【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395801

【神戸の名門】大道学園について語るスレ

0 名前:名無しさん:2005/01/08 11:58
かつては毎年東大合格100人以上を誇った、関西随一の驚異の予備校。
御影の白亜の校舎・大道学園について語れ。
37 名前:名無しさん:2005/05/23 08:23
なつかし~~~。
38 名前:名無しさん:2005/05/24 08:53
アカデミックだったね!!
39 名前:名無しさん:2005/05/26 00:40
へ~~~。
40 名前:まんしゃ:2005/05/26 15:04
教室が広かったから後ろの席から双眼鏡でみんな黒板見てたね  も~懐かしい!
41 名前:名無しさん:2005/08/06 05:03
大道学園の学生食堂のメニューで、確かカレーがおいしいことで有名だったんですよね。
「ザ予備校」でも大道学園のカレーが紹介されていたと思います。
42 名前:名無しさん:2005/08/29 17:54
そういえば、食堂に卓球台があって、昼休みに卓球をやったり、なぜか庭でソフトボールを
やったりした記憶があります。校舎から離れたところにテニスコートもあり、プレーしたの
も思い出です。
「こいつら何で大学落ちたの?」って感じの、優秀で個性的なメンバーばかりでした。
今から思えば、楽しい「虎の穴」みたいなところでした。
43 名前:名無しさん:2005/08/30 13:49
数学の宇津木先生が生徒たちと昼休みに庭で球技をされていたのを覚えています。
44 名前:名無しさん:2005/10/19 16:24
宇津木先生はとある私立の進学高校で教鞭をとっていらっしゃいます。
俺はそのときの教え子なんですが、宇津木先生が大道学園にいたときはどのような先生
だったのですか???
45 名前:名無しさん:2005/12/06 16:38
宇津木博先生は理系コースのみを指導される数学の先生でした。
理系の生徒たちが先生の授業をさぼって食堂で遊んでいたので、宇津木先生は怒って、生徒たちに拳骨を食らわせてまわり、
「おまえら、俺の授業に出ろ!」とお叱りになっていました。
若さあふれる熱血先生という感じでした。
46 名前:名無しさん:2006/02/14 11:46
昭和54-55位に在学しました。
(現役時代)
英語ー柴田一夫先生 無論[MUSTS」の丸暗記、「NewArtOfEnglishComposition」も使った。
数学ー宇津木博先生、和田実先生 
宇津木先生は東京理科大学を卒業され、神戸大大学院に在籍されていました。
その関係で夜間しか教えられず、現役組の教壇に経ってられた。
いまはあるし学の教師ですか?友人の結婚式でお会いしたのが10年以上前ですが。
和田実先生は甲南高校を退官後に本校に。つい最近、95歳くらいで亡くなられたらしい。
もう一人、宇津木先生の院の同級生の方がおられました。(名前が思い出せない)
(浪人時代)
英語ー柴田先生、毛利先生
数学ー石岡先生、白石先生、平松先生
物理ー北村先生
化学ー小林先生
数学の石岡先生は古くからこの大道にいらしゃった方。その昔は爆撃機に搭乗し、爆撃の角度を測定し教えていたとか。
白石先生は明石の高校退官後。平松先生は神戸大学の現役教官でらした。
北村、小林の両先生も神戸大学の現役教授でらっしゃった。ともに「チャート式」の著者だった。

今は医師として多忙な毎日ですが、
時々この狭い杏林の道で、
大道時代の懐かしい名前を見つける事があります。
47 名前:47:2006/02/14 11:52
色々と誤植があり、申し訳ない。
×し学→私学、×経って→立って

>>0
「毎年東大合格100人以上」は誇張表現では?
30―50人くらいではなかったか?
京大は80-100人位であったが。
私の浪人クラスで、最終平均偏差値がビリから3番目の生徒でさえ、
慶応大学経済学部、名古屋大学理学部に合格しているのだから、
やはり優秀な予備校であったのでしょう。
48 名前:名無しさん:2006/02/14 14:49
昭和53年に在籍していました。懐かしいですね。
49 名前:名無しさん:2006/02/15 08:28
漢文の先生も忘れられない。
確か奈良女子大学の先生だったと思う。
残念ながらお名前を忘れてしまったが、
テキストで読んだ「季札掛剣」は、今でも覚えている。

