【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397813

千葉大学に来い!!

0 名前:名無しさん:2006/07/17 02:29
出来るだけ女子生徒(美人&可愛い系)求む!!
偏差値55前後でも十分受かるから
是非前期は挑戦して欲しい!!
1 名前:名無しさん:2006/07/17 02:38
千葉大学の裏事情

2006年の代々木を参考

★文学部
センター680点前後から十分合格可能
センター630点でも合格者5名
2時偏差値は58あれば上等!!52でも3名が合格!!

★教育学部
センター670点前後なら十分合格可能
センター518点でも合格者あり
さらに563点・585点・608点でも合格者計12名存在
2時偏差値57でも十分合格可能、48が3名存在!!

★法経
センター77%で十分合格可能
65%でも合格者あり
2次は、センター57でも十分合格可能!!48でも合格者あり
特に総合政策は平均合格偏差値56とかなり狙い目!!


と、特に文系は狙い所!!!!
2 名前:名無しさん:2006/07/17 02:39
千葉大学だったら、就職も良いし
世間ではかなり評価の高い大学だから
受けて損はなし!!
3 名前:名無しさん:2006/07/17 07:53
マジで!?
4 名前:名無しさん:2006/07/17 08:49
その他の偏差値の低い、世間的価値の高い国公立大学【文系】
(代々木を参照)

大学名   学部学科  平均偏差値  最低合格偏差値

秋田大学   教育文化   52,6   42
山形大学   人文     55,5   44
山形大学   地域教育文化 51,9   42
福島大学   人文社会学  54,0   39以下
茨城大学   人文     54,2   40
茨城大学   教育     53.0   39以下
群馬大学   教育     52,7   39以下
埼玉大学   経済     53,9   44
首都大学東京 システムデザイン  53,0   42
新潟大学   経済     52,6   42
富山大学   人文     54,0   44
富山大学   経済     53,1   40
信州大学   人文     55,9   48
三重大学   人文     53,9   44
三重大学   教育     53,8   44
滋賀大学   経済     53,7   46
兵庫県立   経済     52,7   42
奈良県立大学 地域     51,1   44
和歌山大学  教育     53,9   44
和歌山大学  経済     52,2   42
山口大学   人文     53,9   44
山口大学   経済     50,2   40
愛媛大学   法文     53,2   42
高知大学   教育     52,2   42
北九州市立  経済     51,6   39以下
福岡県立   人間社会   51,7   42
長崎大学   経済     52,8   42
宮崎大学   教育文化   53,8   42
5 名前:名無しさん:2006/07/17 08:50
>>4を後期にもってきて
前期に千葉大受ければ、偏差値55代でも
十分国立合格可能!!
6 名前:名無し:2006/07/17 11:56
魅力もアピールしてくれ
7 名前:名無しさん:2006/07/18 09:23
>>6
普通に千葉大だったら上等だろ
環境も良いし、変な学生もいない

