【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452480

予備校生活が始まったけど友達が出来ない代ゼミ生の数→

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/10 20:23
友達が出来ないのは君だけじゃないはず。
お互い慰めあおうぜ!
451 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 12:51
昼休み女で一人はつらい
452 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 17:01
さっぱり友達が出来ないんだけれど。
2~3限の前に一人でご飯を食べる僕は自分が大嫌い。
453 名前:名無し:2004/05/21 17:19
そんなあなたがいるから矢口真里


これがわかる人いますか?
454 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 17:42
ツレはいるけど、メシを一緒に食うだけ。
なんかみんな空き時間は自習室に入っては結局居眠りしてる。
どうせ寝るくらいだったら有意義に時間を使いたい俺としては、
ある程度自習して、眠くなったらそっこー退出して、
一人でブラブラ、古着屋巡りしたり100円ショップで買い物したりして午後を過ごしてるよ。

友達欲しい気持も分からんではないけど、
無理に作ったって、ペースや考え方が合わないものを無理矢理合わせなきゃいけなかったりで、
利益ないことって多いから、
俺みたく基本的に孤独だけど、自由に自分のペースでブラブラやってた方が結局メリハリがつくし
孤独に慣れちゃえば、無理に他人に合わせるよりも楽しいと思うんだけど。
455 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 17:44
友人欲しかったけど、会話もたないから普通に切れた。
歩いててきまづいもん。話題合わないし。
この年で新たになんて無理だわ、しかも馬鹿ばっかで足ひっぱられる。
456 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 18:08
いらないいらない。
俺高校の3年間、女だけしか話さんかったし
別に慣れれば孤独ってどーってことないっていうかむしろ気楽でよろし。
457 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 19:14
2行目に違和感があるがまあいいや。
そーいえば俺も高校時代自宅に来たことがあるのは女二人と男二人だけだ。
しかも男とは既に切れたし女は異国へ行くし。
友達いねー
458 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/21 23:34
欲しいとは思うけど気が合わなかったら
逆にストレス溜まるかなぁと思うと、いらない。
459 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 00:14
「友達」って言葉のとらえ方の違いだよね。
460 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 00:30
友達もいないし一人で勉強して一人でご飯食べてます。
でもそんな自分自身が大好き!!w

作ろうと思えばきっと友達はすぐ出来るとは思ふ。
でも俺は一人でいるのが好きなんだよな。

一人で物思いに耽る。
ああ、なんと満ち足りた時間であろうか・・・。
461 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 00:33
特にいらんでしょう。自習室で一緒にトイレ行こうとか言ってる女子とか
自分がその立場ならうっとうしいやん!
462 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 00:41
作るにしてもWIN-WINじゃなきゃ駄目だな。
この意味が分からん人は荻野まで。まあ見れば想像付くけど。
463 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 00:41
お前らが言うのって友達じゃなくてただの知り合いじゃん
464 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 01:18
現役の友達、2浪のあやしい人に話しかけられて、「コースは何?」ときかれてた・・。
かわいそ。。。
465 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 01:27
きもい・・
466 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 01:29
っていうか単なるナンパやん。
同年齢でも充分きもい。
467 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 01:31
461萌えぇ。
468 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 01:54
悪いけど461=男だからね・・・。www
469 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 08:42
「萌え」は同性異性関係なく使えるはずじゃ・・・
なかったのか
470 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 09:57
>>454
もしかして池袋校の方ですか?
昼休みの使い方が私とほぼ同じ気がする。。
471 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 11:24
予備校始まって知り合いも出来たし授業に行けば話す人もいる。
でも、お昼とか一緒にしたりするけど毎回一緒は勉強に集中したい自分
としては辛いのでこの程度が一番かと思ってる。疑問だって、人と一緒に
分からんままあーだこーだ言う前に講師に聞いた方が早いし効率がいいもんね。
よく自習室とか席だけ取って下で喋ってる奴とかいるけど、自分にはその感覚
は理解できん。何しに予備校に来てるの??ってたまに思うよ。
刺激のしあえる距離で友達は必要だと思うけど、普通の学校や高校の延長線上
の感覚で友達と馴れ合ってるのはどうかと思うよ。
472 名前:名無しさん@日々是快戦:2004/05/22 11:26
なれ合う友達はいらんけど、好敵手みたいな友達は欲しいな。
やる気もでるし。
473 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 11:31
このサイトで募集すれば?
ライバル募集板なんて面白そうだけどね。
同じ志を持った(志望校が同じ)好敵手と互いに切磋琢磨しながら激動の一年を・・・
言ってみただけです。
474 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 12:09
自習室に最後まで残ってる人たちをライバルに思えばイイ
475 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 12:20
っていうか模試の成績優秀者とか勝手にライバルにすればいいじゃん・・・。
476 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 13:44
正直好敵手はまずできない
できたとしたらよほど運のいいやつだと思う
本当に頭がよく、常に向上しようとしているやつは積極的に友達なんてつくろうなんて
しない
大抵簡単にできる友達は友達を作ることによって受験の辛さを紛らわそうとしてる、自分に
甘い奴
477 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 13:48
うーん、だから模試の成績優秀者は名前出てるんだし、
知らないヤツでも勝手にライバル認定してしまえばいいんだよ。
志望校が同じだったら尚更だよ。

