NO.10442573
続・最強物理講師 和田 典久
-
0 名前:前スレ創設者:2006/05/08 15:02
-
前のやつは途中から著しく質の下がったスレに
なってしまったので、今度はみなさんで意義のあるものにしていきましょう。
-
160 名前:匿名さん:2007/02/07 02:33
-
それが和田アンチクオ(ry
-
161 名前:匿名さん:2007/02/07 02:43
-
>>159 158をちゃんと読みましょう
-
162 名前:匿名さん:2007/02/07 03:25
-
>>156
何が開成生だよ。
捏造もほどほどになw
-
163 名前:匿名さん:2007/02/07 05:49
-
つ【逗子開成】
-
164 名前:匿名さん:2007/02/07 10:44
-
日曜日のテストできなかったら殴られそぅ。。恐いなぁ~
-
165 名前:アーダワーダ:2007/02/07 14:16
-
おまえらチネヨ^^
-
166 名前:匿名さん:2007/02/07 14:20
-
↑よくみるとお前のHN・・・ しかもコメントもなかなか深い・・・
いい味でてるな・・・!
-
167 名前:匿名さん:2007/02/07 14:21
-
復テどうだった?それと補習。
-
168 名前:匿名さん:2007/02/09 05:02
-
普通。としかいいようがない
0点多くね?
-
169 名前:匿名さん:2007/02/09 05:26
-
今週の小テストは交流回路の回路解析の問題を出します。
よく復習してきてください。
それと今週は河合模試の解説の配布になりますが受けた人はその問題も解き直しをしてきてください。
-
170 名前:匿名さん:2007/02/09 07:34
-
今週の範囲わかんねー
-
171 名前:匿名さん:2007/02/09 09:56
-
分からないのならすぐに質問をするべきです。そうしなければ今まで学んで
きた物理は全て無駄になります。
-
172 名前:NW:2007/02/13 01:26
-
みなさんちゃんと頑張ってますかね?
-
173 名前:匿名さん:2007/02/13 03:43
-
和田もいいけど、河合の物理の先生もいいよ~
-
174 名前:匿名さん:2007/02/14 02:06
-
終わっちゃったね~~
-
175 名前:匿名さん:2007/02/14 03:25
-
和田先生、今までありがとう。
最終授業マジ最高でした。いつかマタアイマショウ・・・
-
176 名前:匿名さん:2007/02/14 09:32
-
三人称
-
177 名前:匿名さん:2007/02/14 11:19
-
吉報を待つ
-
178 名前:匿名さん:2007/02/14 11:45
-
これから栄光会の和田の物理を取ろうとしている諸君、迷うことは無い、
取らないべきである。まずはじめに合格実績がきちんと公表されていない。
東大・早慶といった名前を挙げれば当然食いつく人もいる。しかし僕も通って
いたので分かるが僕の居た教室で合格を果たした人は0人であった。これは事実
である。またテキストは、和田の独りよがりになっているため量が多く良問がすくない。
別に入試で難問を解ける必要はない。標準的な問題を解ければ十分である。河合など
の大手予備校はソレを理解している。だから生徒が取り組みやすい良問を講師陣
が選んでくれるのである。また和田は、力エネ保存は重力以外の外力が仕事をしない時成立する。
とかいって得意げになっているがあんなことは大学の物理学科に入ってから学ぶので十分である。
それが物理の本質かもしれない。確かに僕もそう思う、しかし入試で点を稼ぐための目的だけならそんなことは必要ない。
勘違いしてはいけない。本質だろうとなかろうと、テストで点が取れない知識は無駄なだけである。
-
179 名前:匿名さん:2007/02/22 07:47
-
俺も179に賛成。現役生なんてただでさえ時間がないのに理科の一科目
にじかんを膨大にかけてる暇は無い。それに物理は少ない良問をどれだけ完璧に
抑えれるか、だと思うんだよね。東大理3に開生高校から現役合格を果たした石井氏
の著書「世界一わかりやすい東大攻略戦略」にもかいてあった。
和田は自分が東大にたまたま入ったからって自惚れてるんじゃないの?
