【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396899

早稲田志願者・政経選択者の為の受験相談所

0 名前:stf ◆S3iOe2/.:2004/05/08 20:55
以前2ちゃんでもやっていましたが2ちゃんではアク禁がなかなか
解除されない為、こちらにスレを立ててみました。
私は一浪で、早稲田政経1年で、政経受験でした。
ここの掲示板には早稲田志願者が結構多いようなので、
何か聞きたいことなどがあったら書き込んでみてください。
371 名前:現役。:2005/02/27 03:39
親の負担を減らすためにも国立を考ええいるのですが、
政治学が出来るところって少ないんですね。
一橋を考えてたんですけど、11月に政治学ないのに気付いて…

河合塾ですか…東進に行ってるのですが、
やはり東進はダメですかね?笑
372 名前:通りすがりの人:2005/02/27 04:46
河合塾がいいと思いますよ。
テキスト、講師、模試の質(←母集団も三大予備校で一番デカイ)
でも一番バランスとれています。特に私大文系専願ならばここでよいでしょう。
ちなみに国立のなかでも東大、一橋といった最難関は
現役の時うけてないならば、浪人しても受かる確率は低いです。
二浪する気があるならば別ですが。また数学と日本史がかなりできるならば
別ですが。
まあ最終的にはあなた自身が決めることですが。
えらそうにすみません。ご参考までに。
373 名前:現役。:2005/02/28 02:22
英語が不安なのですが、河合っていいですか?
参考までに偏差値は9月のときに65でしたが、
いまはかなり低いと思います。
ですよね…一年じゃ無理ですよね…
374 名前:g:2005/02/28 12:42
>>372
模試のことはとても共感します。

>>373
国公立か私大、どちらかにまず目標を定めた方が、いろいろとやりやすいでしょう。
国立で政治学がやりたいのであれば、東京大に政治学科があったと思います。
受かるかどうかなんて私が言えることではありませんが、目指すことは自由ですから、
単純に行きたいところを志望するのが王道でしょう。
ここは、それぞれなので、>>372さんのアドバイスも頂いて、いろいろと考えてみて下さい。
国立のための勉強はしたことがありませんので、無責任に言い放って、すいません。
英語の偏差値がそのくらいでしたら、大抵の大学の合格ラインはとれるようになると思います。
心配は無いと思います。河合塾の英語の授業はスタンダアドですし、やれば着実に力をつけていけると思います。
東進については、合うのであれば、問題は無いと思います。大手は教える内容に結局は大差はないように思います。
375 名前:地方進学校君:2005/03/01 03:29
経済受かってました^^ どうせうからないと思って受けたんですが
うかりましたー ここで色々教えてくれたかたありがとうございました
もう感無量です!!
376 名前:g:2005/03/01 04:26
>>375
おめでとうございます!!
努力が結晶となりましたね!
その自信を元に、色んなことに挑戦して下さい。
本当におめでとう!
377 名前:現役。:2005/03/01 05:52
地方進学校君 さんオメデトウございます!!
いいですね~
入りたかったです。。
来年頑張ります!!
何月くらいまでに志望校を決めればいいでしょう?
結局去年は志望校決定したのが11月だったので遅かったですね。苦笑
やはり4月までに決めないと遅いでしょうか?
378 名前:ゆう:2005/03/01 05:57
gさん、こんにちは。
あまり書き込みはしなかったけれどよくここに来て参考にさせていただきました。
そのおかげか早稲田商学部現役合格できました!!うれしいです。
ありがとうございました☆
379 名前:ねこ:2005/03/01 06:59
今までこのスレは見ているだけで書き込んだことはないのですが、
私も今年政治経済学部経済学科受かりました!とてもこのページは
役に立ったと思います。ありがとうございました
380 名前:いぬ:2005/03/01 07:22
>>379
君はかわいいの?
381 名前:g:2005/03/01 08:27
>>377
現役生でしたら、チャンスがまだありますから、本当に行きたいところに定めてみては?
悔しさをバネにどうか頑張っていって下さい。
僕なんて二浪しました。

