【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校業界掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10398363

予備校講師になりたい人、集合!

0 名前:名無しさん:2003/12/17 05:46
化学を教えたいんですが、
やっぱり化学系の学部を出ていないとなれないんですかねぇ。
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 04:07
天体観測は千駄ヶ谷で撮ってるんでしょ?
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 04:09
>>100
気持ちは判るが、ヴァカはほっとけ!
他の板でかなり前に廃れた4文字が、
いつまでも残ってるのは河合板の恥だ!完全放置せよ!
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:30
>チョークになりたい人なんているのか?

ヨゼミの吉野は年収一億円だそうだから、それだけみたら
なりたい奴はいるのでは?
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 08:35
▲放置されたチョーク煽り野郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   
■反撃はチョーク煽り野郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 チョーク煽りにエサを与えないで下さい!

★ストーカースレの脅迫犯もレスを続けています。
 騙されずに完全放置して下さい!
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 09:04
リストラとゆーより、10年ぐらいバリバリ働いて貯金作ったら、
あとは自分の意思で一線を退いて細々とやって逝ってる講師も多いと思われ。
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 14:06
化学の先生、化学科出身じゃなかったよ。
医学部だって。
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/10 21:19
高校生向けの塾の講師なら、たんに得意っていうだけで
教えれるかも知れないけど、やっぱり予備校講師クラスになると、
かなりの専門知識ないと厳しいんじゃない?
入試の時には解答速報とかもすぐ出さなきゃなんなかったりするわけだし。
まぁでも予備校講師になるのに出身学科の制限はないだろーから、
独学で頑張ればなれなくもないんじゃない?
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/11 16:36
大学の入試問題なら出題者は研究者なので、同じ目線を持てないと。定型
問題は大したことないが、オリジナリティーの高い問題に対応するのはタイ
ヘンかも。特に理科は実験・観察の経験が重要なので、独学はキツいかと。
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/12 14:06
大学教授の研究室の片隅に「山川」とかがおいてあったりするけどな。
110 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/13 06:15
受験産業みたいな斜陽産業に就職するより、農業でもやった方が、いいかも。
111 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/05/13 22:51
>>109 入試問題つくるときのガイドラインでしょ。
>>110 文部科学省のせいで塾産業は必要性を高めちゃったよ。
   いいような、悪いような。
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/14 05:34
ある程度の専門知識を持った人が、初学者の躓きやすい所を充分に
研究する事で良い講師になる。

と思うんですがね。
113 名前:名無しさん:2005/05/16 05:03

そうだね。その両方が必要だと思う。
あと 人間的魅力というか、この人についていこう!と思わせるものをもっている
ことかな。こればかりは素質もあると思うんだけど。
114 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/18 07:24
そんな人、いません
115 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/18 09:42
チョークとして人生を終える前に


なにが君の幸せ、なにをして喜ぶ?
わからないまま終わる・・
そんなのはイヤだ
116 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/12 14:32
>>114
それだけ断定的な言葉が言えるなら、君は講師に向いてるよ。
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/12 17:34
>>115
人が成長して行くのを助けるのは愉しいものですよ。
4月に「どうしよう」と思ってた子たちが、立派な
受験生になる。この喜びが君にはわかりませんか?
118 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 11:57
本気で頑張ったことありますか?
119 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 12:23
★★チョークと煽ってるゴキブリ116は放置が一番キライ!★★
   
▲放置されたチョッカー116は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   
■反撃はチョッカー野郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 116にエサを与えないで下さい!
   
☆ジサクジエンに騙されず、111が枯死するまで孤独に暴れさせておいて、
 ダニやゴミが溜まったら削除が一番です。
120 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 12:57
>120
あーぁ~あんたみたいなゴミがたまってしまったから削除せねばならないスね~
121 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 13:02
レンコンさん、凄く楽しかったですか?皆さんに相手にしてもらえて。
レンコンさん、おやすみなさい。
122 名前:淫行講師:2005/07/13 13:05
>>117

女の子が成熟して行くのを助けるのは愉しいものですよ。
4月に「頑張って大学受験しよう」と思ってた女の子たちが、
いつのまにか立派な女になって、喘ぎ出す。この喜びが君には
わかりませんか?
123 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 13:09
おまえ、最低の講師だな。
124 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 13:17
そうかなぁ、、、ある意味最高の講師だと思うなぁ
君、羨ましいだけなんじゃん?
125 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 13:23

チョークのモラルの程度が露骨に表れているキモレス証拠物件です。
126 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 13:25

おいおい、お前のモラルって
「女は成熟しちゃいかん、それを助けるのもいかん」
ってことか?!
ひでーなー
127 名前:名無しさん@河合:2005/07/13 13:37
>>126
それは違うと思うZO

