【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397848

明治大学

0 名前::2006/09/29 12:44
今高1なんですけど明治大学の法学部に興味を持っています。
いろいろと教えていただけるとうれしいです。
55  名前:投稿者により削除されました
56 名前:777:2007/02/05 12:29
立教も明治も難易度は変わらない。ただ、科目の配点が違うでの、
それに注意。
57  名前:投稿者により削除されました
58 名前:777:2007/02/05 12:34
10番の言っていることには賛同します。東大でも、明大でも
サラリーマンなら同じ結果だ。
59 名前::2007/02/06 03:00
明治も立教も早慶の滑り止めだから入学者偏差値は55程度らしいな。やっぱり早慶應との差は大きいな。
60 名前:天才 :2007/02/06 09:43
レイプ大学に差などない 裏口も多いしな。
ハンカチ王子も
61 名前:【世界の】自称天才=ペテン師【常識】:2007/02/06 14:07
何がレイプ大学だ お前は 明治 二部 だろ
部外者が ペテンが
62 名前:聖女ボーイ ◇Ji3yD3ss:2007/02/06 14:56
天才=ペテン
63 名前:天才:2007/02/08 09:48
4 名前:天才 [2006/10/27(金) 23:57]
俺だよ、明治の天才だよ。俺はワダや九大を蹴った、お前らの救世主だぞ。さぁひざまずけ!
http://study.milkcafe.net/test/ir.cgi/tarou/1109795613/l5
http://study.milkcafe.net/test/ir.cgi/tarou/1157338078/l5
41:天才 9/20 17:46 ID:RqrLS.5I
33へプロファイリングしたら手前も明治かひょっとして。一応学部は商学部の二部だよボケ。日本で初めてできた商学部で単位の取りにくい。ちゃんと3教科型だよ 恐れいったか。お前よりも国語はきちんとできんだよ。
43:天才 9/21 17:56 ID:RqrLS.
私立いってもしょせんリーマンだろ早稲田もレイプ大学でたかが知れ点だ。
64 名前:天才 :2007/02/08 13:32
レイプ大学が 
65 名前::【世界の】自称天才=ペテン師【常識】:2007/02/09 04:54
きみ、最低だね 受験に失敗して 早稲田の学生に失礼じゃない?

そんなに中傷して楽しい?
66 名前:アンチ大学叩き1号:2007/02/10 07:44
大学を叩いてる奴らはそこの大学に落ちて僻んでる奴か
高校生で浪人濃厚なやつだよ。大抵♪

考えたらわかること。早稲田に受かってエンジョイしてたらわざわざ
明治のスレ来て荒らすか?九大からわかる通り、早稲田と九大に落ちた僻み者ですよ。
67 名前:【世界の】自称天才=ペテン師【常識】:2007/02/12 07:02
ペテンが
68 名前:天才 :2007/02/12 08:13
虚飾者が
69 名前:【世界の】自称天才=ペテン師【常識】:2007/04/26 11:13
ペテンがきた!w
70 名前:天才 :2007/05/02 13:07
黙れ
71 名前:A判の國學院に落ちたDQN:2007/05/02 15:11
明治文日本史学の英語、国語、日本史の出題形式教えてくらはいm(_ _)m
72 名前:天才 :2007/05/03 15:32
英語は長文 国語は日々の成果 日本史は武家社会を中心。
まあそれで何十点か取れるだろう。
73 名前::2007/05/05 09:55
天災は2部でしょ?アドバイスが頼りない
74 名前:カタルシス:2007/05/05 11:36
明大商学部行きたいんですけど、英語って難しいのでしょうか??
75 名前:カタルシス:2007/05/06 07:51
明治の商学部行きたいんですけど、英語は難しいのでしょうか??
76  名前:投稿者により削除されました
77 名前:カタルシス:2007/05/06 09:16
それは難関私大にしては……という事ですかね?
78  名前:投稿者により削除されました
79 名前:大西:2007/05/07 23:08
明治のセンター利用で国語英語歴史の3科目で受験できますか?
80  名前:投稿者により削除されました
81 名前:?:2007/05/18 11:20
>80
できるよ★★私は今年それで明治商に受かりましたぁ(*´艸`)
ちなみに商学部は得点率86%くらいがボーダーらしいです。経営はもうちょっと楽&法学部はもっと高いらしい…
82  名前:投稿者により削除されました
83 名前:カタルシス:2007/05/22 07:50
MARCH文系で一番英語が簡単なのはどこですか??
84 名前:名無しさん:2007/05/22 15:08
立教だな。
最低点は相当高いが、問題自体はマーチで一番簡単。
85  名前:投稿者により削除されました
86 名前:名無しさん:2007/07/02 09:14
山Pだー
87 名前:カタルシス:2007/07/02 09:17
MARCHの文系(特に商学、経営)って、全部がマークですか?教えて下さいm(_ _)m
88 名前:名無し:2007/07/02 09:21
赤本で確認してください。
89 名前:KkkK(>0<)KkkK:2007/07/02 09:22
>>83
立教ですね。
でも英語は9割取らないと受からないよ!
90 名前:現役明大生:2008/02/15 07:25
>88さん