世の予備校講師には東大出身なんて吐いて捨てるほどいるんだよ。
全く「井の中の蛙」もいいところだよ。
-
180 名前:匿名さん:2007/03/19 16:18
-
情報の取捨選択が自分で出来り人にはいい講師
ってことになるような・・・
-
181 名前:匿名さん:2007/03/19 16:42
-
179=180
文章のクセが一緒なんだけどw
-
182 名前:匿名さん:2007/03/31 17:27
-
「開生」って漢字を間違っている時点で大学合格できないよワラ?
受験情報だけに詳しくて、実際の成績はサル以下なんじゃん?
そんなやつに講師を批評する価値はないから、詳しい受験知識で、
やめて予備校の事務やればワラ?
-
183 名前:匿名さん:2007/04/01 00:34
-
確かに受験には必要ないかもしれないけど、理系でこれから物理続けていくにあたってきっと無駄になることはないと思う。確かにむずかしい。けど、食らい付いてもがいてもがいて、わかんなければ質問しまくる。
-
184 名前:匿名さん:2007/04/01 00:45
-
そうすれば、はじめはわからなくても知識がふえると結び付いてくるから。 これから物理はじめる子にいっておきたいのはとにかく、和田先生のいわれたことをきちんとして、質問しまくる。
-
185 名前:匿名さん:2007/05/01 17:48
-
和田先生は本当はすごくやさしい人だから勉強で悩みがあればきっと相談にものってくれるよ。はじめはつらいかもしれないけど、頑張ればその分かえってくるよ。結果がでなかった人はいわれたことをやってないだけ。
-
186 名前:匿名さん:2007/05/24 11:46
-
184に質問したいのだが「きっと無駄にはならない」と書いてあるが。そんな
可能性の低い利用価値のものを学ぶくらいだったら、大手予備校の良問を10回20回と
確実にマスターしていくのが受験の王道ではないのか?大手予備校の良問のつまったテキスト
をまず1通りマスターしてそれから時間にゆとりがあったら市販の問題集もしくはZ会などの
通信教育に手を出していく、コレが王道だと思う。栄光会はまず例題が膨大にありすぎる。
力学だけで160題、+電磁気、熱、波動、毎週のテキスト、問題集【波動は強制】、補習・・・
この問題数は現実的か?こんな問題数を完璧にこなせるのはほんの一握り・・・いや1人もいないであろう。
物理は決して問題演習量で決まる科目ではない!少ない問題数の良問をいかにマスターできるかである。
結果が出ない人は言われた事をやっていないだけ?では言われた事を100パーセントこなしている人は果たして
何人いるのか?物理の毎週の復習テストを見てもほとんどの人がいきずまっているのがよく分かる。
果たしてこれからも栄光会の物理をつずけていく意味、価値、効果があるのかもう一度考えていただきたい。
-
187 名前:匿名さん:2007/07/01 15:25
-
力学だけで160の「例題」は手ごろな題数だと思うよ。
物理のエッセンスの力学だけで問題数110題、Ex例題が29題。合計139題なんで
力学の基本を身につけるために160題の例題をとくのは
題数としては極めて現実的だと考えられる。
むしろ議論の的になるべきなのは、その例題の難易度だろう。
東北や東工大のむつかしい物理の問題160題あつめて例題化しているなら
確かに可能性の低い利用価値だろうし。
-
188 名前:184:2007/07/02 09:51
-
187さん
自分は、和田先生のやり方はちゃんとやればかなり力つくと思うけどあなたがそぅ思わないならやめれば?ただ、いいたいのはそうやってなんでもかんでも先生のせいにしないで、まず言われたとおりのことをきちんとやったほうがいいんじゃない?
