NO.10397614
立教大学《受験相談所part3》St.Paul's
0 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2005/10/16 11:30
立教大生が受験生や新入生の質問にお答えします。
受験や入試に関すること、大学生活に関する事等、
基本的になんでも相談にのります。
ちなみに、part2からトリップを付きです。
225 名前:経済学部からも! :2006/01/20 12:31
経済学部受けるなら経済政策学科がお勧め。Hp見てみれば分かるよ、人数少ないし、これ見てる人はちょーらっきー!
これ見てる人が多いとしても他の学科に追いつけない
226 名前: :2006/01/20 19:52
4月から立教大学にいくことになりました!
そこで質問なんですけど・・・
第二外国語の選択ってぶっちゃけどれがオススメですか?
また、どれはオススメしないですか?
立教大学の学生さん、リアルな声をきかせて下さい(>_<)
227 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/21 12:02
>>226
基本的には自分が好きなもの・興味のあるものを選ぶのがいいと思いますよ。
サッカーが好きな人はスペイン語、
チョナンカンやペヨンジュンなど韓国が好きな人は朝鮮語、
とかが良くある例です。
ちなみに、中国語は発音がかなり難しいですが、
漢字を使っている日本人には比較的理解しやすいです。
英語が得意な人はフランス語やスペイン語も
それほど難なくこなせると思います。
朝鮮語は法則を覚えればハングルもすぐ理解できるそうです。
228 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/21 21:04
いよいよ今日はセンター入試ですね。
まぁ当日の朝にここを見てる人はあんまりいないと思いますが、
今までの努力がすべて出せるように落ち着いて臨んでください!!
がんばれー!
229 名前: :2006/01/22 00:37
>>226です。
バンビさん、ありがとうございます!!!
だいたい決まりました!!!
230 名前:K:2006/01/22 11:24
やっぱり経営学部は今年からだから倍率とか高くなるんでしょうか??
231 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/22 12:40
>>230
まぁ最終的には他学部と大差なく落ち着くと思いますが、
センターの経営学科はすごいですね。
この数は異常といえる多さです。
232 名前:T:2006/01/22 15:04
立教の法学部に入りことになりました!!
一年からゼミってやっているんですかね??
233 名前:K:2006/01/23 04:33
バンビさんありがとうございます。正直青山学院の経済と迷っています。どうしても受かりたいので。
234 名前:法学部生。:2006/01/23 05:47
ちょっとだけ失礼します。
>233
入学おめでとうございます!
今年度と変わらなければ、ゼミはありませんが、
それみたいな「基礎文献講読」という授業はあります。(前期のみ)
だいたい1クラス30~50人くらいで、やる内容もクラスによって変わります。
(クラスは入学後希望をとります。希望者が多いところは抽選です。)
私のクラスでは、過去のいろんな身近な判例(「校則で髪型を指定するのは違憲か」とか)をグループで調べ、
その判決について自分達で考えをまとめて発表、
というものでした。
必修ではないので取らなくてもいいとは思いますが、一年生は取れる科目数も少ないですし、
なにより法学部生にとってとてもいい経験になるので、とったほうがいいですよ!
235 名前:ましゅ:2006/01/23 12:09
あー、お願いだから立教の古文記述形式に戻らないで欲しい。
お願いしますよ。
あと、日本史論述とかださんといてや~
236 名前:か:2006/01/23 12:19
立教理のセンター利用、まあギリギリ8割とったんだがどうかな??
237 名前:ましゅ:2006/01/23 12:58
過去問やってるんですが、地歴(日本史)の赤本の解答の難易度は信用していいんですか?
なんか、基礎レベルとか書いてあるけど、まったくしらないのもあった。
決して日本史は苦手ではないんだけど・・・。
一応センターでは85%~はとれてたんだけど。
たとえば
2003の経済コミュ福祉の「草戸千軒町」とか「西村茂樹」など・・・。
238 名前:あ:2006/01/23 13:19
経営三教科方式84.5%なんですがどうでしょうか? どなたかお願いしますm(__)m
239 名前:ピンち:2006/01/23 13:33
立教社会3教科で76%しかないんだが、絶対無理かな?
ってか疑問なんだがボーダー80%位のところで
例えば80%が15人中13人合格で
75%が15人中2人合格してんのはなんでなんでしょう?
単純に点数で並べてうえからとってくだけじゃないのでしょうか?
