【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395461

元早稲田予備校の井川が東進ガ東進ハイスクールに行く?本当?

0 名前:予備校通:2003/11/23 07:41
ベストセラー著者の井川治久が東進に出るか知る人情報!
1 名前:大学への名無しさん:2003/11/23 14:45
行くらしいね
2 名前:東進:2003/11/23 14:45
ほんとかよ?うそだ。
3 名前:あらあー:2003/11/23 14:45
伊川さんって、うちの近所に住んでて、個別の塾開いてるみたいだけど、指導方法について尋ねたら、入塾しないと一切教えないといわれたよ。
4 名前:大学への名無しさん:2003/11/29 14:29
本人が答えたの?
それにしても内容を教えてくれなきゃ入れないよね。
まあ著書を見れば高が知れてるけど。
料金は高いんだろうなあ。
5 名前:あらあー:2003/11/29 15:24
そう、本人みたい。2H6000円だけど、数学も教えてくれるみたいだけど、英語の伊川先生が教えるのかなあ?
6 名前:大学への名無しさん:2003/11/30 13:01
レスありがとうございます。
2時間6000円って高いですかね?相場が分からないです。週1回で月謝2万4千円か…
あの人、受験は数学選択だったから、もしかしたら本人が教えるのかもしれませんね。当時の一文は数学受験が可能だったようです。

それにしても開成高校卒業で代ゼミで一浪して必死に勉強して早稲田の一文というのは、頭のいい人と言えるのだろうか。それに文転らしいから。文系の数学なんてできて当たり前でしょう
7 名前:大学への名無しさん:2003/11/30 17:29
傲慢ですな
8 名前:大学への名無しさん:2003/11/30 17:48
 自称、開成高校の落ちこぼれ。
代ゼミでは、人気が出ませんでした。
9 名前:大学への名無しさん:2003/12/01 05:24
開成高校出といて何が「落ちこぼれ」だよなあ。笑わせるなよ。受験はほぼ出身高校で決まるのが現実なんだよ。

自分のお陰で早稲田予備校が有名になったと言ってるみたいだけど、早稲田予備校だから有名になれたんでしょ。代ゼミに行けばあんな程度なんだから。参考書の写真も代ゼミの教室はガラガラだったよ。
10 名前:大学への名無しさん:2003/12/01 11:09
早稲田予備校時代代ゼミに行っても
もちろんNo1になれる授業をしていると
自慢していました。
11 名前:大学への名無しさん:2003/12/01 15:42
 代ゼミ時代は西谷さんや酒井さんの周りに、座ってはゴマすりすり
していた。コネでも作って、のし上がろうとしたみたいだけど失脚し
ました。
 だいたい、英語の講師のくせに古文の単語帳の参考書出してどうす
るんだよ。
12 名前:大学への名無しさん:2003/12/02 07:34
へぇ。そうなの!西谷や酒井さんにそんなことしてたんだ。たぶん相手にされなかったんだろうな。

古文の単語帳なんて出してたんだ?知らないなあ。
13 名前:小川:2003/12/02 08:12
また悪口かよ。早稲田予備校悪く言うな。まともな予備校はつぶれていくんだ。商業主義じゃない一流予備校だ。
14 名前:13時:2003/12/17 13:51
イカワは,学生時代に早予のモリヤにスカウトされ,野暮ったいのに何故か人気が出たのが,お気の毒でした。
15 名前:大学への名無しさん:2003/12/18 09:25
早稲田予備校だと比較相手のレベルが低いから良くみえちゃうんだよね。
16 名前:小川:2003/12/21 13:10
13時は、何者?早稲田予備校は、優れた予備校でしたよ。職員の私が言うのだから、間違いない。井川先生は、私塾に専念されています。
17 名前:なんば:2004/01/27 13:39
みんなオレがつぶしてやる。
18 名前:近き:2004/02/02 16:47
俺が、給料ほしい。
19 名前:名無しさんのちかきん:2004/02/14 12:28
友人の小貝勝俊が、後継ぎ。著書見てみなnetにあるぜ。
20 名前:ななしさん:2004/02/19 18:08
???
21 名前:大学への名無しさん:2004/02/21 15:45
人生の総合プロジューサー………………………あっはっはっはっはー
22 名前:大学への名無しさん:2004/02/22 14:16
お前らしつこいんだよ。最低。
23 名前:大学への名無しさん:2004/03/15 21:12
早稲田予備校と、井川先生は、今や無関係。井川先生は、私塾に専念。友人の高島氏も私塾成功。二人ともプロ。
24 名前:大学への名無しさん:2004/04/13 16:36
だな。
25 名前:大学への名無しさん:2004/06/03 06:12
これも板ちがう
26 名前:大学への名無しさん:2004/06/11 10:05
くそスレ
27 名前:名無しさん:2004/10/13 14:55
くそ
ちんかす
28 名前:名無しさん:2005/01/20 08:04
井川先生の私塾に通ってるor通ってた人いませんか?
何かビデオ講座とかもやってるらしいのですが・・・
29 名前:名無しさん:2005/01/20 11:29
いつまでも青臭いオタク系坊や。
30 名前:名無しさん:2005/01/26 02:26
たしかに不気味。(-.-;)
31 名前:名無しさん:2005/01/26 02:49
成増クソ塾うざい
32 名前:名無しさん:2005/02/04 14:39
今井大先生に再び挑み,そして,また散る。
33 名前:名無しさん:2005/03/12 05:50
成増です!
34 名前:名無しさん:2005/04/01 06:10
だからうざいよ
35 名前:名無しさん:2005/05/05 13:22
うるせ
36 名前:名無しさん:2005/05/06 10:46
うぜーよ
37 名前:名無しさん:2005/05/10 07:04
落ち着いてください。
ナリマスさんは端によってください。
38 名前:名無しさん:2005/05/13 02:38
成増なり、
39 名前:本部。:2005/12/12 11:21
井川治久。作家。2005年7月5日、新刊、もっとわかりすぎる英語のルール55、
、学研刊。好評でございます。
http://www.hpmix.com/home/wakarisugiru/index.htm

公式情報は、以上です。
常識的書き込みを願います。営業本部。
40 名前:名無しさん:2005/12/13 09:04
退院おめでとうございます。
41 名前:名無しさん:2005/12/13 16:39
早稲田予備校はいいぞ!特に小貝、石黒
42 名前:名無しさん:2006/04/12 01:57
具体的に

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)