【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384874

仮面と編入試験どっちが楽?

0 名前:名無しさん:2007/05/24 15:59
近畿大学の産業理工学部に通う1年です。
この学部は近大なのになぜかキャンパスは九州にあります。
ここは授業の質も悪く、すごく田舎です。
だから仮面するか編入するかすごく迷ってます。
どちらも楽でないのは重々承知しているつもりでいます。
どなたかアドバイスお願いします。
51 名前:名無しさん:2007/06/09 11:43
どんな企業に勤めるにも取るほうが良いです。
だけど、銀行ならみずほや三菱、商社なら三菱や三井などのレベルに
なると600では評価されない。
そのレベルの企業に入った同級生は、最低でも700は持ってる。
知名度の低いB級企業は知りません。受けなかったし、回りにも
いないから・・・。
証券外務員は大変ですよ~。でも新人の時って大体の人がさせられるん
じゃないのかな?

ちなみに、TOEIC持ってなくても入社試験が良くて大学の成績も良い
学生>>>TOEIC600で成績がそこそこの学生だと思います。
52 名前:名無しさん:2007/06/10 12:36
ご丁寧にありがとうございます!TOEICとTOEFLをどちらとも受けても意味ないですか?どちらともやる必要がないですか?学生時代に取るべき資格は簿記とかパソコンの資格くらいですか?企業が評価してくれるものは?
53 名前:名無しさん:2007/06/10 13:43
TOEICが意味がない訳でなく、取るのだったら700以上はないと
認めてもらえないんじゃないかと言う話です。
例えば英検なら2級程度だと中学生で取る人もいるくらいでしょ?
大学を出たのなら準一級ないと・・・
簿記でもパソコンでも良いけど、それで少しでもアピールしたいと
考えているなら周りの人が持っていないようなレベルでないとアピール
できません。
54 名前:名無しさん:2007/06/11 10:32
ありがとうございました!また、今度書き込みします。
55 名前:名無しさん:2007/06/11 15:12
すみません、あの~TOEICとTOEFLはどちらとも受けても意味がないですか?
どちらとも受ける人なんていませんか?TOEFLってどういう試験?TOEICより難しいですか?
TOEFLは何点取れれば履歴書に書けますか?英語の勉強も編入に役立つはずです!
56 名前:名無しさん:2007/06/15 11:34
1年に2年次編入を受けるんですけど、その場合って浪人扱いになりませんよね?
57 名前:名無しさん:2007/06/16 00:51
もしかして、明治編入狙い?
58 名前:名無しさん:2007/06/16 02:26
電機大。明治って2年次編入ないよ
59 名前:名無しさん:2007/06/16 10:17
電機大なんて受ければ受かったんじゃないのかよ?現在、どの大学に在籍してるかにもよるけど、対策してますか?どこ大から編入?工学院?
60 名前:名無しさん:2007/06/16 11:27
受かったけど、志望学科と違ったから電機大じゃなくて、地元の偏差値40ぐらいの大学に通ってる!
でもやっぱり電機大に行ってればよかったなと今思ってる。
対策は今年から学科が改正されたので、編入はあるけど2年次編入試験があるかは分からないので、再受験もすると思う。
61 名前:名無しさん:2007/06/16 11:31
>>59
受かったけど、志望学科と違ったから電機大じゃなくて、地元の偏差値40ぐらいの大学に通ってる!
でもやっぱり電機大に行ってればよかったなと今思ってる。
対策は今年から学科が改正されたので、編入はあるけど2年次編入試験があるかは分からないので、勉強は今微積と線形代数をやってる。編入試験なかったら
再受験をする。だから数学3Cの勉強も今やってる。
62 名前:名無しさん:2007/06/16 11:49
消える大学、危ない大学レベルだ~  
てか、電機大って偏差値50くらい?環境なら余裕で受かるよね?
何で、もっと上の大学を目指さないの?何県の方?
