【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■SEG掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447262

<SEGの物理・化学(講師+テキスト)>

0 名前:新都心の名無しさん:2005/04/22 13:19
物理のテキストは簡単で分かり易いのですが、化学のテキストは
かなりマニアックで、正直、麓さんはHクラスのレベルに合わせ
て作成した感があるのですが・・・(高2のテキスト)。
151 名前:新都心の名無しさん:2005/11/06 05:16
東進予備校経験者である私が答えてやろう。
152 名前:新都心の名無しさん:2005/11/06 13:29
聖母神塾が最高です
153 名前:新都心の名無しさん:2005/11/06 23:06
えぢゅかで無機分野が後回しなのイクナイ
154 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 01:52
ビデオはありえん
155 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 08:26
東進ってビデオ見てテキストの問題を解くだけなんですか?
156 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 10:22
たまにうっふーんなビデオも混ざってるときがあります。
157 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 16:15

お前厨房かよwwwwww
うっふーんとか懐かしいwwwwwww小学校以来だよその台詞www
158 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 17:10
雲Kってどんな感じ?
159 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 17:45
1月からずっと雲K受けてます。
厳しいけど特別変なこととかしなければキレたりはしないし、
ちゃんとした質問にはしっかり答えてくれていい先生です。口悪いけど。
内容的には数学結構使うからついてけないと困るかも。
でも必要に応じて簡単な確認とかはしてくれる。
佐々Fとは対極。
160 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 23:48
佐々Fを受講してるものです。w
あの人は面白い事教えてくれる…。
あの人最近気付いたけど、左利きだからあんなに
色々発想力がついたのかな、とか思った。
俺も前は左で練習したこともあったけど無理ぽw
あと、彼曰く、交流のところで複素インピーダンスを思いついたらしい。
161 名前:新都心の名無しさん:2005/11/07 23:57
物理、化学は聖母神塾が最高です
特に化学は冬期受けると受けないでは違うだろうな
162 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 07:32
雲Kが佐々Fと対極ってどういう意味ですか?
佐々Fは知ってるんで、
雲Kについて詳しくお願いします。160さん!!
出来れは佐々Fと比較して答えてもらえると有り難いです。
以下の項目に答えてください。

・板書の量は多いか否か
・板書は内容的に丁寧か否か(途中計算を省きすぎたりしないか。)
・板書は綺麗か否か
・テキストの端から端まで扱うタイプか、ポイントとなる問題のみ扱うタイプか
・分かりやすさ追求タイプか、難しいことまで突っ込みすぎるタイプか
・公式やたらと覚えさせるタイプか、積分利用して公式減らすタイプか
・授業全体として物理を網羅的に扱っているか、部分的でバラバラか
等。
あと、高3では物理の先生は誰が1番人気ですか?

最後に・・・、他にも特徴あったら教えて下さい。
163 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 07:45
160じゃないけど、雲Kは
・板書の量は多いか否か
 →多い
・板書は内容的に丁寧か否か(途中計算を省きすぎたりしないか。)
 →丁寧、全く省かない
・板書は綺麗か否か
 →綺麗、駿台で衛星持ってるだけはある。
・テキストの端から端まで扱うタイプか、ポイントとなる問題のみ扱うタイプか
 →とにかく全てやる。東大京大物理IIですら時間内で終わらせる
・分かりやすさ追求タイプか、難しいことまで突っ込みすぎるタイプか
 →バランス。突っ込むときもある
・公式やたらと覚えさせるタイプか、積分利用して公式減らすタイプか
 →公式も提示するが、積分使った方が楽なことを示す
・授業全体として物理を網羅的に扱っているか、部分的でバラバラか
 →あらゆる意味で物理を物理学的に網羅する。

