【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396916

~高3日記~早稲田教育への光☆

0 名前:秋月:2004/05/31 16:10
初めまして、秋月と言います☆
目標は早稲田の教育学部英文学科!
現役・中堅公立高校・近くに予備校ナシと条件は非常にキビシイんですが、
最後まで諦めずに頑張っていこうと思います♪
早稲田志望の方でもそうでない方も、是非応援ヨロシクお願いします(≧▽≦)
151 名前:枳殻:2004/08/07 06:22
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/9589/index.html
152 名前:秋月:2004/08/07 06:30
熱が37.7度あってボケーっとしてる秋月でございます(パソコンやめろっ!)

>150サン
中堅私大古文をやりました。オススメですよ。
中堅私大をやるのでしたら、「時間をかけてゆっくり」やってみてください。

漢文にも言えることですが、早稲田の古典は簡単な問と難しい問が極端な感じがしますね。
配点も10点くらい(商)ですし、僕はあんまり力を入れるべきではないと思います。
古文を極めて10点を取りに行くのか、そこそこにしておいて6点くらいで満足するのか…。
一回考えてみてくださいな☆ちなみに英語の配点は80点(商)です。

ってか早稲田志望じゃなかったらマジごめんなさい(^~^;
153 名前:秋月:2004/08/07 08:22
>151サン
未定です。
ってか全部読んだんならわかると思いますが。

あと一つだけ。
早稲田に必要なのは早稲田に受かる学力です。
模試の得点でも偏差値でもありません。
154 名前:秋月:2004/08/07 09:04
最近のworks☆

☆英語
ポレポレの復習
教育と商の過去問を試しに。

☆国語
出口のシステム現代文 私大編 1~6
古典はナシ…。

☆日本史
気まぐれで戦後史を独学(^~^;
古代からもう一度実況中継+一問一答。
目指すは全統マーク100点☆

さあ、いよいよ(個人的)前期はあと一ヶ月を切りました。
問題集なんかをチマチマやるのは前期まで。
9月からは…フフフ。(意味不明)
155 名前:大学への名無しさん:2004/08/07 11:45
>>152
マドンナの解法はやりました?たびたびすいません。
156 名前:ななし:2004/08/07 16:09
「早稲田に受かる学力」とか言っててなんか君エラそうだね。
最初から読めば分かると思うけど‥とか言ってるけどこんなスレ最初から読む暇人いないだろう。
読む暇あれば勉強するだろう。
そのへんの意識が君には足りないようだ。
まぁ自分には関係ないが。
157 名前:秋月:2004/08/08 13:07
>157
お疲れっす(>_<)
メル欄に名前入れるの流行ってるんですか?

>156サン
え、なんですかソレ…?見たことないです(>_<)
マドンナ先生の本ですか?
158 名前:156:2004/08/08 13:45
>>157
姉妹書みたいなやつです。
159 名前:ななしななし:2004/08/14 04:14
意味プ
160 名前:クローゼット:2004/09/04 17:40
出口システム現代文 私大編って分かりやすいですか?
161 名前:もも ◆2CU9CToJV.:2004/12/01 02:30
お久しぶりです☆
最近ミルク来てないみたいだけど、勉強はかどってますか??
明日は早大プレですねw(゚o゚)w
お互い頑張ろうねっ☆
162 名前:s:2004/12/08 11:36
age
163 名前:冬月:2004/12/09 08:56
age
164 名前:奈々氏:2005/01/21 15:19
あげ
165 名前:マサ:2005/01/21 16:00
今日から赤本でも始めるか?この間の早大プレの物理難しかったなあ!
166 名前:秋月:2005/01/25 12:45
ちは、全然PCやらなくなっちゃったけど、順調ですよ☆

当初予定していた教育は志望から外れちゃいました。
商・政経・社学の3つを受けようと思ってます。(と言うか、もう願書出した 笑)
あとセンターでミラクルが起きたので東大文1後期も記念受験してきまふ(≧∇≦)
早大志望の方、是非4月に会いましょう♪
167 名前:秋月:2005/01/25 15:41
暇なのでスレを一回読み直してみました。
痛いなー自分(笑)テンションが変だ…。大人の男にならなきゃモテないぞ!(?)

☆早大模試の結果
Z会 ☆★A判定!!★☆
代ゼミ第2回 ☆★A判定!!★☆
河合塾 ☆★B判定!!★☆

最後アレって感じですが(笑)、非常に順調です。
あと9月からZ会を始めてます。すごくイイですよ!今2年の人には超オススメしときます☆
168 名前:のりこ:2005/01/28 18:47
秋月って男だったのか
169 名前:もの:2005/01/29 11:33
のりこはネカマ
170 名前:のりこ:2005/01/30 09:15
秋月はキモオタ
171 名前:名無し:2005/02/01 13:13
ふーん
172 名前:通りすがり:2005/02/04 06:51
美香は市ね
173 名前:ななしし:2005/02/08 05:43
秋月よ、油断するな。俺は代ゼミと河合の早大模試で全国1桁をとったが、入試本番では落ちたやつを知っている。
174 名前:くるくるぱーま:2005/02/09 17:11
         ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \  /  -- ̄
      ---------------------------------  ・<<419 
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / /   \   イ
                    (   )  /  ./      \ /
                 _ /    )/   /       /
                 ぅ/ /   //    /       /
                ノ  ,/   /'    /    │ /
 _____      ,./ //         /    .─┼─ 
(_____二二二二)  ノ ( (.      / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ,      /  .││  .│
逆転サヨナラ満塁ホームラーン
175 名前:ななしし:2005/02/15 02:02
あげ
176 名前:あげちん:2005/02/15 02:03
チンコ
177 名前:秋月:2005/02/15 07:00
同志社受かった~☆
あとは本番を残すのみ、っすね。
土曜日に東京行きます!
178 名前:秋月:2005/02/17 08:29
>>173
ありがとうです☆
気をつけます。。ってか一桁とかスゴイですね(^~^;
179 名前:日よ:2005/02/17 10:24
180 名前::2005/02/17 10:43
同志社おめ
181 名前:秋月:2005/02/18 16:03
>>180サン
ども~☆

