【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397528

★絶対潰そう!!R海セミナー「大学受験科」★

0 名前:M山M之:2005/07/12 15:59
今度は埋め立てられないようにイニシャルでがんばりましょう。
R海およびM山をオーナーのS藤およびM山に意見したい人、そして
R海の生徒数をなんとかして減らしたい人ここに集え!!
1 名前:名無し:2005/07/13 13:49
イニシャルでいくしか潰されない方法はないというのも
悲しいけど仕方ないよねー。まあおそらくシステムのS原あたりが
動いているからな
2 名前:q:2005/07/14 13:09
5人未満半額制度は絶対につぶすべき。こんな理不尽な制度はない。
・5人のクラスで誰かが「進路変更」したらどんなによい講師の授業でも半額となる。
・5人のクラスで誰かが「指定校推薦」で受かって抜けたら半額になる。
・というわけで5人クラスであれば生徒の気持ちや今後の人生なんぞ無視する。進路変更を許さないし推薦を受けさせない。
・一方で20人のクラスで14人取り消ししても半額にならない。
・半額だったらやめればいいじゃんといわれたが、絶対一年間コマを持ち続けろと言ったのは誰?
・半額だったらやめればいいじゃんといわれたが、そんな理由でやめてかわいそうなのは生徒。
・友人紹介で集めればいいといわれたが、所詮あんなものただの運。
・逆に言えば6~7人生徒がいれば、面倒くさいからそれ以上生徒を増やす努力はしない(生徒が増えても給料面で何のメリットもない)。
反論あるならいってみろ。
3 名前:名無し:2005/07/16 13:47
最もなことですなあ。まあS藤の爺さんが節約したいんですよ。
当たり前すぎてつまんないか^^
4 名前:名無し:2005/09/05 13:44
講習会って大手予備校みたいに~先生の英語とか~先生の物理とかって
感じにできないのかな?
成果主義が導入しやすそうだけど。
5 名前:名無し:2005/09/05 13:45
無理!! 今年は特に講師が潤沢にいるわけでもないし、そもそもこの会社の
システムでは授業がおまけの感があるからね! どうしても433のようなこと
をしたかったら高給で有名講師を雇うしかないでしょう。 まあ勝クンは
そんな金を出さないでしょうけどね。 「無料体験」とか言っている時点で
講師はやる気がしないよ。
6 名前:名無し:2005/09/05 13:47
その割には講師の力で生徒を集めろ!
みたいな事言われるんだよね(苦笑)
7 名前:名無し:2005/09/05 13:48
http://www7a.biglobe.ne.jp/~juku-koushi/juku%2021%20tekkaiyoukyuu01.html
なんか訴訟合戦になってる…
8 名前:名無し:2005/09/05 13:49
即決!
電話即採用!
小中高/集団・個別
各種空きコマ豊富に
取り揃えております。
すぐにエース級講師としてデビュー可(←コマ数が)。
9 名前:名無し:2005/09/05 13:50
教材研究をやりなさい。(間違っていることを教えても生徒がわからないなら大丈夫)
生徒を集めなさい。 (授業より生徒集めの方が大切です)
専任を敬いなさい。 (時講はどんなに人気があり授業がうまくても立場は専任より下です)
代表を崇めなさい。 (彼は臨海の神です。無駄なイメージポスターを見るたびに崇めなさい)
テキストをありがたがりなさい。 (ミスプリがあって、問題がしょぼくても臨海独自のを使いましょう)
コピーは控えなさい。(ただし、ほとんど効果のないチラシやうちわはいくらでも印刷・製造してよい)
我慢しなさい。 (給料が毎月少なめに振込まれていても何も言わずにサービス残業をこなしなさい)
<臨海講師教典より抜粋>
10 名前:名無し:2005/09/05 13:51
神のお言葉を聞きなさい。「もっと生徒を集め、授業料をふんだくり、豪遊のための金をもっと私に捧げるのだ。難しいのなら各室長に達成報奨金をちらつかせて急がせよ。」
11 名前:名無し:2005/09/05 13:51
報奨金?
末端の時間講師には関係ないこった。
12 名前:名無し:2005/09/05 13:52
室長以下職員から生徒集めろ!!って言われても
なんでお前さんの報奨金のために働かにゃならんの?
と醒めた目で見ている人多いよね…。
13 名前:名無し:2005/09/05 13:52
まあ誰が辞めても別に困らないでしょ。
代わりはいくらでもいるし・・・。それよりも今年はなんか盛り上がって
専任の顔色が良さそうだね。それにしてもこの会社の専任って頭悪いよね
無料で人来て取り合えず喜んでるんだから^^大して報奨金もらえないと
思うけどね。最後の切り札を切ってしまったという悲壮感なんてこれっぽっち
もないところが逆に微笑ましい。あーこいつら馬鹿なんだろうなって。
