ミルクカフェキャラクター

📝河合塾掲示板



最新書き込み30件
91:千葉現役館の移転は失敗か のスレ 08/17 12:09  (39件)  /  92:レギュラー締切講座 08/16 08:55  (9件)  /  93:【方針】関西数学科宮本永秀先生【別解】 08/15 08:49  (21件)  /  94:早慶上智大文系コース(浪人) 08/14 10:41  (55件)  /  95:【軽薄】河合塾講師のセクハラ発言【下品】 08/14 10:39  (81件)  /  96:森先生(英語) 08/11 14:32  (90件)  /  97:山田啓司って使えねぇよな 08/11 09:21  (67件)  /  98:藤沢現役館? 08/10 08:53  (242件)  /  99:高2基礎英語の安斎洋一先生ってどうですか? 08/07 12:19  (4件)  /  100:☆☆河合塾 豊橋校☆☆ 08/02 09:45  (466件)  /  101:宗慶二先生 08/01 07:24  (60件)  /  102:大阪校のソフトボール大会について! 07/29 10:24  (5件)  /  103:おまえらちょっと来い 07/28 10:40  (47件)  /  104:↓河合塾にいる教育上よくない講師を晒せ↓ 07/27 20:23  (59件)  /  105:一番セクシーな講師を決めようぜ 07/27 10:41  (24件)  /  106:★★★女の子に聞きます。結婚するならどの講師?★★★ 07/27 00:34  (259件)  /  107:成川先生 07/27 00:33  (19件)  /  108:名古屋の真のハイレベル理系数学講師志田っち 07/26 10:35  (414件)  /  109:[激論]●2浪で早慶、1浪で明青立法中、どっちがいい!?●[朝まで] 07/25 07:15  (323件)  /  110:浪人生にとって良い校舎は? 07/21 13:40  (99件)  /  111:河合世界史科主任?!金貞義先生。 07/19 10:15  (50件)  /  112:隠れた名講師・数学科永田秀先生について! 07/18 03:44  (68件)  /  113:講師室の使い方が分からんのだけど 07/17 12:18  (3件)  /  114:大窪先生を慕う会 07/16 12:50  (10件)  /  115:日本史の先生 07/15 11:00  (1件)  /  116:夏期講習のさ… 07/14 09:42  (2件)  /  117:講師批判で有名な講師 07/08 12:04  (14件)  /  118:古典の南敏雄先生 07/08 12:03  (12件)  /  119:ニヤニヤ(・∀・)【河合塾】大杉先生【数学科】(・∀・)ニヤニヤ 07/06 10:59  (19件)  /  120:もう勉強なんて辞めますが何か? 07/05 13:50  (47件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ

千葉現役館の移転は失敗か のスレ
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/25 16:38
意見乞う
35  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2014/11/29 08:18
採算が悪い所は潰せばいい。それだけ。
もしくはマナビスにするとか。
36  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2014/11/29 08:30
学校ほう人校舎はそう簡単には潰せない
現役館とか株式会社校舎はビルの一角借りただけで簡単に設置できるし簡単に撤退できる
37  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2018/05/25 16:23
山賢は何処で何してますか? 山口は馬鹿ですか?
38  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2018/05/25 23:04
千葉現役館の移転は正解。
39  名前: f :2021/08/17 12:09
スレ死んでるやんけ
トリップパスについて




レギュラー締切講座
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/02/09 10:02
http://www.kawai-juku.ac.jp/school/g..
5  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/02/22 05:31
しかし、これは河合のホームページにないの?
6  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/10/02 15:41
千駄ヶ谷事件!
7  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/21 06:54
【予備校生が第一志望に落ちまくる構図】

