【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10395331

塾の先生専用

0 名前: :2003/11/18 22:05
塾の先生同士、塾の事や生徒の事を語り合おう!!
1 名前:匿名さん:2003/11/19 04:20
極めて素朴な疑問なんだけど、
予備校の先生と塾の先生ではやっぱり何か違うの?
2 名前:匿名さん:2003/11/19 14:34
>>1

たとえていうと、
塾→刑務所の看守のような大変さがある。
予備校→落語家のような面白さがある。(売れないと地獄だが)
3 名前:匿名さん:2003/11/24 09:43
塾講師:トーイナー(訓練士)
予備校講師:ティーチャー(教師)
4 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/11/24 09:43
塾講師は訓練士。ナイスな例えです☆
でも、予備校講師は教師ではないですよ(笑)
5 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/11/24 09:43
トレーナーか。
6 名前:匿名さん:2004/01/18 10:45
塾への就職は、
仕事内容がバイトと変わらない。
40くらいでリストラされて路頭に迷う。
毎日同じことの繰り返しでなんのスキルもつかない。
長時間働かされて、しかも休みがせいぜい週一。
社会的に評価が低い。
あまりの激務ぶりに離職率が高率。

などなど、恐ろしいことが言われていて、
しかもそのほとんどが事実なようです。
しかし、それでも塾で働くことが目標だった。
他に採用してくれる会社が無かった、教員だめだった
など、毎年この業界に数百人という新卒大学生が就職し、
そして夢破れてやめていくわけです。

私はそうはなりたくありません。
そこで、ヤバくてキツいことは確実な塾。
しかし、その中で頑張って生き抜いていく方法を、
みなさんで語り合いましょう。

塾への就職が決まった人、塾で働いた経験のある人、
内定が出ずに、そろそろ塾への就職も考え出した人など、
塾に関係ある方の書き込みをお待ちしています。
7 名前:匿名さん:2004/01/19 06:52
叔父の話では、
20年くらい前に院生だった頃、
時給2,500~3,000円で中学生を教えていたそうです。
その後予備校に移ったときには、
時給8,000円程度だったとか。
今はどの程度なんでしょうか?
8 名前:今は:2004/02/09 14:07
ってかそれ釣り?
今は学生が塾で教えると時給で個別の1000円(M光やK別指導学院)前後、
クラスで1200~1800円です。
9 名前:匿名さん:2004/02/10 17:25
いや、釣りではないだろ

普通に時給3000円6000円は普通にあるよ。w
10 名前:匿名さん:2004/02/11 02:21
 予備校で時給300円はかなり安いほう。
普通は5、6000円スタート。大手だともっともらえる。
 もっともその講師の能力によるけど。
11 名前:匿名さん:2004/02/11 14:56
どうでも良いのですが、時給300円だと、
最低賃金に違反していると思います。
12 名前:匿名さん:2004/02/11 14:58
ワロタ
13 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/02/11 16:19
給料よりも内容が問題じゃない?
体力ない人なんか過労死しちゃうよ。
14 名前:匿名さん:2004/02/11 16:28
>>10
大宮予備学校が最低時給3,000円でつ。
駿台は5,400円でつ。
河合塾は最低時給が8,000円でつ。
現状認識がちょっと甘いようでつよ。
15 名前:匿名さん:2004/02/12 17:00
突然ですが…
塾の先生からみて気に入る子って、どんな子なんですか?
16 名前:匿名さん:2004/02/12 17:04
>>15あーそれ、私も知りたい!
17 名前:匿名さん:2004/02/12 19:09
?教えたとおりに試験で解答する。
?ただ座っているだけでなく積極的に家庭学習をしてくれる。
?判らない時、知ったかぶらないで質問に来てくれる。
?成績云々ではなく、やる気がある。
?授業中、爪をいじっている等、ボーっとしてない。

以上、これで嫌われるわけがない。他に、ロリコン変態教師が相手なら、
?かわいい
と言うのがプラスされるね。君が可愛いなら安心しなよ。塾の教師なんて
90%以上ロリコン変態だし。
18 名前:匿名さん:2004/02/12 20:03
塾講師って社会的な地位が低くないですか?
なんででしょう?
19 名前:匿名さん:2004/02/13 02:39
>>18
またそんな事言う奴が出る。
社会的地位の高い職業ってなんだ。それは世の中の何割を占めてるんだ。
そういう系統の話題は以下2スレでやれ。

