【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10396216

予備校の選び方。

0 名前:名無しさん:2006/03/14 14:03
みなさんはどのように決めましたか?
僕は英語だけやろうと思うのですが。。。
英語に強い予備校とか教えてくれるとうれしいです。
あと、代ゼミ、駿台、河合だったらどこが一番経済的ですかね?
(家の近くはこの3つしかない;;。。。)
分かる限りでいいので、教えてください、
1 名前:名無しさん:2006/03/14 14:58
経済的って安いほうがいいってこと?
2 名前:名無しさん:2006/03/14 15:32
京都の竹岡塾
3 名前:名無しさん:2006/03/15 00:24
↑詳細きぼん
4 名前:名無しさん:2006/03/15 04:15
駿台講師竹岡広信講師の私塾
5 名前:明講師:2006/03/15 14:34
明光義塾、通称ウンコ義塾。
こここそ個別指導最凶の塾です。
6 名前:予備校生:2006/03/19 01:59
代ゼミ、河合、駿台の中で一番授業料が安いのは代ゼミですね。
そこまで値段が違うわけではないので、そんなに気にしなくていいと思います。
授業の良さも、ほとんど変わらないので、考えたほうがいいのは、模試と雰囲気ですね。
もし高いレベルの大学を狙ってるのなら、河合では望んだクラスに入れないかもしれないです。
駿台は模試がとても難しいのでいい判定が出にくいです。
代ゼミは模試はいいですが、ほったらかしにされるので、ただ授業を聞いてるだけになってしまう人が多いです。
僕から言えるのはこんなとこです。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)