NO.10397614
立教大学《受験相談所part3》St.Paul's
0 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2005/10/16 11:30
立教大生が受験生や新入生の質問にお答えします。
受験や入試に関すること、大学生活に関する事等、
基本的になんでも相談にのります。
ちなみに、part2からトリップを付きです。
251 名前:篠塚:2006/01/24 13:53
その組み合わせをマスターすれば十分立教は対応できますよね?
ちなみに僕はまだ高一です。
252 名前:ゆき:2006/01/24 14:34
>>245
最低限300といったところでしょう。
253 名前:法学部生。:2006/01/26 14:18
>>249
英語や第二外国語の授業ではだいたい30人前後だと思います。
(↑これはどの学部でも一緒ですが・・・)
ただ、法学部では上に挙げた基礎文献講読のような演習系の授業以外は、
基本的に200人とかいる大教室の授業が多いです。
私はまだ一年なので、2年次以降の授業についてあまり詳しくは言えませんが、
一年次にある法学系の科目は、学科や学部の人ほぼ全員で受けるので、
ほとんど全部大人数の講義形式の授業になってしまいます。
もちろん2年次以降も少人数の演習系の授業はありますし、
全カリ(=他大学でいう「一般教養科目」?)では人数制限のあるものもあります。
大人数だと不安なところもありますが、
集中して講義を聞けば人数なんて関係ないですし、やる気があれば授業の後に教授に質問したりもできます。
英語は学部ごとのクラス分けなので友達もできやすいですし、
あんまり心配することも無いですよ。
254 名前:T:2006/01/27 04:11
英語は学部ごとのクラス分けだったんですか!?
はじめてしりました!とても詳しい説明ありがとうございます^^
まだ聞いてみたいことがあるんですが、結構先の話になってしまうんすが
法曹を目指すとなると、どのくらい勉強が必要になってくるんでしょうかね??
また立教の法化大学院に行くとするなら、それまた受験が必要なのですか?
255 名前:法学部生。:2006/01/29 06:38
>>254
そうですね・・・。前にバンビさんがおっしゃってたように、
入学してからのテストで決まりますが、まわりはみんな同じ学部の人です。
学科はバラバラですが、法学部の場合、とくに学科の違いが気になることもないので大丈夫ですよ。
法曹、となると、これからはもう法科大学院は必須となってきますから、
やはり中途半端な勉強では厳しいと思います。
法科大学院を目指すのであれば、多かれ少なかれ大学の成績も関係してきますので、
まずは大学の授業をきちんと受け、勉強することが大事だと思います。
意欲があればダブルスクールという手もありますが、
もし特に入るサークルなどがきまっていなければ、法学系のサークルに入ることも一つの手です。
特に法学研究会は人数も多く、似たような仲間にも出会えるかもしれませんし、
OBOGさんには実際に法曹界で活躍されてる方もいるそうなので、そういう意味でメリットはあると思います。
ちなみに立教の法科大学院では、特に立教生の推薦枠があるわけではないので、
他大出身者と同じように試験を受けるそうです・・・。
長くなってしまってすみません(><
256 名前:T:2006/01/29 07:27
いえいえ。ありがとうございました^^
257 名前:かほ:2006/01/29 08:33
社会学部志望なのですが、
授業中の私語等はうるさいほうですか?
258 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/29 09:34
>>257
志望の学科はどこですか?
社会学部は学科によって学ぶ事が全然違うので、
3学科共通の授業はほとんどないので、
学科ごとに授業の様子は多少異なります。
社会学科・メディア社会学科は、うるさい場合はちゃんと注意する先生が多いので、
専門の授業で私語はほとんど気にならないですよ。
あと、授業にやる気がない学生は後ろの方にたまるので、
やる気があれば前の方に座るようにすれば大丈夫です。
259 名前:nanasi:2006/01/29 12:15
♥
260 名前:投稿者により削除されました
261 名前:社会学部志望:2006/01/30 06:27
出来れば現代文化の雰囲気を。。。
262 名前:高?:2006/01/30 06:39
立教の文学部を目指してます!
一般入試ではだいたい何割とれないと
合格は難しい…みたいなラインを知りたいですっ(>_<)
どなたかよろしくお願いします☆
263 名前: :2006/01/30 07:08
>>262
過去レス読みました?
バンビさんも毎回このような質問に困ってるはずです。
そもそも、今更、こんなことインターネットで聞いてるんじゃ
合格は難しい…んじゃないですか??