【哀れ】連呼ンを監視するスレ【チンピラ】
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=1051240187
★★★塾予備校講師の末路★★★
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=1049875019&rm=100
20 名前:匿名さん:2004/02/13 04:50
>>17
分からないところ、はよく聞くのですが、時々かなりしょうもない事
聞いちゃうんですよ。。。
これって、嫌がられますかね?
21 名前:匿名さん:2004/02/13 13:33
>>20
大丈夫でしょう。個人的にはイヤじゃないです。
しょうもない事だろうが解ったふりしてる奴の方が嫌いです。
ちなみにしょうもない事ってなに?学習に関連してます?
「海の水はどうして減らないの?」なんていう子供電話相談室行けという
系統の質問や、「私、可愛い?」等という「ブスだよ」と答えられない
答えが決まってる質問を連投されると、「電波だな、こいつ」
って感じで敬遠しますが。
22 名前:匿名さん:2004/02/13 17:01
>>21
いや、もちろん学習の面ですよ。
一番あほな質問は、数学なんですが問題の読み違いで、
解が出なかった時に「答え出ないんですけど…」
っていうのがあります。あと、+-の書き違いとかよくやりますね。
それと、漠然とした質問は嫌がられるんでしょうか?
例えば、化学で極性分子って何?とか聞くのはやめるべきでしょうか?
23 名前:匿名さん:2004/02/14 16:42
>>22
問題なしですよ。まともな塾の先生なら優しく読み間違いを指摘してくれる
事でしょう。漠然とした質問でもそれが知的好奇心の表れだったら良いと
思いますよ。あくまでも僕は、ですけど。
24 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/02/14 22:54
↑アナタロリコン?
25 名前:匿名さん:2004/02/15 13:03
>>23塾の教師ってほとんどがロリコン教師なんですか!?
いつもかわいい生徒狙ってるんですか?
26 名前:24:2004/02/18 16:30
>>24
違う、と思う。自分では自覚症状なし。
>>25
今まで付き合った女が全部生徒と言う奴を知ってるぞ。
その他若い講師(大学生)ぐらいになると、仕事がはねて食事している
時の話題がほとんど可愛い生徒の話になる奴もいる。
可愛い・美人系の生徒にやたら甘い奴とかな。
いずれにせよ、同年代からは全然もてない奴が多いね。
27 名前:26の大学への名無しさん:2004/02/18 17:14
そんな教師がいるんですね(汗)ところで24さんは
元教師ですよね?どこの塾ですか?
28 名前:匿名さん:2004/02/18 20:54
専任の講師に塾講師にだけはなっちゃ駄目ですよって言われたなあ‥。
ほんと人間としてスキルが何もついていないのは感じる今日この頃。
講習中はアホみたいに金稼げるけど普段あまり入れない場合ほとんど稼ぎなし。
いくら時給が他のより高くてもねえ‥。
以上学生講師のボヤきでした。
29  名前:投稿者により削除されました
30 名前:匿名さん:2004/02/19 17:24
塾への就職は、
仕事内容がバイトと変わらない。
40くらいでリストラされて路頭に迷う。
毎日同じことの繰り返しでなんのスキルもつかない。
長時間働かされて、しかも休みがせいぜい週一。
社会的に評価が低い。
あまりの激務ぶりに離職率が高率。
などなど、恐ろしいことが言われていて、
しかもそのほとんどが事実なようです。
しかし、それでも塾で働くことが目標だった。
他に採用してくれる会社が無かった、教員だめだった
など、毎年この業界に数百人という新卒大学生が就職し、
そして夢破れてやめていくわけです。
私はそうはなりたくありません。
そこで、ヤバくてキツいことは確実な塾。
しかし、その中で頑張って生き抜いていく方法を、
みなさんで語り合いましょう。
塾への就職が決まった人、塾で働いた経験のある人、
内定が出ずに、そろそろ塾への就職も考え出した人など、
塾に関係ある方の書き込みをお待ちしています。
31 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/02/19 18:48
私は子供が好きで子供に勉強を教えることも好きです。
でも、実際、講師をしてみると自分の理想像と現実のギャップに悩まされます。
開き直ることが大事だと言う講師もいますが、そんな適当にはしたくないんです。
生徒の事情も最近は複雑化していていますよね。でも塾の講師は学校教師とは
違ってあまり干渉してはいけないといわれます。
みなさんはどうですか?
32 名前:24:2004/02/19 19:06
>>27
元、と言うより現役です。大学受験・高校受験向けの地方の予備校の
経営者です。学生数600名ほどしかいませんが。
>>28
じゃあ止めちゃいなよ。文句ばっか言ってないでさ。
>>29
まあまあ。
>>30
いくつか言えてるなぁという点もありますが、「激務」というのは
どうかと思いますが。
塾業界で働いている人は学生バイトからそのまま、という人が多いんです
よね。他の業種を経験せずにそれだけしかしたこと無い。私は他業種に
一度就職した経験あり、なのですが、塾業界の仕事量など大した事ないと
思いますよ。客観的に見ていると、仕事量が多い・激務だ、と感じる第一の
理由が処理能力の低さにあるのだと思います。さっさと終わらせるべき仕事
をいつまでもダラダラとやっていたり。結果的に仕事が多いと感じる。
長時間働いている理由もそれかな。まあ無駄な会議の連発なども理由の一つ
だと思いますが。真面目に神経集中して仕事しろって。
あとはアルバイトくんの比率が多いせいもあるかな?それにしたって、大抵
の塾が昼間出勤で朝遅くまで寝てるわけだし、塾業界の人間は不満を
言うのは一人前だけど、人一倍我慢が足りない気がしますね。
他の職業に比べて「ヤクザ」な部分が多いですね。遊びと仕事の区切りが
ついてないケースが多い(遊びの延長みたいな仕事が多い、というか)。

