【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384458

法科大学院進学について

0 名前:名無しさん:2005/03/15 12:06
法科大学院に進学して、将来司法関係の仕事に就こうと考えてる人投稿して下さい。自分も法科大学院に進学しようとしています
1 名前:名無しさん:2005/07/19 16:13
定員の少なさを見るたびローが遠のく気がする・・・。
2 名前:名無しさん:2005/07/21 13:30
法科大学院は法曹になれないなら行く意味なし。
大学院っていっても法学研究科とはわけが違う。法曹>法学博士>法務博士
3 名前:名無しさん:2006/08/17 08:54
age
4 名前:名無しさん:2006/08/19 07:57
私も立教の法科を考えてます!!
5 名前:修習生:2006/08/28 12:42
何か質問ある?
6 名前:名無しさん:2006/09/29 18:12
いや無いけど?
7 名前:名無しさん:2006/10/01 10:46
最近猫の毛が沢山抜けるのですがどうすればいいの?
それから猫が外でねずみとって来たときはほめたほうがいいでしょうか?
8 名前:名無しさん:2006/10/01 10:53
生え変えの時期です。あきらめましょう。
ネズミは自己満なのでほっといておk
9 名前:キラキラ:2007/01/16 08:31
法科大学院は辞めた方がいいかも…現行司法試験に受からない奴等が新司法試験で合格してるぐらいだ。日本の法曹界のレベルを下げる結果につながってしまった
10 名前:阪口:2007/02/10 10:01
法科大学院に行く価値が問題点だ!実際には、法科大学院に行かなければ法曹界には行けないと結果的には繋がって行くが、独占主権的な仕事確保は難しくなってくるであろう
11 名前:名無しさん:2007/02/20 17:54
慶応以外の大学から慶応の大学院って行けるんですか??
12 名前:名無しさん:2007/02/21 14:33
行ける

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)