>>378,380
お二人とも、おめでとうございます!!
役に立ったなんて言って下さるなんて、本当に感激です。
大学生になったら、自分の好きなことへまっしぐらに突き進んで下さい。
その時にも、受験で培った克己心が役に立つはずです。
本当におめでとう!
382 名前:地方進学校君:2005/03/01 15:55
ねこさん 同じ学科だ!^^ これからよろしく!
383 名前:現役。:2005/03/02 08:01
そうですね!
gさん、ありがとうございます。
とりあえず社学の発表を待ってみます!!
384 名前:g:2005/03/02 12:36
>>383
陰ながら、お祈りしています。
385 名前:_:2005/03/03 08:37
>>384
gさんは経済学科ですか?
僕、経済受かったんですけど、
今から数学の勉強しといたほうがいいですか?
具体的にどの分野をやっとけばいいんでしょうか?
386 名前:地方進学校君:2005/03/03 09:02
俺も気になる! 高2のころから数学触れてないし 不安だな
387 名前:現役。:2005/03/03 14:03
落ちてました…
一年間長いですが頑張ります。
388 名前:ジョン:2005/03/04 05:59
日本史と政経どっちでうけたほうがいいですか?
389 名前:g:2005/03/04 08:10
>>385-386
まずは入学おめでとう!(式はまだですが)
僕は教育学部ですよ!しかも経済系科目から逃げましたので、お役に立てないです。
経済学科の場合は、一年次の、ある必修科目がとりにくいとの話を聞いたことがあります。
政経infoboxなどで、どんな授業かを具体的に聞いてみるといいかもしれません。
ちらと聞いた話では、微分積分(?)というのを使うそうですよ。

>>387
そうですか。
しかし、行きたいところを目指すんですから、
浪人生という身分を積極的に捉えて、前向きに頑張って下さい。
諦めなければ、必ず成功しますよ!

>>388
どちらもおなじ習熟度でしたら、政経のほうが進め易いと思います。
日本史を勉強したことはありませんが、用語集をみるかぎり、政経の方が負担は少ないだろうとおもいます。(ただ、受験校の選択域も減ります。)
しかし、また、好きな教科を選ぶことも否定出来ません。日本史の方が好きであれば、そちらを選んだ方が良いと思います。
受験的にも、頭に入り易いとも思いますし、進学した後にも影響すると思います。
嗜好によって学部学科を選ぶことが多いでしょうから。
専門的な勉強をいざしようとなると、
その受験の知識があるかないかでは、ある程度、進み具合にも影響するでしょう。

嗜好や受験校に関して、日本史・政経どちらを選択してもよければ、政経のほうが有利なことは確かです。
390 名前:現役。:2005/03/04 17:16
政経受験って不利ですか?
社学の発表見たら僕の周りの政経受験の人みんな落ちてたんですが…
391 名前:地方進学校君:2005/03/05 05:21
そんなことないと思うよ 俺は政経選択で政経と社学受かりましたよ
むしろ日本史とか世界史の人に比べて 時間かける必要なかったし選んで良かったと思ってる^^
俺は代ゼミのコンプリートのテキスト使って勉強しました あのテキストはマジおすすめ
392 名前:g:2005/03/05 10:02
>>390
不利ってことはまず無いかと。
その周りの人たちというデータが偏っていたと判断したいです。
社会が出来れば絶対有利ですから(というよりもむしろ穴が無い状態が理想的だといった方が正確でしょうか)、
頑張みて下さい!
でも、英語が一番大事だと言うのは、強調しておきます。