少子化で大学入試の競争は大幅に緩和し大学進学率も50%を越え、従来は学力的に大学に入学しなかった層が大学進学を目指す
→ 大学進学者の平均レベルの大幅低下=偏差値50の学力レベルの大幅低下
→ 学力が低く成績が悪い奴ほど、無知ゆえに根拠もなく自己能力感が強い→ 今までやるべき時にやって来なかったにもかかわらず、自分はやればできる人間だと根拠もなく妄想
→ 自分が成績が悪いのも志望校に落ちたのも、自分がバカだからとは考えない
→ 自己反省もなく全部他人のせい。責任転嫁と自己弁護。みんな通ってた学校や塾が悪い、習っていた先生が悪いと周りのせいだと考える
→ 自分の努力や能力より講師や予備校で合否が決まると妄想
→ だれでもカリスマ講師の授業を受けさえすれば、あるいは上のクラスに入れば、上のクラスの難しい授業やテキストをやれば、
たちまち魔ほうのように学力が伸びて上のクラスの人と同じ学力や大学に受かると勘違い
→ 他より上のコースの認定を出してくれる予備校にホイホイ釣られて入る
→ 少子化でどこの予備校も経営上の金づるである生徒(客)集めに必死
→ より上のクラスに入れるように認定テストの認定基準を下げれば、上のクラスの認定がとれる生徒(客)を簡単に増やすことができる
→ 生徒(顧客)獲得競争をしている予備校同士で認定の大安売り合戦とバラマキが生じる
→ 認定がいい加減なので「講座受講者の平均偏差値<<講座模試認定最低偏差値<<<<<志望校の偏差値」になる
  パンフの模試認定の基準をクリアできていない(はるかに下回っている)のに認定テストを受ければなぜか認定がバンバン出る
→ コース受講者の平均偏差値から見て、〇〇大コース受講者の半分以上はパンフに掲載されている模試認定の最低偏差値にさえ満たないことに気づくだろう
→ 予備校のどんな講座をとっても、〇〇大コースは大多数が実力もなく努力もしてないくせに高望みして〇〇大を志望校にしているだけの〇〇大「E判定」、記念受験の人の集まり
→ 予備校は経営上の都合で、甘い認定で実力より上のクラスに認定を出して生徒(客)集めしているだけなのに「自分は優秀な受験生」と勘違いして「上位気取り」になるヤツが大量発生w
→ 実力を伴わない経営上の数合わせ要員の生徒がコース内に増えれば増えるほど、コース内の平均レベルは下がり、授業態度も悪くなり、校舎も荒れる。当然合格率は低下する
→ 合格率が低下すれば、生徒が減る → それを補充するためによりレベルの低い勉強の情弱を上のクラスにどんどん入れて人数を補充する
→ 元々学力も低く、基本も出来ておらず、予習復習もまともに出来ないレベルのバカが、どんなカリスマ、有名、人気講師の授業を受けても、
  いくら背伸びしてレベルの合っていない難しい講座やテキストの授業を受けたところで、授業出て、座ってるだけか黒板写してるだけ。消化不良で全く身につかず、当然成績は上がるわけもない
→ 予備校側も力を付けさせるように最適なレベルの講座にクラスを強制的に下げさせるようなことは一切しないで放置する。
  学力的に現実的で最適なレベルの講座に下げさせると、より上のレベルの講座に認定を出してくれる他の予備校に生徒が逃げてしまう恐れがあるからだ。
→ レベルの合った講座で基礎から着実に力をつけた下のクラスの人達にも気づくとどんどん追い抜かれ、秋から冬にかけてどんどん追いつめられていく
→ 追いつめられたネット住人(主に学力下位層である早慶死文クラスや国立志望(笑)下位層(=最終的に死文遺棄))は予備校や講師批判に熱中。講師信者、潜り大量発生。相変わらず責任転嫁、他力本願。
→ ネット上で、最終的に落ちまくるレベルの低い人達同士で情報交換、そういう人の間で有名な人気講師を追いかけて、沢山講座をとって、多くの時間と多額のお金を予備校に貢ぎ続けるW
  (実際、合格実績を出している最上位クラスの講師の話題はネット上ではほぼ皆無)
→ 自分がただ予備校に踊らされているだけのピエロ、ただの「上位気取り」だったと気づいた時にはもはや手遅れ。
→ 受験に失敗するWWWちゃんとレベルのあった講座を受講している〇〇大コース内の上位のほんの一部の人以外ほとんどの人が実力的には〇〇大より2、3ランク以上下の実力相応の大学に行くことになるw
8  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/21 10:36
【予備校生が第一志望に落ちまくる構図】簡易版

