ミルクカフェキャラクター

河合塾札幌校掲示板



最新書き込み30件
31:【OG】札予備さよなら会【OB】 07/29 15:30  (39件)  /  32:灰谷先生の偉大さ 07/17 14:40  (22件)  /  33:俺的札予備講師陣評価 02/17 14:20  (55件)  /  34:谷詰直穂スレッド 02/16 22:43  (11件)  /  35:【意外と】マイナー講師スレ【イイ!】 11/06 11:16  (34件)  /  36:志望校 06/28 08:02  (121件)  /  37:国語講師について教えてくだサイ 06/24 07:02  (20件)  /  38:諏訪先生って知ってる? 04/09 12:40  (3件)  /  39:札予備→札大な方のためのスレ 03/17 15:43  (19件)  /  40:代ゼミ数学大塚は? 03/15 16:57  (2件)  /  41:松浦好昭スレですよぉー、いいねぇ 11/05 04:09  (12件)  /  42:さっぽろよびこうにはいりたい 02/19 14:29  (25件)  /  43:立命館 12/28 06:55  (7件)  /  44:代ゼミの夏期講習にoo 07/09 12:25  (2件)  /  45:札予備冬期・直前締め切り講座・おすすめ講座スレッド 06/06 06:37  (10件)  /  46:SOUTHで浪人の方 04/26 01:06  (2件)  /  47:バイト 04/03 17:06  (17件)  /  48:石部拓也スレ 04/01 08:14  (55件)  /  49:スカラシップ 03/26 01:17  (13件)  /  50:7転8早起 03/21 19:06  (3件)  /  51:河合塾の影響下での札予って 03/02 06:48  (124件)  /  52:北大理系コース☆ 12/08 12:11  (16件)  /  53:冬期講習会 10/10 15:31  (12件)  /  54:後期☆単科 09/06 09:22  (21件)  /  55:代ゼミ・札予備・駿台数学講師王決定戦! 08/13 20:59  (32件)  /  56:札予備夏期講習について 08/05 20:30  (23件)  /  57:札予備板「名無しさん」改名きぼーん。 07/30 12:16  (3件)  /  58:センター地理 松崎博 07/30 01:18  (66件)  /  59:札予備は終わりの悪寒 07/25 20:57  (50件)  /  60:合格確率 07/24 11:41  (6件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3  次ページ

【OG】札予備さよなら会【OB】
0  名前: さつよび :2005/03/04 14:55
札予備の名が消えるにあた..
35  名前: 匿名さん :2005/10/02 08:04
n?
36  名前: 匿名さん :2006/03/14 13:11
ポカーン
37  名前: 匿名さん :2006/07/22 07:49
おじちゃんばか
38  名前: 匿名さん :2008/07/29 15:30
>33 ワロス 
>27 矢野 まだ生きているかな 1919年生まれだったよな確か
>28 田頭さん、まだいるんだね・・・・俺は世話になった
39  名前: 匿名さん :2008/07/29 15:30
矢野⇒たしか漂流すて駆逐艦に助けられたんだよな0
トリップパスについて




灰谷先生の偉大さ
0  名前: 福田 浩之 :2004/01/28 13:01
予習もろくにしないで灰谷..
18  名前: 匿名さん :2004/05/30 04:17
>>17
禿同!!
私も目が合うと頷いてたな~。
つい最近の事のように思うけど
気がつけばもう6年も前の話。一浪してますた。。懐かしいな~
19  名前: 匿名さん :2004/05/30 10:46
おぉ、先輩方、こんにちはぁ~。
現役札予備生です。私も目が合うとついつい頷いてしまいます。。
20  名前: 匿名さん :2008/07/16 14:39
灰谷先生が母校(高校)で教えてたらしい。
はじめてしったよ…
21  名前: 匿名さん :2008/07/17 14:40
ひがしこうですか?
22  名前: 匿名さん :2008/07/17 14:40
灰谷先生はいろんな学校を渡り歩いているよ。
北星女子や藤女子短大にもいたらしい。
トリップパスについて