仮にここで教えてもらっても、あと数日しかないのに間に合いますか?
この時期はとにかく体調整えながら、集中して勉強して、
本番で1点でも多くとることが大切だと思いますけど。
264 名前:投稿者により削除されました
265 名前:べべ:2006/01/31 05:16
http://blog.livedoor.jp/takeda002/
武田氏のブログ
使える
266 名前: :2006/01/31 05:38
なんかゆきみたいな嫌な喋り方の奴がいるな
267 名前:277:2006/01/31 08:57
バンビさん、志願者数について聞きたいことがあるのですが
立教は毎年願書受け付け締め切り前日に大量に出願数が増える傾向とかがありますか?
268 名前:べべ:2006/01/31 10:24
http://sacrificeman.hp.infoseek.co.jp/04moccoskiss.html
んなのまいとし
269 名前:匿名さん:2006/01/31 10:43
ほんとに次からはテンプレを作る必要がありそうだな。
俺は面倒だからやんないけど、誰かバンビさんの為に作ってあげなよ。
270 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/01/31 13:11
>>267
志願者数を見ながら最終的に志望学科を決める人もいますが、
基本的には志願者数関係なしに自分の志望学科を受験する人が多いので、
最終日に駆け込みで大量に志願者数が増えるというのはそんなにないと思いますよ。
ただ、志願者数がどうなるかは集計が終わらないと私にもわからないので、
一般的な意見としてとらえておいてください。
271 名前:277:2006/02/01 02:16
ありがとうございます!
272 名前:( ´-`):2006/02/01 02:19
毎年社会は経済や経営より低いのに今年は人気ないんですかね??
273 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 02:24
>>261
現代文化の先生は2人ほど授業を受けた事がありますが、
その2人はしっかり注意するので授業もうるさくないです。
ただ、Sという教授はうるさくても注意しないし、
授業もかなりつまらないので、とらない方がいいと思います。
274 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 02:46
>>272
ちょっと質問の意味がわからないんですが、
経済と社会だと募集人員も違うので、志願者数が違っても
最終的には同じような倍率になりますよ。
275 名前:277:2006/02/01 07:09
経営学部の経営学科は多分十倍近くの倍率になりそうですよね?
やはり偏差値になおすと今年の経営学科の偏差値は61,2くらいになってしまうのでしょうか?
276 名前:277:2006/02/01 07:46
すいません。もうひとつ質問があります。
経営学科の倍率がすごいので国際経営学科に変えようかなと思って
国際経営の授業内容を調べてみたら英語だらけで経営学科と比べてとても難しいように
おもえるんですが・・・今まで授業をうけてきたバンビさんにからみて
国際経営学科の授業は他学部と比べて難しいと思いますか?
あと国際経営学科は「海外EAP」という海外研修で50万近くかかると書いてあるのですが
家が貧乏で金がないみたいな理由で拒否することはできないんでしょうか?
もしできたとしても自分だけ海外研修をうけなかったら浮いちゃうでしょうか?
277 名前:かほ:2006/02/01 07:54
バンビさん、お返事有難うございます☆
278 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 08:34
>>275
最終的には補欠合格などもあって、募集定員以上の合格が出るのが
普通なので、そこまで倍率に気をとられずに1点でも多くとる勉強を
したほうがいいと思いますよ。
偏差値で言うと、すでに去年の経済学部経営学科が代ゼミ偏差値で61なので
最低でも61、よければ62くらいじゃないかなぁと思います。
279 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 09:24
>>276
国際経営学科はすべての専門授業を英語でやるという意気込みだそうです。
ただ、実際にすべて英語で学生がついてこれるのか?
というのが問題になると思います。
そういうわけなので、さすがにすべて英語で授業をやるというのは
始まってみたら企画倒れに終わると思いますが、
国際社会で活躍していける人材を育てることを目標にしているようなので、
英語が得意、もしくはそれほど得意ではないけど英語が好きという
ような人ではないとやはり厳しいと思います。
そういうわけなので、国際経営学科に関していえば、
倍率が低いから受けるというのはやめておいたほうが後々いいと思いますよ。
海外研修に関しては、海外研修の授業が
必修科目なのか選択科目なのかが問題の焦点になってきます。
必修科目なら全員海外研修をやらないと卒業できないというわけです。
もし選択科目(自由参加)であれば、50万近くかかることもあるので、
それほど多くの人が参加するとは、私は思えないですね。
ただ、これは新しい学科で私にも良くわからない部分が多いので、
入学センターに電話して問い合わせれば教えてくれるので
電話してみてください。
280 名前:rgr:2006/02/01 09:25
やあ(´・ω・`)
大変申し訳ない
このスレを見ていた君に、志望校に落ちる呪いをかけてしまった。
せめて、解除する秘密の呪文を教えてあげよう。
↓のスレに 「VIPからきますた」と書き込むんだ。
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/koukouseikatu/1134525954/
281 名前:うぇうぇ:2006/02/01 11:01
会計学科の倍率が非常に低くなっているんですが、明治経済よりもレベル下がりますか??