自分で栄光会に入ったんだから和田先生やり方にあわないならさっさとやめればよかったじゃないですか。
-
189 名前:匿名さん:2007/07/18 10:16
-
もっともです。
ちなみに自分は出された課題は全部やりました。おかげで物理が得点源です。
-
190 名前:匿名さん:2007/08/02 05:43
-
190は全部こなしたと言う。それは素晴らしいと思う。しかし190は例外でほとんどの人はこなせてないのが現状だ。
予備校の講師たる者は万人に受け入れられるテキストを作るべきなのである。
万人は言い過ぎかもしれない、しかし今の栄光会の物理のテキストはむしろ受け入れていない人のほうが多い気がする。
これは明らかに規則違反、ルール違反である。
-
191 名前:匿名さん:2007/08/17 07:52
-
だからぁ、そう思うなら受講しなきゃいいんじゃない??笑
-
192 名前:匿名さん:2007/08/25 13:59
-
俺は自分さえ良ければいいという考えではない。
みなさんにも栄光会の物理の講座をとらないで欲しい。
-
193 名前:匿名さん:2007/09/03 04:30
-
>しかし今の栄光会の物理のテキストはむしろ受け入れていない人のほうが多い気がする。
あくまで「気がする」という主観・仮定の話だからなw
自分の思い込みや感想を根拠にして
>これは明らかに規則違反、ルール違反
といわれてもまったく説得力がない。
-
194 名前:匿名さん:2007/09/15 14:48
-
このスレには定期的にアンチがボウフラのように湧くんだなw
-
195 名前:匿名さん:2009/02/16 15:58
-
アンチさん、去年もいらっしゃったようですが受験頑張ってくださいね^^
応援してます。
あなたは英雄です。どんなに反論されてもめげないその精神、きっとあなたは成功します^^
皆のこと考えてくれてありがとうございます。何時も人生を真面目に考える機会を与えて下さってありがとうございます
何かにひたむきに励む姿には本当に尊敬します^^ それがあなたにとっては 和田の授業が如何に糞かを追及されることであるように、
僕は勉強に励むこととしました!あなたに心を動かされたのはきっと僕だけではありません。
あなたは皆の希望です。初志貫徹、ぜひとも意志を曲げずに貫き通して下さい。
2007年 2月末
-
196 名前:匿名さん:2009/02/20 15:32
-
物理って来週から?
-
197 名前:匿名さん:2009/02/20 16:38
-
栄光会 物理科 和田典之
これを見ると100パーセント志望校に落ちます。ただし他スレにコピれば呪いは
消えます。
-
198 名前:匿名さん:2009/02/28 16:34
-
アンチは池沼だからスルー推奨。
相手にするだけ時間の無駄。
酷い場合には削除かアク禁依頼しましょう。
-
199 名前:匿名さん:2009/02/28 16:38
-
http://www.milkcafe.net/delete
アホが湧いてもスルーしてここに報告してね。
相手にすると削除とかアク禁されないから。
-
200 名前:匿名さん:2009/03/05 13:15
-
補習ってもしかして行かなくてもばれない?
-
201 名前:匿名さん:2009/03/09 02:44
-
○○さん、君は補習に強制的に出席しなければならないことになっていたと思うんですけど、出席しましたよね?
みたいなこと聞かれてた奴いたよ?見かけなかった奴には普通に聞いてるよ。まぁそいつは実際は出席してたらしいけど。
-
202 名前:匿名さん:2009/04/11 15:34
-
↑先生、酷いな
-
203 名前:匿名さん:2009/08/17 23:57
-
す
-
204 名前:匿名さん:2009/08/19 12:26
-
最近の和田先生どう?
-
205 名前:匿名さん:2012/02/23 11:24
-
最高だよ!!
-
206 名前:匿名さん:2016/05/16 14:03
-
和田さんには本当にお世話になったね。
今度お礼にいかないと…
-
207 名前:阿附門:2016/05/16 14:13
-
物理とは“もののことわり”
-
208 名前:あ:2017/03/29 12:55
-
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
^-^-^-
-
209 名前:匿名さん:2019/04/01 11:56
-
和田先生・・・ごめん