俺的札予備講師陣評価
0  名前: ゴルァ! :2004/02/02 03:54
数学:福井>>>>>>>..
51  名前: 匿名さん :2004/04/19 12:31
実力は認めるが、確かに受験生を考えた授業はしていない。大学生になれば、品野の言ったことを自分の頭で練り直すとかいう作業もできるだろうが、そういう訓練をしていない普通の受験生では厳しい。よーく聞くと結構良い事言っているんだけどね~
52  名前: 匿名さん :2004/04/22 15:01
>>52
今は松山先生がいるからすごいけど、昔は一番品野先生が生徒とっていたんだよ。
専任講師を降りた先生で唯一だよ。講習会で講座持っているのは。
札予備のテキストは、品野先生がベースになっているんだよ。札予備の英語を学ぶということは、間接的にも品野先生に習っているんだ。
即効できったといっても品野先生の英語は君の中で生きているんだ。
53  名前: 匿名さん :2006/05/22 11:08
>>52
今は松山先生がいるからすごいけど、昔は一番品野先生が生徒とっていたんだよ。
専任講師を降りた先生で唯一だよ。講習会で講座持っているのは。
札予備のテキストは、品野先生がベースになっているんだよ。札予備の英語を学ぶということは、間接的にも品野先生に習っているんだ。
速攻できったといっても品野先生の英語は君の中で生きているんだ。
54  名前: 匿名さん :2008/02/17 14:20
品野って、授業後の面倒見は結構いいみたいだよ。
4時ぐらいに講師室にいったら、3人ぐらいと机に座って、
個人レッスンみたいに教えてたことがあった。
55  名前: 理系@札幌 :2008/02/17 14:20
>57
賛成。
トリップパスについて




谷詰直穂スレッド
0  名前: 名無しさん@東進 :2003/11/11 05:00
情報求む。
東進では「沖..
7  名前: 匿名さん :2007/12/24 13:29
>>2
オレ、昨年札予備にいたけど、谷詰が東進に出ているなんて誰も
知らなかったYO!そーいえば、昨年、身体の調子が悪くて水戸
で倒れてしまったと授業中に言っていた。水戸と東進、何か関係
ある?
8  名前: 名無しさん :2008/01/15 01:09
東進板から来ました。
今年から東進で「沖田一希」の冬・直前がありますが、
どんな内容なのか(パンフからだけでは)あまり分かりません。
もし去年「谷詰直穂」の特単受けた方いらっしゃれば、内容を教えて下さい。
9  名前: エロ画像 :2008/01/28 02:59
http://www.himawari.sakura.ne.jp/%7Eloveseat/Adu/menu.html
10  名前: 名無しさん@東進 :2008/02/16 22:43
沖田、参考書出した。2次関数の
11  名前: 福井 敏英 :2008/02/16 22:43
谷詰先生は今年度をもって札予備をおやめになります。
来年から北海道で教えることはないと思いますよ。
谷詰(沖田)先生が参考書を出したことは札予備講師陣みんな知っています。
谷詰先生は、去年度医学部系のクラスに大不人気。それはなぜかというと、特ゼミのテストで、
谷詰先生の解法を使って答えを書いて出したら、全部間違っていて、福井先生に質問したところ、こんなんじゃだめだということで、
みんな谷詰先生から離れていったそうです。医特のクラスで基礎からやっているのも原因だそうだ。
僕は、文系だから谷詰先生わかりやすいし大好きだけど、みんなはどうなんだろ。
トリップパスについて




【意外と】マイナー講師スレ【イイ!】
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/10/24 01:24
マイナーな中にもいい講師..
30  名前: 29 :2004/11/30 15:40
28氏の「ってか岩坪せんせいめっちゃいい人だからぁ!」
に賛同しておりまする。
そらぁ、徳永先生の声もでっかいけど(笑
31  名前: 匿名さん :2004/12/01 12:29
徳永先生は、数年前息子の運動会で肩を脱臼したことがあったんだって~。松山曰く…
32  名前: 匿名さん :2004/12/11 15:41
数年前じゃないよ。10年ぐらい前だよ。
33  名前: 匿名さん :2005/09/04 16:14
昔タガシラっていうヤシが講義中に歌を歌っててのぅ
34  名前: 匿名さん :2007/11/06 11:16
田頭先生は、清水先生が絶賛した程頭切れるらしい。歌は生徒からクレーム
が来てやめたそうな。
トリップパスについて




