【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387780

《早慶》文系受験生のための勉強相談所《国立》 ver.2

0 名前:名無しさん:2006/08/04 04:08
題名に同じ。
205 名前:名無しさん:2007/04/03 23:13
>>204
んじゃ、ポジション的には「マドンナ上下」「望月高一からの実況中継」
なんかと似たようなもんかな?
まぁ互換性なくても、元井の前にやるのはこれくらいしかないけどね
206 名前:名無しさん:2007/04/04 08:06
「マドンナ上下」「望月高一からの実況中継」とはまた違うと思うぞ。
それよりさらにエッセンス的なもので、単語、文法が0からでもスタートが可能。
並行して文法単語をやればよりスムーズに、古文という科目を理解できて元井などのテンプレにつなげられる。
207 名前:名無しさん:2007/04/04 08:18
>>206
ようするに、読解の参考書ってより
文章例題を解いて重要単語と文法を確認・定着させていくってタイプ?

まぁ聞くより買って自分でじっくり見たほうが早いな。
立ち読みした感じでは短期間で一冊こなせそうだったし、
文章も優しい表現でわかりやすいし、これはなかなかの当たりかも
208 名前:名無しさん:2007/04/04 13:08
古文の読解って微妙じゃない?主語をわかる方法を何個か覚えたらあとは実践だろ?
209 名前:名無しさん:2007/04/07 12:46
そもそも最初は土屋を押したり
パーフェクトを押したり、無難なプランになったりコロコロかわりすぎ
210 名前:名無しさん:2007/04/07 13:59
アドバイスしてる人が違うんだから当然だろ。
ってかプランなんて何通りもあるんだし別にええやん
211 名前:名無しさん:2007/04/07 14:30
土屋→活字がつぶれてて見にくい
元井面白い→意外と難易度が高くて初めは挫折しやすい
現在から読める古文→現在入手不可
パーフェクト→入手不可


うむむ、なんか挙げてみると古文の参考書って欠点のない良書って少ないような気がする・・・
212 名前:名無しさん:2007/04/07 15:48
富井のはじていは最高だって
213 名前:名無しさん:2007/04/08 02:44
>>209
(´・ω・`)先生はシチュエーションによって薦める参考書違ったからな。
「元井の読み方がわからない(合わない)」と言われればパーフェクト古文薦めたり、そもそも高2だったりすると
マドンナ上下薦めたり、あとは過去問前に一演習を・・・って状況では望月のハイレベル演習
薦めてたこともあった。

そんな(´・ω・`)だけど、参考書に詳しすぎるせいか今回の著書は差別化を意識し過ぎな気もする。
読解法も今までの参考書とはひと味違うだけに、今度は同じトーンで解説した演習書が欲しくなる。
センター・MARCH・早稲田・上智だけを10題くらい扱った解説の詳しい問題集でも出してくれない
だろうか。
214 名前:名無しさん:2007/04/08 05:10
パーフェクトさっさとかっとけばよかった
215 名前:名無しさん:2007/04/09 05:11
>>210-213
個人相手じゃなくてテンプラだよ
216 名前::2007/04/09 05:59
文転して早慶中央法合格を狙っています。
地歴どれにするかで悩んでるのですが、どれが良いでしょうか?
217 名前:名無しさん:2007/04/09 12:47
>>216
それくらい自分で決められないのなら、受験やめたほうが良いと思います。

ちなみに俺のオススメは日本史選択で早慶乱れ打ちな
218 名前::2007/04/09 13:52
>>217
受験はやめられません。
どれが有利かとか、公では知り得ない情報を少しでも知りたかったので…

早慶乱れ打ちと言っても貧乏なので6つくらいが限度ですね…
将来弁護士になりたいのであまり関係ない学部にはいけないです
219 名前:名無しさん:2007/04/09 14:19
日本史を勧める理由は?圧倒的に日本史のが難しいと思うけど。
日本史選択者だからわかるけど、
220 名前:名無しさん:2007/04/09 16:25
なぜ世界史をやってないオマイが・・・

世界史は横軸もあるから厄介
日本史は縦軸だが、漢字もあるし、なによりつまらなそう。
友達に問題だしてたときに見たくらいだけど、ゲンナリだったな。
モチベーション次第かと
221 名前:名無しさん:2007/04/09 17:16
ネットで東大や現役の話題が少ないのは勉強してる奴はネットに来ないから。
そんな人たちの情報を得てどうするんだ?
222 名前:名無しさん:2007/04/10 15:14
別に全員がダメではない
223 名前:名無しさん:2007/04/11 16:05
>>221
これまた文脈虫で池沼みたいな文だな
224 名前:ムーミン:2007/04/12 03:30
彩さん>日本史か世界史の方が点数伸びやすいのでお勧めです。でも、法学部入学したら政経のほうが即戦力になりますよ。多分政経を選択できるのが、その中だと早稲田だけになってしまうのがマイナスです。
225 名前:名無しさん:2007/04/16 14:48
青チャートってどういう風に使えばいいんですか?
226 名前:名無しさん:2007/04/16 15:14
>>225
?
問題解く

わからない

解答・解説暗記

?
問題解く

わかる

応用・類似問題を解く
227 名前:名無しさん:2007/04/21 17:31
古文の最強テンプレート
ステップアップ30+やばい古文(文法がわからないならはじていも使う)
            ↓
         マドンナ上下
            ↓
        元井太郎の古文読解が面白いほど~
            ↓ 
         ちゅうけいしだいこぶん 
            ↓
         入試精選古文
            ↓
           過去問


