【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■北九州予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444481

怪人 三川 に ついて・・・(総合)

0 名前:名無しさん:2007/08/27 17:40
英語の三川先生の
行方と授業内容についてお尋ねです。

覚えていることと言えば、
文法の解説で「・・・そのぉぉ、、、thatはぁぁぁ~・・・」みたいなの
とか
長文読解の解説で「・・・メァリーは」をエライ連呼すること

でも、クラスの賢い人とか医学部受ける人たちは、絶賛してて。。。
「三川、サイコー!」みたいなこと言ってたんで、なんでかな?みたいな

本当に授業は有意義だったのか
また今どうしているのかを是非。
1 名前:名無しさん:2007/08/27 22:17
下川の弟子
2 名前:名無しさん:2007/08/28 05:21
三川はアンケートが悪いので博多から追い出されて北予備に泣きついて田舎校舎で使ってもらってます。
3 名前:名無しさん:2007/08/28 17:14
>2
下川の弟子とは??
三川は下川よりも遥かに人気があり、
どっちかというとレベルが高いクラスを三川がレベルが低いクラスを下川がって感じで
講師力としては三川の方が評価されていた様にも思えます。(当方、2000年脱北)

>3
確かにアンケとかでは評価悪そうですよね。
自分も頭悪いんで、全く意味不明の授業でした。
三川が泣きつく光景が信じられません。かなりクールな雰囲気で、いつも革パン穿いてました。
田舎校舎ってどこですか?
詳細を是非。
4 名前:名無しさん:2007/08/29 01:25
>4
今年鹿児島来てますよ。理系トップですが、うちのクラスでは読解担当。評価は両極端って感じです。嫌いな人はとことん嫌い、好きな人は毎週通いつめる、みたいな感じです。
5 名前:名無しさん:2007/08/29 02:06
石崎先生のホウガ良い
6 名前:名無しさん:2007/08/29 07:47
どこが良いのか分からん。
7 名前:名無しさん:2007/08/29 08:02
「~だとか!、~だとか!」がウザイ
8 名前::2007/08/29 08:51
>5
理系のトップを教えているということは、やはり実力はあるということでしょうか??
自分が北に居た時も長文読解を担当されてましたが、
読解にもかかわらず、6行くらいしか進まない授業をされてました。。
今もまだそのスタイルなのですか?
そして、未だに目をつぶりながら授業していますか??
気になります。是非教えてください。

>6、7
確かに石崎先生の方が一般的な人気はありましたが、
三川先生にはコアなファンが存在し、結構賢い人たちでした。。。
ただ、個人的な感想ですが
石崎先生は、行儀(?)みたいなのにうるさくて嫌いでした。
頬杖をついたり、足組んだだけで怒られたような気がします。
三川先生は、何を言っているのかさーぱり分からなかったので、とりあえず寝ていました。

>8
確かに受験じゃ答は1つなんで、他の可能性をわざわざ言わなくていいって思ってました。

自分たちの時は、三川先生は外国の大学を卒業したという噂でしたが、実際はどうだったのでしょうか?
彼のプライベートの部分がいまいち出てこないので、興味あるんですよね。
9 名前:名無しさん:2007/08/29 19:01
>9
5です。進み具合は、あっちこっちに飛ぶので、どのくらい終ったのかよくわからないうちに次の課に入ってる、って感じです。目は閉じてますねー(笑)
10 名前:名無しさん:2007/09/01 16:01
>10さん
たまに白目の時がありませんか?
11 名前:名無しさん:2007/09/02 13:44
>11サン
後ろの方の席なんでよくわかりませんが、多分あると思います。
12 名前:名無しさん:2007/09/07 09:32
>>10>>11
白目というより、目の焦点がどこに合っているのかわからない。
なんか中村尊師の情報だと(2人は仲良し♪)、
生徒と目を合わせるのが極端に恥ずかしいのだとか。