社員なのに来年以降の地獄絵図が見えない奴がいたらおめでたいよね。
来年は絶対に対昨年比で佐藤くんがきれまくってる絵がすでに見えるよ^^
それにしてもあほ常務は調子こいたメールばっか送ってるみたいだけど
社内のメールはお前のブログかって感じだよね。
 朝日新聞にも載っていたように大手学習塾・予備校20社中17社が
経常損益改善したみたいで、その要因に早稲田アカデミーなんかは「首都圏の
私立中学・高校の人気ぶり」をあげてるみたいだから小中はなんとかなるから
臨海もまー安泰なんだろうけど、大学受験科という部署で考えると城南と同様に
苦しむことは目に見えてるけどね(城南進研は06年3月決算の経常利益予測
が2億7千万で前期比-69%)
14 名前:名無し:2005/09/05 13:53
塾講師の代わりというか補充要員なんていくらでもいるからね。
経験者、未経験者どっちでもいいし。辞めたらまた新しいのが
入るだけ。予備校、塾講師はこれからもっと厳しいだろうね。
15 名前:名無し:2005/09/05 13:53
本部に言っても無駄。
今までにいろんな人が本部に直接いろいろ言ったが
改善された事例は皆無だ。
16 名前:名無し:2005/09/05 13:54
MはどちらのM?
どちらにしても恐れていない。替わりはいくらでもいるから。
恐れているとすれば人事のGKだが、彼の場合も恐れているというより
面倒な仕事が増えると行った程度の認識では?
政経のK先生が辞めたときもすぐに替わり見つけてきたしね。
彼らにとってはコマさえ埋められれば講師の質なんかどうでもいいんだよ。
17 名前:名無し:2005/09/05 13:54
んなこたない。
GKだって質のいい講師を入れたいに決まっている。彼に責任はない。
問題は集客力ならぬ「集講師力」のない臨海にある。
18 名前:名無し:2005/09/05 13:55
上大岡は当然100%でしょ?
全体会で室長が無料体験だから継続が取れない何て事はない!!
と力説してたんだからね…。
あれだけ偉そうに力説したんだから当然結果で示してくれるんでしょ?
19 名前:名無し:2005/09/05 13:55
専任の書き込みばればれだけど、なんで時講が土下座するんだ、ばーか。
時講は継続率悪くても別に何にも影響無いんだよ。別に給料あがらないしね。
講師変えたいならまた募集してどんどん変えれば?科目によっては集まらな
そうだしねー。別に媚びる気は一切ないねー。来たいやつだけ来ればいいじゃん。
20 名前:名無し:2005/09/05 13:56
専任の皆さん
時講ががんばったらどういうメリットがあるのか教えてください。
給料上がるんですか?
僕らもボランティアでやってるんじゃないんでねえ。
継続一人につきいくら、とか、とにかく金くれよ。
21 名前:名無し:2005/09/05 13:56
ひとーつ
「全体会は絶対に来てください。来ないやつはコマはあげません」とか言う室長!
「コマはやらない?」はあ?
講師が足りなくてひいひい言ってる塾が何いってんだよ!
だいたいおめえらが土下座して継続させなきゃいけないのは
無料体験の生徒じゃなくて講師のほうなんだよコノヤロー。
22 名前:名無し:2005/09/05 13:57
歌をうたいます。
どーでもいいですよー♪
どーでもいいですよー♪
無料体験での、夏期動員新記録。
どーでもいいですよー♪
無料体験でも継続は取れる、という、ポジティブシンキング。
どーでもいいですよー♪
全校メールで流れてる松田の怪談話
どーでもいいですよー♪
「今週のMVP」
どーでもいいですよー♪
臨海のよいところは小人数制、という、強がり。
どーでもいいですよー♪
専任の、ぶっちゃけもう辞めたいんだよね、という、相談。
どーでもいいですよー♪
数年前の受験科はすごかった、という、思い出話。
23 名前:名無し:2005/09/05 13:57
夏期動員記録更新って
毎年校舎数が増えているのだから
更新しないほうがおかしいのでは??
24 名前:名無し:2005/09/05 13:57
東大10、早慶150、MARCH300出していけば生徒集まるよ。無料だから来ているだけで、有料ならあんなヒドイ授業は受けませんよ。
25 名前:名無し:2005/09/05 14:02
ある程度おもしろいところだけを抜粋してコピペしました^^
それにしても何回もスレッド潰しにかかる人達ですねー
いたちごっこ頑張ります^^
そして最新ネタはなんと言っても「I上盗撮ネタ」(イニシャルはOKでしょ)
いやーそれでも辞めさせない会社ってすごいよねー
それだけ人材不足だってことだねー。
これで奴が担当している生徒の親から電話とかあったらどうするつもりだろうね?
まあ臨海体質なら隠し通そうとするんだろうな。
そろそろ久々に雑誌にネタをリークするか。
26 名前:専任M:2005/09/05 14:12
彼はどこで誰を盗撮したの?
27 名前::2005/09/05 18:40
>>ID:eHTcrYTA