少子化→入試競争緩和 → 大学進学率も50%越え → 従来の中卒高卒層が大学進学を目指す → 大学進学者の平均レベル大幅低下=偏差値50レベル学力大幅低下
→ 低学力層は情弱で無知ゆえの根拠のない自信 → 今までやるべき時にやってこなかったのに自分はやればできる人間だと根拠もなく妄想
→ 学力が低く成績が悪い奴ほど、自分が成績が悪いのも志望校に落ちたのも、自分がバカだからとは考えない
→ 自己反省もなく全部他人のせい。責任転嫁と自己弁護。みんな通ってた学校や塾が悪い、習っていた先生が悪いと周りのせいにする
→ 自分の努力や能力より講師や予備校のコースやテキストで合否が決まると妄想 
→ 他より上のコースの認定を出してくれる予備校にホイホイ釣られて入る
→ 少子化でどこの予備校も経営上の金づるである生徒(客)集めに必死
→ より上のクラスに入れるようにコース認定を操作し、上のクラスの認定がとれる生徒(客)を増やす
→ 生徒(顧客)獲得競争 → 予備校同士で認定の大安売り合戦とバラマキが生じる → 認定が甘くいい加減になる 
→ 生徒(客)集めのためにパンフの模試認定の基準をクリアできていない(はるかに下回っている)のに認定テストを受ければなぜか認定がバンバン出る
→「講座受講者の平均偏差値<<講座模試認定最低偏差値<<<<<志望校の偏差値」という現象が起きる
→ 予備校のどんな講座をとっても、〇〇大コースは大多数が実力もなく努力もしてないくせに高望みして〇〇大を志望校にしているだけの〇〇大「E判定」、記念受験の集まり
→ 情弱は「自分は優秀な受験生」と勘違い → 「上位気取り」になるヤツが大量発生w
→ 実力を伴わない経営上の数合わせ要員の生徒がコース内に増えれば増える → コース内平均学力レベル低下 → 授業態度悪化 → 校舎(スレ)荒廃 → 合格率は低下 → 生徒減
→ より低レベルの勉強の情弱を実力より上のクラスにどんどん入れて人数を補充
→ 元々学力も低く、基本も出来ていないレベルのバカがいくら背伸びしてレベルの合っていない難しい講座やテキストの授業を受けても、予習復習もまともに出来ず、授業に出て、座ってるだけ
→ 消化不良で全く身につかず、当然成績は上がるわけもない
→ 学力的に現実的で最適なレベルの講座に変更させると、より上のレベルの講座に入れてくれる他の予備校に生徒が逃げてしまう恐れがある
→ 金づるを逃したくない予備校側も力を付けさせるように最適なレベルの講座にクラスを強制的に変更させるようなことは一切しないで放置
→ レベルの合った最適な講座で基礎から着実に力をつけた下のクラスの人達にも気づくとどんどん追い抜かれ、秋から冬にかけてどんどん追いつめられていく
→ 追いつめられた勉強における情弱のネット住人(主に学力下位層が集まる早慶死文クラスや国立志望(笑)下位層(=最終的に死文遺棄))は相変わらず責任転嫁、他力本願なので予備校や講師批判に熱中。
→ 講師信者、潜り大量発生。→ ネット上で、最終的に落ちまくるレベルの低い人達同士で情報交換、勉強ほうを語り合う → 情弱なので実際、合格実績を出している最上位クラスの講師の話題はネット上ではほぼ皆無で有ることに気づかない 
→ 情弱なので合格できない人の間で有名なカリスマ、人気講師なのに、なぜか必死に追いかけて、沢山講座をとって、多くの時間と多額のお金を予備校に貢ぐ
→ 受験に失敗、落ちまくる → 自分がただ予備校に踊らされているだけのピエロ、ただの「上位気取り」だったと気づく → もはや手遅れ 
→ ちゃんとレベルのあった講座を受講している〇〇大コース内の上位のほんの一部の人以外、結局ほとんどの人が実力的には〇〇大より2、3ランク以上下の実力相応の大学に行くことになるw
→ (上に戻る)春になるとまた新たな受験生が同じことを繰り返す。

3月になるまで「自分だけは違う」と妄想しているが、毎年恒例だから間違いないよwww
9  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/16 08:55
栗の季節がもうすぐ来る
トリップパスについて