志望校
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/12/01 17:46
みんなの志望校、どんどん..
117  名前: 匿名さん :2005/03/22 07:57
プッ
118  名前: 匿名さん :2005/03/25 13:41
4月当初に所属していたクラスを途中で変更して志望校に受かった人ってどれくらいいるんだろ?
119  名前: 匿名さん :2005/04/01 02:05
室工大が2次募集してたな。
120  名前: 匿名さん :2005/04/01 02:17
5校ぐらいやってる
121  名前: 匿名さん :2007/06/28 08:02
北海道の私立はどれもカス。偏差50の私立なんて行く価値なし。北星?北海??頭悪すぎw
トリップパスについて




国語講師について教えてくだサイ
0  名前: 名無しさん@札幌 :2005/03/12 03:44
今年の春から河合の札幌校..
16  名前: 匿名さん :2005/03/20 17:28
飯田先生良い!
17  名前: 匿名さん :2005/03/25 13:46
私立国語担当の講師は誰ですか?
18  名前: 匿名さん :2005/03/30 00:43
まだわからんですよー。
時間割詳細はまだ出回ってないと思われる。
19  名前: 匿名さん :2006/10/14 09:41
福田先生すばらしい!!!!!
20  名前: 匿名さん :2007/06/24 07:02
近藤先生や小玉先生の時代が懐かしい。
トリップパスについて




諏訪先生って知ってる?
0  名前: 名無しさん@札幌 :2007/03/15 17:02
国語教師の諏訪先生を知っ..
1  名前: 匿名さん :2007/04/08 11:31
元代ゼミの英語の諏訪先生なら昔大変お世話になった。
2  名前: 匿名さん :2007/04/09 12:40
いたな英語の諏訪さん。ただ本科の授業で空席多かったっけ。
今どうしてるんだろう。
3 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




札予備→札大な方のためのスレ
0  名前: 名無しさん@札幌 :2005/03/06 12:50
札大マンセーな奴はここで..
15  名前: 匿名さん :2005/03/25 13:48
ガンバッテックレ
16  名前: 匿名さん :2005/03/26 01:18
あんた達の方がまだかわいい
17  名前: ヒロェ :2007/02/03 12:31
札大の外国語学部一年の舘岡ヒロェでーす☆ただぃま彼氏募集中?ヒロェの彼氏になりたぃ人ゎ夕方札大体育館にいるから声かけてね????? ヒロェゎ滅茶苦茶バカで脳みそ腐ってるけど、よろしくね!札大大好き?????
18  名前: 匿名さん :2007/03/17 15:43
でも実際今年札学より札大の方が偏差値高いよ
19 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




代ゼミ数学大塚は?
0  名前: ひろ :2006/09/03 14:33
誰か代ゼミ札幌校の数学の..
1  名前: 匿名さん :2006/10/14 11:58
札幌校にてひっそりと講師を続けています。
2  名前: 匿名さん :2007/03/15 16:57
ついでに創成高校でも時間講師としてきてます
トリップパスについて




松浦好昭スレですよぉー、いいねぇ
0  名前: ルックワールドじゃないよぉ :2004/08/29 16:13
札予備名物松浦先生につい..
8  名前: 匿名さん :2005/02/17 10:50
バカボンのパパそっくり
9  名前: 匿名さん :2005/03/25 21:21
前さ出で来い~出て来ねえと授業しねえど。

ミャンマーの重要ポイントはアウンサン・ウー・シー女史だ。
(スー・チーのことらしい)
10  名前: 匿名さん :2005/04/26 10:46
この人の授業は「○○なんですよぉ」の嵐・・・。
夢に出てきそうなんですよぉ
11  名前: 匿名さん :2006/11/05 04:09
ちなみに松浦は今クラズで地理教えてる…
あぁ、俺は受けてるぜ
12 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




さっぽろよびこうにはいりたい
0  名前: 名無しさん@札幌 :2005/03/10 02:52
けどお金ない
21  名前: うぐいす餅 :2005/03/29 09:11
お久しぶりです。20万免除でした。難易度的には、 
   英語:センターやや難、数学:センターやや易                      
だったかなと思います。
16さんと17さんと18さん、応援してくれてどうもです!無事入塾できました!
北大文系の皆さん、1年間よろしくお願いします。
22  名前: 匿名さん :2005/03/29 13:45
数学は大問1は
放物線の移動
確率
三角比
複素数平面
2は
ベクトル
3は
?Bの面積問題だった
23  名前: 匿名さん :2005/03/29 13:49
英語は?
24  名前: sage :2006/02/19 14:29

