【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384356

仮面浪人失敗について真剣に考えるスレ

0 名前:名無しさん:2004/12/18 14:48
 某私立大学に現役で入学し仮面浪人をしている者です。
4月に仮面浪人を決意し、今まで頑張ってきたのですが、
ふと今から話すような事を考えだしました。これについて
仮面浪人をされてるみなさんと真剣に話し合いたいと思って
このスレッドを立てました。真面目な話をするために作った
スレッドなので煽りとか荒らしとかは避けていただきたい
のです。
 さて、私が何を思ったかということですが。
来年落ちたらどうするんだ?という話なのです。みなさんは
学歴コンプレックスになるのが嫌だとか、限界まで挑戦して
みたかったとかの理由で今の大学に嫌々通いながら日々勉強
しているのではないでしょうか。もちろん、努力の末合格す
れば何の問題もありません。しかし、もし落ちてしまったら、
大学生らしく生活してこなかったこの1年間をどのように振り
返るでしょうか。そして、愛校心を持てないでいる今の大学
にどのような気持ちで2年生へ上がるでしょうか。
 私は今その事を考えると頭がおかしくなってしまいそう
なのです。私が仮面浪人をしている理由は学歴コンプレックス
です。合格すればもちろん解消されるでしょう。しかし落ちて
しまったらチャンスはもうありません。同じような方々も沢山
いると思います。
 そんな仮面浪人をしているみなさん、もしくは過去に仮面
浪人をしていたみなさん、失敗した場合にどのような心持を
持てばこの先やっていけると思いますか。学歴コンプレックス
はなかなか消えないのは学歴コンプの人なら誰しもわかると
思います。はたから見たら何小さなことでくよくよしてるん
だと思うかもしれません。それはわかっています。でも真剣
に仮面している人にとっては深刻な問題なのです。
 というわけです。長くなってすみません。みなさんは
どう考えているのかと思って、思い切ってスレッドを立てて
みました。是非話し合いましょう。
1 名前:名無しさん:2004/12/18 16:14
糞スレたてるな。サーバーに負担がかかる
2 名前:名無しさん:2004/12/18 18:08
>>0
俺も最近よく考えるけど、考えたところでどうにもならないから
とりあえずセンター終わるまでくらいは必死に受験勉強しようと思う。
3 名前:名無しさん:2004/12/18 18:19
長くて読むきなくしたー
4 名前:名無しさん:2004/12/18 18:25
長くてうぜ~
5 名前:スレ主:2004/12/18 23:32
本当ですね、長くてすみません(>_<)もっと簡素にするべきでした。
失敗したらどうするか という趣旨で行きましょう。
6 名前:名無しさん:2004/12/18 23:47
主さんは現役で今の大学入りました?
7 名前:名無しさん:2004/12/19 00:24
失敗しても単位ほとんど取ってるから、問題ない。
公務員の勉強だったと思えば、これもまた問題ない。
8 名前:スレ主:2004/12/19 00:29
はい、現役で入りました。そっかぁ、8さんのような考え方も
あるわけですね。私も単位はそこそこにとっていますが、。
9 名前:名無しさん:2004/12/19 01:53
俺は仮面を決めたのは最近だから、18年度受験になる。
だから、2回生で受験をすることになる。
だからこれで失敗したら終わりだと思わないほうがいい。
もちろん17年度で決めることができたら、言うことないが、
あまり悩みすぎることはない。
10 名前:名無しさん:2004/12/19 04:44
人間、24時間自分をしっかり持てるはずがない。誰だってふと不安になる。だけど勉強を止めないことだ。
11 名前:名無しさん:2004/12/19 05:51
オレは仮面し始めるのが遅くて結局失敗したが、
今度は編入試験に挑んで見事志望校に合格。
だからある程度単位さえ取れているなら、万が一失敗しても
再度編入で目指すってのもありだと思う。
1年時は仮面のことであまり単位取れてなかったけど、
2年で結構単位取ってなんとか編入資格の60単位は取れたし。
12 名前:1:2004/12/19 07:29
みなさん、ありがとうございます。なんだか凄い励まされてる
ような感じです。そうですね、とりあえず勉強を止めないこと
にしています。 12さん凄いですね!なんか少し希望が見え
てきました。チャンスは1度だけじゃないのですね。
13 名前:名無しさん:2004/12/20 06:33
正直今の大学で残りの三年間過ごすこと考えたら…どうなってしまうんだろうと思いますよ。
こんどは編入試験もいいけどまた一年、大学生らしい生活ぜんぜんできなくて…なんかそういうのも
虚しい気がします。
14 名前:名無しさん:2004/12/20 14:37
ですよね。強烈な学歴コンプレックスやら、学部が合わなかったやら、
何かしら抱えてしまいますよね。失敗した場合に何かふっきれる方法
ってないものでしょうか。
15 名前:名無しさん:2004/12/20 15:01
所詮は落ちこぼれ・・・。
16 名前:名無しさん:2004/12/21 03:15
俺も仮面してる
頑張ろう ただ、単位はきっちりとってる。
落ちた時のことも考えてな!