【方針】関西数学科宮本永秀先生【別解】
0  名前: 新幹線のぞみ号 :2004/05/29 14:23
宮本先生好きな人集まれ~..
17  名前: 現役で宮本先生に教えてもらってます :2011/07/25 15:18
だから!だ・か・ら♪
18  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/26 02:19
ま,「教える」には学歴あんま関係ないからな。
埼大はバカ大学だけど,大東亜みたいな大学未満ではない。
それよりお前らはどうなんだ?受験中にネットなんかしてて…
19  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/20 05:03
まあ、学歴はともかくだ。
20 名前:投稿者により削除されました
21 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




早慶上智大文系コース(浪人)
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/04/13 23:36
クラス分けあるけど
下の..
51  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2013/04/13 07:15
早慶文系クラスとハイレベル私大文系を統合すればいいと思う。
52  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2013/04/15 14:04
おまえじゃにゃーい?
53  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2013/09/11 12:29
早慶理科大クラス同様ハイレベル私大クラスと統合していいと思う。
54  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2013/09/13 12:18
河合ってよくわからん。
55  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/14 10:41
国立大クラスと私大クラスでいいでしょう。
トリップパスについて




【軽薄】河合塾講師のセクハラ発言【下品】
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/03/25 04:59
代々木板にあったので、河..
77  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/16 04:21
学生も講師も職員もきちんと議論をしたら良いんじゃないですか?
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yobikou/1060268702/l50
78  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/06 17:37
>68
どこの予備校の話なんでしょうか?
河合塾だったりして
79  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/14 02:20
時代が時代だから気をつけたほうがいいよ
http://pika32.cool.ne.jp/20031113lavagna01_01.htm
80  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/14 10:39
【軽薄】河合塾講師のセクハラ発言【下品】
このスレ立てたオッサンこそが一番のセクハラ講師でした
81 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて




森先生(英語)
0  名前: 名無しさん@河合塾 :2003/11/16 10:05
一月十一日池袋南校舎9D教..
86  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2017/03/29 12:45
【親身】ダメ受験生に送る言葉コレクション【応援】

【謎1】なぜ東大や医学部クラスなど学力上位クラス担当講師の話題はネットではほとんど見られないのか?
【謎2】なぜ予備校系掲示板は異常に浪人が多く現役が少ないのか?
【謎3】なぜ掲示板で大量に誹謗中傷されて叩かれまくってるクソ講師は現実世界では直に授業を受けている内部生だけでも
    講習が大量に締切りになり、絶賛されている講師は現実世界では締め切りにならないのか?

気になって眠れません!
現実世界の大多数の判断はなぜか掲示板の大多数の判断と間逆です!皆さんの判断力の信頼性が問われています。w
掲示板で盛んに情報交換をされている底辺層受験生の皆様、是非謎への明解な解答をお願いします!
第一志望が早慶の人の約5割くらいがマーチにもとまらず日東こませんらしいよ!
みんなきぃひきしめてがんばろ!
87  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2017/04/28 12:52
講師に頼ってんじゃねえよ
自分でやりゃあ偏差値70はいくし
やることやってから講師頼れ
88  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2017/04/30 04:26
>>85
川越の田舎校舎の勘違い野郎が誰だかわかってるのかなwwwお前のことだよwww3年にもなってミルク常駐ですか?wお疲れ様です!wwwwww
89  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/11 14:32
だいたい川越に森の高2トップなんかないですよ常駐さんwww事実を確認してから話をしようね、自分が東大レベルと勘違いしてるだれかさんw
90  名前: あれ? :2021/08/11 14:32
森先生の説明だと、何でS=Cがおかしいんだっけ??
トリップパスについて




山田啓司って使えねぇよな
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2005/05/05 15:02
岐阜校に行ってんだけど、..
63  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/02 10:17
 種を蒔く人が種蒔きに行きました。ある種は道端に落ち、
鳥が来て食べてしまいました。
 ある種は石だらけの所に落ち、すぐに芽を出しましたが日が昇ると焼けて、
根がないために枯れてしまいました。
 ある種は茨の間に落ち、茨にふさがれてしまいました。
 ある種は、良い土地に落ち、美を結んで、30倍、60倍、
100倍にもなりました。(マタイ13章 マルコ4章 ルカ8章)
64  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/02 10:26
 要するにこういうことだったんだな。自分が信じ込まされてきたものが、
いかにヒゾウブツ同士が後で勝手に作り出した、単なるシンリ トリックの
ゲンソウでしかなかったか。そして、いかに自分が、実は膨大に巻かれた
多種多彩な種のうちの一粒でしかなかったことか。
 やっぱ人間、外に出て、セカイイサンに触れ合わなきゃダメだ。
「ニンゲン至る所セイザンあり」であった。
65  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/02 16:33
ジンカンだ。間違えた。
66  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/04 13:39
岐阜校の看板講師です!
67  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/11 09:21
すいかでも食うかぁ
トリップパスについて




