【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■仮面浪人/再受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10384048

★★関西学院で仮面浪人する人集まれ!

0 名前:名無しさん@上ヶ原男:2003/10/28 11:30
早稲田、同志社、立命館に落ち不本意ながら入学しましたが、仮面浪人してます。
仮面は多いと思います。
他にも多いと思いますが、みんなどこで勉強してます?
51 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/29 11:55
では、関学と立命はどう違うんでしょうか?これも知名度の差ですかね?
52 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/29 12:00
知名度ははるかに立命館。
東北や九州でも同志社・立命館はハイレベル大学として認知されているのに、
関学は関大と混合されるか、下手をすればその辺の地方私大と混合される。
佐賀から来た友人(KG生)は親戚に「なんで西南に行かんかったや?」と言われたそうな。

地元での人気が関学の支えだったが、今では普通に立命館の方がハイレベル大として認知されてるばかりでなく、
関大に抜かれるのでは?とさえ囁かれている。
思うに、関学には強い看板学部が無い
昔は(今でも)経済だったが、偏差値が60を切りそうな学部が看板学部とは言えない
立命館は国際関係・法・理工(情報理工)のトリプル看板があるのが弱い経営などをカバーしている
53 名前:仮面の下には名無しさん:2004/05/29 12:56
やはりそうですか
54 名前:仮面の下には名無しさん:2004/06/04 14:05
仮面で神大いったやつ知ってんで
55 名前:仮面の下には名無しさん:2004/06/12 13:48
ラグビー部
【関東学院大・関西学院大定期戦】

http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200405/rg2004051002.html

関東vs関西“東西学院大”対決が定期戦化に

 関西学院大と関東学院大のラグビー“東西学院大戦”が、
来春以降も開催される意向であることが9日、分かった。
この日、神戸ユニバーで行われた兵庫ラグビーカーニバルで公式戦初対決の両校。
試合は32-19で昨季学生王者の関東学院大に軍配があがった。
同大の春口監督が試合後、「関学は名門ですし、15年以上前から対戦をお願いしていた。
念願のきょう、実は“お土産”も持ってきました」と、
来春の神奈川県ラグビーカーニバルでの定例化プランを発表した。
これを受けて関学大・大石監督も「学生王者からの申し出、とても光栄です」と快諾。

関学大はAリーグ昇格年の昨季、創部以来初の大学選手権出場。
今季は昨年メンバーが10人残る。「少し手応えはあった」と主将の山口。
今秋はさらに上を目指し、東西学院戦を伝統の一戦にする。
56 名前:仮面の下には名無しさん:2004/06/12 14:08
>56
そうとう勝ち組やな
57 名前::2004/06/12 14:10
カップルで受験生の場合、たいがい男が不合格になるのはなんでかな?
58 名前:仮面の下には名無しさん:2004/06/12 14:22
2流私大から、駅弁国立へ入れた

私大で仲良くなったやつらに大学を辞めると告げたときの、寂しそうな顔
国立へ入学して数ヵ月後の初秋、昔の仲間たちと行った海辺の民宿を一人でたずねた。
誰もいない海、頬をなでてゆく潮風。
みんなで、花火をして遊んだっけ。
涙が止まらなくてしょうがなかった。

こういう経験持ってる人、いるでしょ。
59 名前:名無しさん:2004/07/12 18:20
個人的には立命より関西学院の方がイイと思うよ。
60 名前:             :2004/07/13 18:36
>>59は勘違いの大ばか者
61 名前:名無しさん:2004/07/19 16:00
関西学院行ってるんだから仮面しなくたっていいじゃん!!!!
62 名前:名無しさん:2004/07/19 16:03
61は恐らく立命学生だな???
63 名前:             :2004/07/20 14:48
>>62
神戸大生でつ
64 名前:仮面の下には名無しさん:2004/07/25 13:52
関学は凋落大学の典型だ
神大は無理にしても、せめて同志社か立命館に行きたかった
65 名前:仮面の下には名無しさん:2004/07/26 15:24
他の大学けなしてヒマがあったら勉強しましょう。神大だから何ですか?所詮地方国立大学ですよ。
66 名前:仮面の下には名無しさん:2004/07/29 12:51
>>65
オマエ浪人か?(プ
67 名前:仮面の下には名無しさん:2004/07/31 00:26
>>66
オマエキモオタか?(プ
68 名前:仮面の下には名無しさん:2004/07/31 13:27
オマエブタか?(プ
69 名前:仮面の下には名無しさん:2004/08/01 07:27
関学もしょせんローカル私立大学
70 名前:仮面の下には名無しさん:2004/08/04 05:46
関学がんがれー

