【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10397452

○●○早稲田大学に合格! 1浪日記○●○

0 名前:あづみ:2005/04/30 12:22
はじめまして(^○^)
いろんな事情から仮面浪人となりました。
早稲田の大学らしい雰囲気が好きなので、絶対合格して通いたいな!
自分を奮い立たせるために日記つけはじめまーす!
201 名前:チルチル ◆cUG6enHY:2005/06/07 14:50
>AKIさん
あ~こういう人探してた!大学近いの羨ましい限り…
たしかに大学行く度、合格してやる!って気持ちはもてますよね。
あ~なんかAKIさんみたいな人いてよかった!
あづみさんや玉川さんも話したいです。
202 名前:ゆういち ◆VEvuLp2I:2005/06/08 02:28
>>199
早大クラスってだけで何が自慢になるのかわからない。
ただお互い頑張ろう言ってるだけでなんでそんなに言われないと
いけないのかもわからん。はぁ・・・気分悪くさせたんなら
すみません。
203 名前:チルチル ◆cUG6enHY:2005/06/08 07:33
だから気分が荒れてるからって言ったじゃん。
いちいちコメントいらんし。
っつかスレどうなってんの?
作ったんなら放置してないで削除するか自分書き込めよ。
204 名前:猿 ◆BvCPbGBA:2005/06/08 09:56
>>203
口出ししてすいませ
ん。気分が荒れてる
からって他の人に当
たるのもよくないと
思いますしゆういち
さんもいい気持ちは
しないのでは??仮面
ってのにコンプレッ
クス持ちすぎだと思
います!!ゆういちさ
んはバカにしてない
のにチルチルさん自
身が「仮面はダメだ」
なんて思ってるから
けなされてるように
感じるんじゃないで
すか??僕は仮面浪人
だってバカにしよう
とは思いません!!僕
達は同じ受験に負け
た浪人生(^o^)/(笑
)しかもオレなんて
どこの大学も受から
なかったんですよ(^
。^;)だからもっと
プラス思考でいこう
じゃありませんか(^o
^)/すみません説教
じみた話しで。決し
て文句を言ってるわ
けじゃないんで
m(_ _)m環境は違えど一緒に頑張りましょ(^_-)★
205 名前:ラサール:2005/06/08 11:58
しょうがねえだろ
これが馬鹿大学の生徒
厨房並だよな
206 名前:チルチル ◆cUG6enHY:2005/06/08 12:04
仮面にコンプレックスもちすぎ、とか言われたら私これから仮面なんてしていけないし。
何も知らないくせに一方的に決め付けて話を進めないでください。
仮面にコンプレックスなんて持ってるわけないじゃん。自分が選んだ道なんだから。
なんかもういちいち突っ込まれて疲れる…
私は仮面の人と話したくてここに書き込んだのに。
ま、でもあんたの言いたいことはよくわかったわ。私にも悪いとこはあったんだろう。
もうこの話題はいい。
207 名前:チルチル ◆cUG6enHY:2005/06/08 12:07
っつか206とかいきなり何?!だし。
いるよな、こーいうちょっとトラブってきたスレにチャチャ入れにくるやつ。
私自身馬鹿大って認めてるからいーけど~♪
208 名前:猿 ◆BvCPbGBA:2005/06/08 12:18
>>207
そーですね。オレ勝手に決めつけるような感じでしたごめんなさいm(_ _)mしかもちゃんと考えてる人に向かって首つっこまれるのもやですね;
>>205
学力のことを問題にはしてないのですが(^_^;)
209 名前:ゆういち ◆VEvuLp2I:2005/06/08 14:38
猿さん
どうもです。もうこの話は終わりにしましょ?
210 名前:あづみ ◆g/rqeAYA:2005/06/08 15:28
お久です~(><)
ずっとパソコン触らず、ミルカフェの携帯版のアドレスが分かんなくなりでなっかなかここに来れませんでした・・・!
久々にのぞいたらいつのまにかカキコ数200超えかぁ~☆たまにしか書き込まないなんてだめなスレ主だなぁ(≧ε≦)
携帯からなのでちょっとまだ全部読めてないのですが、なんだかいろいろあったのかな(´_`)
トラブル時にいなくてすみません。。
誰かに一方的に文句とか中傷はよくないけど、自分の心理状態を思ったまま書いて、それですっきりするのならいいんじゃないかな。
211 名前:あづみ ◆g/rqeAYA:2005/06/08 15:36
明日は早く帰れそうなので、パソコンからきてレス&報告します★
みなさん勉強も順調なようで!私も今は夏休みまでひたすら突っ走っていきます!!がんばりましょー☆