さて、いよいよ出陣まであとわずか。
ホテルでは他学部の日本史(今年のヤツ)でも解こうかと思ってたのに、
「インターネット 30分 600円」

えーっ、って感じでした(笑)
ま、いっちょ頑張ってきますか☆
182 名前:あこ:2005/02/19 08:01
ちっ
183 名前:ふゆつき:2005/02/19 08:49
明日は早稲田の教育だな
184 名前::2005/02/20 21:06
教育どうだった?俺死んだ
185  名前:投稿者により削除されました
186 名前:名無しさん:2005/02/21 14:02
社学・二文は逃がさん。
187 名前:もも ◆2CU9CToJV.:2005/02/21 14:08
お久しぶりです☆秋月さん、同志社おめでとうございます!!
実は報告があって書き込みさせていただくことにしました。
早稲田国際教養学部、合格できました☆
秋月さんなら教育合格間違いなしですね!!!ぜひ、報告してくださいね☆
188 名前:通行人:2005/02/22 13:06
ももさんだ!おめでとうございます!!
189 名前:ピーチ ◆HYn4WYuc:2005/02/24 04:23
ももさん、見事第一志望合格おめでとうございます!!
4月からの早稲田でのキャンパスライフ、満喫してください( ´∀`)
190 名前:夜王子と月の姫 ◆I9vQX1T6:2005/02/24 04:31
ももさんおめでとう!
本当に良かったですね!スレ消えちゃって、結果気になってました。
俺は今は結果待ちで祈るだけです。とにかくおめでとう!
191 名前:秋月:2005/02/24 06:44
帰りました。僕は教育受けてません(^~^;
政経・商・社学と3回行ってきました。やっぱ早稲田サイコー♪
アメフトの人と握手しまくった(≧∇≦)受かりたい~うぅ。。。

自信度
政経→50%
商 →40%
社学→90%

一番自信のあった商で失敗こいてしまいました…。多分あかん。
政経は微妙。正にボーダーでしょうね。社学はもらった!

あー受験勉強もこれで終わりか~と思うと寂しくもありますが、
これからは部屋探しとかに忙しくなるんでしょうね。
春からの生活が楽しみです。それが早稲田なら言うことナシ☆

一年間お疲れっした~!
192 名前:秋月:2005/02/24 07:42
ももさん☆
国際教養おめでとうございます~☆スゴイッ!
4月からは早大生決定ですね。お互い、大学生活楽しみましょう!
そのときはぜひお茶でも(笑)

あーあと一週間、悶々とした(?)日々が続くのである…、か。
まぁ悩んでもしゃーないし、ランニング&筋トレでも再開してお肉を落とすことにしよう。。。(今年だけで6キロ太ったのだ)
193 名前:ほへほへ:2005/02/25 16:26
この掲示板見て自分の1年間が悲しくなりました。。。
やっぱ浪人するわけですわ。。。
6月とかふつーに遊んでたし、夏も海行ったし。。。
来年、本気で頑張ります!
やっぱ努力してる奴にかなわないわな。
194 名前:ぶりつくりす:2005/02/26 01:05
ももさんおめでとう!
本当におめでとうございます!
195 名前:シスコ:2005/02/27 17:35
私も商受けましたよー。日本史最悪でした。
あの英語って平均高くなりそうですよねぇ・・・・・・
196 名前:***:2005/02/28 00:02
ももさん、本当にお見事!!おめでとうございます☆
私は、滑り止めなど受けなくって、見事に全て失敗してしまいました。
あと、早稲田の発表が2つあるわけですが・・・多分無理っぽいです。
受験期は、勉強が嫌になってしまい、机の上で悩みまくってました。
1日中、泣きっぱなしで・・・本当に辛かったです。
今は3月受験も考えてますが、勉強する気がまだ起きないので、
フリーターも考えてます。。
皆さん、本当にスゴイです!!大学生になっても頑張ってくださいね!
197 名前:もも ◆2CU9CToJV.:2005/02/28 05:30
>みなさん
ありがとうございます☆
早稲田教育学部、慶應文学部にも合格することができました!!
明日は法学部の発表です。
また良い報告があればきたいと思います☆
198 名前:ゆーすけ:2005/02/28 06:33
ももさん、覚えてくれてますでしょうか??第一志望の合格おめでとうございます!!!自分は今日発表の早稲田政経は合格がほぼ決まってるんですが、東大はどうやら不合格っぽいです。今浪人するかめっちゃ悩んでるんすよね…
199 名前:もも ◆2CU9CToJV.:2005/02/28 07:47
>ゆーすけさん
政経どうでした?私は法はだめでした!落ちました。
浪人するか悩んでるんですね。東大目指して浪人するならいいと思いますよ。でもこればっかりはなんとも言えません。。
後期は受けないんですか?
200 名前: :2005/02/28 09:23
東大と早稲田では超えられない壁があるから
一浪くらいならしてみるのもいいかも



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)