ω・`) ダレモイナイ・・・
⊂  ショボーンスルナラ
   イマノウチ

 ♪ Å
♪ / \
ヽ(´・ω・)ノ
  ( へ)
  く
ショボボン ショボボン
 ショボショボ ショボーン

♪  Å
`♪/ \
ヽ(´・ω・)ノ
  (へ )
    >
ショボショボ ショボボン
 ショボボン ショボーン
25 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




立命館
0  名前: 佐々木 :2005/12/09 09:49
語りましょう。
3  名前: 片岡 :2005/12/18 00:41
だめです。私が認めません
4  名前: 立浪 :2005/12/18 10:45
片岡が認めなくても俺が認める。さあ語ろうか。
5  名前: 匿名さん :2005/12/20 09:48
やだねったらやだね!
6  名前: 佐々木 :2005/12/25 11:04
語らせてもらいます。
7  名前: 匿名さん :2005/12/28 06:55
ダメ、ゼッタイ。
トリップパスについて




代ゼミの夏期講習にoo
0  名前: みか ◆U6lAIwAY :2005/06/18 13:14
行くんですヶド、?人なの..
1  名前: 匿名さん :2005/06/19 10:44
板違い
2  名前: 匿名さん :2005/07/09 12:25
トリップパスについて




札予備冬期・直前締め切り講座・おすすめ講座スレッド
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/11/24 08:42
札予備冬期・直前締め切り..
6  名前: 匿名さん :2004/11/25 13:55
がんばれ、札予備生!
7  名前: 名無しさんは@札幌 :2005/01/20 06:12
直前講習の北大理系数学のテキストと授業ってどう?ただの過去門演習?
8  名前: 匿名さん :2005/05/30 06:43
夏期講習はいくらつかった?
9  名前: 匿名さん :2005/06/06 06:37
夏季講っていつから?
10 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




SOUTHで浪人の方
0  名前: 名無しさん@札幌 :2005/04/23 12:39
暇人集合
1  名前: 匿名さん :2005/04/26 01:06
NORTH
2 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




バイト
0  名前: 名前はまだ無い@ :2005/03/11 09:37
これから河合塾に入る皆さ..
13  名前: 名前はまだ無い@ :2005/04/03 00:24
11:00~1:00 暇そうなおばさんが急激に増える。服もベージュや深緑といった
           割と地味な色が多い。
1:00~5:00 この時間帯はほんとにいろんな人がいる。
          例:髪を紫に染める奴
            上も下も、果てはバッグや携帯まで赤で統一している女性
            上はコートなのに下は短パンのおやじ
            自転車に乗りながら雑誌を読みつつ電話をするのと同時に
           髪を整える、といったすご技をみせるおばさま
            仕事中の俺に「いいおなごにゃ手ぇつけていいんだぜ」と
           話しかけてきた酔っ払い(びびった・・・)。
          人間ウォッチングにはもってこいかも。
14  名前: 名前はまだ無い@ :2005/04/03 00:33
13と14に書いたことは北大英語の英作文のグラフで出題される可能性がある
ので注意。(出題されたらみんな0点だな・・・)
15  名前: 匿名さん :2005/04/03 13:35
スレの趣旨に反するだろうけどあえて言わせてください。
バイトをして勉強量が少なくなって危ない橋を渡るより、
今年一年はがっちり勉強をして、そして来年に今年分をカバーする勢いで
がっちりバイトをしてください。
受験において勉強時間と睡眠時間ほど貴重なものはほかに無いです。
16  名前: 名前はまだ無い@ :2005/04/03 16:57
>>16 うーん・・・現実的問題。俺も睡眠時間は6時間が関の山。
   ただ、勉強時間については多少は何とかなるかも。
   俺はバイトの休憩時間には必ず単語帳を見ていたし、
   外での仕事の際には車のナンバープレートの4桁の数字を
   使って暗算(例:3579なら3+5+7+9=24)を
   することで計算力と動体視力を鍛えていた(あまり意味ないか・・・)。
確かに生半可な動機でバイトをやるのは危険。拘束時間がばかにならないし
少なからず焦燥と苛立ちも覚える(スカラの出来がもっとよければなぁ)。
バイトは、金銭的問題に直面した時、はじめてやむを得ず行う行為!

