【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384159

1年間大学に通ったけれど、再受験考えている人!

0 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/30 13:39
オレは現役で大学に入ったけれど、いろんな理由で
今の大学が嫌なので他の大学へ移りたいです。
一応4月から2年生になるんですが、退学して再受験しようかと考えてます。
もし来年他大学に受かったとしても実質二浪になるんですが、
それは仕方がないと思っています。同じような境遇の方いませんか?
1 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/30 14:13
今農学部3年だけど、医学部受けたい。
でももう3年だから退学はしない。
大学に通いながら受験勉強する。
2 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/30 15:02
編入って難しいんですか?
3 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/30 16:01
>>0
俺も考え中
4 名前:仮面の下には名無しさん:2004/03/30 18:40
私もおんなじ状況です。今日退学届け出しに言ってきます。
5 名前:名無しさん:2004/03/31 01:22
>>0
今年自分もそうだったよ。
かなりがんばったんだけど本番ミスって志望大全滅しましたわ。
といっても2校しかうけてないけど。
でもなんとか二期試験で受かったんでまだよかったか・・。
6 名前::2004/03/31 12:57
一応再受験しようかと思ってはいるんですが、編入という道もあるかと思います。
どっちの道を進むべきですかね?また、皆さんはどうして編入しようとせず
再受験しようかと考えられましたか?
7 名前:1さん、がんばれ!:2004/03/31 15:42
編入は枠がかなり狭いし、高専組がほとんどだから厳しい。
もしだめで今の大学卒業してもその3年間が充実しなくて
もったいないと思ったから。
そうはいってもよっぽどじゃないと再受験できないけどね。
お金だってかかるし親には迷惑かけるし。
でも大学生活を楽しくそして充実させたいから一年使って
別の大学いきたいんだ。
1さんとは同じ境遇ですね。
よく考えて自分なりに答えを見つけるのがいいと思います。
8 名前:2さん、私もです:2004/04/03 15:26
私も現在大学3年ですが、来年再受験するつもりです。
私の場合は、師事したい教授がいる・その大学の研究分野が私の興味と合致する
という2点の理由で、同学科から別の大学の同学科へ行こうとしています。
正直、「同学科」に再受験の意味はあるのか、とも思いましたが。
それでも、同じ学科でもそこの教授陣によって随分と研究対象が違うんですよ。
がんばってください。
9 名前::2004/04/05 11:24
>>9 飛び入りですんません
   今3年生なら編入はできないんですか?
   
10 名前:11:2004/04/05 14:28
>1さん
あたしも1さんと似た境遇。
4月から二回やけど仮面浪人したい。
友達が今年仮面浪人に成功した。
あたしも入学してそのまますぐに勉強始めとったら良かった。
一年経ってるから頭空っぽ。
まあ、お互い頑張ろー!(^-^)
11 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/08 04:24
仮面なんてたりいぞ
12 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/08 05:23
再受験は親のサポートなしにはできないぞ。
まずは親と相談しろ。俺は実質三浪でやったから大変だったぞ(涙)
13 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/16 13:53
私も1さんと同じ境遇です。今年から2年生ですが、仮面しようと考えています。
理由はみなさん様々あると思うんですが、この1年間頑張りましょう!!!
14 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/16 14:36
みんな志望学部どこよ?やっぱ医学部が多いのかな?
俺は実質二浪で私立文系志望だよ
何かとやばいかな…
15 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/17 01:52
私は法学部志望です。
みなさんは大学の授業でるんですか~?
16 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/17 04:46
飛び入りすいません。僕も今年某私大に入ったのですが、夢があきらめられず再受験します。
法学部→法です。授業には出ています。でも仮面はつらいです。友達と遊んでても何か後ろめたさを感じてしまうし。
17 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/18 04:43
私も授業に出ているんですが、つらいです。友達と同じ授業では参考書すら見れなくて困っています。
友達に打ち上げてしまえば授業中困らないとは思うんですが、去年も仮面をして失敗しているせいか、
友達には言いにくいです。
18 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/18 05:01
最近大学に入ったけど、全然思っていたのと違って、もう大学辞めたい
んです。受験勉強がしたくないという理由で、超余裕で入れる大学にし
てしまったので、他の人がチャラチャラしすぎているように見えて溶け
込めません。仮面浪人ってどんな感じですか?