63 名前:名無しさん:2007/06/16 12:33
>>62
電機大はそんなに勉強しなくても受かると思うから電機大をうけるよ。
宮城県の大学に通ってる
64 名前:名無しさん:2007/06/16 12:35
>>62
消える大学って何?
65 名前:名無しさん:2007/06/16 13:03
一浪で電機大?今の大学は親が辞めていいっていうのか?なんで仮面浪人するの?普通に浪人するのは?
66 名前:名無しさん:2007/06/16 13:09
まだ行ってない。
大学に入る前はやりたいことが特になくてどこの大学でもよかったから地元の大学に入ったけど、
大学に入ってから数学の勉強がしたくなったから仮面浪人して電機大と城西大を受けるよ
67 名前:名無しさん:2007/06/17 00:20
まだ言ってない?字を間違えてる!
てか、城西ってやばいぞー
薬学部?一浪で城西?予備校行かないで受験するの?
現在は、バイトしてるの?
68 名前:名無しさん:2007/06/17 02:39
>>67
何で城西はやばいの?
理学部の数学科で予備校に行かないで受験するよ。バイトはしてない
69 名前:名無しさん:2007/06/17 05:09
城西って?全然良くないよ!大東亜帝国以下だし!それに、明星より悪い!
あんな大学に浪人して入学する人がいるのかな?一浪なら日東駒専目指せー
70 名前:名無しさん:2007/06/17 06:16
明星に数学科ないよ。
日大にしか数学科ってないじゃん!日大受けて落ちたら今の大学に通うことになるから城西と電機大を受けるよ
71 名前:名無しさん:2007/06/17 11:29
将来、何の仕事したいの?数学教師?城西でいいのかな?現役生ですよね?大学一年ですか?
72 名前:名無しさん:2007/06/17 12:37
まだ分からないけど、数学の勉強がしたい。
城西じゃダメなの?大学1年生です。
73 名前:名無しさん:2007/06/17 14:10
まじで、ネタじゃないの?なんで浪人で城西なんだよ?今の大学と変わらないだろ?てか、バイト経験ありますか?100万くらい無駄して城西に入学はやめたほうがいいぞ~
74 名前:名無しさん:2007/06/17 14:53
今の大学じゃ数学の勉強ができないから城西を受けるんだよ!
何で、城西辞めた方がいいの?
75 名前:名無しさん:2007/06/18 06:07
将来何を目標にしてるかしっかりと考えてから編入を決めたほうがいいよ。
はっきり言っちゃうと、偏差値40くらいの大学から城西程度の大学へ
移るのはあまり意味がないし、普通の企業に就職するのだったら一年遅れで
城西はキツイかも・・・それでなくても就職はあまり良くないから・・・
数学をやりたいのだったら、理科大でも目指したらいいのに・・・
76 名前:名無しさん:2007/06/18 08:30
理科大は留年する人が多いって聞いてるから入ってから大変じゃないですか?
77 名前:名無しさん:2007/06/18 08:33
1度受かった大学に行きたくて編入するか再受験するか迷ってるんですけど、どっちが楽ですか?
ちなみに大学の教授には相談したら再受験の方が簡単って言われて再受験を進められました。
78 名前:名無しさん:2007/06/18 10:11
>>77
やっぱ再受験の方がいいんじゃない。一度受かってるんなら尚更だよ。
それに編入すると入ってからも結構大変しなきゃいけないと思うし。
ってかよく教授に相談できたな~。俺はそんなことできないな・・・。
79 名前:名無しさん:2007/06/18 10:37
やめて再受験するの?課題多すぎて仮面浪人無理じゃね?大学のテスト勉強とかどうするの?
城西はやめたほうがいいよ~定員割れてる大学だし、評判悪い!
80 名前:名無しさん:2007/06/18 10:38
定員割れって何ですか?