ちょっと個人的にレス。
チルチルさん>
このスレ、たまに仮面さんがちょこちょこ来てくださるので仮面ならではの悩みとか話とか、みなさん聞いてくれると思います。でも宅浪や予備校生の方の話もかなり参考になる時もありますよ~。


ゆういちさん>
スレの件ですがたまには遊びにきてくださいネ~(*´`)ノ
今までとかわらず頻繁に来てもらえるほうが私は嬉しいです!
212 名前::2005/06/08 16:24
レベルの低い奴らだ
213 名前:夏子 ◆RyctWZnY:2005/06/09 01:50
>213
ふーん。でもアンタは「レベルの低い奴ら」とわかっていながら、その書き込みを読んでたんだからアンタだって『「レベルの低い奴ら」の会話を読むひま人』なんじゃないの?!
最も、私はそーいう風に言う奴が1番レベル低いと思うけどね。
まだまともに言い合ってる人たちのほうがかなりマシでしょ。
214 名前:れい ◆SgESIK.E:2005/06/09 03:38
さぁ、荒れてきました。
レベルの高い奴らになれるようにがんばろwwwwwwwww

一橋E、早稲田政経E、慶応経済もEきた!!!!wwww
でも、法政法Cと最低日大法はA取りたかったから、取れて良かったorz
今年から文転した割には頑張ってる自分を褒めてみよー
やっぱ国語・世界史やばいw完全に足引っ張ってるwwww
代ゼミは、明日だから楽しみだ。
でも、どっちにしろ記述でやっちゃったからな・・・
まぁ、次の模試まで頑張るべさ!
215 名前:ぶりつくりす:2005/06/09 04:00
英語43 国語51 日本史64
早稲田当然E判定です。代ゼミセンター模試です。
頑張ります・・・。
216  名前:投稿者により削除されました
217 名前:マッチ:2005/06/10 02:29
ぶりつくすガンバレ!
まだ6月と思えば大丈夫。前向きにな!
218 名前:ゆういち ◆VEvuLp2I:2005/06/10 13:50
皆のって代ゼミマークなのかな?(見た感じ)
俺の代ゼミマークは・・・
英語58、国語58、世界史62だったかな・・・多分。
得意の国語でミスしました・・・情けない・・・頑張らないと・・・

あづみさん
きますよwwww大丈夫ですのでw失礼いたしました↓↓
219 名前:来光:2005/06/10 14:27
英語は100点満点なの?
っていうか、あずみちゃん来ないやん(・_・、)
220 名前:名無しさん:2005/06/10 14:54
去年この板にいた比呂って知ってる?
221 名前:通りすがりの早大生:2005/06/11 00:58
>ゆういちさん、ぶりつくりすさん
センター模試は気にしないほうがいいよ。
大切なのは記述模試と早大プレ模試だよ。
222 名前:来光:2005/06/11 06:16
そうだね
つうか記述もいらないかも。
だけど、開き直らないで復習はしなさいよ
223 名前:ゆういち ◆VEvuLp2I:2005/06/11 10:36
来光さん
初です★え~っとあの数字は偏差値です・・・↓↓