藤沢現役館?
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2006/08/16 22:28
盛上げよう♪♪♪
238  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2008/05/09 10:58
受ける人は大体東大ハイパー行くと思から横浜とかにいるんじゃん?
239  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2009/10/12 13:56
微妙                                                       
240  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/01/29 13:43
クソ現役館

ラウンジのDQN率は異常
241  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/04 05:35
ちゅうたあさんかっこいい?


DQN乙
242  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/10 08:53
ついでに○○○もよろしくね
トリップパスについて




高2基礎英語の安斎洋一先生ってどうですか?
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/11 16:42
田中久之先生とどちらを選..
1  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/23 11:20
あんまり聞いたことない先生だな
2  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/09/16 08:57
習ったことあるけど普通によかったと思う。
3  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/05 09:04
うむ
4  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/07 12:19
>>0
田中久之は元大学教授。
分詞形容詞を人だと~ed、物だと~ingというように基礎を重視します。
トリップパスについて




☆☆河合塾 豊橋校☆☆
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2003/11/06 12:42
豊橋校の人、集合~。
462  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2007/01/02 16:05
高木・松延・河合・志田は
現役館になったら間違いなく来ないね。

浪人した人なら分かるだろうけど
463  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2010/05/15 05:26
♪ロケットの後ろに名詞がひとつ

一郎、一浪。。。。。。。。
464  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/17 06:17
っ豊橋
465  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/02 09:45
現役館は実は会社が違うんだよ。。。
パンフを見ると…(株)河合塾進学研究社。
学校法人ではないのだ。
466  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/08/02 09:45
グリーンアカデミー豊橋校
トリップパスについて




宗慶二先生
0  名前: 大阪校 :2009/07/15 03:39
宗慶二先生ってどんな人?
56  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/12 05:25
ちなみにお母さんはコロニス。今一緒に住んでる肉親など、
ただの抜け殻ぐらいにしか思ってない。帰依する両親を乗り換えたから。
親を乗り換え、元の親を外側から相対的に分析する。
個人は社会によって規定される。其の子を知らんと欲すればまずは其の母を視よ。
それはつまり、間接的に自分を分析することにもつながるんだ。
カウンセリング理論でいうところのジョハリの窓ってやつだ。
57  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/12 12:57
レトだ。間違えてた。
58  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/12 13:33
ああ、今夜も黄金の満月が照っている…
俺の愛しい双子の妹アルテミスは、いつもこの俺、
お兄ちゃんを、温かく見守ってくれていた…
今までこんな大切なことに気づけなかったなんて…
59 名前:投稿者により削除されました
60 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




大阪校のソフトボール大会について!
0  名前: zoro :2004/05/18 14:21
今度の月曜にあるソフトボ..
1  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/05/18 14:22
DQNとチョッパリの宝庫。行かない方が無難です。その間に勉強するか寝てた方がマシです。
2  名前: zoro :2004/05/18 14:27
DQNとチョッパリってなんでしょう!こんなこともわからなくてすいません!
3  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/05/18 15:51
DQN:西成にいるような人たち
チョッパリ:鶴橋にいるような人たち
4  名前: 全国大会しつじょう :2011/08/03 09:50
今度8月12日大阪である全国大会わどのようなかんぢですか?
大阪の毎日の平均気温を、教えてください。
5  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/29 10:24
いらんことするな
トリップパスについて




おまえらちょっと来い
0  名前: Sun :2010/07/14 07:51
☆みんなーーー☆
ちゃん..
43  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/31 05:04
いや、置き換えるという言葉は正確ではないな。
具体的書物を意味的に当て込む。嵌め込む。
理念をに具体的な形を与えてやるというべきか。

