NO.10396899
早稲田志願者・政経選択者の為の受験相談所
-
0 名前:stf ◆S3iOe2/.:2004/05/08 20:55
-
以前2ちゃんでもやっていましたが2ちゃんではアク禁がなかなか
解除されない為、こちらにスレを立ててみました。
私は一浪で、早稲田政経1年で、政経受験でした。
ここの掲示板には早稲田志願者が結構多いようなので、
何か聞きたいことなどがあったら書き込んでみてください。
-
321 名前:地方進学校君:2005/01/05 03:20
-
そうですかー 今必死に過去門やってますが最低2回読まないと話が
理解できないんですけが それだと時間がかかってとても制限時間内に出来そうにありません
今から毎日読んでけば短縮できるでしょうか? あと自分は現役なんですが よく現役生は直前に
伸びると聞くんですがまだ伸びている感じがしません 冬休みから毎日12時間くらいやってます
商学部をメインに考えているんですが どの教科も6割くらいしかとれません
無理と言われてもがんばりますけどw^^伸びますかね~?
-
322 名前: :2005/01/05 06:45
-
↑毎日12時間やってて今6割ならそれまでよっぽどさぼってたか、鯖読んでるとしか思えない
-
323 名前:地方進学校君:2005/01/05 08:20
-
いや 12時間やり始めたのは冬休みからです それまではそこまでしてませんでした
冬休みから12時間くらいやってるとそんなにすぐ合格点とれちゃうんすか?
-
324 名前:都立の高校:2005/01/05 20:41
-
過去問は時間通りやったほうが良いですか?
英語を75分で解いているのですが、見直しが終わりません。。
-
325 名前:都人:2005/01/05 20:44
-
いや5~10分短くやった方が良いよ。
-
326 名前:g:2005/01/05 20:53
-
>>320
>最低2回読まないと
そこは人それぞれとしか言い様が無いと思います。僕も一回の時もあれば、二回の時もありましたし。
二回読んでも間に合うように対策をしなければならいですが、知識面が原因となっているのか、
(前の方に書かれている、主語判別や単語力不足を自ら指摘していますから、こちらではないかもしれません)
もしくは、知識の運用が未だ慣れていないのかもしれませんね。知識が原因ならば、覚えるしかありませんし、
知識の運用に問題があれば、過去問や問題集をやるしかないと思います。この場合、僕は過去問(青本)をすすめます。
ということで、未だ間に合うと思っていますので、自己分析ののち、対策を講じて見て下さい。そうすれば、慣れていきスピードもあがると思います。
>商学部をメインに考えているんですが どの教科も6割くらいしかとれません
勉強に関しては伸びないことは無いと思います。冷静に計画を建て、たんたんと実行するだけですよ。
>冬休みから12時間くらいやってるとそんなにすぐ合格点とれちゃうんすか?
そんなことも無いかと。英国は階段状にあがることが多いようです。
なので、自分に必要なものをきちんと押さえそれに沿ってやっていき、
あきらめたりしなければ、いずれ知らず知らずの内に合格点を採れるようになっているものですよ。
-
327 名前:g:2005/01/05 21:11
-
>>326の文章が変です。すいません。いや、>>326は無しで。
-
328 名前:g:2005/01/06 05:07
-
>最低2回読まないと
そこは人それぞれとしか言い様が無いと思います。僕も一回の時もあれば、二回の時もありましたし。
でもそれがあなたのスタイルでもなんでも、最終的に二回読んでも間に合うように対策をしなければならいだろうと思うのですが、
まず、知識面が原因となっているのか、
(前の方に書かれている、主語判別や単語力不足を自ら指摘していますから、こちらではないかもしれません) 。
もしくは、知識の運用が未だ慣れていないのか、そこらをハッキリさせねばいけません(はっきりとしていて、今その対策中だというのであればシカトして下さい。)。
知識が原因ならば、覚えるしかありませんし、
知識の運用に問題があれば、過去問や問題集をやるしかないと思います。この場合、僕は過去問(青本)をすすめます。
つづけていば、慣れていきスピードもあがると思います。
ということで、未だ間に合うと思っていますので、自己分析ののち、対策を講じて見て下さい。
その途中ということであれば、まだまだあきらめずに頑張っていってください。
>商学部をメインに考えているんですが どの教科も6割くらいしかとれません
勉強に関しては伸びないことは無いと思います。冷静に計画を建て、たんたんと実行するだけですよ。
>冬休みから12時間くらいやってるとそんなにすぐ合格点とれちゃうんすか?
