【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396311

予備校に行くときの質問

0 名前:K三次:2007/03/13 04:29
予備校に行くとき の いろいろな質問をここでします。
1 名前:K三次:2007/03/13 04:30
予備校に行くときは 学校の制服で行ったほうがいいのかな~?
2 名前:K三次:2007/03/13 04:32
春期講習の予習は何時間くらい必要なんですか?
学校の宿題も多いから 出来たら増やしたくない。
3 名前:K三次:2007/03/13 04:33
予備校選びがわからない
駿台か河合塾のどちらかに行きたいけど 
どっちがいいかな~?
4 名前:K三次:2007/03/13 04:35
勉強時間は 何時間くらいが普通なんでしょうか?
進路によって変わると思いますが…
国公立理系の場合
5 名前:K三次:2007/03/13 04:38
定員着席制の場合 
どこに座ればいいのか?
やはり前がいいのか…?
6 名前:K三次:2007/03/13 04:39
春期講習の後で 本来の予備校の授業を受けたほうがいいでしょうか?
あんまり学校の授業がおろそかになりたくないけど
7 名前:K三次:2007/03/13 04:43
どのように予備校の黒板を写したらよいか?
ルーズリーフ? ノート?
身近の人は ルーズリーフが多いが…
8 名前:名無しさん:2007/03/16 16:23
持論ですが、大学と手を結び、偏差値を捏造して大学をランク分けするような大手予備校はやめとくべし
悪質と言わざるを得ない。おまけに予備校費もぼったくりレベルと考えます。
9 名前:名無しさん:2008/07/07 20:28
東進ハイスクールと武富士の関係の証拠

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/317/317271.html

http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/571651/?bzb_pt=0

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C27018%2027052008&g=E3&d=20080527&bzb_pt=0

東進著作権問題の証拠

http://www.jvca.gr.jp/oshirase/oshirase4.html

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)