282 名前:277:2006/02/01 11:32
ありがとうございます!
283 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 12:02
>>281
いやーそこまでは私もわからないですね。
申しわけない。
284 名前:277:2006/02/01 13:06
度々質問すいません。立教に向けての対策はどの教科も大体終わってるんですけど
英語の長文だけはまったく手をつけてなかったんです・・・
※今までやってきたのは模試のときくらいです。
昨日から読み込みを始めました。
単語と熟語は完成しているので語彙力不足的なものは感じないのですが
やはり慣れてないせいか読むのに時間がかかってしまいます・・・
この時期まで来てしまったらいろんな過去問と解きまくるのかそれとも
数を絞って同じ長文を何度も読むようするか、どちらのほうが成績に直結するかわかりますか?
285 名前:投稿者により削除されました
286 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/01 23:26
>>284
単語と熟語がOKなら長文を早く読めて、
効率的に問題に答えられる方法をトレーニングしましょう。
長文を早く読んで回答する能力がつけばいいので、
手段はなんでもいいと思います。
がんばってください。
287 名前:あ:2006/02/02 03:03
この人一日中パソコン見てるよな…。
288 名前:直本:2006/02/02 11:54
今年は新設がたくさんありますが新設学部は多く採るとかない?
289 名前:277:2006/02/02 18:20
ありがとうございます!
290 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/03 04:35
>>288
ここ数年でも新しい学科ができたことはありましたが、
特別多く合格させるという事はなかったと思います。
1年目に特別たくさん入学させても仕方ないのですし、
大学側は文科省に提出した定員を基本的には守らないといけないので
多くと入学させる可能性はないと思いますよ。
辞退者を見越して補欠を多く出すとかその程度の他学部他学科と
同じ扱いだと思います。
291 名前:匿名さん:2006/02/03 09:00
定員の2割増しまでは許されるけど
それを越えると補助金を削減されるのだよ
292 名前:通行人:2006/02/03 09:41
>>52
あなたがMARCHをどう捉えているか分からないけど、
もし法政をMARCHと考えているのであれば、あなたの言うことは間違いになる。
就職において、立教・明治・中央なら誤差の範囲だが、法政なら一段レベルが下がる。
日大レベルとは言わないが、少なくとも成蹊・成城レベルでしかない。
受験業界でMARCHと言われているからといって、法政に幻想を抱かないほうがいい。
まあ、スレ違いな話題なので、この辺でやめにする。
293 名前:アサリ:2006/02/03 15:38
でも法政はマーチじゃないの??そんなこと気にしても意味ないよ。人のガンバり次第でしょ!
294 名前:じょうい:2006/02/06 07:50
明治 http://www.meiji.ac.jp/exam/data/nikkei.pdf
青学 http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/exam_general/gansho2006.html
立教 http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html
中央 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.html
法政 http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ei_ippan/04.html
学習院 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/
295 名前:匿名さん:2006/02/06 08:12
>>293
違う
>>294
ここは立教スレ
法政工作員は日東駒専スレで工作活動しててください
296 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/06 23:43
やっと志願者が確定しましたね。
新学部新学科の影響も大きいですが、去年より志願者増ですね。
297 名前:あ:2006/02/07 00:32
立教第一志望の人は滑り止めどこらへんなんだろう
298 名前:ペス:2006/02/07 13:34
全学日程、七割七部で可能性ありますかね?経済政策です。
299 名前:バンビ ◆eRI6/3Mk:2006/02/07 19:55
>>298
そこまでは私もわかりませんね~。
もう終わったことは結果を待つしかないので、
個別日程ではもっと高得点がとれるようにがんばってください!
300 名前:ゆき:2006/02/08 04:00
自分の周りの全学部入試を受けた人にとって簡単だったらしいので、8割からが勝負ではないでしょうか。
募集人数も少ないですし。