そんなことも無いかとおもいます。英国は階段状にあがることが多いようです。
なので、自分に必要なものをきちんと押さえ、それに沿ってやっていき、
あきらめたりしなければ、いずれ知らず知らずの内に合格点を採れるようになっているものですよ。
-
329 名前:g:2005/01/06 05:14
-
>>324
いえ、いまの方針でよいと思います。しかし、見直しを含めて75分はきついのではないかとおもいます。
もちろん出来た方がいいですけど。
もしかしたら、残りの15分じゃ見直せないってことかな?
(そうでなかったら、無視してね)
それだったら、速く読み、速く解けるようにするしかなく、知識がたりないと疑うとか(その制限時間でなさっているようなので、こんなことはないでしょうが、一応。)、
問題集で訓練するとか、パラグラフリーディングなどの方法論を取り入れるとか、対策が必要だろうと思います。
-
330 名前:都立の高校:2005/01/07 05:23
-
11月にやったときに5割しかとれなくてそれ以来恐くて手付かずです・・・
塾のほうで英語はやってはいるのですが、一向に伸びません。
何かよい対策はありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-
331 名前:SSS:2005/01/07 05:26
-
>>330
自分で考えることが伸びる秘訣かな!
-
332 名前:g:2005/01/12 03:39
-
>>331
それは大事ですね!一生涯役に立ちますもんね。
>>330
一番、合格出来うるのは、英語の長文を採れるようになることだと思います。
時間がないので、知識も読解量も、果てしなくこなしていけばいいかと。
あきらめないことが大事です。必ず出来るようになりますから。
-
333 名前:g:2005/01/12 11:15
-
日本語が変ですが、ひたすら足りない知識をつけ、読解もひたすらこなしていったらいいと、
このことが伝われば。
-
334 名前:都立の高校:2005/01/14 13:15
-
ありがとうございました。
-
335 名前:g:2005/01/16 03:50
-
いえ。私が何を致しましたか。
-
336 名前:g:2005/01/16 08:25
-
明日からセンターですが。政経は易化すると予想します。ゲーム理論みたいなやつはまたでそうな気がします。
これは、参考にしてなどという偉そうなものではなく、予想していたという証拠の為にかかせてもらいました。
いわば、僕のプライドのためですね。とりあえず、頑張ってくださいませ。
-
337 名前:p:2005/01/21 19:40
-
gってっ今大学生なん?
-
338 名前:g:2005/01/21 19:40
-
んだ
-
339 名前: :2005/01/22 10:46
-
政経0からの状態なんですがコンプリートってついていけますか?
一応パンフレットには基礎がはいってないみたいなので心配なのですが
政経ハンドブック読んでもどこやったらいいかわからないもので。
-
340 名前:340:2005/01/29 11:38
-
あ、三権分立など中学レベルも忘れているレベルです・・・。
-
341 名前:g:2005/02/05 11:11
-
代ゼミの通常授業の事かな?
そう話をしてしまいますが、代ゼミのコンプリートは受けた事がありません。
が、予習する&用語集をひきながら受講でいけば、平気だと思います。
あまりに理解しにくいところはきちんとした説明があるはずです。
それでも理解できなかったら、質問に行けばいいだけですし。
ぼくも偏差値40くらいのときに、河合の授業をうけていましたが、
用語集ひきながら&予習で対応出来ました。
代ゼミのハイレベルなんとかをうけたことがありますが、
河合の通常授業がレベル低いってことはないとおもいます。
-
342 名前:匿名さん:2005/02/06 13:09
-
そうだ
-
343 名前: :2005/02/06 13:27
-
通信高校出身なんで数学まったくわからないんですが大丈夫でしょうか?
