【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452846

岡本寛part11

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/14 23:00
代ゼミの癒し系といわれる岡本先生のスレです。
授業のスピードは割りと速めで、別解を紹介してくれる。
板書は字が少し汚い。口頭で重要なことをよく話をする。雑談はしない。
個人的には数列と確率がオススメ。
301 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/01 05:50
キモイ
302 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/01 05:52
基礎~応用?C受けてるが、補充問題もあわせれば結構な量で、レベルもなかなかのもんだと最近再確認した
303 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/01 06:32
補充問題ってちゃんと解説のってる?答えだけじゃなくて。
304 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/01 06:55
岡本とヤりてぇ~
305 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/01 09:21
何を言う
306 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/02 09:49
岡本喰いてぇ~
307 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/02 09:55
岡本絵美ちゃんは元くらぶちゃぱらっちだったんだよ。みんな
知ってた?
308 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/02 11:23
岡本さんって
日比谷高校→東大落ち早稲田 ?
309 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/02 11:40
水曜一限の?A?Bって三学期に何か変更ありましたか?
310 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/02 11:43
>>308
なんだか…妙にリアルな説だね。
岡本さんの時代の日比谷ってすごそうだし。
311 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/02 12:22
岡本先生の微積わかりやすい☆
312 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/03 12:54
岡本先生、ハッピー☆マテリアルが好きなんだってね。
ちょっとマニアなんだな~
313 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/03 13:35
>>312
ま じ ?
おかもっちゃん…
314 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/05 19:23
>>312
ネタ乙
別に笑えない
315 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/16 13:20
合格への総括むずいよ、おかもっちゃん
316 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/16 13:23
理系数学攻略法はサテになんなくてもいいのか?
317 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/16 21:51
317>いや、絶対になるべきだと思う。吉野みたいなクソ講義からひとつ枠を奪い取ってください。代ゼミの偉い方々
318 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/16 21:58
ポイマスの整数問題とった人いたら感想お願いしますm()m
319 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/17 01:45
よかったよ。載ってた問題も全て終わったし、岡本がいいと思うなら
取らなきゃそん・そん。
320 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/17 02:20
ポイントマスターの整数でも今のなしなしとか言うのかな?
二学期の本科ではあまり言わなかったからききてえw
あれ最高にいい!
もちろん教え方も最高!
321 名前:319:2005/12/17 02:33
>取った方
問題の難易度とか高かったですか??整数だけは、まったくの未習だからついていけるか不安だ・・・。
322 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/17 03:54
そういやこのスレ竹内なんとかのコピペ貼られてないよね。
さすが岡本さん。
323 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/17 05:58
岡本さんは普段も敬語なんですか?
例えば生徒が質問した時とか。
324 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/17 07:50
>>321
基~応より上、というポイマスの位置づけそのまま。
俺の勝手な手ごたえでは、最低限偏差値55は必要で、推奨偏差値60以上かな。
どちらにしろ、未修なら穴のままにすることが一番危険だから、何としても取るべき。
気合は必要だが、予習で分からなくても講師は岡本さんなので心配いらない。
ついでに、「なしなし」は何度か言った。「ぼけてました」は何度も言った。
325  名前:投稿者により削除されました
326 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/17 14:43
>>323
私が質問したときは「わかるか?」みたいな感じで敬語ではなかったよ☆でもすごく丁寧でした。質問に答えてくれる様子は講師の中で1番好きかも!!
327 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/18 12:06
とうとう竹内コピペ張られた・・・ってか貼らないでくれ
(12時から3時台に貼ってる)この人きもいよ
328  名前:投稿者により削除されました
329 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 02:26
323が余計なこと言うからコピペされるんだろ。
330 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 15:14
>>327
この貼り魔は女と付き合ったことなく、小太りで男からも相手されない
バカだから仕方ないぜ。きもいをとおりこしてるから。
331  名前:投稿者により削除されました
332 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 23:03
>>323
普段はもっと気さくな感じで
すごーく話しやすい雰囲気をもっている。
以前生物の中嶋先生が
代ゼミの講師で一番もてるのは西谷先生でも
西先生でもなく、実は岡本先生なんだって
言ってたけど、わかるような気がする。
なんつーか人当たりがいいし、話しやすい
雰囲気をもってるし、割と天然だしw
333 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/19 23:10
直完数?A?B〈BC〉は時間と教室かわってませんか?
334 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/20 03:06
岡本さんすいません!普段友達にやばい発言した時とかに
今の発言はなしなしと言ったりしてます。
岡本さんのをパクってしまった。
反応はなかなかよいです。
335 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/20 23:59
>>334
私は計算ミスしたり写し間違えたりしたとき、岡本さんが
「今のなしなし!」
と言ってる姿が頭に浮かんでにやけてしまいます。
336 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/25 21:08
空間図形が苦手なので、ポイマスのベクトル空間を受けようと
思ってるんですが、空間ってどれくらいやりますか?
後どれくらいのレベルまでやってくれますか?
受けられた方お願いします。
337 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/26 12:19
今からポイマスって遅くないか?
338 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/26 15:32
弱点克服という意味では悪くないと思う。
339 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/26 16:04
俺も知りたい。最低1講分くらいは時間さいてくれたのかな??
340 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/27 14:21
ポイマスベクトルはセクション3,4,5が全部空間だよ。
セクション5にはちょっと簡単目だけど早稲田と京都の問題も入ってる。
補充までやったらかなりのレベルじゃないかな
341 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/27 14:38
>>340
去年はベクトル・複素数だったけど、その複素数の分を
まるまる空間図形にしたらしいから、結構分量があるみたいだよ。
342 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/28 06:17
341>セクション1,2でベクトルをやって残りは、空間なんだよね?空間って
どんな問題だったの?
343 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/28 06:29
冬期の攻略法1A2Bの第一講目がどこまでまで進んだか知っている方が
いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
2-1に入ったぐらいでしょうか?
344 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/12/28 08:07
いつの授業のことかわからないけど
サテでは2-1の導入で終わった
345 名前:344:2006/01/02 10:22
>345さん
わざわざ夜遅くにありがとうございます。
助かりました。
346 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/02 10:45
え!
今やってる攻略法1A2Bって、サテなんですか?
347 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/03 19:19
公式・解法の完璧総整理ってテキストどんな内容ですか?
348 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/05 15:15
基礎~応用1A2Bの
サテでの3‐2
の解説はあまりいただけないな…
349 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/05 15:27
あたいもあの解説は・・・と思った。
350 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/01/05 17:02
>>348-349
くわしく



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)