発達心理学的に見ても、青年期には語彙の爆発期 第二段が来る。
それはつまり、記憶を構成している言語がより緻密になり、
フォーマルな言葉に変換されていくことを意味する。記憶の捉え方、
構成の仕方そのものに革命が起こるということなのだ。ここで全てを取り返そう。
小学生1006文字、中学生939文字の常用漢字を、10代のうちに全て習得しよう。
さすれば、頭の内にある記憶はグレードアップされ、後の10年で人間は
劇的な進化を遂げるだろう。
44  名前: Sun :2011/07/31 13:00
やべぇ
自分もう21だわ。。。

てか頭良すぎ!
日本語でおKb
45  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/08/01 00:07
44の頭の悪さにはついていけないよ。
無教養にも程がある。
46  名前: Sun :2011/08/02 14:57
君よりは優秀だよb
確実にな!
47  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/28 10:40
な~んちゃって
トリップパスについて




↓河合塾にいる教育上よくない講師を晒せ↓
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/07/04 17:28
セクハラ・学歴詐称はもち..
55  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2012/08/18 04:34
hayakawa
56 名前:投稿者により削除されました
57  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2012/10/14 11:23
坂本
58 名前:投稿者により削除されました
59  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/27 20:23
まいまい
トリップパスについて




一番セクシーな講師を決めようぜ
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2009/05/16 09:53
古藤先生
20  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/20 02:08
煽りビデオで英語近嵐の脚がズームになるのはセクシー(死後w)てかセクハラ(河合偽善w)じゃね?。
21  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/31 18:39
そんなこと考えてるバカなお前も十分セクハラだろ・・・
河合も河合だけど、一番の偽善者はお前ww
22  名前: めろ :2013/12/11 05:57
男性ならまいまいだゆ~
23  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/27 10:41
日本史石川 
24  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/27 10:41
関西、生物科「大西晶子」
トリップパスについて




★★★女の子に聞きます。結婚するならどの講師?★★★
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2003/10/29 13:49
てか、河合塾の独身講師っ..
255  名前: 森本先生好き :2011/07/21 18:14
森本将英先生かっこいいですよね? 個人的に好きです。
256  名前: 明菜 :2011/07/21 18:28
I川先生
257  名前: キャベツ :2021/07/24 06:14
いや、数学科の笠岡先生でしょ。
258  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/27 00:34
森本将英先生と付き合えたらいいのにな~。
259  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/27 00:34
森本先生良いよねぇぇぇ~
トリップパスについて




成川先生
0  名前: かちこみ :2010/03/25 05:39
最高
みんなで語ろう?
15  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/20 14:23
成川くそかもしれない
16  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/21 04:30
↑他講師キモッ
17  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/21 08:45
まあまあそう言ってくれるなf^_^;
こいつだって必死なんだよ
18  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/23 08:59
ヨーロッパのぼったくり
19  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/27 00:33
学生時代英語が嫌いだった。
寝てるとキレて強制退場させる。
英語が苦手な人向きの授業。
トリップパスについて




名古屋の真のハイレベル理系数学講師志田っち
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2007/06/22 16:18
現役のカスどもは正人だが..
410  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2010/05/27 01:19
名前変えて某校舎にいるよ。
411  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2010/05/27 04:42
某校舎ってどこ?
412  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/31 02:57
まじで?
413  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/26 10:35
ベクトル本がかなり改訂されたな。めっちゃわかりやすくなった。
行列・曲線本も改訂してほしいところだが・・・・・
414  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/26 10:35
もちろん、名古屋校。
トリップパスについて




[激論]●2浪で早慶、1浪で明青立法中、どっちがいい!?●[朝まで]
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2003/11/21 11:11
マジでどうなんでしょ??
319  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/17 18:39
他のスレでは日大を神と言って聞かない子がいますよf^_^;
318や319の発言なんか聞いたらどうなっちゃうのでしょうかwww
320  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/22 02:35
私の知り合いでは現役で東洋大入って国語教師になった奴いますよ。
321  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2012/05/03 07:20
まあそんな残念大学行ったらでもしか教師だろうな…
322  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/25 07:15
>>320
Fランどんまいwwwww
323  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/25 07:15
おまえら死んだほうがいいよwwwwwwww
トリップパスについて