これが現段階で最強です。古文常識学ぶためにどこかに古文常識いれてもいいかもしれませんね。
228 名前:名無しさん:2007/04/22 00:28
>>227
糞テンプレ書き込むなよ知ったかぶり野郎
229 名前:名無しさん:2007/04/22 14:31
じゃあ>>228
のオススメは?
230 名前:228:2007/04/22 17:21
結構自信ありますけどねぇ。
>>228
じゃああなたのテンプレ見せてくださいよ。
231 名前:名無しさん:2007/04/23 13:55
勉強にはテンプレ自体無意味だってことに気付け
232 名前:名無しさん:2007/04/23 17:07
>>227
最強ってのは確かに同意だが、量が多い・・・。
最強目指すんじゃなく、コストとの兼ね合いも考え最適化計るなら、
マドンナ上下と元井は消す。
233 名前:名無しさん:2007/04/26 03:07
マドンナよりほんとの初心者にはゴロゴのがよくね?(勉強嫌いな男子とか)
あと古典文法は富井のはじていがいいと思うけどな
234 名前:ャハゥェ:2007/04/29 05:26
センター倫理と地学は何の問題集が最適か教えてください
235 名前:名無しさん:2007/04/29 14:21
早稲田法の英作対策になにかいいものってありますか??
個人の英作能力は文法は悪くないってレベルだと思います。
236 名前:名無しさん:2007/04/30 04:00
個人的には研究社の英作文実践なんとかって赤い表紙のものと、桐原から
代ゼミの大矢が出してる難関大学の英作文だかが役に立った。
237 名前:名無しさん:2007/04/30 09:51
やばい古文最後までやった人いる?
いたら感想教えてくり
238 名前:名無しさん:2007/05/01 05:12
>>237
 復習甘いかもしれんけど1回通して解いて、復習として読み直ししたよ。
「読解とは」ってのが分かった気がする。解説は現代文読み解くみたいな
感じだから難しいんだけど、何度か読めば理解は出来る。
本に書いてあるとおりにステップアップノートと並行して4月中やったん
だけど、先は見えたわ。劇的に成績上がるようなもんじゃない(てかそん
な参考書ないかもしれんが)けど、確実に道筋は示された。
 せめて1200円くらいにすればもっと売れたろうに。
239 名前:名無しさん:2007/05/05 06:12
1500ってかなり高いよな。
あの量なら700円くらいで妥当だろ
240 名前:名無しさん:2007/05/05 12:34
参考書で1000円オーバーはなかなか買えないよな
241 名前:名無しさん:2007/05/31 10:22
演習の問題1が誤植ひどいなwwwwwww
とくに問2wwwwwやる気あんのかよ糞稲着wwwwww
242 名前:サプリメント:2007/06/28 08:45
現代文の問題集って
やったらいいんでしょ
うか?

お茶女志望なので
2次対策用の問題集
誰か教えて下さいm(__)m
243 名前:ム-ミン:2007/07/01 22:29
参考書じゃなくて、問題集ですか?2次なら『ファンダメンタル論述・記述』という学灯社から出てるのがオススメです。『現代文読解力開発講座』と合わせてやれば宜しいかと。
244 名前:サプリメント:2007/07/03 01:46
はい。問題集です。


それらの問題集探しに
本屋に行ってきます。

ありがとうございました
245 名前:日本史が:2007/07/07 06:16
私大とセンターで
日本史が必要なんですが
問題集は、山川の
一問一答と正誤問題と
あとZ会の100題をやって
過去問を解けば対策に
なりますか?

ちなみにマーチ、学習院
と東京学芸大志望です。
246 名前:名無しさん:2007/07/07 19:34
100題はそこまで良書じゃない。
1問1答だけでかなり知識量は抑えれるからあとは赤本演習のみでOK
247 名前:英語の勉強法:2007/07/13 19:21
http://juken-dieu.seesaa.net/article/35129797.html
参考になりますように...
248 名前:名無しさん:2007/07/29 06:05
筑波大心理学類の二次試験を数?・Bで受験しようと考えている者です。
筑波レベルの数学に対して、黄チャートの知識だけで足りるでしょうか?
もしくは、青チャートの知識が必要となるのでしょうか。
これから手を付け始めるために、どちらがよいか分かりません。
よろしくお願いします。
249 名前:名無しさん:2007/07/29 13:36
この時期に迷ってるようじゃ・・・筑波は\(^o^)/
250 名前:平本 津守(日本史担当):2007/08/01 03:02
こんにちは
日本史を担当している平本(ひらもと)津守(つもり)と申します。
所属学年は高2です。筑波大学を卒業して私ですが・・・・・
筑波大学入学希望者全員を対象とした「筑波受験魂」という講演会を開催しています。
講師は本校の講師で私のような筑波大学を卒業した12名の講師をお迎えします。
よろしく
251 名前:名無しさん:2007/08/01 14:43
逝ってよし
252 名前:名無しさん:2007/08/02 12:23
あの人は何で元井の参考書と現代から読める古文の文章を
あそこまで堂々と引用したんだろうか
253 名前:名無しさん:2007/08/03 12:21
砂上の楼閣
254 名前:名無しさん:2007/08/18 13:19
>>252
センター中心に取って全く被らないのもおかしい。
元井にはセンターから20問くらい問題取られてるわけで。
更に、そんなこと言ったらあの参考書にはオレが河合塾時代のテキストと
被ってる問題もあったが、それも引用か。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)