早大生さん
まぁそうなんすけどねw一応判定材料にww
やっぱ早大プレが一番っすよね!!
明日は私大模試だし・・・これが一番あてにならない気
がするんだよなぁぁwww
224 名前:あづみ ◆g/rqeAYA:2005/06/12 07:18
お久しぶりですー。
昨日は自分に喝を入れるために部屋の模様替えをしました★パソコンも移動!
そういえば梅雨入りですネ~。憂欝だけど、心は晴れで頑張りまっすぞー!
携帯からなのでレスできませんが、みなさんも勉強順調なようでなによりです☆ミ
あ!模試受けられた方おつかれさまでした!!
私は夏休みから受けるつもりです(^^)それまでとにかく頑張んなきゃ。
あ!風邪の方は完治☆完全復活しました!!な、長かった…
今日からスピードアップでファイトです。
225 名前:夏子 ◆RyctWZnY:2005/06/12 08:35
お、あづみちゃんだ!!
やっぱあづみちゃんがいないと、このスレは♪
風邪治ってよかったね。これから頑張ろう。
レスゆっくりでいいからね!!
226 名前:つくし☆彡:2005/06/12 13:28
やっぱりあづみさんがいなきゃあッ♪☆彡
風邪完治されてよかったですね!!!!私も最近風邪気味かも?と思って早め対処しておきました☆
あづみさんは夏休みから模試を受けられるんですねぇ♪でもそれが賢明ですよね。
よく模試に振り回されて自分の勉強ペース崩しちゃう人見るし。
夏休みから同じ土台で頑張りましょう★
最近私は東大志望ちゃんに効率いい勉強法など聞いたりしてます。
実はこの前の自己採点で英語勝ったんです!!!!
彼女高2からずっとA判定だったからもう嬉しくて☆彡☆彡
うざい書き込みになっちゃってたらごめんなさいぃ。
227 名前:玉川 ◆WYegoCtM:2005/06/12 14:20
よかった!やっとあづみさん復活スね!
毎日ここのぞいてたんスけどなかなか書き込みにくかったんス!笑
風邪おつデス!
自分、模試受けたんスけどやっぱまだまだスね。
家に1番近い大学で受けたんスけど制服がキラリと光る現役生が多くどーしようかと思いましたよ。
私服ってある意味勇気いりますしね。
オモシロかったのは高校時代の女友達が私服で浮くのが嫌だからと制服みたいな服で教室にやってきたんスよ。
飲んでたお茶吹き出しましたから!!笑
いや~やはし高校時代の友達に会うのは楽しいなぁ。
228 名前:るか:2005/06/12 16:21
はじめまして。
浪人の♀デス。
皆サンの今の時期の勉強時間と休憩(遊び?)時間教えてくだサイ。
229 名前:悠季:2005/06/13 10:17
 休憩とかしないなぁ(;´Д‘)ノひたすら勉強ッ
230 名前:ゆういち ◆VEvuLp2I:2005/06/13 12:56
あづみさん
復活おめでとうございますwww

玉川さん
それはおもしろいねwww絶対笑うってww

るかさん
お初です!!!
俺は勉強時間(授業ぬいて)は5~8時間くらいですよ。
後息抜き程度に1週間に2~3回ジムにいって運動してますww
231 名前:れい ◆SgESIK.E:2005/06/13 14:35
勉強は、毎日続けてりゃ6時間集中すれば十分・・・っていうけど
時間がとにかく足らないorz
数学と世界史と英語ばっかに集中して、国語に時間が取れないorz
平均7時間ってとこで、休憩はもー集中できない時には取りまくりだw
232 名前:ワカナ ◆cIjgppXo:2005/06/14 04:06
はじめまして。
模試みなさんどーです?
★英語 53
☆国語 52
★生物 57
☆日本史 49
★政経 43
こんなんで早稲田志望・・・。
自分の愚かさに泣けてくる。
あづみさん日本史ですよね?どんな勉強してますか?
あとみなさんも
他教科でなにかいいアドバイスがあったら
教えてください。
ちなみに生物は前から好きだったので
受けたのですが入試にはいらない・・・
一応日本史選択者デス‥
233 名前:ワカナ ◆cIjgppXo:2005/06/14 04:13
★休憩について☆

学校帰宅
夕食
お風呂
8時~9時 勉強開始
1時間 テレビ
11時~11時半 ネット
11時半~1時くらい 勉強

これから理想です。
夏まではそんな無理してがつがつやったら
私はたぶん秋以降おかしくなるので
今はゆっくり勉強の習慣をつけて、
好きなテレビを見たりして勉強を苦じゃなくなるようにしてます。
がんばりましょう。
234 名前:れい ◆SgESIK.E:2005/06/14 12:52
今の時期のマークの偏差値はあんま気にしない方が良いと思うけどなー
今は復習メインでやれば、何とかなるもんー
235 名前:ゆういち ◆VEvuLp2I:2005/06/14 13:11
俺も模試とかに関してはれいさんと同じ意見ですねぇ。
あんま気にしなくともいいとは思います。けど一喜一憂するのも
ありだと思いますよぉ☆良かったらモチベーションもあがって
やる気も出てくるだろうし、悪かったら「もっと頑張らないと」
みたいに思えるだろうし。まぁ悪い面もあるんですけどねww
模試はやっぱ復習が大事ってことですよねぇ。後は本番だと
思って全力で取り組めるよう練習するっていう意味でも模試は
やっぱり有効ですしね☆
236 名前::2005/06/14 14:25
っつか二人ともワカナの質問の主旨にあってないね。
とにかく各教科の苦手分野から潰していきな。
得意を伸長するよりも苦手を克服したほうが、点数は大幅にアップする。
それと意外に点を落としてしまう基礎部分もしっかりと。
上からモノを言う言い方がキライだが、こんな書き方になってしまってごめんな。
237 名前:夏子 ◆RyctWZnY:2005/06/15 15:45
今日何も勉強しなかった…単語くらい
予定より進まない
明日はもう木曜だ…
みんな報告書いてくれないね‥
238 名前:れい ◆SgESIK.E:2005/06/16 01:03
勉強できない時は、しない方が良いかもねー
リフレッシュになるしー
ただ、時間が勿体無いから後で後悔するねw
239 名前:夏子 ◆RyctWZnY:2005/06/16 02:19
え…れいさん、それフォローになってない。(泣)
240 名前:つくし☆彡:2005/06/16 02:29
報告書きたいんですけどみなさん書かないから悪いかな?って思って・・・。