俺は>>0みたいな千葉大生じゃないからわからないが
首都圏であれだけの環境の国立大学が
偏差値55でも十分合格可能だったら
相当お買い得なんじゃないのか?
8 名前::2006/07/21 06:23
女子学生少ないの?
9 名前:名無しさん:2006/07/21 10:20
確かに千葉大は倍率低くなってきてるから
10 名前:かっぺむし:2006/07/22 09:55
でもなんか1みたいのいると思うと行く気なくすよな
11 名前:かっぺむし:2006/07/22 09:57
俺目指してたんだが1みたいのいると行く気なくす
12 名前::2006/07/22 10:47
藻前無理だろ
13 名前:うほ:2006/07/31 05:50
ショボい国立のイメージ。
14 名前:bhahbr:2006/07/31 11:53
↑そのしょぼい大学に落ちて忘れられずにいるカス
15 名前::2006/08/01 01:28
千葉県外から来る人は少ないですか?
16 名前:aaa:2006/08/01 03:38
確か千葉大は建築とか有名だよな
17 名前:名無しさん:2006/08/12 08:29
県外は多くて一人暮らしが多い。ただ、近県が多いな。
関西より西の人間は少ない。ダメではないが、パッとしないってのが正解。
まぁ、偏差値と学費を考えたら悪くはないけど。
18 名前:天才  千葉 市川にすんでる男:2006/09/12 18:19
地元の評価はいいんでないの
19 名前:高2愛知♀:2006/09/29 08:13
?のスレすごく参考になった!!
毎日楽しくいける大学を探しています。
大学生活をエンジョィするには、
陰キャラぞろいの学校にはいきたくないし…
かといって就職率悪い大学も嫌。
すごくわがままな考えをもってたけど、
千葉大、調べてみようかなと思いました!!
他にもいい大学とかおすすめの学部あったら
教えてください!!!!
20 名前:名無しさん:2006/10/06 16:27
千葉大地元じゃ評価高いよ。
某千葉の中堅進学校を卒業しましたが、進路室の方では
私立と比べるとMARCH(明治青山立教中央法政)のチョイ上、早慶の下ぐらいの位置づけっだったと思います。
もちろん、これは主観的なイメージで実際に入った人にとって良い大学であるかどうかとは関係ないですけど。
21  名前:投稿者により削除されました
22 名前:Alls:2006/11/10 13:47
今高1で進路に千葉大学を選びたい!!と思っています
僕が希望しているのはデザイン工学科なんですが、やはり難易度は高いですよね;
これから理系を希望しようとしていますが、夏の模試では偏差値が52ぐらい…
また明日に模試があるので今いろいろと勉強しています
次の模試の結果で参照してみたいのですが、今工学部の偏差値はどれくらいでしょうか?
23 名前:名無しさん:2006/12/12 03:30
五教科七科目で58~60ってとこじゃないかな?
24 名前:鶏釜めし:2006/12/26 15:41
行きたいけど入れないんだよ!もう5年目!
25 名前::2006/12/26 16:14
私千葉大第一志望なんでがんばりますっっ!!
26 名前:名無しさん:2006/12/27 13:03
>>20
>私立と比べるとMARCH(明治青山立教中央法政)のチョイ上
MARCHは明治・青山・立教・中央。CHで中央。
ちなみに、MARCHと千葉大なら同レベル。
27 名前::2006/12/28 23:13
千葉大教育学部志望の人いなぃ?
28 名前:名無しさん:2006/12/29 22:29
MARCH=明青立法中
29 名前:名無しさん:2006/12/30 11:14
それは10年前の話。
今のMARCHは明治・青山・立教・中央で正解。
30 名前::2007/01/06 16:05
>>29
法政はどうなったの?
31 名前:名無しさん:2007/01/10 08:28
法政は成蹊・成城・明学と同レベル。
てかスレ違いだから、そろそろこの辺でやめにしよう、法政ネタ。
32 名前::2007/02/21 09:02
理学部はセンターどれくらい必要でしょうか
33  名前:投稿者により削除されました
34  名前:投稿者により削除されました
35  名前:投稿者により削除されました
36 名前:困った:2007/02/27 09:05
明治の政経学部経済と千葉の法経学部経済だったらどっちがいいですかね??
37 名前::2007/03/10 01:30
は?
38 名前:名無し:2007/03/24 07:09
文系はどこでも一緒♪
39 名前:受験生:2007/03/24 07:24
なぜ今年に限って日本文化こんなに人多いの?
40 名前::2007/11/03 08:55
むり
41 名前:受験生:2008/01/25 08:09
初めまして!今千葉大法経学部目指して勉強してます
42 名前:しょうこ:2008/01/31 06:31
はじめまして!
児童福祉系の仕事を目指しているんですが、千葉大はなれますか?
また、資格はとれるんでしょうか?
43 名前:かつ:2008/01/31 10:14
千葉大は教育学部が手厚いから絶対取れるよ!!
44 名前:かなこ。:2008/02/09 14:37
千葉大行きたがる人間はみんなきらい!!!!
45 名前:高2♀ :2008/02/13 12:58
デザイン工学科の意匠系にいきたいと思ってます…
ここの学科は数?,Cはいらないんでしょうか?
調べてみましたがなんか曖昧で…
もしよろしければその答えとその学科の情報とかお願いします☆
偏差値はどれくらいとれてれば確実でしょうか??
46 名前:アマウリ:2008/03/04 06:37
医学部はどうですか?
慶應と比べてどちらが入りにくいですか?
47 名前:名無しさん:2008/03/08 07:17
慶応とは比べられないと思うよ
だって千葉ならセンター必要だし
でも両方とも医学部の中でも上位に位置することはたしか
48 名前:トミー:2008/03/09 08:12
園芸学部志望なんですが、情報ください!
49 名前:高知大学:2008/03/21 06:03
慶応の医学部は全私立医学部のトップ
千葉の医学部は関東国立医学部2番手!(1番はもちろん東大医学部)
千葉大の医学部は医学界ではかなりのブランドですよ。
50 名前::2008/03/26 03:03
>>49  たしかにな 医学部と薬学部はかなりハイレベル  でも実際医学部でも入ってからチャラくなるやつもいるけどね

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)