>>123
ネタっぽいし別に相手にしなくてもいいのでは?
128 名前:低能チョッカーを相手にしないように:2005/07/14 03:58
116=121=123=125=126のジサクジエンです
129 名前:名無しさん@河合:2005/07/14 15:24
どこの掲示板でもそうだけど、駄目な奴って何でも「自作自演」ってことにしたがるよね。
130 名前:名無しさん@河合:2005/07/15 15:45
予備校講師はオカマが多いそうですね。
131 名前:名無しさん@河合:2005/07/15 15:49
それがどうした
132 名前:犬も歩けば俺に当たる:2005/07/16 12:46
俺天才ですけど何か?
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/16 14:42
いいから寝ろ!
134 名前:犬も歩けば俺に当たる:2005/07/16 15:58
またお前か!
懲りずに・・天才には勝てないんだよ!
135 名前:名無しさん@河合:2005/07/17 17:01
俺秀才ですけど何か?
136 名前:アオリは放置が一番:2005/07/19 05:36
〉1 化学は層が薄いから、準大手で実績つんだら?
   専攻は関係ないでしょ。文学部だったら問題ありだけど、工学部や農学部
   なら、面接の時の話の作り方次第。経済出身で数学をあまり使わないジャン
   ルの研究してた人が、「理論経済学やってました」といって、数学の講師に
   なった例もあるよ。ただし、必要な学力は、たかが大学入試と甘く考えな
   い方がいい。
137 名前:名無しさん@河合:2005/07/19 14:38
チョーク
138 名前:名無しさん@河合:2005/07/19 20:17
連呼ンさ~ん
139 名前:名無しは、駿台:2005/07/20 12:14
>137
横スレスマソ。

生物科とかはどうでしょうか?。
やはり専攻とかはあんまり関係ないのでしょうか。
層の薄さは化学以下だと思うのですが、需要なんかはどうなんですかね。
あと、河合って講師募集に学歴不問みたいなこと聞いたことあるんですけど、
学部中退とかじゃ、やっぱ無理ですかね。
140 名前:アオリは放置が一番:2005/07/21 21:49
生物の需要は大いにあると思いますよ。しかし、専攻違いはどうですかねえ。化学の場合は、理学部化学科以外の専攻でも相当深く学べるから問題ないとして。生物の場合は、農学・医学・歯学などに限られてくるのでは。
141 名前:アオリは放置が一番:2005/07/31 12:43
それから、学部中退で活躍している人は学部卒以上の能力の持ち主。たとえば英語などは、簡単に能力の証明ができますから。
仮に、140さんが「俺は中退だが、生物の実力がある。」と主張した場合、先方が素直に納得してくれるかが問題でしょう。その辺は生物の専門家に聞いて下さい。
142 名前:名無しは、駿台:2005/08/01 06:02
>141~142
速レス、ありがとうございました。参考になります。
143 名前:どん:2005/08/01 17:00
>140
生物科は農学部出身が多い。
144 名前:名無:2005/08/03 11:01
426 :元予備校講師 :01/12/30 04:32 ID:sX0/Cs5n
全レス読んで思ったけど、今の時代予備校の講師なんてそんなにまでして
なりたいものなのかねー?正直言って分かんないや。
生徒減でコマ数減る、単価下がる、将来の展望ないよ。
たった週2コマしかくれないとこに普通しがみつく?
この業界はね、短期間に大金稼いでとっとと転職するのが一番賢いやり方なんだ。
そんなことできるのは今は本当にごく僅かなスター講師だけだろう。
確率から言って宝くじ当てるより低いよ。
先々どうするつもり?いずれ転出するのは確実として何を目指すの?
チョーク芸者としての技を研いて本物の芸人にでもなるつもり?
それなら何も文句は無い。検討を祈るのみだ。
そうでなければこの業界に居たって何も身には付かないよ!
専門知識なんて所詮教科書という総量の限られた中でのものでしかないしね、
その専門を活かして他に何かできる?
学問研究?翻訳?そんなのその道でやってきたプロにはかなわないよ。
小説でも書くの?評論家にでもなる?
授業とその準備に追われるだけで、研究して論文書いたり、海外に留学したり、
要するに自分が勉強(勉強ってのは何も受験知識を詰めこむ意味じゃない
んだぜ。)する時間無くして将来の展望なんて開けるの?
目的が金、もしくはプレゼンテーション能力を鍛えること以外にあるなら、
悪いことは言わんからやめといた方がいい。
145 名前:名無しさん@河合:2005/08/08 14:06
魑魅は教育と言うものを舐めとる。
146 名前:名無しさん@河合:2005/08/09 09:46
そうだ!
流石に連呼ンさんは教育と言うものを知らないで
育ったんだ。だから連呼ンさんを優しく取り扱ってあげ
なければだよ。教育と言うものに本当に飢えてるんだ、
連呼ンさんは
今まで余程ヒドイ先生から授業を受けてきたのであろう。
かわいそうに。ああ、涙腺が・・・目頭が・・・
147 名前:名無しさん@河合:2005/08/11 11:35
君の教え子かもよ。
148 名前:名無しさん@河合:2005/08/11 12:13
あなたのね。藁
149 名前:名無しさん@河合:2005/08/11 18:34
>>146
お前みたいなチョークを見て、チョークをバカにするようになったんだろw
150 名前:名無しさん@河合:2005/08/12 01:13
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=yozemi&vi=1024748027&res=32&fi=no



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)