昨日、上智の赤本借りました☆
英語が私の好きな問題形式だったから時間かけずにザっと解いたら7割とれました☆彡☆彡
やったぁ(^^)/▽☆▽\(^^)
英語は大好きだからいいとして、
放ってある国語の対策もしなきゃなぁ。。
私も模試報告☆
3教科だけにしまぁ~す!
英語 67
国語 65
日本史 63

実は最高新記録の偏差値でしたっ♪♪
あづみさんや夏子さんはまだ受けられてないんですよね??
お2人に負けないように次も頑張んなきゃぁ!
241 名前:ゴン田:2005/06/16 05:48
僕も早稲田目指してるイチロー生ですけど、英語がからっきしダメでマジでヤバいんです!!
皆さん、英文法から長文まで良い参考書教えて下さい!!
お願いしますっm(_ _)m
242 名前:早稲田生:2005/06/16 13:26
受験生の頃ミルクにはお世話になったので少しでも貢献できたらいいなと思って書きます。
俺が使った英語の参考書は
単語:システム英単語、DUO、
文法:ネクストステージ、Z回文法・語法のトレーニング(戦略編)英文法問題精講(旺文社)
長文:赤本青本、早稲田の英語(トフルゼミナール)、代ゼミ早大模試過去問
読解:ビジュアル英文解釈、横山ロジカルリーディング

予備校は行ってなかったから、上記の参考書のみで戦いました。俺もイチローだけど、イチローならたくさん時間あるはずだから何度も何度も繰り返した方がいいよ。
早稲田はバカでも頑張れば入れる大学だから頑張って。でも決して簡単じゃないから、死ぬ気でやろう。
人生のうち1年間真面目に勉強したら希望の大学に入れるんだからね☆待ってるよ。
243 名前:ゴン田:2005/06/16 14:33
早稲田生さん>ありがとうございました(^o^)/因みに何学部なんですか?!
244 名前:ゴン田:2005/06/16 14:34
早稲田生さん>ありがとうございました(^o^)/因みに何学部なんですか?!
後、浪人した頃はどの程度偏差値ありましたか?参考にしたいんで、差し支えがなければ教えて下さいm(_ _)m
245 名前:れい ◆SgESIK.E:2005/06/16 14:39
>>夏子さん
ごめんwでも、1/200を甘く見ない方がいいよw
たまには喝ってやつw

>>つくしさん
凄いですねー♪
その勢いで頑張ってくださいね!

>>ゴン田さん
やっぱ、参考書はでっかい本屋で2時間くらい張り付いて調べるのが良いと思う!
オススメは、Z会の買っておけば外れは絶対無いから
Z会がオススメかなぁ
246 名前:ガンバ:2005/06/16 16:38
みんなガンバレ☆
247 名前:夏子 ◆RyctWZnY:2005/06/17 04:05
あづみちゃん来ないかなぁ。日本史のこと聞きたいよ~。。。
248 名前:ぶりつくりす:2005/06/17 04:31
英語 基礎英文解釈の技術100
日本史 攻める文化史
現代文 過去門
古文 富井最強の古文読解
漢文 早覚え速答法
8月に早大模試。7月にセンター模試か。
249 名前:ななしこ:2005/06/17 12:06
>249
今の時期基礎やらんで大丈夫か?
250 名前:なき:2005/06/17 12:11
ぶりつくりすさん偏差値いくつですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)