全部ではありませんが、マークは多かったです。
特に商学部は多い気がします。

世間では商学部は問題が簡単って言われますけど、
意外に正しいと思います。

商学部に通ってる僕としてはあまり誇れませんが・・・。
91 名前:p:2008/02/15 08:24
立教荒しだらけ~笑。
92 名前:あ ◆NBOPkseQ:2008/02/22 17:32
http://campus.milkcafe.net/rikkyo/
    ↑↑↑
とにかく立教2年で(スペイン語)荒しで大変だな
仕返しはこちら!!
93 名前:あ ◆NBOPkseQ:2008/03/24 04:53
http://campus.milkcafe.net/nanzan/#1
   ↑↑↑
明治を荒らしている「あ」とか「ぷ」も「聖女ボーイ」
ここにおるよ。
94 名前:あ ◆NBOPkseQ:2008/03/24 05:36
おなじアジア系キリスト教ですよ。
95 名前::2008/03/24 09:48
明治と学習院だったらどっちに行った方がいいでしょうか?わたし的には学習院のほうが雰囲気がよくて好きなので、
学習院にいきたいのですが、やっぱり明治はマーチの一つだし・・・。誰かアドバイスください!!><
96 名前:名無しさん:2008/03/24 13:19
女子で就職も一般職で良いなら間違いなく学習院の方がイメージが良い。
総合職だとか資格などを視野に入れてるなら間違いなく明治が良い。
男子は間違いなく明治。
97 名前:名無しさん:2008/03/30 00:38
上智・立教にしたらいいよ。
98  名前:投稿者により削除されました
99 名前:名無し:2008/12/02 22:45
明治は滑り止めにがんがん使われてるから
合格者を抜けるぶん考えていっぱいだす
去年、今年と信じられんくらい合格者だしてるし
パンフの定員ってなんのために書いてあるのかわかんないよあれじゃあ
慶応、早稲田、上智、立教、青学、ICU
東大、一橋などの志望者ががんがん受けて
がんがん抜けていきます
だから入学者偏差値はマイナス5くらいじゃないでしょうか
100  名前:投稿者により削除されました
101 名前:名無し:2008/12/05 08:33
程度の話だよ
102 名前:名無しさん:2008/12/18 20:30
そうだよな。
103 名前:名無しさん:2009/02/09 11:59
◆私立大学上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学」より)

慶應義塾 167.0
早稲田  100.0
関西学院  65.6
明治    50.8
同志社   49.1
立教    44.6
学習院   39.7
東京理科  33.8
法政    32.7
日本    31.9
関西    25.8
立命館   25.1
青山学院  24.7
上智    20.9
神奈川   15.8
福岡     9.4
専修     7.6
近畿     7.4


算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
104 名前:名無しさん:2009/02/09 11:59
法政>明治

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)