  面白くないレスでスマン。 
17  名前: 17 :2005/04/03 17:06
16の人は多分俺に対して言っているのかな。アドバイス嬉しいです。(^-^☆)
トリップパスについて




石部拓也スレ
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/08/31 13:29
石部って有田だよね?
51  名前: 匿名さん :2005/03/17 14:21
石部さんどこの高校行くの?
52  名前: 匿名さん :2005/03/17 14:50
聖心じゃなかった?
53  名前: 匿名さん :2005/03/18 05:19
>>51 精神と時の部屋で修行してくるみたいだぜ。
  なんでも貴族の壁を超えたスーパー貴族になるとか・・・
54  名前: 匿名さん :2005/03/27 11:34
いかん、オーバーワークで猿になってる!
55  名前: 匿名さん :2005/04/01 08:14
石部せんせーの彼女ってスポーツ仲間なの?何のスポーツしてるの?
トリップパスについて




スカラシップ
0  名前: 名無しさん@札幌 :2005/03/23 02:02
半額しか取れなかった…
..
9  名前: 匿名さん :2005/03/24 13:38
札予備に電話で聞いたらスカラはテスト認定のみらしい
ホント?
誰か割引送られてきた人いない?
10  名前: 匿名さん :2005/03/25 13:12
医進受かりました
でも、落ちた人いるん?
少数精鋭クラスとして意味あるようにして欲しい
11  名前: 匿名さん :2005/03/25 13:50
わからないけどやっぱりある程度できる人じゃないと厳しいと思うよ
12  名前: 匿名さん :2005/03/26 01:17
ここには来ない方がいい
13 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




7転8早起
0  名前: 名前はまだ無い@ :2005/03/21 06:54
朝型生活に切り替えたいと..
1  名前: 匿名さん :2005/03/21 11:04
おれは毎朝めざましをはじめから見てるから余裕。
次からはルール守るわ。
2  名前: 無ー眠たん♪ :2005/03/21 19:06
おっぱよーーーーーーーー!!!!!★☆♪☆★♪

ルール通りに来ましたよーーーー!!!!!

さあさあさあほんとのところは無眠で今フラフラなんだけど、
そこんところは愛嬌で♪


              /~~~ ̄\
            / ~~   !!
    今      |/  \   !!!
            (・)  (・)    !!!!
    日      |        3)
           ⊂⊃        |
    も       U       .|
          (⌒⌒ヽ \   /
    い   ( ̄ ノ____/
           ̄  ノ   ヽ (⌒)         
    っ   // ̄ -、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    
       / /:::::::::::  /:::::ノ__  . ト、  
    て   /::::::::::::::: 〈 ̄   `-Lλ_レ
       レ::::::::::::::::::/::: ̄`ー‐---‐′
    み

    よ
 
    う
3 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




河合塾の影響下での札予って
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/09/02 01:46
どうなんでしょう?
http:/..
120  名前: セントレア最寄り大卒@札予備OB :2005/02/26 14:37
札予備から河合への衣替え、大賛成です。テキストの共通化など
メリットが多いと思います。
三十路の小生は駿台がまだなく、大通校もなかった時代の予備校生。
アンチ代ゼミの受け皿は勿論、アットホームな雰囲気が好きでした。
大学が中京圏だったせいか、河合千種(ちくさ)校出身の友人
には「兄弟校」という認識を受けてました=札予備。
アンチ代ゼミの受け皿が駿台に代わられてしまって、ここ数年は
経営危機だったのかもしれません。
道内に強い札予備の伝統を持ちつつ全国区の河合塾になれば、
内地指向の受験生も集まるようになると思います。