事務の一色さんも有名でしたね??
50 名前:名無しさん:2006/02/28 14:25
漢文の先生は山岡先生!
51 名前:おちこぼれ:2006/03/23 01:00
95年から3年間別科生として在籍しました。
学び舎と呼ぶにふさわしい場所でした。
卒業の翌年、同期の友達と学園を訪れた際に
宇津木先生から閉校の話を聞き、ショックを受けました。
原因については少子化、大手予備校の進出、中学生科などに手を広げすぎた
ことなどをおっしゃっていました。

宇津木先生ともう一人、京大出身の斉藤先生に数学を習いました。
「この数列の美しさ、君たちわかるかな??」
という宇津木先生のお言葉や、
「この問題はもっと美しい解き方ができますね」
と、楽しげに別解を示される斉藤先生…
今でもはっきりと思い出します。
単なる受験数学のテクニックにとどまらず、
先生が持つ数学の美学や哲学があふれ出るような講義でした。
皆さんのお話によれば、
私程度のものが宇津木先生の講義を受けるなんて
身に余るような光栄だったのですね。
もっと努力して勉強するべきだったと今更ながら後悔します。
52 名前:61年度別科在籍生:2006/03/28 16:07
たまたまこのスレを発見しました。
現在、某予備校の講師をしておりますが、みなさんの書き込みを読んで、
大道学園の真摯な教育を思い出し、懐かしくてたまらなくなりました。
数学の宇津木先生!!
この先生以上の数学の授業はないと、現在も思っています。
53 名前:名無しさん:2006/05/14 13:38
>>46
実は私は数学の和田実先生の最後の授業を受講しました。
先生は体調が悪く、脳の血管が今にも切れそうだということでした。
「もし切れれば、その瞬間、授業は終わり、私も終わりですわ」
そうおっしゃって、先生は授業を進められました。
教室の後ろに副校長と事務のIさんが待機し、もしもの場合に備えました。
副校長は「先生、もう降りてきてください。生徒諸君、いいでしょう?」
と呼びかけられましたが、先生は
「まだいけます。まだいけますよ」と副校長の制止を振り切って、最後まで授業をされました。
途中、教壇でふらふらされ、とてもはらはらしました。
命をかけて、自分の任務を続行する精神を、和田先生から学びました。

次の授業から数学は高田先生に交代となり、和田先生にお目にかかることはありませんでした。
しかし、その後も長生きされ、天寿をまっとうされたのですね。
和田先生、本当に有難うございました。
54 名前:名無しさん:2006/05/14 18:26
>>53

凄い先生がいらしたのですね。
さすがその名も高かった大道学園・・・。
傑出した先生が傑出した授業を行っていた時代の
塾というのはやっぱりちがいますね。

近畿予備校全盛時代の永井先生とかの授業も
凄かったのでしょうね。
生きた学び舎が成立しうるのは極めて稀なことなの
でしょうけれども、それを成り立たしめた
優れた教師とその授業を真剣に聴いた生徒たちの
姿がしのばれます。瞑目、合掌。
55 名前:名無しさん:2006/05/16 14:29
>>53

前述の通り、和田実先生は大道に来られる前は、甲南高校の先生でした。
戦時中から甲南で教鞭をとられ、戦地に赴く生徒に寄せ書きもされていたそうです。

何が何でも最期まで責任を全うする。
こういったお姿を学べた我々は幸せであったのでしょう。

そして白亜の校舎の大道に集えた我々は、
ある意味では幸せ者であったのかもしれません。

今の我々があるのは、あの1年があったからであり、
大道の厳粛な教育のおかげであります。

和田先生をはじめ、諸先生と大道学園には改めて感謝致します。

47
56 名前:のんきくんのパパ:2006/07/05 23:40
石岡先生が白いハンカチを首筋に当てながら黒板に向かわれるお姿と
「y’のない点なし」という決まり文句が懐かしいです。