80%で不合格の2人はなぜ落とされて
75%で合格の2人はなぜ受かってるのでしょうか?
センターの点数以外でも判断基準があるのでしょうか?
…よく分からないです。センター利用。
240 名前:ゆき:2006/01/23 13:46
>>237
実力はあるんだから、わからないやつは捨てる!って感じでじゅーぶん。
>>238
センターリサーチの結果がいちばん頼りになるかと思います。
>>239
さすがに8割以上ないときびしいです。
一般へ向けてがんばりましょう。
それはマークミスによるものではないかと思います。
241 名前:ピンち:2006/01/23 13:49
>>240
あ~そうなんですか?
お答えありがとうございます!
じゃぁ予備校が出してるボーダーってのはほとんど正しいんですね!
そして、僕はマークミスしてても確実に8割超えませんわ。。
まぁ腐らずやっていきます☆
242 名前:篠塚:2006/01/24 04:29
理解しやすい数学の例題→青茶→一対一
か、
理解しやすい数学の例題&演習→一対一
だとしたらどちらがお勧めですか?
もっとお勧めの組み合わせあったら教えてください。
243 名前:篠塚:2006/01/24 05:46
↑ちなみに生命理学狙い。
244 名前:か:2006/01/24 05:47
青茶と1対1のコンビは最高。俺はこれで一年間やってきた。もうこの時期は
1対1を中心にやった方が良い。
245 名前:じゅ:2006/01/24 06:24
コミュ二ティ政策学科センター利用だしたんですけど、290/350
なんですけど、受かりますか?予備校のボーダーとちょうど同じくらいなんですけど、
ボーダー上がりそうなんで
246 名前:葵:2006/01/24 06:26
238>草戸千軒は山川の日本史使ってるならのってるよ…。
247 名前:ましゅ:2006/01/24 09:11
教科書つかってねぇからわかんない。
緒方竹虎でないかなぁ
248 名前:あ:2006/01/24 09:30
だよな。草戸千軒町は教科書レベルだぞ。西村茂樹も。
249 名前:T:2006/01/24 10:47
235>ありがとうございました。
少人数が好きなので基礎構文購読をとってみたいと思います。
もう一つ立教の法学部について聞きたいんですけど、
他の科目のクラスでは一クラス何人ぐらいなんでしょうか??
なるべく少人数がいいと思っているんですけど。。
250 名前:ましゅ:2006/01/24 11:25
古代はつらいな・・・。
西村茂樹のってなくね?
251 名前:篠塚:2006/01/24 13:53
その組み合わせをマスターすれば十分立教は対応できますよね?
ちなみに僕はまだ高一です。
252 名前:ゆき:2006/01/24 14:34
>>245
最低限300といったところでしょう。
253 名前:法学部生。:2006/01/26 14:18
>>249
英語や第二外国語の授業ではだいたい30人前後だと思います。
(↑これはどの学部でも一緒ですが・・・)
ただ、法学部では上に挙げた基礎文献講読のような演習系の授業以外は、
基本的に200人とかいる大教室の授業が多いです。
私はまだ一年なので、2年次以降の授業についてあまり詳しくは言えませんが、
一年次にある法学系の科目は、学科や学部の人ほぼ全員で受けるので、
ほとんど全部大人数の講義形式の授業になってしまいます。
もちろん2年次以降も少人数の演習系の授業はありますし、
全カリ(=他大学でいう「一般教養科目」?)では人数制限のあるものもあります。
大人数だと不安なところもありますが、
集中して講義を聞けば人数なんて関係ないですし、やる気があれば授業の後に教授に質問したりもできます。
英語は学部ごとのクラス分けなので友達もできやすいですし、
あんまり心配することも無いですよ。
254 名前:T:2006/01/27 04:11
英語は学部ごとのクラス分けだったんですか!?
はじめてしりました!とても詳しい説明ありがとうございます^^
まだ聞いてみたいことがあるんですが、結構先の話になってしまうんすが
法曹を目指すとなると、どのくらい勉強が必要になってくるんでしょうかね??
また立教の法化大学院に行くとするなら、それまた受験が必要なのですか?