経済部門において心配なんですが・・・。
-
344 名前:g:2005/02/06 13:50
-
すいません。経済の授業はとっていませんので、わかりません。
-
345 名前: :2005/02/07 04:44
-
>>gさん
言葉足らずで申し訳ございません。
大学受験政経においてのことなんですが、どうでしょうか?
今、一から始めるので政経か数学かで迷ってて
政経途中までやって経済分野で微積ができないと
とけない、数学にしておけばよかったとなるのが
恐いくて迷ってるんです。
参考書には初学者でもわかるよう公式なども載ってるのでしょうか?
また、数学パーでも理解できるでしょうか?
-
346 名前:現役政経生:2005/02/07 04:48
-
一通りスレ読ませて貰いました!
僕の場合は政経に関して用語は一切覚えないで
理解して内容を把握する事に徹しました なので
前文が出ればこれはこうだからこうと一つ一つ
を着々にこなして 8割半はとれました
今からでも清水の政経ハンドブックなどで
何周かして覚えようとせずに理解を広めてください!
ではみなさん頑張ってください!
-
347 名前:g:2005/02/08 23:26
-
>>345
平気ですよ。微積っていうのが僕はあまりよく知りませんし、計算問題はほとんど出ません。
しかも、計算問題といっても、移項やら四則算程度で事足ります。
考え方に関しても、難しいものはありませんよ。
公式については、信用創造や経済成長率くらいですが、おそらく小学生でもできます。
数学が出来ないと、っていう心配は全くないと思います。
実際は、極たまに難しい計算問題はでます。
やはり予備校等では扱いますが、覚える必要は無いと言われました。
事実、本番でできる人は極少数だと思います。
そんな問題を発見する方が難しいですし。
まあ、政経を勉強していく上で、数学の素養のことで悩む必要はないですよ!
-
348 名前:g:2005/02/09 17:03
-
>>346
そうですね。理解が深いといろいろと役に立ちますよね。
大学入ってからも、政経の知識で、乗り切れる試験なんかもありますよ!
だから、みなさん、政経頑張っても損はないですよ!
-
349 名前:匿名さん:2005/02/10 08:13
-
河合の政経の授業は代ゼミより完成度が低いと聞いたんですが
どうなんでしょうか?
自分は政経50程度です。
-
350 名前:g:2005/02/10 14:00
-
テキストは河合の方が優れていると思っています。
そして通常授業の内容は、代ゼミのものはわかりません。
しかし、代ゼミのハイレベル政経問題演習(小泉)の受講経験から推測するに、
授業内容に大きな違いがあるとは思いません。
講師各々に違いがあるけれども、それも受けてによりますし。
代ゼミの場合は、体験授業等をさせてくれるようなので何人かの先生のものを
受講してみてはいかがですか?
それで気に入る人がいれば、その人でいいし、
いなければテキストを信頼して河合という風な具合で。
-
351 名前:350:2005/02/10 14:24
-
>>350
どうも、まだテキストは見てないのでどっちつかずですが、
gさんは政経予備校いかれましたか?
あ、あと自分は早大志望の浪人です。
-
352 名前:g:2005/02/10 16:03
-
河合塾に通っていました。
授業をうけ、それをひたすら復習していました。
テキストが使い易かったです。授業もよかったです。
週一回、テストゼミもありまして、そこには早稲田の問題も登場するので、
早稲田もきちんと視野に入っているようです。
テキストを閲覧してくるのも分かりやすいかもしれませんね。
-
353 名前:350:2005/02/10 23:41
-
へー、詳しい情報ありがとうございます。
gさんは本科生でしたか?どのコース入ってた
とかお分かりになりませんか?アバウトでいいんで教えて
もらいたいです。
質問ばっかですいません。
-
354 名前:f:2005/02/13 10:21
-
河合は本科しかない
-
355 名前:g:2005/02/18 11:40
-
>>354さんのいう通りで、河合塾には本科でしかありません。
本科で入り、「総合政経」と「実戦政経テスト」という講座のふたつがあり、そのどちらも取れます。
何分政経受験生はすくないので用意されていないんですよ。
代ゼミは取れますが。
-
356 名前:暇ウマ:2005/02/19 12:42