大道先生(初代)は「~であることが必要十分」と、論理性を重視
した答案を強調されていたように思います。教室の後ろで少し私語
があったとき、そこをめがけてチョークを投げつけられたことが一
度ありました。ご高齢でありながらも衰えぬその気迫に我々は圧倒
されました。

小生のようなぼんくらでも大学に行けたのは大道学園のおかげで
す。
57 名前:名無しさん:2006/07/07 11:09
あっそ。
58 名前:名無しさん:2006/07/11 16:20
偶然見つけました。懐かしいですね。50年ごろ現役で(予科でしたっけ?)通ってました。ちょうどあの白い校舎ができたころです。

当時は大手の予備校というものがなくて、阪神間では大道が一番だったと思います。大阪からもずいぶん通っていたし。神戸の予備校では大道に
受からなかった人がYMCAとかコロンビアとかに流れていたと思います。

実家に帰ればMustsやEssentialsなど全部残っていますが、もう予備校はやっていないのですか、、、残念ですね。
59 名前:名無しさん:2006/07/12 10:46
名門っていう所は大概そうじゃない
60 名前:名無しさん:2006/07/17 02:33
懐かしいスレを偶然見つけました。
昭和57年~60年まで別科、本科ともにお世話になりました。柴田先生、宇津木先生、小林先生みな懐かしいです。

別科では有名進学校の生徒がうじゃうじゃいてレベルは高かったのですが、本科ではそれら進学校の生徒はあまりいませんでした。
宇津木先生の数学は、大きな字で板書していたのが印象的です。
61 名前:名無しさん:2006/08/01 13:54
柴田先生は最初の授業で自己紹介で、
「私は少し耳が遠い」といわれて、「耳が遠いとは・・
"I am hard of hearing." というのですよ」「喋るのが遅いのなら、
"slow of speech." とね」と。
20年以上前ですが、鮮明に覚えています。
62 名前:元浪人生:2006/08/02 08:12
検索していると、懐かしい大道学園の話が出てき、書き込みたくなりました。
私は皆さんのかなり前ですが、恐らく150~200坪の個人の住宅の中に、
木造の2階建て1棟と平屋1棟があり、2階建ての1階は事務室、2階は東大
京大、阪大など受験用、平屋は神大受験と物理等の選択科目の教室でした。
門は、我々が住んでいるような普通の住宅のものでした。
入学試験があり、合格しなければ、受講生になれません。滑ったものでも関西
の有名私立に合格した人は多数いました。
事務所の人とも和気藹々な雰囲気で、授業も楽しく、大道先生の数学、加藤先
生の英語が中心でした。特に加藤先生の英語では、英文学に興味を持たせまし
た。大学と書いたバッチ、「箱根の山」のメロディーの校歌、御影公会堂での
文化祭など懐かしく思い出されます。
 大道の席次を2倍すれば、駿台予備校の席次になると聞いたと思います。
駿台予備校への留学制度もあった筈です。
63 名前:名無しさん:2006/08/07 08:48
ここのどこが名門なんだ?
64 名前:名無しさん:2006/10/23 15:12
ここで一緒に勉強した彼女が、
今の私のかみさんです。