17 名前:名無しさん:2004/12/21 11:01
みなさんはやっぱり現実的に考えていますね。落ちたらやっぱり
今の大学で頑張るしかないか。
18 名前:名無しさん:2004/12/21 14:49
へへへ
19 名前:名無しさん:2004/12/21 21:42
知り合いが仮面浪人して東京6大学の1つに入って、今年卒業いた
今は就職先なくてフリーター生活
本人は就職できなかったことを認めたくないらしく、大学院に行く準備といっているけどそれは違う気がする
結局仮面浪人していい大学入っても、
企業は認めてくれないんだよ
20 名前:名無しさん:2004/12/22 06:23
その仮面浪人の人は学歴というか大学入ることだけが目的だったんじゃない?
大学入ってから何もしなくてただ卒業しただけでは大学よくても取ってもらえないでしょそりゃ…
21 名前:名無しさん:2004/12/22 06:26
いや、学歴コンプだよ。
22 名前:名無しさん:2004/12/22 14:32
「○○大学に行くために仮面する」→イクナイ
「大学で△△したいから○○大学に行くために仮面する」→こうなるべき 
23 名前:名無しさん:2004/12/22 14:53
確かにそれが理想的ですけどね。やっぱり大学の名前というものは
大きいですよ。それを気にせずにやっていける人は正直立派だと
思います。
24 名前:名無しさん:2004/12/23 08:45
って、今の時期そんなこと考えて迷ってたら、一年間無駄にするよ。落ちたときのことは落ちてから考
えればいいじゃん?
25 名前:名無しさん:2004/12/23 13:03
>>24
その通りだな。今の時期そんなこと考えとったらマジで落ちる。
今は何も考えずただひたすら本番に向けて勉強すべし。
26 名前:名無しさん:2004/12/23 13:44
学歴コンプ
27 名前:名無しさん:2004/12/23 14:36
今は阪大めざし純粋6浪中。
医学志望。阪大ってばりむずいね。
おっさんになっちまった。今度落ちたらどないしよ。
だれかー。どう思う?
28 名前:名無しさん:2004/12/25 06:41
>>27
入れるところに入って頑張るというのじゃ駄目なんですか?
29 名前:名無しさん:2004/12/25 07:09
十郎だろうがなんだろうが、その経緯なんか知られなきゃいいんだから、無問題。
就職してたけど、思い立って受験したってうそついていいんだぞ
30 名前:名無しさん:2004/12/25 09:15
ギョイ
31 名前:名無しさん:2004/12/27 12:24
学歴コンプ死ね
32 名前:名無しさん:2004/12/27 14:37
コンプのなにが悪い?
