【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397792

日本史の勉強方法

0 名前:MARCH:2006/06/04 08:02
教えてください。
1 名前:MARCH:2006/06/04 08:03
自分では

山川の教科書で政治史を学ぶ。
石川の5で文化史を学ぶ。
日本史100題で、演習。

こういうつもりなのですが、一問一答もやったほうがいいですか?
2  名前:投稿者により削除されました
3 名前:名無しさん:2008/04/04 10:19
サブノートがいいぞ
4 名前:腐れ受験生:2008/06/08 09:21
演習前に必ず集中的に暗記はやるべきだな。1問1答とか使って。

オレは学校の先生が作ったプリントがあったから受験時代はそれ使ってたけど、
なかったら確かにサブノート買ったりしてたかも。

とにかくなんらかの形で演習前にインプットするべき・・・
サブノートタイプは空きスペースに新しく知った情報書き込めるから
そういう点ではサブノート系いいかもね。
5 名前:名無しさん:2008/06/22 18:01
おれも使ってるよ
6 名前:名無しさん:2008/11/29 21:16
結構役に立つね
7 名前:名無しさん:2009/01/10 08:10
何度も繰り返して使えるし
8 名前:名無しさん:2009/04/03 20:49
そうであね
9 名前:名無しさん:2009/04/03 20:49
サブノート

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)