知り合い同士で切磋琢磨ってのは確かに厳しいかもね。
478 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 13:50
友達が作ったほうが良いよ。
479 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 13:52
休み時間を楽しく友達と話してるやつって終わりだよな。ふつう休む暇もないんだが
480 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 13:56
ただ俺の見解ではあまりギスギスしながら勉強に向かうのは非効率だと思ふ。
一人でいることに何の苦痛も感じないなら別にいいんだ。

でも本当は寂しいのに受験だからってだけで故意に孤立してるのは良くない。
心の中で他人の罵詈雑言を唱えてるような人もあまり良くないと思ふ。

これは倫理的な問題とかじゃなくて、精神的にそういうマイナス感情に支配を
されていると勉強の能率は極めてダウンすると思うんだよ。

俺なんか常に一人だけど孤独なことも受験勉強も全然辛くないよ。
でも時々さすがに暗くなることもあるけど、そういう時は何時間勉強しても
ちっとも頭に入らない。

精神状態を良好に保つことは自分にとって凄く大事だと思うんだよね。
そういう点で友達を作るってのも一つの戦略としてアリだと思ふよ。
勉強時間が減るかもしれないっていうリスクはあるけどね。
481 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 14:04
異性の友達つくったほうがいいな!べつにずっと一緒にいる必要ないし。男だったらなにかしら一緒にいまきゃいけないじゃん
482 名前:名無しさん@日々是快戦:2004/05/22 14:06
異性の友達→異性の友達以上恋人未満→好きになる→
告る→結果はどっちにしても大学には落ちる→結局2chが友達

って道を歩むからやめとけって。
483 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 14:09
俺の友達はミルク
484 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 14:09
>>482
ならない。
彼氏付きの異性を友達にすればよい。
異性は必ずしも告る対象とはなり得ない。
むしろ告らない香具師ばっかだろ。普通は。
485 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 14:16
俺の友達はルパン
486 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 17:09
なんでこのスレはID付きなんだろ・・・。
そんなスレでもないのに。
487 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/22 18:45
>>484
すいません、彼氏付きの女の彼氏の立場からなんですけど、
彼女に男の友達作ってほしくないんでそれ迷惑なんですけど…。
488 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 00:27
だろうね。
489 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:07
>>487
そうかぁ??
彼女に男友達が多い分には良いと思ふけどなぁ・・・。
友達なんかいくら居てもいいけど・・。友達でしょ??
まあでも人によって価値観は違うから何とも言えないなぁ。
490 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:10
てか、友達作る暇があったら勉強しようよ!
俺は、高校が同じってだけで、勝手に友達視して、
隣の席に座ってくるやつがいて、マジうざい!!!
ひとりにしてくれっ!
友達は大学に入ってから作ればいい!!
491 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:20
>>490
だから、そういうイエスorノーで考えるのはどうなんだろう。
友達がいて勉強の質が上がる場合には、友達を作ることも認めるべきだよ。

勉強は必ずしも時間量だけでは決まらないでしょ??
時間量×勉強の質で決まるはず。

友達が出来ることで集中して勉強出来るような場合には
友達を作った方がむしろ良いと言える。
492 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:28
>>491
でも、491さんはいらない派なんだから…
いらいらしちゃって非効率だと思う。

>>490
あまりにもうざい場合ははっきり言っちゃうのもお互いのためかもよ。
その人は違う人友達にすればいいんだから。
493 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:30
>>492
おう!明日、はっきり言ってみる!
494 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 03:13
空き時間中に馬鹿みたいにしゃべってるやつを見ると一人のほうがいい
とは思う
495 名前:тх ◆flARaSVk:2004/05/23 03:14
友達は老後になってから作ればいい!
496 名前:хт ◆TXROdtXc:2004/05/23 03:17
それじゃあ遅いよ
497 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 03:33
空き時間は話してても良いと思ふ。
授業中に話してたり寝てなければいい。

人間の集中力はせいぜい60分くらいしか持たない。
90分授業の後では感情を開放させることも大いに有効だと思ふ。

逆に休み時間も一人で勉強するのはどうなのか。
俺には効率良い勉強法には到底思えない。
498 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 03:37
>>489
それは、今の彼女のためなら
自分も全ての女友達と完全に縁を切れるほどの情熱(?)がないってことなんじゃ…
逆に言うともしもこいつと結婚できんかったら一生独身でいるって思うほど好きじゃないというか…

>>497
禿同。
ていうか休み時間も勉強し続けてる奴いるけど、
もし俺がそんだけやって1年も浪人してれば絶対東大理三とか防衛医とか北大獣医に入れるよ。
なんか、そこまで人生賭けてやっててそこそこの大学しか行けないんだったら、
知識人層になるのは諦めた方がいいんじゃないかと…。
はっきり言ってそれは才能がない。
でも努力はすごいと思うからそれは受験勉強みたいなつまらんこと以外で活かしたら…?
499 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 04:04
>>498
う~ん。
俺的には、彼女のためを思ってのことだったんだけどね・・。

俺も彼女もお互いに色々な友達との交流を通してお互いの人間性を
高めていきたいと思ってるだけ。
そのためには色々な友達と交流していって欲しいと思ってる。

でも人によって考え方は違うから貴方の考え方も全然アリだと俺は思ふ。
500 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 04:56
ま、とりあえず俺はこのスレに来てる奴は皆友達だと思ってるからな。
それでいいじゃないか。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)