33 名前:名無しさん:2004/12/28 18:13
悪くないけど精神がおかしくなってる奴多し。
34 名前:名無しさん:2004/12/29 06:51
世界を見るとぶっちゃけ東大はいったところで海外では全く認知されません
ただひたすら上を目指すというのも虚しい気がしますよ 
35 名前:名無しさん:2004/12/30 07:02
Fランクで満足するような人間になりたくないだけ
36 名前:○大仮面:2005/01/02 08:31
さっき夕食買いにいってきたんですが周りは正月とばかりに高い牛肉や刺身
ばっかり買っていて、自分はそんな中でコロッケだけ買って帰ってきましたよ。
37 名前:名無しさん:2005/01/02 11:35
>>36 
なんか寂しいね。試験までもう少しだから、終わったら
正月迎えよう・・・
38 名前:名無しさん:2005/01/02 14:39
あとちょっとなのに集中できない。泣きたくなる今日この頃。
39 名前:スレ主:2005/01/03 09:22
>>38
その気持ち凄くよくわかります。私も何度も気合を入れなおして
るのですが・・・ あと2ヶ月ですね、頑張りましょう。
40 名前:名無しさん:2005/01/03 11:31
失敗してもあきらめない!!
またカメンをかぶる
41 名前:名無しさん:2005/01/05 08:08
仮面被り続ける人生なんて虚しくないですか?
42 名前:名無しさん:2005/01/05 09:09
>>35さん
Fランクにしか受からない学力のくせによく言いますね~
43 名前:名無しさん:2005/01/05 14:43
大学に友達も一人もいないし今の大学でやってることにまったく興味ない
だから仮面したけどするの遅かったていうのもあって多分受かんない
でも落ちたら今の大学でがんばろうと思うよ院めざして
ああ普通に浪人したかったなぁ・・・
つまんない大学生活なる事は確実・・・
44 名前:名無しさん:2005/01/05 15:09
>>43
その気持ちよくわかる。友達一人もいないのかぁ。単位は
ちゃんととってるのかな?ってか失敗したら院目指して頑張ろう
という気持ちがえらい・・
45 名前:名無しさん:2005/01/06 04:54
っていうか友達いないのはお前が人間的に魅力無いからじゃん?
仮に大学受かってもまた友達できないよ!
46 名前:44:2005/01/06 06:44
単位はあんまとってないけど2年から授業とりまくればたぶん留年はないと
思う・・・
最初は友達いたんだけど仮面するなら自分を追い詰めないととおもってその
グループから自分からはなれてったよ
最初は一人ぼっちつらかったけどなれれば平気
47 名前:名無しさん:2005/01/06 08:01
俺は友達できちゃったけど、最初は仮面決意してたから友達は
作らなかった。その時の寂しさがあると結構受験勉強する気に
なれるんだよね。あぁ、ここから出たいっていう気持ちが倍増
するから。
48 名前:名無しさん:2005/01/06 16:05
44番の人、消極的になるな!!もっと前向きになれや!
あんたの周りにいる奴はみんな仲間や。自分から行かんと。俺なんか剣道サークル作ったら県大会優勝した奴とかたくさん入ってきたぜ。そんで部活をぶっ飛ばそうと思ってる。前向きにな!
49 名前:スレ主:2005/01/27 14:38
スレを立ててから1ヶ月以上経ちました。その後調子はどうかというと、
抱えていたパニック障害やうつ病の症状がひどくなり、受験どころじゃ
なくなって、あきらめました。あんなに仮面成功させたがってたのですが、
言葉では説明できないほど、パニック障害というのは辛かったんです。
それよりは、健康に生きていこうと思いました。

 もちろん、学歴コンプレックスは強く残るでしょう。体調は落ち着いて
きましたが、来年はもう挑戦できません。その気力も使い切ってしまった
ような気がします。 レスくれた方々、ありがとうございました。
私は仮面浪人失敗者となりました。受験してませんけどね。もう去年解けた
問題もとけないし。 悔しいけど、今の大学で頑張ります・・・
50 名前:名無しさん:2005/01/27 19:14
仮面みたいな中途半端君は落ちて当然

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)