浪人生にとって良い校舎は?
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2006/01/11 14:53
どこがいいかな?
95  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/17 03:48
92はニート
96  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/17 03:48
92は脳すっからかんぼっちニート
97  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/17 16:43
俺別にニートじゃないけど、ニートだからって脳すっからかん
って決め付けるのはよくないと思うよ。
その証拠に、うちの母体は、聖ルイ王の血族が建てたぼっちゃん校だけど、
その親戚の、世界で最も美しいとされる、かのマリー・アントワネットの
ジョークの元ネタとなったのは、婦女子の前で尻を出して捕まったりしてた、
露出狂の40代無職のニートに他ならないからね。
そいつ、ニートから教育学の神様にまで這い上がったんだよ。
ニートだからってバカにしちゃいけない。俺以外誰も知らないことだけど、
これガチ真実だから。
98  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/01 19:18
あのさ
誰が「ニート,ゆえに馬鹿」なんて言った?
お前の頭悪さにはついていけないよ。
せめて自覚ぐらいはしたら?
99  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/21 13:40
ラーメン食べたい
トリップパスについて




河合世界史科主任?!金貞義先生。
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/07/13 12:57
駿台を叩きまくってるよね..
46  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/07/01 13:52
知識が物凄い
47  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2012/09/27 09:37
金さん立教一年でやめて京大
48  名前::2012/11/15 09:52
金さん北京大学に留学してた
面白いし、マジで神
49  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/19 10:15
今金さんの授業うけてるけど、
本間にむっちゃ分かりやすいで!!

背景も教えてくれるからむっちゃ理解しやすいー!

まぢ神(・∀・)キタ!!
50  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/19 10:15
>>41
俺も進路変更して西洋史の道行こうと思ってるけど、
ローマ帝国の最高権威"塩野七生"って文士を是非薦めておきたい。

大学に入ってから、色んな科目を齧ってみたけど、やっぱり最終的にもの言うのは
時代背景であり、文化的枠組みなんだよな。今まで、他人を僻んでは、
嘘ばっかついて生きてきたけど、愛国心を振り回しては、他国の優れた思想家や
妙諦に暴力を加えたり、局地的な文化に籠城しては、そのうちに周囲の人間
のことしか考えられないような頭の中が可哀想になっていって、
自分と世界の繋がりを断ち切ってしまうようなゴロツキには成り下がりたくない。

>>背景も教えてくれるからむっちゃ理解しやすいー!
まぢ神(・∀・)キタ!!
正にその通りだと思う。神という究極の親(教師)のもとで、
生きとし生きる者全ての生徒たちと関わって生きていくためには、
恐ろしいけれども、日本文化というフィルターや土俵から出るしかないんだ。
トリップパスについて




隠れた名講師・数学科永田秀先生について!
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2005/05/27 10:02
みんなはどう?
64  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2020/09/29 11:39
理科大で、えらそうなのか。
65  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2020/09/29 11:39
おほ
66  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/18 03:44
永田は神
67  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/18 03:44
誰か喋ろーぜー
68  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/18 03:44
それな
トリップパスについて




講師室の使い方が分からんのだけど
0  名前: 友達 :2011/06/22 10:06
並んで待ってればいいの?
1  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/23 15:43
先生が大丈夫そうなら直行してOK。
誰か先にいたら並べばいい。
2  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2013/07/19 19:23
恥ずかしくて質問いけねえ
3  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/17 12:18
えっ
トリップパスについて




大窪先生を慕う会
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2003/11/08 14:46
大窪先生は面倒見がいいで..
6  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/06/09 12:30
いいひと。
7  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2009/07/02 13:36
うん、いいひと。
8  名前: :名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/18 12:57
面倒見いい
9  名前: 須見 :2021/07/16 12:50
わかりにくい
いやーーーーーーーーーーーー
やめて^-
10  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/16 12:50
てのひらをみろ
トリップパスについて




日本史の先生
0  名前: らーら :2011/06/12 11:01
あざみ野にいる日本史の安..
1  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/15 11:00
のどかだね~
トリップパスについて




夏期講習のさ…
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/18 07:42
漢文読解って難しいの??
1  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/11 11:30
中野清
2  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/14 09:42
しね
トリップパスについて




講師批判で有名な講師
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/03/10 16:18
ヨゼミ板にあったので、河..
10  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2020/06/15 13:18