>115
小生が現役だった昭和末期から言われていた話です。ただ、当時は
河合の事務所は札幌にはありませんでしたが、仙台や鹿児島の「同盟
地域」には事務所はすでにありました。仙台文理は河合の看板をつけ、神戸コロンビア
は河合提携の文字を冠した強い提携だったが、札予備は模試とサテ
ライトにとどめた緩やかな提携だったが、いまとなってはそれが
命取りになったのかも。

>120
8月から札予備の経営権は河合塾学園に譲渡されてます。
いずれ法人格としても吸収されると思います。
121  名前: 匿名さん :2005/02/27 06:04
河合塾札幌校は札幌予備学院への河合塾の経営参画の結果だよ。
あくまでも校名変更というのがタテマエ。
122  名前: 匿名さん :2005/03/01 11:20
ラビットは来るの?
123  名前: 匿名さん :2005/03/02 06:48
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \       /⊃
          \\/⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /    ヘ       空も飛べるはず
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
\____________________/
                 
                 (⌒)
                   ̄
                O  
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
            /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
124
124 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




北大理系コース☆
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/08/31 13:00
北大理系コースの人~いろ..
12  名前: 匿名さん :2004/10/17 12:25
北大理系も盛り上がっていきましょ~~!!!
13  名前: 匿名さん :2004/10/23 16:00
もりあがるってか北理くらくねーか?
14  名前: 匿名さん :2004/10/24 00:59
くらいっつーか、まじめ?
15  名前: 匿名さん :2004/12/08 12:11
北理の方で北大以外の志望校の方いますか~?
16 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




冬期講習会
0  名前: J☆ :2004/09/22 16:21
今日、冬期講習会のパンフ..
8  名前: 匿名さん :2004/09/24 05:41
>>7
そういうおまえもつまらん
9  名前: J☆ :2004/09/24 05:48
パンフレットは家に届いたょ☆
10  名前: 匿名さん :2004/09/25 10:55
締め切った講座はありますか?
11  名前: 匿名さん :2004/10/10 15:31
福井先生のハイクリアーは全部埋まったかな。
松山先生の第一クールも無かった気がする。
12 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




後期☆単科
0  名前: 名無しさん@札幌 :2004/08/29 16:35
後期の単科とってる人、色..
17  名前: 匿名さん :2004/08/31 15:28
同一人物バレバレ。時間差したってわかるんだな、これが。いつぞやのハゲだな。
18  名前: ☆CutY☆ :2004/08/31 23:48
(O_O)!少なくとも3人はいますよね?全部同一人物じゃないですよ~私はこの名前使ってるし。日曜の自習室はまだそんなに混んでないけどそのうちヒドい事になるらしいです…やだなぁ(×_×)
19  名前: わたなべ :2004/09/01 14:36
いると思いますけどね。時間差したとかどうやってわかるの??>>18
20  名前: 匿名さん :2004/09/01 17:15
冷静になってこのスレ見てみたら本当に自作自演スレもいいところだw
21  名前: 匿名さん :2004/09/06 09:22
サテライン
トリップパスについて




代ゼミ・札予備・駿台数学講師王決定戦!
0  名前: くりくり :2004/01/27 11:05
てめーらの最高の数学講師..
28  名前: うんこたbうぇた :2004/08/06 13:34
jkja;ksjdjh;reisjdfjiksjadfiokjjaegfdksjxkjakfsdjjうぃksjckzsdmふぁjdsfvkぁいjどいあ
すごいしょ
29  名前: 名無しさん@雨竜 :2004/08/07 20:18
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17295697

土屋先生のHPのプライベートサイトにログインできる、
「ユーザー名」と「パスワード」を書いたプリントもお付けしますので、
そのサイトから土屋先生が厳選した問題等をダウンロードできます。
30  名前: goforit1357 :2004/08/07 22:40
私も出品しています
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50747555
”西の情報構造で読む英語長文”
入札でなく、質問欄でお願いします。
 宜しくお願い致しますww
31  名前: 匿名さん :2004/08/08 14:15
ここもかよぉ。
32  名前: 名無しさん@日々是決戦 :2004/08/13 20:59
 goforit1357グループ 悪質コピー出品者
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=method1234567
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は trybh480 (3)
代ゼミ 日本史の戦場(テーマ別文化史の克服) (7月 29日 0時 36分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:テキストのコピーを売られかけました。
そもそもコピーの出品は違反です。
キャンセルをしたのに無理矢理商品を送られそうになりました。
この方の商品を落札しようと思われる方は事前に十分質問されるのがよいと思います。 (8月 9日 21時 42分) (最新)
トリップパスについて