かろうじて私が優秀だったのが救いです。
65 名前:名無しさん:2006/10/25 08:58
こんなスレがあったとは驚きです。私がいたのは昭和44年、文系でした。
柴田先生のちっちゃなお姿が、今でも鮮明に残っています。
漢文の先生、名前も出てきませんが、先生のおかげか漢文ではほとんど点を
落とさなくなって感謝しました。
まあ、とにかく勉強、勉強の1年でした。
66 名前:名無しさん:2006/10/30 13:59
先秦史の研究で有名な東洋史の吉本道雅京大教授は、大学院生時代、大道の世界史講師だったんですよね。
独自のワークブックを作成して、生徒たちに配布し、授業を進めておられました。
67 名前:名無しさん:2007/01/10 02:13
古文・漢文は村上先生だった記憶があります。
かの村上春樹のお父様だと、授業中に話されてました。
ご本人は甲陽学院で教鞭を取られていたそうです。
68 名前:名無しさん:2007/01/14 05:29
へぇ そうんだんだぁ
69 名前:名無しさん:2007/01/14 11:15
くだらなさすぎ
70 名前:名無しさん:2007/01/15 08:50
何だよ。アイスじゃねーかよ!
71 名前:名無しさん:2007/01/16 05:37
いきんでみたら
72 名前:名無しさん:2007/01/28 04:37
web同窓会
http://school.yubitoma.or.jp/school/28/2811/sch2811010.htm
73 名前:名無しさん:2007/05/11 22:39
昭和48年入学、49年卒業です。
文系クラスに在籍しておりました。
柴田先生が担任でした。
現役時代は数学が極端に苦手だったのですが、大道のお陰でかなりのリカバリーができました。
9月ごろ、文字ばかりの世界に飽きてきて、
たまたま友人から誘われた生物の授業を付き合いで受けました。
その内容がなかなか面白く、理系に変更しようと思いました。
クラスの変更はできなかったので、数学?と生物は独学でしなくてはなりませんでした。
理科が生物、化学で受けられる学部は理学部と医学部しかなかったので
医学部受験しようとしました。
柴田先生から「やめとけ」と忠告されたのですが
「落ちたら、二期校の外大に行きます」と言って
公立医学部受験したところ、合格できました。
今、医者でおられるのは大道のお陰です。
74 名前:だいちゃん:2007/05/12 15:15
そんなに凄いんですか?
75 名前:名無しさん:2007/06/01 03:42
揚げパンまた食いたい

一色のおばちゃんもゲンキかな?

予備校生のくせに変なプライドがあったな~

でも不安だった

懐かしい・・・
76 名前:名無しさん:2007/07/12 05:24
物理:北村先生=神戸大学教授
化学:小林先生=神戸大学教授

そうそうたるメンバーだったんだね
77 名前:鶴ちゃん:2007/07/13 10:20
懐かしいですな。約20年前行ってましたわ。特待生で半額免除で国立大医学部合格したが医者になれず中退し、今は受験の鬼として頑張ってるで。
78 名前:鶴ちゃん:2007/07/13 20:04
約20年前に俺も行ってたで。本科生として。宇津木先生には俺も習ってたわ。まあーまあーの授業でしたな。俺にとっては。今、宇津木先生は高砂白陵高で教えてますよ。俺の生徒から聞いた情報で名簿にも懐かしい名前が載ってたわ。
79 名前:鶴ちゃん:2007/08/05 10:59
誰も書き込まなくて寂しいな。もっと盛り上がろうぜ。阪急御影の大道学園、ほんま懐かしいな。
80 名前:名無しさん:2007/09/04 08:48
懐かしいですねぇ。私はちょうど20年前に通ってました。
こじんまりとした雰囲気で、場所も良く、ちょっと予備校というイメージではなかったですね。
上でも書かれていますが、事務の方が学生の顔と名前を全て覚えてらっしゃったのが印象に残ってます。
それと、確か古典(?)の先生が、村上春樹のお父さんだったように記憶しています。
81 名前:名無しさん:2007/09/24 11:35
そっあk。
82 名前:名無しさん:2007/10/08 16:05
>>80
古文の村上千秋先生ですね。
先生は甲陽高校の教頭をされた後、大道学園へ来られたと聞きました。
息子さんの村上春樹氏について級友が尋ねると、「息子にくらべて私はばかな親父ですわ」と謙遜して答えておられたのを覚えています。
83 名前:名無しさん:2007/10/10 01:02
神戸市内にすんでいる辰野な○子さん(34歳)について知ってる方いませんか??
84 名前:名無しさん:2007/10/12 03:56
>>80

一色のおばちゃんやな

でも今はおばあちゃんかな?
85 名前:名無しさん:2007/11/03 15:48
なんと高校の友人の「宇津木博」をググッたらこんなところにたくさん名前が出てました。
彼の数学は純粋な数学で、彼の哲学であろう「発想の自由さ」は数学との付き合いから自然に
身に付いたように思います。ただ、現象をモデル化したり記述したりする物理数学的な側面は
少ないので物足りなさを感じますが、ま、これは私の独り言に近いですね。
86 名前:名無しさん:2007/12/02 00:44
久しぶり。さっぱり盛り上がってませんね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)