私は経営者なので、時間割作成・経理・人事・パンフレット作成・
チラシの作成・始令内容文書作成・始令・終礼・教材発注・保護者面談・
入試勉強会参加・業者との接触・イベント企画立案・商工会の会合参加・
教育委員会への顔見世・試験実施と日程作成・教材作成などの雑務の上、
授業も週に20コマこなしていますが、残業はしません。やりゃできる。

ちなみに・・・、うちの予備校は開校6年目ですが、離職者はゼロです。
33 名前:24:2004/02/20 14:19
>>31
干渉してはいけない、か。私はどんどん干渉してしまうのですが。
なぜなら、両親には両親だからこそいえない部分が多くあり、学校の
教師は内申書がからむ。一番利害関係がない、「街のへんな大人」が
塾屋かな、と。昔はどこにでも街の変な大人がいて、そこからつまらん
知識を仕入れたりしたじゃないですか。生徒もそんな「どうでもいい大人」
相手だと心開いてくれると思いますが。
34 名前:32:2004/02/20 15:05
私のいる塾では、講師が生徒の家庭問題の相談に乗っていたところ、
その生徒の親から塾に苦情が来て以来、干渉禁止令がでています。
私は生徒から相談があれば受けるようにしていますが無責任な事は言えないと
いつも一般論になりがちで…。
24さんは自分なりの塾のありかたをもっていらっしゃるようですが改めて振り返る事はな
いのですか?経営者の方は教育者の観点からずれているように思えるのですが…。
35 名前:24:2004/02/20 17:05
>>34
家庭問題ですか・・・。それは干渉するべきではないでしょう。
私も言葉が足りなかったようです。それでも相談されてしまえば
答えようと思ってしまいますよね。きっとあなたは熱心な方なのでしょう。

