【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■勉強相談掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387191

■■おい、オマエラ、早稲田に合格する勉強法、教えてください■

0 名前:大学への名無しさん:2003/11/01 05:12
おい、オマイら。
偏差値50から、早稲田の理工に合格できる最強完全の勉強法を教えてください。
どーせ、いつもダラダラ生きてるんだから、タマには人の役に立ってください。
あと、参考書や、問題集はどんな風にやれば、イイんだ? 
早稲田の理工に受かる最強完璧術を、教えろ、お願いだ。
1 名前:大学への名無しさん:2003/11/02 14:04
【数学】
青チャート 
一対一対応の演習

【英語】
ターゲット1900
ネクストステージ
英語頻出

【物理】
橋元の物理
エッセンス
名門の森

【化学】
20点しか出ないから、あきらめろ。

これで、受かるんじゃなーい
2 名前:大学への名無しさん:2003/11/12 17:50
>>1
そんなんじゃ、東京理科大も受かんねーよ、ボケ。
3 名前:大学への名無しさん:2003/11/15 17:18
>>1
物理は、難系もやんなきゃ、早稲田には対応できないね。

あと、数学は、それじゃあ、無理でしょ。
月刊、大学への数学もやった方が(・∀・)イイ!!!
あれやれば、まず、早稲田クラスの問題なら、手が出ないという問題がなくなる。
途中までにしろ、合格点を取れるくらいまで学力は伸びれ
4 名前:大学への名無しさん:2003/11/15 21:54
物理は、入門やった方がいいよ
5 名前:大学への名無しさん:2003/11/17 07:29
明日、東大入試だな。
自信ねーんだろ?
今頃怯えてんだろ?
どいつもどいつも弱虫だ。
だから不合格になるんだよ。
男だったらな、今から歌舞伎町にでも行ってこい。
それくらいの度胸がある奴が合格する。
合格最低点を狙う奴、欠席してる受験生が多いことを祈る奴、
お守りもって行く奴、試験場で携帯メールばかりして心を紛らわせてる奴・・・皆落ちろ。そんな奴は死んだ方が日本のためや。
3月10日、何人が生き残ってるやろうか?
せいぜい頑張れや。
小生は貴様らの勇士を見てやるぜ。

さーて、小生は明日駒場に冷やかしにいくか。
6 名前:教えて!名無しさん:2003/11/17 07:31
歌舞伎町に行くのに度胸が要るのか?
7 名前:教えて!名無しさん:2003/11/17 08:43
噂によると,教科書だけで早稲田は十分らしい。
8 名前:大学への名無しさん:2003/11/17 09:25
早稲田ってそんなに難しいの?
あんなところ勉強しなくても受かるのが常識だろ( ´_ゝ`)プッ
9 名前:名無しは、駿台:2003/11/18 03:58
みんな馬鹿だな・・・。
10 名前:名無しさん:2003/12/09 03:41
単語熟語はシステム英単語、速読英熟語。DQNに優しいのはこれだと思われ。
システムは赤シートで隠しながら覚えて、速熟は後ろのページ見て覚えたら英文を読んでみる。の繰り返し。

文法は、山口実況中継→標準問題1100
山口はとりあえず通読。文型のとこはDQNには意味プーだからムリに何度も読み返さんでも良い。
読解は、基礎英文解釈の技術100→英文解釈の技術100
指定されたとこだけ訳せばよい。別に全訳の必要はなし。

全部可はあるが不可はない組み合わせ。

あとは過去問しまくる!
11 名前:仮面の下には名無しさん:2003/12/09 05:24
数学は?
12 名前:ギタリスト名無しさん:2003/12/10 07:47
偏差値50なんて無理無理、2浪しろ
13 名前:大学への名無しさん:2003/12/26 09:12
↑早稲田ごときで2浪すんのは、お前だけ
14 名前:教えて!名無しさん:2003/12/26 10:46
早大文系の勉強方も頼む・・・
15 名前:大学への名無しさん:2004/01/14 07:25
>>0
必死だな( ´_ゝ`)プッ
16 名前:教えて!名無しさん:2004/02/14 12:32
>>0はひとにものを頼む態度でないから教えてやんない
17 名前:教えて!名無しさん:2004/03/01 07:38
べつに、てめーなんかに聞いてねぇんだよ!アホ!
18 名前:名無しの高校生:2004/03/03 11:38
偏差値なんか関係なくて、誰でも早稲田くらい受かるでしょ。
自分に会った無理のなり勉強すれば受かるよ。
19 名前:教えて!名無しさん:2004/03/03 13:31
早稲田の板できけばいいのに。。。
20 名前:大学への名無しさん:2004/03/03 13:59
>19は別にせいぜい日大なので、教えられない。
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/03 14:13
まじで教えてくださいつーか今の俺のしてる勉強を書くんでそれについてコメント下さい。
英語:富田の付録 富田の授業の予復習。2学期からZ会で問題演習の予定。
世界史:幸夫の問題集。コンプリートの復習。これまたZ会で演習予定。
古文:望月の復習のみ
お願いします。
22 名前:教えて!名無しさん:2004/03/03 14:23
富田の付録は6月末までに少なくとも3回はやろう。
わしは、例文だけをノートに書き写して、その説明を自分で出来るようにした。
時間があれば、文法のVOL1やったほうがよい。
23 名前:教えて!名無しさん:2004/03/03 14:24
たぶん足りない・・
そんな甘くない。
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/03 14:25
自分もそう思います・・・。でもせめてMARCHには入りたい。
25 名前:教えて!名無しさん:2004/03/03 14:28
もっとがんばれ。君には未来が開けている!!
せめて・・・なんて、妥協したらだめだ!!
26 名前:教えて!名無しさん:2004/03/03 14:31
お前はあたまがおかしい
27 名前:?:2004/03/03 14:34
は頭が悪い
28 名前:大学への名無しさん:2004/03/03 14:34
早稲田は簡単。
一日4時間も勉強すりゃあ大抵は合格できる。
29 名前:名無しさん@受験生:2004/03/03 14:47
その4hができなかったんで
あっしは2浪の末
M学院だったんだよ~
みんながんばってね♪
30 名前:名無しさん@:2004/03/03 14:50
早稲田なんてだれでものりでうかりますわ
31 名前:名無しさん@受験生:2004/07/24 04:04
早稲田塾なら
うかりますわ
32 名前:名無しさん@受験生:2004/07/24 04:05
とりあえず、応援歌でもうたってみる。
http://www.phys.waseda.ac.jp/astro/suemitsu/konnpeki.html
33 名前:名無しさん@:2005/05/01 10:02
早稲田予備校にお逝きなさい。
34 名前:名無しさん@うんぽぽ:2006/10/22 15:59
志学塾でもいいですか?
35 名前:38:2006/10/22 15:59
とりあえず、やさしい問題集を1週間くらいで9割方つぶしてみればよい。
塾・予備校は自分会ったところに行けばよい。

話は変わるが、わしの友達で、高田馬場の大学にいっているといっていたが
やつは、東○富○大学だった。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)