乙!
28 名前:名無し:2005/09/06 03:53
なにかとおもしろいネタが転がってる会社だねー。
だからみんないるのかな?
おもしろすぎる!!!
29 名前:数学科専任:2005/09/06 18:44
18 名前:名無しさん [2005/09/05(月) 00:43]
I上 数学 盗撮 以上。


19 名前:名無し [2005/09/05(月) 02:11]
>>17
マジですか?休み中に捕まってたの?だって最低10日間は拘置所に
拘留されるでしょ?どっからそのネタが流れてきたの?かなりアツイねー^^


20 名前:名無しさん [2005/09/05(月) 22:20]
他のスレッドでもその話出てた・・・。
しかも解雇されてないって。本当ですか?


21 名前:名無し [2005/09/05(月) 22:38]
I上ネタをばらしたところまたしてもスレッドが潰されたよー
また作りますか^^それにしても大変ですねー臨海関係者。
こんなところにも常に気を配って潰しにかかるんですから。
暇なのかな???


22 名前:名無しさん [2005/09/05(月) 22:39]
なんかそのネタが出たとたんに受験科スレ埋め立てられたね…(笑)
彼は全体会で司会やってたよ。


23 名前:名無し [2005/09/05(月) 23:04]
そうだねー。ちなみに続きのスレッドはすぐにできました。
TOPで「R海」と打ち込んで検索すると1つだけスレッドが
でてきます。そちらを見てくださいな^^


24 名前:名無しさん [2005/09/05(月) 23:13]
彼はどこで捕まったの?駅?
30 名前:専任M:2005/09/08 13:35
I上盗撮に関して、詳しく知っている人は案外少ない??
31 名前:名無し:2005/09/08 14:26
>>30
そのようだね。
32 名前:ななし:2005/09/09 17:23
削除依頼だされそう
33 名前:名無し:2005/09/13 13:31
4126(よいふろ)は達成せず?
34 名前::2005/09/23 01:20
せず。