「改めて振り返る」とは何をですか?
また、あなたが「経営者は教育者の観点からずれている」と感じる点を
お聞かせくださいませ。確かに通常の(教科指導主体の)講師とは一線を
画しているとは思っていますが。私の場合はできる限り授業に入り、
生徒や保護者の方とコミュニケーションをとるようにはしていますが。
36 名前:28:2004/02/20 18:13
>>35塾の先生って色々大変そうですね。
37 名前:24:2004/02/21 05:18
>>36
いや、全然大変じゃないですよ。好きでやってますので。
私もやとわれの身だった時があったわけで、その時に感じた不満を
出来る限り解消しながら運営しております。
>>34の方が「振り返る」とおっしゃってますが、反省だったらこれでもか
というぐらいしております。自分が生徒だった時、自分が一講師だった
時にどう感じたが、を振り返りながら毎日を過ごしております。
手放しで褒められる過去の業務など、100あったら1か2ぐらいですね。
38 名前:29:2004/02/21 06:30
>>29
妥協はしてないつもりですが。まあボヤきたくなることもあるってだけで。
第一勉強しないで教えられるほど自信ないんで。むしろやるしかないみたいな。
おかげで準備に凄い時間とられますけどね。
「バイト」感覚だと割に合わないと思ってる人も多数ですね。
俺は好きでやってるのもあるのでもちろん苦ではないですが。
>>23
書き込み見ていると、もの凄く勉強になります。特に↑の書き込み。もう理想的な上司です。
ですが、あなたの塾のようなトコではない塾、きっと経験されたこともあるのではと思いますが、
普通の学生から見ていて「それはマズいだろ」というようなことが普通に横行しているところもありますよね?
それなりに名前が売れているところでも。
そういうの見てるとボヤきというか文句というか、言いたくもなるわけです。
さすがに面と向かって言えませんしね。根っこが深すぎるだけに。
39 名前:匿名さん:2004/02/21 15:03
関東で塾の先生をしています。
私は、学校の先生だろうと塾予備校の先生だろうと、
とにかく先生はやはり教育に理想・理念を持って
それを実践しようと努力する人間でないとダメだ、
と勝手に思っているので、
24さんの記述、そこから感じられる人柄には、
とても共感できます。
40 名前:24:2004/02/21 18:06
>>38
塾講師のアルバイトって、「バイトのようで、バイトでない」感覚ですよね。
私もそう思ってやってました。コンビニや引越しのバイトより多少+αの知識や
準備が必要だからこそ、給料も高いのだと思いますしね。
よって、「教材研究の時間に給料をくれ」という申し出は却下しておりますが。
教材研究や生徒の心理を掴む訓練(それはご機嫌とりじゃなくてね)をする事に
よって、「身に付けるスキルが何もない」と言う事にはならないと思いますよ。
それは毎日をダラダラと過ごしているから、変わり映えの無い業務だと思うだけ。
児童心理学を机上で学ぶよりも実践の「ありのままの子供」が学べるような気がします。
学校の先生って、どうしても「自分が王者」になってしまう。
子供も何の利害関係も無い大人(塾講師)相手の方が猫かぶらないしね。

私が学生時代に在籍していた塾でも、「納得行かないなぁ」と言う点は多くありました。
しかし、冷静になってみると「塾業界も商売の一つだからしょうがない」と感じる部分も。
どの業種にも、どの業界にも絶対に「腹黒い」部分はあるもので、問題はそれが外に
(雇われ講師にも生徒にも)わからないようにしてくれれば良いだけの話なんですよね。
いくら同組織の同僚にも、わからせてはいけない部分もあるとは思います。

>>39
教育に対する理想・理念はあった方が良いですね。それが実際に遂行できるか
どうかは別として。私だってこんな偉そうな事を言いながら、実行できていない
部分も多くあるわけですし、出来なかったら(理想と違ったら)いかに現実に
近づけるかを試行錯誤する、と。何度か繰り返すうちに、「描いても無駄な理想」
と「実現可能な理想」も判断できるようになるってもんです。
一言言えるのは、アルバイトや仕事の目的が「金」になった時点で、何をしても
面白おかしく仕事が出来ない、という点ですね。

なんだか当たり前の事を偉そうに長々とすいません・・・・。
41 名前:32:2004/02/21 22:45
24さんは講師の立場も理解していらっしゃって、生徒の視点も大事にしているのですね。
塾の経営者は金銭的利益ばかりを考えていると勘違いしていました。ほんと24さんの言うとおりです。
裏が見えすぎるのはよくないです。だからといって一講師の私には塾の方針を変えるチカラのどないわけで…。
24さんはどのような流れで経営者になられたのですか?
42 名前:匿名さん:2004/02/21 22:54
>>41
>塾の経営者は金銭的利益ばかりを考えていると・・・
 そんなもんだと思いますよ。もちろん私にもその様な疑問を抱えていた
時期があったわけで、利益追求を考えながら視点が「金だけ」にならぬように
心がけているつもりではいます。よって、今でさえ私にとっても理想に過ぎないかも
知れません。(うちのスタッフが「うちの経営者は金の事ばっかり考えている」
と思ってないとは言い切れませんから)
>24さんはどのような流れで経営者になられたのですか?
 大学時代に4年間アルバイトをしてはまりました。卒業後、一旦別の業者に就職しました。
(将来的に戻ってくるとしても、別の業種は経験した方がいいですよ。視野がとても狭い
人になる可能性が高いです。)
その後、自分のワガママで退社し、某大学受験予備校に採用され、数年教壇に立ちました。
ちょっと短か目ですが、大学4年とサラリーマン時代、その他4年の講師経験をなんとか活かし、
理想の塾を作りたい、と思ったために独立開業しました。いや、大学時代に経営学や広告学を
多少学んだ為、少しは自分で活かしてみたいと思った時、考えられるのは塾かなぁ・・と。
資金は貯金+たまたまその頃に死んだ母親の生命保険金です(笑)無駄に遊ばせておくより、
自分が好きな様に使ったほうが天国の母も喜ぶのでは・・、と勝手に思い込みました。

