編入した高専生は大学院必須?
-
0
名前:
ikuo
:2004/11/14 01:35
-
私は高専生なのですが、大..
-
1
名前:
匿名さん
:2004/11/15 01:14
-
そんなことは無い。別に自由。
-
2
名前:
匿名さん
:2004/12/02 14:13
-
高専ということは、編入するのですか??私は編入試験のことについてネットで
いろいろと調べていると、面接で大学院へ進むかどうか?という質問をされると
いうのを幾つか見たことがあります。もちろん、「大学院へ進学する」と回答した
方が良いという事が書かれていました。私は編入学した者ですが、その言葉を
信じ・・・「大学院へ進学する」と面接で答えました。本当に卒業後の進路をどう
するかを聞かれるとは思ってもいませんでした・・・(笑)しかし、進路は生活
している内に、いろんな体験をし、その上で変わって来ると思いますし。。。。
●もちろん私は、大学院へ行く気はありませんけどね・・・(;;)今h無いだけで
4年になったら、もっと専門分野を追求したくなり、進学したくなるかもしれませんが
・・・。
-
3
名前:
匿名さん
:2004/12/02 14:17
-
学部によっては(研究室!?)4年生になった時点で、研究室の先生に、
進路を告げなければならず1度就職すると言ってしまえば大学院は受けれ
ない事があるらしいです。就職できなかった人が、大学院進学を希望する場合
が多いから、ある意味でも対策でしょうか??意味するものは良くわかりません。
わたしの研究室はそのような事はありません。良かったーー。
|