浪人生は増える?減る?
-
0
名前:
名無しさん
:2014/03/15 07:27
-
2015年度はセンターの範囲..
-
26
名前:
匿名さん
:2014/03/27 04:28
-
熊大受かったんだけど二浪目どうかね
-
27
名前:
匿名さん
:2014/03/27 08:05
-
熊大って九州で二番手でしょ
九州で就活するなら胸張って熊大行っていいんじゃない?
めちゃくちゃ頭いい芸能人(名前忘れた)も熊大だし
でも人によっては「二浪で熊大なんて恥ずかしい…」ってコンプレックスになるかもしれないから、満足いかない結果だったら二浪して去年以上に頑張ればいいと思う
-
28
名前:
匿名さん
:2014/03/28 02:51
-
問題は理科やな
理科?までやってない奴はハードモード
?までやってるなら変わらん
文転する元理系はイージーモード
-
29
名前:
匿名さん
:2014/03/28 05:44
-
27だけど熊大そんなに行きたいと思わないんだよね
一浪目は一学期は予習復習(一回)してたけど
二学期から予習を授業直前の休み時間に済ませて復習してなかった
これで熊大くらい余裕だろって思って受けて受かった
だからもう一浪したらもっと行けるんじゃないかと思う
-
30
名前:
匿名さん
:2014/03/28 05:53
-
自信あるならもう一年頑張ってみたら?
余裕で熊大合格なんて元々能力あったんだろうし
今年ガチでやればまだ上行けるかも
|