札予備夏期講習について
0  名前: 札予備生 :2004/05/09 07:55
2004夏期講習の講座内容に..
19  名前: 札予備太郎の伯母 :2004/05/31 11:52
田中
20  名前:  名無しさん@札幌 :2004/05/31 12:41
英文読解ストラテジーは良かったですよ。
あの先生の授業にしてはゆとりのある教室でした。
21  名前: 匿名さん :2004/07/27 13:01
いよいよ、夏期ですなぁ・・・。
こう暑いと、冷房の効いた教室はいいものだぁ。
22  名前: 名無しさん@江別君w :2004/08/05 20:30
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/method1234567
多数出品しますた。
お奨めは、”☆速読 ソフト+大学受験版・能力開発 ”ですw
23 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




札予備板「名無しさん」改名きぼーん。
0  名前: 名無し397 :2004/04/04 16:52
「@札幌」じゃクラシック..
1  名前: 匿名さん :2004/07/27 13:03
「@桑園」ではどうでしょう?
それか「@札予備」
2  名前: マターリ名無しさん :2004/07/30 12:16
@逝ってよし
でいいよ
3  名前: 匿名さん :2004/07/30 12:16
>>2
それだったら@逝印のほうが…
トリップパスについて




センター地理 松崎博
0  名前: 札予備太郎父 :2004/05/29 14:38
去年、あの人の地理は、よ..
62  名前: 匿名希望 :2004/07/23 14:01
ああぁ~、某Y予備校かぁ~!!わかった。サンキュー!!
63  名前: 匿名さん :2004/07/25 20:56
>63
いえいえ!
64  名前: 匿名さん :2004/07/29 05:05
Y予備校って金儲け主義なの??
65  名前: 匿名さん :2004/07/29 21:29
↑その通りです。
66  名前: 匿名さん :2004/07/30 01:18
っていうか母体組織がでっかいよね。やたらと…。
トリップパスについて




札予備は終わりの悪寒
0  名前: 代ゼミ札幌校 :2004/03/06 15:11
札予備終わってるね。
カ..
46  名前: 匿名さん :2004/07/24 07:20
その自意識過剰で、去年札予備やめた人が何人いると思っているの?
私の友達なんて、何もしていないのに見知らぬ男子に蹴られたんだよ(怒)
受験のストレスを第三者にぶつけるなんて最低!!
去年は本館が荒れてたみたい。
医特から文特に移った子も二浪生に目をつけられて、大通り館に移ったけど、
結局やめた?のか、予備校来なくなっちゃったと聞いた。
47  名前: 匿名さん :2004/07/24 11:40
未熟な精神が妄想を生み出す。
見当違いの被害者意識は捨て去れ。
親に払ってもらった予備校の学費を考えろ。
48  名前: 匿名さん :2004/07/25 04:09
そんなにたくさんやめたひとがいたの?
一大事だな。。
かく言う私も複数年在籍してたけど…そういうのとは無縁にすごしたなぁ。
49  名前: 匿名さん :2004/07/25 20:57
うーん、札予備が悪いのか、受験のストレスなのか・・・。
いずれにしても、大変だよね。
50  名前: 匿名さん :2004/07/25 20:57
大学の友達で、同じ時期に代ゼミと駿台にいってたのがいるけど、
それなりに色々あることはあったみたい。
ただ、直接かかわってはいなかったみたいだけど。。
トリップパスについて




合格確率
0  名前: むー :2004/03/10 11:00
北大理系特設って大体何人..
2  名前: 匿名さん :2004/04/05 08:14
親切でスレたててやったのに。もういいです。
みんな不幸になってしまえ!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!
3  名前: 匿名さん :2004/06/26 02:49
>>2
4  名前: 匿名さん :2004/07/19 17:32
たまにレスしてみました。
5  名前: 匿名さん :2004/07/23 13:26
そういや、確率統計って授業があったなぁ・・・。
6  名前: 匿名さん :2004/07/24 11:41
そもそも、受験って確率か?
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  1 2 3  次ページ