81 名前:名無しさん:2007/06/18 12:42
再受験して受かったら大学辞めるよ!大学に入ってからまだ1回も課題出てないよ。テスト勉強は試験前に少しやるよ。何で城西辞めた方がいいんですか?
82 名前:名無しさん:2007/06/18 13:16
だから、将来のことも考えて決めたほうが良いって。
数学がやりたくて、教師やただ塾でアルバイトするのだったら
城西でも再受験なり編入なりすればいいと思うけど、就職だったら
まともにできないって言ってる。
やるんだったら、理科大レベルを目指さないと意味がない。
留年する人が多いから大変?何のために大学へ行くの?
83 名前:名無しさん:2007/06/18 13:30
83に同意です!
てか、定員割れの意味も知らないのか?
おそらく、城西で一浪っていないよ!
あの大学に浪人して入学っておかしいだろー
専門以下の大学は多すぎるんだよー
あんな大学で勉強したいやつがいる訳がない!
あなた、塾講師のアルバイトしてるの?する予定?
84 名前:名無しさん:2007/06/19 03:09
>>83
定員割れって何ですか?
85 名前:名無しさん:2007/06/19 03:09
>>83
定員割れって何ですか?
86 名前:名無しさん:2007/06/19 09:09
あなた、塾講師のアルバイトしてるの?する予定?
87 名前:名無しさん:2007/06/19 12:29
してないです
88 名前:名無しさん:2007/06/19 12:33
仮面浪人してる人って予備校の模試って受けますか?
89 名前:名無しさん:2007/06/19 14:22
質問です!現在通ってる大学ってどんな感じですか?周りの雰囲気とかどうなの?うるさくて勉強できないような感じ?理系の大学で仮面してるのですか?
90 名前:名無しさん:2007/06/20 14:10
理系の大学で仮面してます。周りはうるさくないよ。図書館は静かで勉強しやすいよ。
91 名前:名無しさん:2007/06/20 22:04
まじで~理系の大学ってどこもまじめなの?一年間の学費はどのくらいですか?
92 名前:名無しさん:2007/06/22 07:59
>>77
>>76です。
編入試験と再受験するんですけど、大学をいつ辞めるか迷ってます。
編入試験があるか分かるのは10月頃だし、それまで待ってると後期分の授業料を払わなくちゃいけないので大学をいつ頃辞めるか迷ってるんですけど、どっちがいいですか?
93 名前:名無しさん:2007/06/22 09:00
ってか辞めるつもりの大学で編入試験に受かるほどのいい成績をとるやる気があるの?それから授業料ももったいない。
再受験しても十分受かる可能性があるんでしょ?なら編入なんて考えないで再受験だけに向けるべき。
ただ、別に辞めなくても後期休学すればいいと思うけどね。
94 名前:名無しさん:2007/06/23 01:43
今の大学で頑張ろうよ!だって、友達とかもういるんでしょ?サークルとか入って楽しめよ!
なんで仮面浪人するの?
95 名前:名無しさん:2007/06/23 02:43
仮面浪人するつもりだったから友達つくってないよ。
96 名前:名無しさん:2007/07/17 02:58
日大の文理学部の編入と仮面ってどっちが楽ですか?ちなみにFランの大学に通ってます。
97 名前:名無しさん:2007/07/18 05:32
なんか城西、電気大の数学科の方がまた同じようなこと書き込んでるな~
おそらく、おまえは、宮城の私立の大学に通ってるね~
その大学が悪いのか?今の大学で頑張ろう”
その大学から日大は無理だしさ~
98 名前:名無しさん:2007/07/18 07:47
>97
両方チャンスがあるんだから、両方受ければいいんじゃない?
99 名前:名無しさん:2007/07/18 09:51
日大だったら、楽できるんじゃない!
100 名前:名無しさん:2007/07/19 02:51
>>97
何で宮城の大学に通ってると思うの?ちなみに私は石川の大学に通ってます。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)