それを聞いてどうする?
あんたが同業者なら面白いネタになるのかもしれんが、俺らには関係ないぞ
11  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/05/02 07:16
河合塾を授業中に批判している講師っている?
12  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/05/05 08:20
3代予備校の中では一番褒めてるけど 
テキスト製作部をボロクソに言ってる講師なら河合にいるよ
13  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/08 12:04
授業中ではなくて、講師室で質問に来た生徒に他の講師の悪口を言う講師ならたくさんいるよ。
14  名前: 名無しさん千種 :2021/07/08 12:04
もう終わったから書くけど数学の長谷川ってやっぱり醜いと思う。
やっぱり能無しだったんだと思う。まともな人格の先生に教わりたかった。
トリップパスについて




古典の南敏雄先生
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2006/09/02 16:19
千葉方面で活躍中の南先生..
8  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/29 06:39
思慮深い先生だと思うが・・・
9  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/06/09 13:31
南先生の話聞いてると洗脳される
10  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2013/06/07 03:47
監査なのかな?職員見に来ててくっっっっそわろた
11  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/08 11:18
たまたまだろ
12  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/08 12:03
基本に忠実なのは確か。
今西や黒須と比べると個性はない。
トリップパスについて




ニヤニヤ(・∀・)【河合塾】大杉先生【数学科】(・∀・)ニヤニヤ
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/10/05 11:42
ニヤニヤ(・∀・)スゲー..
15  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/12/30 17:53
ミルクやってるようには思えないが
16  名前: 大阪校 :2005/01/10 04:20
後期で熱くなりすぎてφを「ふぁ~~~いっ」って自分で笑ってた‥
大杉先生最高です!!
17  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/28 07:47
この人は同志社高校から京大だよ。確か。

あとZ会の京大マスターコースでも教えてた。
18  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/06 10:59
いいですよね。
19  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/06 10:59
大学院卒学部卒かは知らないが。
京大だと8割以上の人が大学院に進むそうですよ。
京大がだめっだったら他の大学の院もあるし。
トリップパスについて




もう勉強なんて辞めますが何か?
0  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2004/11/02 13:43
さようなら
43  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/20 11:46
受験勉強なんてどうでもいいし、つーか年収とか権力とか名声とか、
俗世間なんて全てにおいてどうでもいいけど、たった1つだけ、
詩歌だけは歌えるようになっておいた方がいい。

日本の和歌の二大テーマは花鳥風月と愛であり、この世で最も神聖なものを扱う。
それを扱う歌言そのものも、純日本語と言われ、今こうして使っている言葉とは
根本的に異なる、卑俗なものを一切排除して作られた、最も優雅で、最も美しく、
日本語本来の、貴族的な言葉である。それに比べたら、学歴とか、年収とか、
就職とか、留学とか、マジでどうでもよくなってくる。
44  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/20 12:03
×歌言 ○歌語
自分が本当に欲しいものは学歴か。お金か。違うはずだ。
それは人間愛であり、自然の愛であり、世界の愛だ。今ここでやって
おかないと、将来どういうことになるか、俺が一番良く知っている。

目の前で、東大の名誉教授が、爺さんにもなって、まるで星の子のように、
夢中になって自然の美を語っている、そのすぐ後ろで、ロクに本も読まず、
散歩もせず、歌聖を始めとした三十六歌仙の歌も詠まず、毎日毎日、
世俗の快楽を刹那的に求めては、帰宅した途端に、訳も分からずフテクされて、
スナックをボリボリ下品に貪っているFランのボロクズがいる。
45  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/20 12:27
勉強しないと、いずれはああなるわけだ。でも、たとえこの先に何かあって、
人生からありとあらゆるものが奪われようとも、詩さえやっておけば、
それを歌にすることだけ出来る。詩を歌うことだけは出来る。
花鳥風月と恋愛の前では、この夜の一切の世俗はボロクズと化す。
46  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2011/05/24 00:32
大学落ちたら心の中に逃げましょうww

↑リアルからの逃げ道。くだらないね。リアルでも成功して内面を充実させればいいものを…

芸術だって特に才能(最近始めましたとかは言うまでもなく糞)なけりゃ学歴が前提でやるものだろ 汗
おれはピアニストでクラオタだが、それだって学歴前提でやってきたからね…
47  名前: 名無しさんを押してくれる風がある :2021/07/05 13:50
せやの~
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