B系ファッションて…
-
0
名前:
名無しさんを押してくれる風がある
:2003/10/24 06:57
-
なんで女の子受けはすごく..
-
95
名前:
FS
:2007/07/01 15:07
-
>62
オールドスクール、ニュースクール、ギャングスタ、
貴方に違いがわかりますか?
B系が嫌いな人はたぶん周りの人を見て言ってるんだろうと思います。
日本語のラップ(特に日本のラップ)は私もダサいと思うし、
そういった人たちと話や考え方が合うとはどうしても思えないですし。
ギャングスタラップは洋楽にしても邦楽にしても歌詞は
悪事を自慢げに語ったものや、羽振りのよさや女性関係の自慢ばかり…
共感できない人が多いのもわかります。
しかし似合っていない、格好悪い、馬鹿みたいだと浅はかな考えで
B系をひとくくりに否定するのは間違っていると思うのです。
その人が本当にブラックミュージックに惹かれて
心から愛して突き詰めようとしているのなら、本当に失礼なことです。
パンクが好きな人はパンクの服装をする、
しかしパンクは元来白人の若者の間で起こった音楽です。
黒人のファッションを日本人が真似しても似合ってないと馬鹿にする人は
パンクの格好をした人に白人の格好を日本人がやっても似合ってないと
馬鹿にしますか?
1さんが頑張っちゃってる感じが出てると言っていますが、
それは背伸びや無理をしていると言ったことでしょうか?
それが悪いことですか?
異性の受けが悪いとも言っていますね。
貴方は異性のために服を着るのですか?
自分がどうありたいかではなく他人からどう思われたいかで
自分の服装を決めているのですか?
私はそっちの方がよっぽど格好悪いと思います。
私が嫌だなと思うのはただ悪い格好をしてみたいという理由で
B-BOYの格好をする人たちです。
B-GIRLもギャルがよく取り入れていました。
それらはただ露出がしたいだけのように見えたり、
ワルそうに見られたいだけのB系ファッションは
かなり見苦しいものが多いですね。
-
96
名前:
名無しさん
:2007/07/09 05:02
-
B系かっこいいぢゃん!!!
似合うとか似合わないとか
関係なくない?
人には趣味がある訳やから
どんな人がどんなかっこしようが
お前らに迷惑かけてねぇしいくない?
-
97
名前:
名無しさん
:2009/09/14 11:04
-
残念ながら目に毒なんです
-
98
名前:
名無しさん
:2010/04/16 08:17
-
どこから説明したらいいのか・・・
まぁとりあえず本当はブレイクダンスじゃなくてブレイキンが正解。
B-BOYはブレイキンをやる人。
ほとんどの人がブレイクダンス見てスゲーと思うんじゃない?んでスゲーはカッコいいみたいな感じになってまねしてみたいになったり・・・・とりあえずそんな感じじゃない?
-
99
名前:
名無しさん
:2010/04/16 08:17
-
B系は低レベルで下種な雰囲気まるだしなので見ていて不快
|