かっこつけてますが、単に雇われるのがイヤだった社会のはぐれ者と言った所でしょう。
自分で組織を回せば基本的には誰かにこき使われる事は無いですしね。自分で決めた業務を
自分の好きでやるならば、いくらでも無理できるし。

つまり、社会不適合者なんです。
43 名前:匿名さん:2004/02/22 03:20
上の書き込みに誤字発見。

>卒業後、一旦別の業者に就職しました。
 →業種ですね。
44 名前:24:2004/02/22 11:25
度々すみません・・・。
>>42 >>43
は24でした・・・。
45 名前:匿名さん:2004/02/22 15:56
良スレですね。
大変面白く読ませてもらいました。
とある大学受験予備校講師。
46 名前:40:2004/06/06 06:58
>「教材研究の時間に給料をくれ」という申し出は却下

当然だと思います。お金をもらわなければ教材研究が出来ないような人は
塾の先生になるべきではないでしょう。

ところで、24さんはどこで塾を経営されているのですか?
差し支えなければ教えてください。
差し支えがあれば流してください。
47 名前:匿名さん:2004/06/08 17:25
>>46
教材研究に費やす時間も含めて、
充分な報酬が支払われているなら文句はない。
しかし、最近の塾業界は報酬の暴落が酷い。
結果的に、最低賃金を下まわるような事態が発生しているとしたら、
問題もあるだろう。
ちなみに、漏れは充分な報酬も得ているので文句はないが。
48 名前:24:2004/06/09 16:04
>>46
えーと、関東地方の某所とだけ言っておきます。かなり田舎です(笑)。
>>47
大学生のバイトくんにあげるヒトコマ当りの単価はどれ位が妥当ですかね。
ちなみにうちは2,200円スタートで、昇給審査を年2回行ってます。
50円きざみで最高200円まで。審査は温情や感情ではなく、細かく納得いって
頂くような項目を用意してかなり厳しく行ってますが。
大卒者の最低給与になるとまた別の話ですけどね。
大学生が出来るぐらいのアルバイトの給与だと、大体1000円前後が相場かな。
その上で教材研究も含めた賃金に設定しているつもりです。

・・・ですが、報酬云々ではなく、教材研究にお金を支払うという観念が元々から
私にはありません。なぜならば、手品師が種を仕込んだり、ネタを研究するのと
等しいと思っているのです。観客のみなさんは「準備」にお金を払っているわけでは
ないと思っています。手品師同様、良いパフォーマンスを舞台でしたい、と思ったら
準備は当然ではないでしょうか。ダメダメな授業だったら観客から支持されずに
お呼びでなくなってしまうわけだし。
またはプロスポーツ選手の「練習」かな?
どんなに練習の虫だろうと、試合で結果を出せない人の給与を「練習に対して」
払うのはおかしい、と思っています。
これは個人的見解ですが。
いずれにせよ、この考え方はうちのスタッフには納得して頂いております。
49 名前:24:2004/06/10 14:35
あ、ちなみに、高等部(大学受験)の授業手当てはもっとあげてます(笑)
ただ大学生には教えさせていないもので、対象外としました。
50 名前:32:2004/06/10 15:49
24さんのスレを見て、まだまだ視野が狭い事が分かりました。
いったん講師をやめて裏方(事務)の仕事をしてみます。
教えることが好きなので講師には戻るつもりです。
どうなるのか自分でも分かりませんが、今のままでは前に進めそうもないので動いてみます。
勝手ではありますがすが24さんのスレに感謝させていただきます。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)