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

?慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
?早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
?上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
?立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
?中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
?立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
?法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
?同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
?学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
?明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
?青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
71 名前:仮面の下には名無しさん:2004/08/05 08:04
関学生の仮面の目標

<目標>早稲田、慶応、神戸大
<最低ライン>同志社、立命館、大阪市立
72 名前:孤高の無職:2004/08/14 08:46
つうか関学から同志社立命館に仮面して
いくなんて馬鹿にもほどがあるぞw
最低大阪市立までだろ。はっきりいって
神戸大くらいいかんと恥ずかしいくらい。
仮面するのに私学志望でいったいどうする?w
73 名前:仮面の下には名無しさん:2004/08/16 02:50
実際、関学から同志社・立命館に行ったやつおるで。
74 名前:仮面の下には名無しさん:2004/08/16 08:34
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <中堅私大の関学が何か喚いてるぜ・・・
     /    ヽ       / 同志社ヽ、
       上智         ∧_∧ 
          ヽヽ ∧_∧ ( ´∀` )| 
     . ∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 慶應 (___)
      ( ´∀` )∪立命館ヽ     / )<そっとしといてやれよ…所詮、俺らとは違う人種だ…
     (_/   ヽ  ___.(⌒\___/ /
      早稲田  ヽ     ~\______ノ
   ____    ヽ、二⌒) 難関私大 \
   \ .    ヽ\.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ヽ、__  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      \     \              
75 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/02 21:14
立命と同志社を早慶上智と並べるのは間違ってると思うがな。
76 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/02 23:07
関学を同志社立命館と並べるのは間違ってると思うがな。
77 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/07 22:18
たしかに
78 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/10 16:10
立命はすごいよ。
資格試験とか目標がある人はかなり、
1回生からマジメに将来のこと視野に入れて
勉強してるし、キャリアセンターとかエクステンションセンター
とか通ってるし。立命は学生に優しい!!!
ホントにやりたい事を持ってる人に対しては申し分のないバックアップ
をしてくれる。けど、何の目標もなくただフラフラしてる人にとっては、
どーでもー大学だって思うのは確か。
79 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/12 12:36
関学生の同立コンプすごいよなー。
入学してから初めてわかった
80 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/13 04:17
実際、落ちてきた奴がほとんどやからな
81 名前:名無しさん:2004/09/21 16:30
関学がんがれー

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

?慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
?早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
?上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
?立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
?中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
?立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
?法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
?同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
?学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
?明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
?青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
82 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/24 14:52
立命館に行きたかったわ
83 名前:仮面:2004/09/24 15:26
関学の経済ってどんな感じですか?関学か関大ならどっちがお勧めですか?
84 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/25 13:13
法なら関大、経済なら関学がいいらしい
85 名前:仮面の下には名無しさん:2004/09/26 15:04
いまは関大か
86 名前:某W大学生:2004/10/02 10:41
立命館ってそんなに難しいか???関学と同じだろ?俺の友達は第一
志望の関学落ちて仕方なく立命にいるよ。関学のみんななら立命なら
チョト勉強すればうかるよ!!がんばい!!
87 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/02 10:41
【関学理工蹴り立命館情報理工合格体験記】

http://www.toshin.ac.jp/hs/info/taikenki/kkdr/ritsu_riko_si.shtml
第一志望おめでとう
(合格大学)
立命館大学情報理工学部

(その他の合格大学)
関西学院大学 理工学部


【同志社や立命館に行きたい】

http://www.toshin.ac.jp/hs/info/taikenki/kkdr/dou_kou_sm.shtml
88 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/02 13:19
仮面多いな・・・。
89 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/08 08:56
やっぱり姉妹校だったんじゃん!!

