■□■THE文教やめたい人の喋り場■□■
-
0
名前:
遅れやじいさん
:2005/04/11 12:07
-
学校やめたいそこの君!!か..
-
90
名前:
あ
:2007/09/16 15:51
-
d
-
91
名前:
s
:2008/04/04 10:24
-
http://news23.org/news32146.jpg
http://news23.org/news32147.jpg
http://news23.org/news32148.jpg
http://news23.org/news32149.jpg
http://news23.org/news32150.jpg
-
92
名前:
れgあsdf
:2009/08/02 11:45
-
最強に詰まんないね、私立は。
自分は今中学だが、やはり中学生はいろいろなことをやりたい時期だと自分でも思う。
私立、特に文教は校則やらなんやらで厳しすぎ。
自分たちのためだと分かっていてもなんか縛られてる感じがする。
私立ということで、いろいろな所から学校に来てる、
だから遊びたいという瞬間に遊べない。
なぜなら遠いから。
中学というのはさっきも言ったようにいろいろやりたい時期。
そんな時こそ遊びまくるのが一番だと思う。
なのに遊べない。
とにかくつまらん。
ほぼ毎日「公立行けばよかった・・・」って思う。
幼稚園~中学に私立なんてなくていいと自分は思う。
意味がない。
その分公立増やせば問題ないし。
高校の受験者が増えて大変なら、高校増やせばいいし。
まぁ大変なことだろうけど、昔からやっていれば今はこうなってる。
色々言ったけど、とにかくこの学校はやめたい。
つまらなすぎ。
極端にいえば消えてしまえばいい。
ほんと最悪。
もう人生をやり直したい。
ちなみに自分はいじめなどはあったことがない。
本当に普通だ。
自分は別に裕福に将来暮らしたいわけじゃない。
平凡に暮らしたい。
別に中学からこんなところ言ってなくたって平凡に暮らせる。
消えてしまえばいい。
-
93
名前:
ななし
:2009/09/04 14:54
-
>>92中途半端な私立だからね、うちは。
進学校でもなく結構馬鹿だけどかといって
校則がゆるい馬鹿学校ってわけでもないから。
中学にもよると思うけどこんな私立のくせにレベル低い
校則厳しい学校は中学からかよう必要はなし。
中途半端に裕福なのが多くて
おぼっちゃまお嬢様育ちが多いから
勉強にもならないし。公立だと
いろんなのがいるから多少勉強にもなるけどさ。
-
94
名前:
774
:2016/07/18 16:14
-
高校上がる前に辞めた俺勝ち組
|