数学苦手、直感物理得意な人、授業中寝る奴は辞めた方が良い。
164 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 07:56
佐々Fは中途半端な気がする。もう少し数学的に厳密にできるだろってところを厳密にやらない。
あのへんが理科大の限界なのかとも思ってしまう。
165 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 08:35
何をを偉そうに
166 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 13:33
佐々F理科大って本当?東大だとばっか思ってた。ショーーーック!
167 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 15:21
>>164,167
関係なくね?
168 名前:161:2005/11/08 17:33
しかし、佐々Fの位相についての解説…
アレは色んな参考書に載っているんだったな…。昨日読んでて見つけただけだけど。
あの人もコレ読んでたのか…。
それと理科大とか関係なくね?
俺はそれよりも、佐々Fの夏期講習のエッセンス問題の選定に感動した!
俺頑張るお。
169 名前:新都心の名無しさん:2005/11/08 18:45
そうかもしんないけど、なんで理科大いったんだろ?
やっぱ東大は無理だったからなんすかね?
そうすっとそれって実力は?ってことになんない?
まあ東大→頭がいいとはかぎらないわけだけど、それは分かってるつもり
170 名前:新都心の名無しさん:2005/11/11 16:51
俺が思うに、英語が出来なかったから・・・とか、
物理は得意だったけど他教科は・・・みたいな感じだと思う。
まず、物理学科専攻してる時点で得意意識はあるはずだし、
入試問題の研究もしてるはず。
だから、心配する必要は無い。
それよか、東大卒を鼻にかけて努力しない奴は怖い。
俺の学校の先生がそう。
先生の能力としては超最高水準!!
でも、それを生徒に伝える能力が無いのさ。
171 名前:新都心の名無しさん:2005/11/12 01:22
雲Kってなぜ高2クラス持ってないの?
172 名前:新都心の名無しさん:2005/11/12 02:57
べつのところでいっぱいもってるから
173 名前:161:2005/11/13 03:20
佐々Fのボンゴを叩いてる写真を見てみたいなぁ。ねぇ皆。
174 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 03:42
ファインマンじゃあるまいし
175 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 05:29
佐々Fと為近は理科大
吉田は早稲田
苑田と山本は東大
坂間と杉山は東工大
だったと思う
176 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 06:07
佐々Fなんか半端なやつにファインマンの真似なんかして欲しくありません
177 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 08:49
でさあ、去年までは化学のテストゼミでメチャクチャ詳しい採点基準みたいなの配られてたらしいけど、
今年はそうゆうの配られないの?
178 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 13:48
>>177
それは聖母神八代が御作成になっていたものです。
まさに究極の採点基準でした。
現在も桃源郷へ行くことが出来れば手に入れることができると言い伝えられております。
179 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 14:13
聖母神塾って最高ですよね
数学、物理、英語もSEGなんかよりも神の母レベル

絶対にいくべきじゃないでしょうか
冬期直前もいくしかないでしょ
180 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 14:56
八代って今どこでやってんの?
受けてみたいんだけど
181 名前:新都心の名無しさん:2005/11/13 16:49
アムスという塾なんだ
そこは化学も物理も数学も英語も最高の塾らしいよ
182 名前:新都心の名無しさん:2005/11/14 06:58
アムスって前入試問題提供かなんかで問題にならなかった?
まぁでも中村先生もいるし迷う
183 名前:新都心の名無しさん:2005/11/14 16:43
講師陣が最高ならいいんじゃないかな
SEGや駿台やZより最高の講師陣らしいから
184 名前:新都心の名無しさん:2005/11/15 13:26
↑まともに受ける人間が居ると思ってるのかな?
それともなんかネタのつもり?激しくつまんないけど。
185 名前:新都心の名無しさん:2005/11/16 09:22
今日、麻布八双会がSEG生狙いでパンフレット配ってた。本当に手口がエグイ。
186 名前:新都心の名無しさん:2005/11/17 09:26
でもいいものはいいんだから
それは素直に認めないとね
SEGにいるから安心しちゃいけないとおもうよ

逆にあのひとがいるからSEGはすばらしいといわれるようにならないとね
むかし最高にすばらしい化学の講師がSEGいたんだ
でも残念なことにいまはいないんだよね
でも授業受けられないこともないんだよね・・・・

あの授業は神、いや神の母、聖母神だったな
生徒は神になった、そして理三、理一や京医に。。。

うけようとおもえば受けられるんだ
それは生徒の自由なんだよね
187 名前:新都心の名無しさん:2005/11/18 05:14
なんか八代先生のこと馬鹿にしてるみたい。
八代先生にお世話になった身としてはかなり不愉快。
こんな頭悪そうなヨイショするまでもなく八代先生の授業はためになったと思いますよ。
188 名前:178:2005/11/18 11:54
で、その基準は今年はないわけ?あるわけ?
189 名前:新都心の名無しさん:2005/11/20 07:49
>>188
化学の桃源郷を目指しなさい。
さすれば答えはおのずと見つかります。
190 名前:新都心の名無しさん:2005/11/20 08:03
テストゼミ受けてたのに東大オープン全然だめぽ
191 名前:新都心の名無しさん:2005/11/20 08:30
>>190
化学?Hかな
192 名前:新都心の名無しさん:2005/11/21 07:42
トンデモナイ女帝の則天武后も自ら勝手に「聖母神」って称したよな
193 名前:新都心の名無しさん:2005/11/21 08:28
>>185SEGのビラ配布も相当エグイと思うが
194 名前:新都心の名無しさん:2005/11/23 02:45
今年のセグは鉄緑に完敗の予感・・・
あんな糞テストゼミでトップ集団に食い込めるわけねーだろ。目を覚ませ!
195 名前:新都心の名無しさん:2005/11/24 20:05
そういやだいぶ前だが、SEGのビルがT教室だけになってる夢を見たw
196 名前:新都心の名無しさん:2005/11/24 20:11
予知夢
197 名前:新都心の名無しさん:2005/11/25 04:09
そういえばSEGの近所のお寺の墓から死んだひとがぞろぞろ出てきて歩いてる
という夢をみた
198 名前:SEGは古い川だ:2005/11/25 13:30
賢い勉強のやり方よ
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/
199 名前:新都心の名無しさん:2005/11/28 17:31
>>194別に糞は言いすぎだろ。単に標準以上の問題解いてるだけとゆう気もしないでもないが。
200 名前:新都心の名無しさん:2005/12/02 07:58
>>194は鉄の。。。だろ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)