19 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/18 05:53
てか仮面はなるべく大学生活を満喫するべきじゃないだろ。友達とかも0か数人でいいし。
俺なんか堂々と参考書開いてるし。俺の隣の人は駿台のテキスト開いてたな。
20 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/18 05:54
俺も周りがチャラチャラした感じで嫌だ。毎日のように絶対こんなとこ出てやるって思うよ。
いつも図書館で勉強だ
21 名前:17:2004/04/18 07:07
でも友達ゼロじゃつらいよね。仮面同士で友達になれればいいけどねぇ。
周りがちゃらちゃらには同意です。まぁ彼らとの間には受験生と大学生という意識の差があるんでしょうがね。
22 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/18 07:17
仮面友達できる??俺は友達0でいく,多分。周りとはだいぶ温度差あるだろうね
23 名前:17:2004/04/18 07:20
そりゃーもう。同じアパートで飲み会してる声とか聞こえると。殺意を覚えるw
でも知り合いはできたよ
24 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/18 12:06
一人暮らししてるんだけど、俺も隣の部屋の香具師テレビやゲームの音で
うるさいし、飲み会とかしょっちゅうしててバカ騒ぎしてマジうざい!
しかも寝ようって時に限ってうるさい。おかげで寝られねーよ
ホントに殺意を覚えますw大学へ行っても周りはチャラチャラした香具師が
多くて嫌気がさすし…こんなんじゃ大学生活何もかも嫌になってくるよ…
学校へ行くのも嫌、部屋に居るのも嫌って感じだ…
25 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/19 07:13
なんでこんな大学入っちゃったんだろう…。今から勉強しだして、
来年には間に合うんだろうか…。
26 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/19 08:13
>>25
まだ4月だぞ!!今から頑張れば十分間に合うって!!
27 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/19 13:23
>>26やさしいね。大学はどうしたらいいんだー。必修も出なくていいの
かな?(実際今日もさぼった) でももし来年だめだったとき、必修落
としてたらつらいだろうか…。落ちたとしてもあんな大学戻りたくない
よぉ。専門学校行った方マシだ。
28 名前:仮面しました:2004/04/21 10:57
俺は去年、仮面したけど落ちた。友達曰く仮面して受かれば天国だけど
落ちたら地獄だというのは本当だよ。でも俺は来年も受ける。実質?浪
になるけど自分の行きたい大学に入るのが、ヤッパリ1番ジャン。親に
は迷惑を掛けて生きていくのが子供だよ。大きくなってからいっぱい孝
行してあげればいいんだよ。親が1番望んでいるのは子どもガ満足した
大学に入る事なんだから。
29 名前:親への借金はおそらく500万強:2004/04/22 03:24
29 
親による。自分の親がそう思ってくれているのならそういう風に仮面
を正当化するのはいいがそうでないのなら只のわがまま。
おそらくもう20歳になっているかどうかくらいだと思うので自分は
子供だとか言わんで受かりたかったら金の工面くらい自分でしなさい。
気の引き締まり方が違ってくるから。
30 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/23 02:34
私も去年仮面したけど、落ちました。落ちてまた大学の戻り大変だけど、今年も受験しようと思います。
確かに地獄のような毎日だけど、それはそれで結構充実しています。でもやっぱり周りも雰囲気に今でもなれません。
チャラチャラしたした人ばかりばし、目標を持っている人はほとんどいません。みなさん頑張りましょ。
31 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/23 05:33
がんばれ!
信念ある限り諦める必要はない!
32 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/23 09:17
>>29
働きながら、受験したクチですか?
33 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/25 15:39
俺も今年仮面浪人して失敗しました。来年もう一度受けようかどうかは迷っています。
一浪で入って今年から2回なんで実質3浪となってしまいます。
確かに友達とかも普通にいて、サークルに入っていたのでべんきょうはほとんどできず、中途半端で終わりました。
仮面は仲のいいやつには2,3人言ったけど他には言わずにいました。
やはり仮面は難しいですね…大学に行かず勉強したほうがいいのでしょうか?
34 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/27 04:26
>33 
いや、実行まではしてないが画策だけはしてる。
だが親に金を払ってもらいっぱなしってことにはしない。
仮面が成功すれば学費は自分で何とかする。
35 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/27 05:26
大学辞めて勉強するのが一番。
受かったらいくんだろ?どうせタロウ入学じゃん。
大学受験ごときで保険かけるなよ。まだ4月だ。いまやめて、がんばればどこでもいけるって!
36 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/27 05:31
仮面で受かるのは30人に一人。
成功することを前提としてやるやつは頭悪いだけ。
成功を前提とするなら、大学やめたほうがいい。仮面で受かる奴なんて孤独にかったやつだけかたいしたことない
大学を目指す奴だけ。
37 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/27 10:00
今年大学に入学したんですが、仮面しようと思っていたのですが、
みなさんの話を聞いてると大学を早く辞めた方がいいのでしょうか?
