
とさんざん豪語しといて、
後半に入ったら案の定解説を飛ばしまくり
印刷した答えを配って設問のまともな解説は3割もないくらい
でも無駄な雑談は減らさない
これなら答えだけもらって自分でやるのとほとんど変わらねーじゃねーか!
基礎シリーズもおわりに近付いて、やっぱりこいつは詐欺師だったとまた確信した
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/06 13:19
そんなわるいの?
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/06 15:21
わるいなんてもんじゃない!
極刑に値する人間。
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/06 15:30

成川せんせ、朝からご苦労様♥
110 名前:honey19980707:2004/07/06 15:46
田中はかなり評判が良くないね.僕の知り合いでも嫌ってた人がいたから.
たぶん長文の吉川より嫌われてるかもしれない.
111 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/06 18:15
嫌われ者ツートップ=田中+吉川。ちなみに、田中達也ではありません、念のため。
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/07 02:47
何で田中ってろくな授業しないくせに河合にいるんだろうね
早く北海道帰れって感じ
113 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/09 15:20
この人、絶対自分の出た大学名を授業で言わないよ
アメリカにいた時の話をして、さも自分がすごい人間かのようには話すけど、
どの話にも全くリアリティーっていうか、真実味がないんだよね・・・
やっぱり東海大卒だから、授業ではホントのこと言えないんだろね
114 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/09 17:12
河合塾が高い航空運賃を出して呼ぶほどの講師ではありません。
115 名前:honey19980707:2004/07/10 00:04
わかる.田中は雑談と言うよりむしろ自分の話(ある意味自慢話)が多いね.
116 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/10 00:15
吉川って嫌われてるの?田中が嫌われてるのは
知ってるけど。友達とか田中の授業切ってるし。
自分は一応出てるけど、切るほどクソな授業では無いと思うな。
田中のウケ狙いの話には最初より確実にみんな反応冷たくなってきてるね。
それ見るのが結構楽しかったり。
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/10 03:02
>>116
>>田中のウケ狙いの話には最初より確実にみんな反応冷たくなってきてるね。

確かにそういう気がした!
あまりにも嘘くさい話ばっかりしてるから
「どうせそれもまた嘘なんでしょ」みたいな空気が漂ってるんだよね
後ろの席の人たちなんて、あからさまに失笑してたし
118 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/10 03:33
こいつ、文法の「否定」の講をマジで5分で終わらせやがった!
しかも、こいつのダラダラした雑談が原因で
進度が追い付かずにこうなってしまったことを詫びるどころか、
「オレは一流だから、こんな講は5分で教えられるんだ。」とか言ってひらきなおりやがった!
信者(?)みたいな前列の数人はそれを聞いて笑っていたが、クラス全体はマジしらけきってた。
で、当然答えをバンバン言いまくるだけで、ほとんど何の解説もなかった・・・
今度本部にもクレームをつけるつもりだ。
119 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/10 06:40
ギャグかネタじゃねぇのか?
120 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/10 08:21
>>118
ひどいな!
こんな言い方で悪いが、自分がこんな教師に習ってなくて良かった
121 名前:119:2004/07/10 10:22
>120
マジで実話。
千駄ヶ谷での話。
122 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/10 11:29
親が教務に文句を言えば効き目あるぞ。
123 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/11 00:04
>123
同意
やっぱ親に言わせないとダメだね
そうすれば田中をクビにできるかもよ
124 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/11 06:49
田中先生ってβのクラス?だったら余計、基礎をしっかり教えなきゃいけないのにね。
去年冬期受けたけど「ここの項目は暗記ばっかだからすぐ終わる。」て言って本当に一瞬で終わったなぁ。
やっぱ雑談は5分か10分が許容範囲じゃないかな。遅れてる原因が丁寧にやってるからじゃなくて雑談が原因なら問題あるね。
125 名前:講師ではないですが…大人です:2004/07/11 14:55
>125
「暗記ばっかだから…」とか言う講師は、
自分にそれを論理立てて教える能力がないから、そう言うんですよね
このフレーズを吐く講師で教え方がうまい講師なんて、今だかつて会ったことがない

田中講師って、やはり技量が低い話術だけの方なんですね
学歴も低いみたいですしね…
126 名前:honey19980707:2004/07/12 00:08
実際習った事あるけど、どこ大に出たとか言わなかった。でも元大学教授だ
ったと言うのを聞いた事があります。
127 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/12 01:46
>127
嘘に決まってんじゃないですか(苦笑
honey19980707 さんは元生徒みたいだけど、信じてたんですか?

厳しい大学内での派閥争いを勝ち残り、教授にまでのし上がった人間が、
そこを辞めて予備校講師(しかも非常勤!)になるなんて、120%あり得ません
そもそも、彼は大学院も出てないんだから、大学の非常勤講師にすらなれませんよ

田中講師って、生徒の前だとそんな嘘までついてるんですか・・・
生徒さん経由で裏が取れたら、上に話しておきます
128 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/12 03:13
英語の田中や古文の武居は
代ゼミで問題を起こして、干されて
河合へ非難してきた講師。

気をつけろ
129 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/13 07:57
>>127
不良講師を駆逐してサービス向上に努めるのが
河合塾の生き残りには必要なので是非お願いします。



このスレッドのレス数が残りあと21件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)