【ラグビー部 関東学院大・関西学院大定期戦】
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200405/rg2004051002.html
関東vs関西“東西学院大”対決が定期戦化に

 関西学院大と関東学院大のラグビー“東西学院大戦”が、
来春以降も開催される意向であることが9日、分かった。
この日、神戸ユニバーで行われた兵庫ラグビーカーニバルで公式戦初対決の両校。
試合は32-19で昨季学生王者の関東学院大に軍配があがった。
同大の春口監督が試合後、「関学は名門ですし、15年以上前から対戦をお願いしていた。
念願のきょう、実は“お土産”も持ってきました」と、
来春の神奈川県ラグビーカーニバルでの定例化プランを発表した。
これを受けて関学大・大石監督も「学生王者からの申し出、とても光栄です」と快諾。

関学大はAリーグ昇格年の昨季、創部以来初の大学選手権出場。
今季は昨年メンバーが10人残る。「少し手応えはあった」と主将の山口。
今秋はさらに上を目指し、東西学院戦を伝統の一戦にする。
90 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/09 16:40
age
91 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/19 12:59
【  合格高校に見る立命館>>関西学院  】

TOP校 、中堅校 の占める比率の比較で立命館と関学を考察してみよう。
立命館・・・・学区TOP校中心である関学・・・・・2番手校が中心
(合格者数ではるかにTOP校を上回っている。)

(兵庫)
立命館  長田118名 >> 星陵 100名以下(ランク外)
関西学院 長田79名  << 星陵142名


(大阪)
立命館  茨木192名 >> 豊中100名以下(ランク外)
関西学院 茨木87名 << 豊中144名

立命館  明星127名 >> 履正社100名以下(ランク外)
関西学院 明星92名 << 履正社169名

立命館  三国丘135名 >> 関西大倉113名
関西学院 三国丘77名 << 関西大倉100名
92 名前:名無しさん:2004/10/20 14:17
関関同立なんてどこも同じ。おれの周りに馬鹿はいない。関学だろうが立命だろうが馬鹿のそばには居たくないし、馬鹿とは喋りたくない。大学入って勉強しないやつ。それが馬鹿。単位とるので精一杯なやつなんて論外!!何か目指してて当然。。
93 名前:仮面の下には名無しさん:2004/10/20 18:36
やはり大学のレベルと話題のレベルも比例するんですか?
でも関関同立なら会計士や弁護士目指してたりする人もいると思いますし
みんな馬鹿ではないと思いますよ
94 名前:名無しさん:2004/10/30 19:19
比例しないと言えば嘘になるが、賢い人もいるよ。低脳とは付き合わなければ良いだけ。
95 名前:名無しさん:2004/10/31 15:59
賢い大学・・・・・・・真面目な話もアホな話も出来、臨機応変に対応できる。
そうでない大学・・・・アホな話しか出来ない。
96 名前:名無しさん:2004/11/01 16:06
不本意ながら関学に行った奴は多い
仮面も多いという図式か・・・。
97 名前:名無しさん:2004/11/11 16:24
それから、入学後「せめて同立に受かれば…」なんてウジウジしてる奴に限って
仮面せずにそのまま4年間を過ごす事になる。
98 名前:名無しさん:2004/11/12 00:17
立はどうでもいいけど同に入りたいよな…
でも関関同立なんて一くくりにされてるんだから関大も同大も
かわらないかも
仮面ならやっぱ旧帝早慶いきたいな
99 名前:名無しさん:2004/11/12 01:35
立命生ですけど、関関同立ならどこでも同じやと思いますよ。
正直うちの大学の講義は要らんもんばっかやし・・・。
下手に関学で仮面するのは損ですよ。どっちもどっちやし。
以上、立命一回からでした。
100 名前:名無しさん:2004/11/12 21:12
>それから、入学後「せめて同立に受かれば…」なんてウジウジしてる奴に限って
仮面せずにそのまま4年間を過ごす事になる。

確かに多いわな。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)