38 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/28 16:08
>36
やれるもんならとっくにやっとるわい。
親の世間体のせいでやめさせてもらえんのだよ。
やめれんから親に内緒でやっとるのだよ。
おまえごときにそんな助言をいただかんでも
少なくともおまえよりは頭いいから大丈夫だろ?
39 名前:スレ違いで失礼・・。:2004/04/28 23:14
余計なお世話かもしれませんが、
みなさん、精神を壊さないように気をつけてください。
私は去年仮面浪人に失敗して、合格発表の1ヶ月後に大量服薬をして死に
かけました。
その後も、当時のことを思い出す度に何度も自傷行為を繰り返し、
体は包丁の傷跡だらけです。
おまけに休学2年目・・・
軽い考えで仮面浪人をしようとしている人たちより、自分を仮面浪人に
追い込んでいる人たちのことが心配です。
どうか、精神だけは大切にして下さい。
40 名前:マダナルド:2004/04/29 10:58
憧れはわかるが、大学の名前じゃなく、何になりたいかを明確に持っていなければ再受験の意味がない
僕も不本意入学で憂鬱な日々だったけど、大学に入ってからでもまだやり直せる。だって時間がたっぷりあるから、じっくり将来について考えられるでしょ。
高校生で、法、経済、医、理工など、進路選択してることに無理がある。だからどうしたっていい学校、有名で偏差値が高い学校でしか価値判断出来ない。
でも中に入ったら期待はずれ。今まで大変な想いをしてきたのに。
41 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/29 12:46
期待はずれで学校やめちった!
42 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/30 09:48
マジで?はや!!俺は一応通ってるけど授業きりまくり
43 名前:みぃ:2004/04/30 10:26
>>42 すごい!!ほんと尊敬します。
44 名前:12:2004/04/30 12:13
大学辞めるのはいいが、他の大学に入り直してたところで、自分
の思い描いている大学生活があるのかというのは疑問だな。。要は自分で
しょ。楽しくするのは。
45 名前:42:2004/04/30 15:29
一週間とちょいでやめちったね!毎日生活がきつすぎた・・・。
4年間はつずけられないとおもって。
覚悟きめて浪人にもどった!俺も楽しくするのは自分次第だと思う!
46 名前:総計命:2004/04/30 15:30
再受験等で+3以上になる事で悩んでいる若人に仮面経験社会人から一言。
「絶対後悔を残すな。受かるまでやれ!」
(当方の経験から総計の法、経、商のみに限定だが。社学二文とかだったら
どうだか分からん。体験者よ語れ。)
当方一浪でMARCHに入学して、1年経過後やはり総計にどうしても行きたかったので
、2年次に3浪ではあったが総計のみ再受験。
総計商のみ合格。就職も正直不安だったが、大手一部上場メーカー複数社(超一流じゃないが、
知名度はあるとこ。コマーシャルとかもやってるから。)から内定ゲットしたぞ。
卒業時俺より年上のやつ(どっかの大学を中退してきたやつ。卒業時27位かな。)だって、新聞社とか一部上場メーカに普通に就職してる。
ちなみに現役で入ったやつだって不本意就職しているやつはいたぞ。
勿論24歳とかで制限かけてる企業は無理だが、そうじゃない企業だって一杯あるはず。
重要なのは人生は一度きりという事で、自分が後悔する事なく生きるという事だと
思うが如何か?
45のように他の人がどう思おうが、自分がいやならとっとと変わった方が
絶対いい大学生活送れるし、いい人生送れるぞ。
俺が断言する。
ちなみに俺はこの秋会社を退職し、海外へ留学する。
質問があったらなんでもしてくれ。
頑張る男女を心より応援する。
47 名前:42:2004/04/30 15:37
>>47
マジやるきでました!ありがとうございます!
48 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/05 15:12
今の大学学部最低です。いますぐにでも辞めたい。でもやりたいことが一つに絞れない。
49 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/06 02:37
今、あまり興味がなくてもやってるうちに興味がわいてくるってことはやはり無いのでしょうか?
無論、はじめからやりたいことをやるのが一番だけど…というかやりたいけれど…
50 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/06 13:27
飛び入りなんですが、47番さんのを読んで仮面を迷っていましたが、決意できました。
ありがとうございました。頑張って今年は合格します。

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)