なのに勝利宣言と勝利の宴までやってる(笑)。
35 名前:名無し:2005/09/23 01:55
勝利宣言の根拠は何?まさか「夏期総参加数昨年度比プラス」とかじゃないよな?
36 名前::2005/09/23 10:25
3700ぐらいに下方修正された目標は達成したからじゃない?
37 名前:奈々氏:2005/09/24 16:08
>>36
どんな形でも、「勝ち」を示したいわけね。
D表のご機嫌取りに必死だな・・・、大受幹部の皆様。
見るからに空元気、なんか泣けてくるなぁ。
38 名前::2005/09/25 05:15
でもD表は今回の結果に大満足というわけじゃないみたいよ。
39 名前::2005/09/27 08:34
>>38
うん、給与にそれが現れている!
40 名前:ななし:2005/09/28 03:34
★昔の勢力を保っている校舎
戸塚、二俣川
★昔ほどの勢力は無いものの、「マシ」と言える部類の校舎
大和、大船、大森、東戸塚
★昔の勢力無く、また回復の兆しにも乏しい校舎
上大岡、町田、菊名、久里浜、横浜
★もはや終わっている校舎
藤沢、厚木、蒲田、金沢文庫、本郷台、川崎

ちなみに「昔」とは、3~4年前の「常勝!大学受験科」と言われていたころを指す。
41 名前::2005/09/28 16:10
×:言われていた。
○:言っていた。
42 名前:他塾さん:2005/09/28 17:44
いいなぁ…うちは…
 ★勢力を保っている校舎
   大和、茅ヶ崎、個別指導
 ★勢力はないがマシな校舎
   海老名、平塚、小田原、秦野、厚木、相模原
 ★勢力なくて回復の兆しのない校舎
   藤沢
43 名前:41:2005/09/29 06:27
>>41
おっしゃるとおり(笑)。失礼しました。
44 名前:.:2005/09/29 08:11
お疲れ様です。いやぁ、昨日は本当に楽しかったですね。何年かぶりに明るい大受
の飲み会を見たような気がしました。代表もいたく満足されていた様子で(会当日の
接待部隊の皆さん、そして会終了後のマージャン部隊の皆さん、ありがとうございま
した)、また我々も盛り上がり、冬期に向けて1つの大きなヤマを作ることができた
と思います。松山先生が通りすがりのオバハンにパンチをくらわせたり、橋本先生・
東根先生が川へ下りて行き、”松田先生、あの自転車を川に沈めてよろしいですか”
と目の据わったマジモードで聞いてきたり、冷静にしているはずの私でさえ、酒に弱
いクセに散々ビールを飲み、その上、東さんがついでくれたビールも飲み、松山先生
が持ち込んだ一升瓶の酒を飲んだりで、もう何を喋っているのかも分からなくなる、
そして遠くの方で石垣先生のデカイ笑い声が頻繁に聞こえてくる(これはいつものこ
とか……)。とにかく最後の方は全員、相当ぶっ壊れていました。休みの日でした
が、皆さん本当にご苦労様でした。今日から再び任務に戻りますが、各員一層奮励
努力、頑張ってください(まーだ頭痛が痛いッす)
45 名前:_:2005/09/29 23:38
そのオバハンを見つけて刑事告訴しる!
46 名前:_:2005/09/29 23:39
訂正
しる!→させる!
47 名前::2005/10/01 01:17
一時期話題になったI上だが、うまくもみ消された感あり。
隠蔽がうまいな、この会社は。
48 名前:_:2005/10/01 02:15
>>47
慣れてるからね。
49 名前:名無し:2005/10/03 11:32
冬期の内部回収のシーズンイン。
すなわち「優秀な生徒ほど他塾へ流れる」シーズンです。さあ全校舎96%死守できるかな??
達成一番乗りはやっぱり菊名なのかな?
50 名前::2005/10/03 16:44

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)