>>391
時間効率がいいというのは、言えてますね。
それから、大学生になって、これから暇があれば、どしどしみなさんに答えてあげて下さい!
あなたの意見を参考にしたいと思いますよ!
そのほかのみなさんもぜひ!
393 名前:現役。:2005/03/05 10:43
成績開示ってしてもらったほうがいいでしょうか?
今から政経をやめて、日本史・世界史に転向しようかと考えているのですが、
政経の成績が悪くはないので、これから転向というのは止した方がいいですか?
日本史は学校で授業を受けていて、8月まで少し勉強してました。
と、いいますか、8月まで日本史受験を考えていました。
でも受験レベルには程遠いです。センターで4割程度です。
どうでしょうか?
394 名前:miumiu:2005/03/05 12:05
歴史に比べて政経は覚える量がすくないにもかかわらず、なぜ歴史で受ける人が多いんですか?なにか政経
受験にデメリットでもあるんですか?
395 名前:g:2005/03/05 13:06
>>393
政経はセンターで大体どれくらいかな?>>364を見る限り、けっこう出来るんじゃないかと思いますが。
日本史に変更した場合のデメリットは、基礎を積み直さなければいけないこと。
メリットは受験校が増えること。
こんなところかと思います。
慶應や上智にいきたくなったとか、
ある特定の学部にどうしても行きたくて、早慶上枠の中でチャンスを増やしたいとかではないかぎり、
政経のままの方が無難であるかと思います。

>>394
受験校の少なさではないでしょうか。
どうしても早稲田に行きたいって人は、政経を選び易いだろうと思いますが、
大抵の受験生は、最初からそこまで志望校を絞れていないんじゃないかなあ思います。
マーチとか、早慶上とかなんとなく「いい大学」くらいで考えているかと。
なので、潰しのきく日本史を選択しておくのではないかなあと、いま思いました。
396 名前:現役。:2005/03/05 16:00
政治学自体が少ないですよね。
やはり早稲田政経でしょうか…
国立は難しいですし…
政経にすればスランプ状態の英語に集中できますよね。
397 名前:u:2005/03/05 16:24
soudembai
398 名前::2005/03/05 16:27
政経選択のデメリットは、併願校が限られるってことだろ。日本史・世界史・数学しか選択出来ない大学もあるから。
早稲田だけしか受けないとかなら関係ないけど。
399 名前:だっふんだ:2005/03/06 01:07
400
400 名前:g:2005/03/06 01:36
>>396
う~ん。難しいですね。
まあ、できるだけ「いい大学」に行きたいというのを前提に話してしまいます。
政経選択のままで政治学科だと、早稲田政経政治がだめだったら中央法政治になっちゃいますよね。
そこで、行きたい学校とやりたい学問を比べて、どっちに自分が重きを置いているのか自己分析してみたらどうでしょうか。
例えば、中央法政治と早稲田商を比べたら、どちらに進学しますか?
これで早稲田商を選べるようでしたら、学問領域に関しては妥協して大学を優先できると言えるでしょうし、
中央法政治を選ぶのなら、どうしても学問を優先したいのでしょう。
学校を優先できるのであれば、選択科目は政治経済のままの方がいいでしょう。
政経をいままでの延長で頑張っていった方が、早稲田に受かり易いでしょうから。
どしても学問領域で選びたいなら日本史を選択し、余計に頑張って、
慶應や立教のチャンスをその労力で獲得した方がいいのかもしれません。

最後に。
僕だけの考えとしては、まず第一志望だけ定める。
そして、なんにつけてもその第一志望に合格し易い環境を選択していく。
併願校等はその環境に合わせて決める。
こんなのがシンプルだし、第一志望への願望がより高まっていいとおもいます。
これは無視して下さい。おそらく少数派ですから。

あと、御存知だとはおもいますが、参考にしましたので、一応あげておきます。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html
401 名前:miumiu:2005/03/06 03:00
今年浪人が決定しました。文転しようとおもっています。志望は早大法です。
今予備校選びに奮闘中です。 文系、テキストの質、講師陣、実績という観点からどこの
予備校がよいでしょうか? アドバイスお願いします。
402 名前::2005/03/06 03:31
予備校いらない
403 名前:現役。:2005/03/06 04:26
gさん、親身にありがとうございます。
まだ立ち直っていませんが、
今日明日頃から勉強を再開しようと思います。
来年は奨学金貰うぞ!って気持ちで一年間頑張っていこうと思います(笑)
不可能だと思われますが、そのくらいの気持ちで勉強しようと思います。
404 名前:g:2005/03/07 06:06
>>401
要望に応えられないかもしれませんが、僕の持っている印象で。
実績でいうと、やはり河合塾か、代々木ゼミ、駿台あたりが安心できると思います。
テキストの質は河合塾が一番だと思います。代ゼミ、駿台も失敗ということは、まずないとおもいます。
先生は、正直、どこも一緒だと思います。
しかし、自分の選択を多少介入できるので、この面では代々木ゼミが一番ということで。
河合なんかはどの講師が担当するのか、一切情報をくれません。
あと、自習スペース(自習室ではなく、開放されている教室のことです)の雰囲気は、代ゼミは多少うるさく、河合の方が静かでした。

