【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■富田一彦掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448754

ついに富田が単語集を

0 名前:名無しさん@うんぼぼ:2004/04/16 04:40
だすんだよね?
601 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/03/30 05:48
去年からずっと待ってるんですが・・・・・・。
富田の授業に出てる人、直接聞いてくれ~。
頼んますよ、ホントに。
602 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/03/31 04:19
もちろん動詞の型まで載ってるんだろうな>とみたん
603 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/03/31 10:48
もちろん
604 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/03 10:23
でます
605 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/03 13:28
☆富単の法則
→富単を出すと予告→富単を期待し受験生の語彙学習が不足→落ちる→春期講習でお会いしましょう→
606 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/03 13:32
1 名前:名無しさん@うんぼぼ [2005/04/02(土) 03:05]
とみ単は発売しません。
富田本人も言ってたし、大和書房も言っていました。
理由は原稿が中途半端になっていて、富田自身も忙しく、もう書いている暇がないからです。
以上。
607 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/03 13:42
でじま?
608 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/03 13:51
まじで、でじま、でじまじま?
609 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/03 14:14
そんなことより神本(神単)が出るよ!!

・「単語道」
・Z会
・2005年夏予定
・掲載単語数2632語
・頻度別掲載
・CD同時発売
・イメージセンス採用

現存の単語帳では掲載語数はトップじゃない?
今Z会に問い合わせてるから詳細わかったら報告します。
610 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/13 03:05
俺はその存在を疑ってるけどね
611 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/21 12:15
掲載単語数がトップでも別にうれしくないぞ・・・
612 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/21 13:30
富単最新情報キボンヌ
613 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/21 13:33
俺速習で今富田の習い始めたけど
確かに単語集かいてるって言ってるな
大変とも言ってるが
614 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/22 09:56
普通の単語帳と何か違うのかな?画期的なとことかあんのか?
615 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/22 12:28
もえ単やれ。
616 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/22 13:15
>>614
動詞の文型を網羅
617 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/22 13:47
それくらい自分でやれって冨田ならいいそうなのにね。
618 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/22 14:09
明日授業あるから、出るのかどうか聞いてくるかな
619 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/23 12:30
>>618
頼むよ!
620 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/23 14:39
どうだった?
621 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/25 16:47
>>618
どうでしたか?
622 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/26 09:59
>>617
出たw自分でやれw
んなこと言ったら教師という存在自体が危うくなるな。

単語の文型を覚えろと言いつつ、じゃあ何を使いどうやって
覚えたらいいのかを全く示さないだろ。富田は。
まさか市販の単語帳に乗っている動詞を全て辞書で引いて
全部の文型を調べろと?
覚えろと言うならば、せめて覚えるべき事柄を載せたものを
提示するのが最低限の使命だろ。
623 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/26 10:54
>>622
おまえのようなやつは何をやてもダメ
人に頼らないと何もできないただのバカ
624 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/26 11:45
>>622
自分で調べるべきでしょ、しかも最初にこれから読む長文にでる動詞から
文型を把握していけっていってたよ。富田の講座のテキストのどれかに
一応最低限の動詞はかいてあるよ
625 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/26 14:47
富田が単語集つくれば早い話だ。
実際、去年出そうだったんだから。
626 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/26 14:51
動詞のとる文型を覚えろと言われて辞書を引くと気づくんだよね。
めちゃめちゃ細かいと。富田はtakeは3、4、5文型だけを取ると言うが
辞書には第1文型も載ってる。つまり受験レベルではどこかで線を引かなくてはならない。
しかしどこで引いていいのかわかるはずもない。


つーか、なんでスゴイ大事なことなのにまとまってる本がないんだ?
627 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/27 12:23
文型をしれとおしえてくれただけでも十分ありがたい話だな
628 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/27 13:12
ライブラリーに富単発売、延期みたいな紙あったな
629 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/04/28 05:48
今日ライブラリで富田単語帳出せや!ってさわいでたやついたな
630 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/08 13:20
富田のじゃないけど文型完全理解だかって単語本うってたよライブラリに
631 名前:ゆう:2005/05/17 16:38
携帯のサイトのとみ単はいつ始まるか知ってる人いますか??
632 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/18 14:27
んで、結局発売されるのか?
633 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/19 13:24
この前システム英熟語を立ち読みしたんだが、富単はそれみたいになるんじゃないかと思った
634 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/19 13:24
メールでのお問い合わせ、ありがとうございます。
制作部などに問い合わせしていて
ご連絡がすっかり遅くなってしまいました。
申し訳ありません。

お問い合わせの「トミ単」でございますが。
もうすでに1年以上進行が遅れている状況です。

先生も担当編集者も、
今年の夏を目標に進行しております。
ただ、まだ具体的な発売日程が決まっておりません。

長いこと、皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
635 名前:635:2005/05/20 15:23
問い合わせたら↑というメールが来たよ。
636 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/22 09:15
夏までもう何ヶ月もないぞ
637 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/26 12:27
もういいよ。首長くして待つのやめよ。
出たらで良いじゃん
638 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/05 09:19
da
639 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/06 06:28
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/493907630X/250-4839138-2394649
TOEIC Test 900点突破必須英単語
石井 辰哉 (著)
これが一番良い 
640 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/08 13:50
641 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/21 03:14
ほり単に先を越されたな
642 名前:タコ:2005/06/21 14:22
で、夏のいつ出るの?
7月? 8月?
楽しみに待ってるんだけど…普段富田の授業受けてる方、情報あったら教えて下さい。
643 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/22 02:15
まったく情報はない
富田の口からも何も・・・
出版社は夏には出したいって言ってたけど・・・
644 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/22 11:28
>出版社は夏には出したいって言ってたけど・・・

って、お前は何者やねん?
645 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/22 11:56
出したいならだせよw
脱稿してないの?
646 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/27 10:04
>>644
出版社に問い合わせた者です
647 名前:3.14:2005/06/27 11:01
早見表で<英語動詞1500>使いこなしBOOK 明日香出版社
この本は日本で初めて開発された英語動詞本だそうです。
富田さんが出す前に出されちゃいましたね。
1500の動詞にどの文型が使えるかが6500の例文を通して記載されている
とても便利な本です。
648 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/28 09:45
発売いつっすか?
649 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/06/28 09:58
http://www.solosuck.com/aepixpage/ympixdir/newym7.html でたー
650 名前:ウンボボ:2005/06/28 10:00
もう発売したってこと?
ホントウに(O_O)?

それとも発売日が決定したってこと?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)