しかし、今は鹿児島ですか。確かに私はあの授業受けましたが、
50%しか理解できなかった思います。
しかし、ちゃんと理解できた授業のスキルは、今でも重宝してますよ?
あの方は、他に理解されないだけな気がします。
本当に教えていることは素晴らしい先生だと思う。
生徒受けが、ちと悪すぎるんでしょうね。独特の性格(見た目)の方なので(汗
13 名前:今年だっぽく:2007/09/11 12:08
鹿児島校で授業受けてたけど、
最初はレベルが高すぎてついていけなかった。
ただ、北予備じゃカバーされにくい関東圏の大学(特に難関私大)の傾向とかに詳しくて、
受験の相談したら、対策の用のプリントをくれて非常に助かった。
英作文の添削も頼んだら、評価は厳しいけど、ちゃんとしてくれた。
見た感じはとっつきづらいけど、ちゃんとした質問すると親切だよ。

最後のほうは三川のやり方にだいぶ慣れて言ってることもある程度理解できるようになったけど、
それでも直前期の授業は正直レベルが高すぎてついていけなかった。

添削とかやってもらうといいと思うけどな。
14 名前:長崎校:2007/09/16 17:25
三川の授業ボイッコットする奴結構いたなあー
15 名前:名無しさん:2008/03/09 01:05
リーサン出ですから切れはすごい。キタヨビにいた理由はアフリカの子にお金を送って支援していたからだそうです。アフリカの子の病状が良くなったから、今年度でやめる方針
16 名前:名無しさん:2008/03/27 08:08
三川先生、リーサン!?
防医っても聞いたけど。
17 名前:名無しさん:2008/03/27 16:12
防医合格して、理?に入っています。防医はけりましたが・・なにか
18 名前:博多駅校東北大医学部:2008/05/09 08:29
あまり三川先生のことは知られてないみたいですね。博多から追い出されたなんて嘘。
現役で東大理3に受かって、卒業後アメリカの大学で研究してたらしいです。
今は東京に家があって、ケニアに医療活動に行っているそうです。
国境なき医師団に所属しているらしいです。それで、ケニアは少年兵がたくさんいて、
一人でも真っ直ぐにしなきゃと思って、7人の子供を選んで養子に入れてくれる所を
探して、入れたらしいです。ただ、養子に入れる条件が小学校から大学までの学費を
三川先生が出すというのものだったらしいです。それを稼ぐために北予備で副職してた
らしいです。それで、今年でみんな大学を卒業するので、やめるとのことです。
ただ、7人中3人は紛争で死んだらしいです。たしかに、生徒の間では評価は両極端に
分かれます。でも、あの的確で、分かりやすく、斬新で、カリスマ性のある。授業は大好きでした。
難しい部分もありますが、それは質問に行けば、いい話。私がたくさんの人に、評価を聞いて回ったら、
英語が好きな人、できる人、分かるようになりたい人に好きっという人が多く、英語に対して、嫌い、分からない、
努力をしていない人に嫌いっという人が多いです。
また、北予備の英語の人気No1の講師は、今は関先生で、その前は安田先生、そして、その前は三川先生
だったらしいです。三川先生は医学部の先生と結構つながりがあるらしいんで、どういう作成がされているとか
どういう答えがいいとか知ってるので、複数の答えをいうのだと思います。
それと、私が惚れ込んだ理由の一つですが、ネイティブでないのに、英語を知り尽くして
いるし、本質を分かっています。
下川の弟子では、ないです。むしろ下川が弟子入りする必要があります。あの人は
すぐ、人を批判したり、ばかにします。それに質問に来た生徒にキツイ言葉を言って、
半分の生徒を泣かせています。最低です。それに授業中のアンケートで生徒が
意見を書いたら、次に週に授業中にクラス全員の前で、その人を怒ったりしています。
あの人は講師としてではなく、人として再教育したほうがいいです。
19 名前:名無しさん:2008/05/11 09:43
理?出で、北予備なんかで働くのってよっぽどもの好きなんだね。
20 名前:鹿児島:2009/01/12 17:32
メアド教えてもらったんだが俺なんかが送っちゃいかん人に思えてきた

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)