【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395644

渋谷のゼニス

0 名前:大学への名無しさん:2004/07/15 14:21
語ってください
1 名前:大学への名無しさん:2004/07/22 15:31
age
2 名前:大学への名無しさん:2004/08/19 11:26
渋谷のペ○スと読んでしまった。逝ってくる
3 名前:大学への名無しさん:2004/08/23 09:16
おれも。
4 名前:大学への名無しさん:2004/08/23 11:34
最悪
5 名前:大学への名無しさん:2004/08/29 10:33
かわいいこ多い
6 名前:大学への名無しさん:2004/08/29 17:01
まじ、やめとけ
7 名前:大学への名無しさん:2004/09/15 08:57
日学
8 名前:大学への名無しさん:2004/09/17 11:56
AP
9 名前:大学への名無しさん:2004/09/18 15:43
S
10 名前:大学への名無しさん:2004/09/19 06:04
10ハハハ~物知り!
11 名前:大学への名無しさん:2004/09/20 14:27
ペ○ス
12 名前:大学への名無しさん:2004/09/21 12:00
すぱるた
13 名前:大学への名無しさん:2004/09/21 12:03
英語はいいが、他の教科はやめた方がいい。
14 名前:大学への名無しさん:2004/09/22 10:05
ぺぺぺににににすすすすすすすす
15 名前:大学への名無しさん:2004/09/22 10:13
ペロペロ
16 名前:大学への名無しさん:2004/09/22 10:16
まん○ぐりぐり
17 名前:大学への名無しさん:2004/09/22 12:56
絶望的な所みたいですね!
18 名前:大学への名無しさん:2004/09/22 15:43
19 名前:塾生:2004/09/26 12:55
APSから独立。塾長自らが英語を教える。
最近数学の講座もできたが、やはり英語メインの塾だから微妙かと思われ。
できて2~3年しか経ってないから実績たいしたことないけど、
いいとこだと思う。テストゼミ形式だから家でまったく勉強できない、
塾仕方ないから行かされてる というような人は向いてない。

毎週試験範囲が決まってて、その範囲の勉強をしていく。
ボキャブラリー(単語熟語)とグラマー(文法)をある程度固めてから
リーディングに入る。ひたすら問題を解きまくる。
毎週200ぐらい小問をやる。最初は辛いが、慣れてくる。
でもそのおかげで成績はかなり伸びた。
というか、、まだできたばかりで200人程度しかいないから
この場を借りて仲間を増やそうとしてたりw

http://www.zenith-hp.com/ ホームページ
20 名前:大学への名無しさん:2004/09/26 12:58
キミ達とはレヴェルが違うから来ないで
21 名前:大学への名無しさん:2004/09/26 15:03
高1の者です。ついこの前この塾(予備校?)から手紙が来て、
入ろうかどうか迷っています。入塾テストはあるんでしょうか。
というか鉄緑とかはもう今の時期は難しい入塾テストに受からない限り
入れないんですよね。
22 名前:塾生:2004/09/27 08:21
20です。入塾テストはないのですが、
入ると学力チェックのテストがあります。
その後何回かチェックテストをやってからクラスを決めます。
大体最初は皆同じクラスですが。
23 名前:大学への名無しさん:2004/09/27 10:53
金の先取りが怪しいです!
24 名前:塾生:2004/09/27 11:29
一応HPにも書いてあったと思いますが、月謝は
やめたら次の月からの分全額返してもらえるので。
25 名前:大学への名無しさん:2004/09/28 04:43
渋谷のペ○スと読んでしまった。逝ってくる
26 名前:大学への名無しさん:2004/09/28 10:09
25
DCのスレ読んでみたら!
27 名前:大学への名無しさん:2004/09/28 12:10
とりあえずフツーに高いね。 まぁ、それに見合う内容かどうかってのは判断しかねるから何も言えないけど。
月15000が相場のこの世界で20000オーバー。。
28 名前:塾生:2004/09/28 16:30
確かに高めだと俺も思います・・・
ただ、辞めた知り合いは特にトラブルとかはなかったみたいです
29 名前:大学への名無しさん:2004/09/30 06:49
僕は絶対にだまされんけど、実に怪しいですね!
潰れたらどうなる?
後払い何故ダメなのか?
疑問多いですね~
30 名前:塾生:2004/09/30 09:09
潰れたらどうなる というのは、
別にこの塾に限ったことではないと思います。
31 名前:大学への名無しさん:2004/09/30 13:48
それはあるかも知れないが。
できたばかりだからといっても、高い気がする。
32 名前:大学への名無しさん:2004/10/01 06:34
31
頭悪いですね!!
現金預けてるでしょう!先払いで!
33 名前:塾生:2004/10/01 15:05
あ、そういうことですね。
確かに不安な気もします・・・w
34 名前:大学への名無しさん:2004/10/01 16:18
というか、この塾は家で勉強できない奴は向いてないと思う
35 名前:大学への名無しさん:2004/10/01 16:18
すみません、ガイシュツでした
36 名前:大学への名無しさん:2004/10/01 16:21
麻布の人大杉
37 名前:大学への名無しさん:2004/10/02 14:43
電話勧誘
38 名前:大学への名無しさん:2004/10/03 05:28
電話勧誘なんだ!だったら高くて、現金一括払い分かるよ。
39 名前:大学への名無しさん:2004/10/03 09:22
・・・まぁ月謝についての話もあるけど、内容についても語りましょうや
40 名前:大学への名無しさん:2004/10/03 09:27
良くないと思う!
41 名前:大学への名無しさん:2004/10/03 12:30
どこら辺が
42 名前:大学への名無しさん:2004/10/04 00:52
カリキ、テキスト有るの?
43 名前:塾生:2004/10/04 08:09
まだ高1で入ったばかりなのですが、テキストあります。
ただ、文法は市販のチャート式英文法を使っています。
44 名前:大学への名無しさん:2004/10/04 08:34
プリント纏めただけではなくて?
45 名前:塾生:2004/10/04 09:23
ボキャブラリーは、確かに単語と例文なので、
プリントのようなものかもしれません。
すみませんがリーディングのクラスのことはわかりません。
ボキャブラリーとグラマーに関して言えば、
授業でやる問題演習の量が他と比べて半端じゃなく多い方だと思うので、
その点は良いと思うのですが、プリントなのでまとめるのがちょっと大変です。
46 名前:大学への名無しさん:2004/10/04 10:41
大学合格しそうですか?
47 名前:塾生:2004/10/04 13:39
まだ英語だけしかやってないのでなんともいえませんw
数学はどこか別の塾を探そうと思ってますw
48 名前:名無しさん:2004/10/07 05:48
その方がいいよ!
49 名前:名無しさん:2004/10/11 15:36
平岡塾のそばですね。
50 名前:名無しさん:2004/10/15 10:52
平岡は月謝16000円で4時間くらいみっちりやってるよ。
宿題多少多くても、平岡でいい先生についてがんばった方が自分
の為になるんじゃない?平岡の月謝、良心的。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)