【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452442

★☆★【情報構造】〔佐々木和彦〕vs〔西きょうじ〕★☆★

0 名前:ラジオ太郎 ◆eYwEvt3o:2004/02/06 01:02
情報構造といえばこの2人
2人の参考書を見たけど両方とも良かった気がする
そこで授業を受けている人にどちらが
実戦向けの情報構造を教えているかということを
知りたいためにスレッドを立てました
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/05 22:33
>>50
読解原則はまだついてますよー、ご安心くだされ。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/13 01:57
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/13 02:37
教えたい方針は似てる。
だけど佐々木は西の、バカにはわからない説明をバカにもわかるように説明してくれる。
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 04:23
情報構造って実際の入試で使えるの?
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 05:01
使えないもん教えてどうするんだよ。
情報構造は使う使えないっていうものじゃなくて
授業で習えば自然読み方に反映されてくる。
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 08:21
情報構造と同型反復ってかぶる点が多い。
パラリーは今井のしかしらないが、あれはインチキだ。
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 08:55
>>55
入試に限らず、英文を読むときは常に使えるよ。
掘り返せば、文の最後は耳に残りやすいとか、感覚レベルの話しから
来てるんだから。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 08:56
絶対、佐々木本人が書き込んでるに10万ペソ
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 09:03
このスレ信用できねよ
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 09:25
>>59
何をどう信用できないのか分からない。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 10:29
宣伝させてください。ご迷惑は承知しております。

http://www.kcat.zaq.ne.jp/aabdn408

書き込んでやって、つかーさい。お願いします。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 11:56
佐々木スレには自作自演が多すぎるから。
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 11:57
わかりやすくないよ。
騙された。
俺終わった・・・・
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:07
佐々木より西谷の方がよっぽどイイ
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:08
佐々木なんて所詮マイナー講師、西の方が良い!
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:09
西なんかより富田のほうがいい
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:11
富田なんかより吉野のほうが良い
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:22
結局は佐々木がいい!
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:27
佐々木って自分の世界に入りすぎていて
聞いてる方は理解不能
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/28 12:31
atはもともと点をあらわすねぇ。だから点の意味があることがわかりませんと
テンでダメです。・・・


死~ん
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/03 15:29
西
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/10 08:15
参考書とりあえず1講だけでもやってみたら
いいじゃない。それで、ダメだと判断しても
たかが1300円だよ。少なくとも、どういうことを
やってるのかくらいはつかめると思うよ。
アップル写真館2ヶ月我慢したらおつりくるじゃん。

まあ、佐々木先生は理想的な受験英語の講師って
感じるけどね。情報構造は福音っていっても
いいと思うよ。
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/15 18:01
アップル写真館だけは我慢できない
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/19 12:59
あの

しーん

がいいんだよ!
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/19 13:06
信者に痛い奴が多いんだよなこの2人って
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/19 13:14
あのギャグくせになる
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/19 14:19
佐々木の読解と文法・作文、どっちも夏期取ります。
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 00:20
佐々木何言ってるかわかんね
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 00:23
>>78
よかったね
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 00:26
糞佐々木
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 00:53
>>80
よかったね
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 01:44
佐々木すげーイイ
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 02:09
そこで津守の出番ですよ
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 02:25
俺もなんか自分にあった先生だったよ。
あうあわんは人それぞれだから勧めることもできんしな。
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 03:08
情報構造って面白いけど意味ないと思う
あれならパラリーの方がまだ説得力ありな漢字
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 03:11
>>85
今井のことね
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 04:02
情報構造じゃなくて読解原則だから、注目すべきは
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 04:05
テキストの読解原則あれば授業イラナイ
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 06:10
89はちょびっと大げさ。でも英語できるならそれもあるかも。
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 06:14
1文1文の繋がりがわかったところでそれで内容把握ができるとか言ってる
奴は何にもわかってない。洗脳されてないでもっと自分の頭でモノを考え様
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 07:15
わかってないのはやつじゃなくて藻前だろ。
内容把握できないって言ってるようなもんだ。
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 13:43
流れがあるから未知の単語が類推できるわけよ。批判してる馬鹿野郎は一生文整序なんかできないと思いますけど。違いますかね
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 13:47
>>90
だまろうよ
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/20 15:01
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:26
西の読解は語学的と聞いたが佐々木でも十分語学的だと、将来でも使えると思うのだが、西の方がもっと凄いの?
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:27
どっちも同じくらいすごいよ
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 01:35
>>92
違います。
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 05:51
>>85>>90
前佐々木スレでしりとりだと言ってた人?
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 05:53
>>98
だまろうよ
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 06:01
おまえがね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)