河合贔屓ですが、どこいっても自身のやる気が一番大事なので、終わった頃には代ゼミでもなんでも、いいところだったなと思ってることだと思います。
本当あまり変わりません。情報少なくてすいません。

>>403
大隈奨学金獲得は不可能ではないですよ。
頑張ればいいだけですよ!
いやむしろ、目指すこと自体に意味がありますから、あきらめずにやっていって欲しいです。
冷静に計画をたて、淡々と実行していければ、必ずや叶っていることと思います。
その調子でやっていって下さい。

家の事情で、今日の午後から、ネット環境がなくなってしまいます。
何時までかは未定なのです。
学校のパソコンから、書き込みたいとおもいますが、うまく対応できないとおもいます(ここに書き込めなくなってるかもしれないのです)。
なので、実質僕はほとんど参加できないでしょう。
どなたか、書き込みがあったら、答えてあげて下さい。お願いします。
それでは、長い間お世話になりました。
405 名前:現役。:2005/03/07 06:56
gさんwりがとうございました。
頑張ります!!
406 名前:miumiu:2005/03/12 10:21
早大らの法志望です。文転したんでゼロからのスタートです。古典とか歴史にかなり不安を抱えています。
河合の早慶ジョウチ文系コースにしようとおもっているんですが、古典、歴史の基礎がない為についてけるか不安です。
一方、駿台はテキストが早慶コースでも基礎から構成されているとききました。また、canシステムにも魅かれます。非常に悩んでいます。誰か、アドバイス
お願いします。拙い文章ですいません。
407 名前:質問:2005/04/07 03:40
下は真実なのか?


【入学後の】早稲田は大学じゃない【真実】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108985374/

早稲田に入学して失敗したと思っているやしのすれ
http://fun.kz/test/read.cgi/joke/1077966278/
408 名前:現役。改め、浪人1年生。:2005/05/22 10:00
河合っていいですか?
いま、東進と河合、代々木ゼミナールで揺れています。
409 名前:P:2005/05/22 10:16
英語の構文はどういった参考書を使って
どういった感じで覚えていけばいいのですか??
410 名前:11:2005/05/22 12:48
今まで理系で苦手科目は国語、英語なんですがうかるもんでしょうか?
今高3で政経 商の数学受験狙いです。
411 名前:匿名さん:2005/05/23 15:58
まさふぁふ
412 名前:しんいちろう:2005/05/25 13:56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スレッドは政経受験者の為のものです
413 名前:にーちゃん:2005/06/05 12:37
僕も早稲田政経受けるつもりなんですが、英語が最悪なんですけど何か良い参考書紹介して下さい!!
お願いしますm(_ _)m
後,今僕は即ゼミやってるんですがどうやったら効率良く覚えることが出来ますか!?
ややこしくて全然覚えられません(ToT)
上の2点を教えて下さい!!
長文すいませんm(_ _)m
414 名前:埼玉:2005/06/18 12:15
いいスレですね。gさん、レスお疲れ様です。
415  名前:投稿者により削除されました
416 名前::2005/07/19 09:28
僕は、早稲田法学部を目指す高2生です。いろいろとためになるお話感謝して読んでいます。
政治経済学部在学中の方で、家庭教師をして頂ける方、いらっしゃいませんか?
gさん、いかがでしょうか?政経で受験考えています。夏休みを前に、塾選び、問題集選び、
に悩んでいます。今から、受験勉強をスタートするにあたり、ご指導ください。
417  名前:投稿者により削除されました
418 名前:ゴン田:2005/09/24 00:49
シス単とDUOどっちの方がいいですか?
教えて下さい。
419 名前:早稲田:2012/02/01 16:11
AGE
420 名前:わせ:2012/02/01 16:11
早稲田への道のuさんを思い出した

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)