-
g
-
357 名前:g:2005/02/20 09:23
-
早いことに明日はもう教育学部の入試の日です。
暖かくして寝ましょう。合格しましょう。
-
358 名前:g:2005/02/21 13:27
-
早いことに明日はもう政経学部の入試の日です。
暖かくして寝ましょう。風呂上がりにはドライヤーをかけましょう。
合格しましょう。
-
359 名前:g:2005/02/22 08:14
-
早いことに明日はもう法学部の入試の日です。
あったかくして寝ましょう。
風呂上がりにはドライヤーもして、体が冷めないうちにすぐ寝ましょう。
どうか合格してください。
-
360 名前:g:2005/02/23 11:42
-
早いことに明日はもう商学部の入試の日です。
あったかくして寝ましょう。
風呂上がりにはドライヤーもして、体が冷めないうちにすぐ寝ましょう。
オナニーも控えましょう。
合格します。
-
361 名前:g:2005/02/24 01:42
-
早いことに明日はもう社会科学部の入試日です。
関東は例年に比べて寒いです。
風邪対策には力を入れましょう。
栄養ドリンクを飲むのもいいかもしれません。
合格でしょう。
-
362 名前:g:2005/02/24 03:03
-
試験、お疲れ様です。
一年分の疲れを、そっと癒したってっ下さい。
合格した方はぜひ御一報下さい!
-
363 名前:早稲田政経学部志望:2005/02/24 03:21
-
早稲田政経学部志望です☆
政経0からやろうと思ってるんですけどそんなに負担になりませんかね?
(英語苦手で時間をかけたいので心配です)
あと、おすすめの政経の理解重視の参考書ありませんか?
-
364 名前:現役。:2005/02/24 03:28
-
政経僕8月から始めたけどセンター98点、
今年の早稲田政経の政経8割強とれましたよ。
政経ハンドブックは理解重視ではないから他の参考書のカバーで使ったほうが良いです。
-
365 名前:g:2005/02/24 03:55
-
>>363
日本史や世界史も同じ習熟度だとすれば、政経の方が若干楽に進められるかと思います。
理解重視でいきたいんだとすれば、予備校の利用が最も優れていると思います。
参考書ですと、理解に重点を置いているものは、私は無いと思っています。
用語集をフル活用して、ハンドブックや政経80をやるくらいしか思い浮かびません。
ごめんなさい。でも、これでも入試対策として有効だということは確信しています。
>>364
おめでとうございます!
すごいですね!
合格発表が楽しみですねえ。
それまでゆっくりしてください。
-
366 名前:現役。:2005/02/24 23:40
-
国語8割弱、英語5割でした…
もう一年絶対頑張ります。
試験受けて自分は早稲田入りたいんだなって実感しました。
11月まで志望校決まらなくてそれから頑張りましたが…
センターで英語167だったんで英語凄く不安で…
あと一年英語を超頑張って入ります!!
-
367 名前:g:2005/02/26 02:56
-
まだ分かりませんねえ。
僕は英語6割、国語6割、政経6.5割で5点足らなかったんですよ。(開示請求によるだけのものですから、実際なのかはわからないのですが…)
難易度、科の違いはありますが、まだ分からないですね。
気になるところにいますよ。
でもその決心は、もし受かってても無駄にならないものですから、応援しますよ!
僕の代わりにリベンジしてほしいですし!
-
368 名前:g:2005/02/26 15:52
-
あ、嘘です。英語7割弱でした。
それでも、俺より素点は上ですし、まあでも、最後は平均点がものを言いますね。
無責任な言い様ですが、楽しみです。
-
369 名前:現役。:2005/02/27 02:10
-
どこの予備校がいいか悩んでいます。。
どこが良いでしょうか?
-
370 名前:g:2005/02/27 02:28
-
大手予備校(代ゼミは友人の話ですが。駿台も参考書や利用者数からいっても失敗は無いだろうと思います)でしたら、
どこもそんなに変わらないと思います。
結局は自分が勉強するかどうかですし。
あと、現役生の受験生活っていうのを体験していないので発言しにくいのですが、
単純に家から近いとかで決めていいくらいのものだと思います。
個人的には一応河合塾がおすすめです。
テキストがいいですから、先生がもし合わなくてもなんとかなると思うので。