255 名前:法学部生。:2006/01/29 06:38
>>254
そうですね・・・。前にバンビさんがおっしゃってたように、
入学してからのテストで決まりますが、まわりはみんな同じ学部の人です。
学科はバラバラですが、法学部の場合、とくに学科の違いが気になることもないので大丈夫ですよ。
法曹、となると、これからはもう法科大学院は必須となってきますから、
やはり中途半端な勉強では厳しいと思います。
法科大学院を目指すのであれば、多かれ少なかれ大学の成績も関係してきますので、
まずは大学の授業をきちんと受け、勉強することが大事だと思います。
意欲があればダブルスクールという手もありますが、
もし特に入るサークルなどがきまっていなければ、法学系のサークルに入ることも一つの手です。
特に法学研究会は人数も多く、似たような仲間にも出会えるかもしれませんし、
OBOGさんには実際に法曹界で活躍されてる方もいるそうなので、そういう意味でメリットはあると思います。
ちなみに立教の法科大学院では、特に立教生の推薦枠があるわけではないので、
他大出身者と同じように試験を受けるそうです・・・。
長くなってしまってすみません(><
256 名前:T:2006/01/29 07:27
いえいえ。ありがとうございました^^
257 名前:かほ:2006/01/29 08:33
社会学部志望なのですが、
授業中の私語等はうるさいほうですか?
258 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/29 09:34
>>257
志望の学科はどこですか?
社会学部は学科によって学ぶ事が全然違うので、
3学科共通の授業はほとんどないので、
学科ごとに授業の様子は多少異なります。
社会学科・メディア社会学科は、うるさい場合はちゃんと注意する先生が多いので、
専門の授業で私語はほとんど気にならないですよ。
あと、授業にやる気がない学生は後ろの方にたまるので、
やる気があれば前の方に座るようにすれば大丈夫です。
259 名前:nanasi:2006/01/29 12:15
♥
260 名前:投稿者により削除されました
261 名前:社会学部志望:2006/01/30 06:27
出来れば現代文化の雰囲気を。。。
262 名前:高?:2006/01/30 06:39
立教の文学部を目指してます!
一般入試ではだいたい何割とれないと
合格は難しい…みたいなラインを知りたいですっ(>_<)
どなたかよろしくお願いします☆
263 名前: :2006/01/30 07:08
>>262
過去レス読みました?
バンビさんも毎回このような質問に困ってるはずです。
そもそも、今更、こんなことインターネットで聞いてるんじゃ
合格は難しい…んじゃないですか??
仮にここで教えてもらっても、あと数日しかないのに間に合いますか?
この時期はとにかく体調整えながら、集中して勉強して、
本番で1点でも多くとることが大切だと思いますけど。
264 名前:投稿者により削除されました
265 名前:べべ:2006/01/31 05:16
http://blog.livedoor.jp/takeda002/
武田氏のブログ
使える
266 名前: :2006/01/31 05:38
なんかゆきみたいな嫌な喋り方の奴がいるな
267 名前:277:2006/01/31 08:57
バンビさん、志願者数について聞きたいことがあるのですが
立教は毎年願書受け付け締め切り前日に大量に出願数が増える傾向とかがありますか?
268 名前:べべ:2006/01/31 10:24
http://sacrificeman.hp.infoseek.co.jp/04moccoskiss.html
んなのまいとし
269 名前:匿名さん:2006/01/31 10:43
ほんとに次からはテンプレを作る必要がありそうだな。
俺は面倒だからやんないけど、誰かバンビさんの為に作ってあげなよ。
270 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/31 13:11
>>267
志願者数を見ながら最終的に志望学科を決める人もいますが、
基本的には志願者数関係なしに自分の志望学科を受験する人が多いので、
最終日に駆け込みで大量に志願者数が増えるというのはそんなにないと思いますよ。
ただ、志願者数がどうなるかは集計が終わらないと私にもわからないので、
一般的な意見としてとらえておいてください。
271 名前:277:2006/02/01 02:16
ありがとうございます!
272 名前:( ´-`):2006/02/01 02:19
毎年社会は経済や経営より低いのに今年は人気ないんですかね??
273 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 02:24
>>261
現代文化の先生は2人ほど授業を受けた事がありますが、
その2人はしっかり注意するので授業もうるさくないです。
ただ、Sという教授はうるさくても注意しないし、
授業もかなりつまらないので、とらない方がいいと思います。
274 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 02:46
>>272
ちょっと質問の意味がわからないんですが、
経済と社会だと募集人員も違うので、志願者数が違っても
最終的には同じような倍率になりますよ。