ミルクカフェキャラクター

📕大学受験掲示板



最新書き込み30件
1441:【赤青】チャートスレ総合【黄白】 10/06 14:41  (4件)  /  1442:10月1日からゴロゴを始めるスレ 10/04 17:42  (14件)  /  1443:○海月の日記○ 10/02 14:39  (9件)  /  1444:ロック日記 10/02 13:07  (3件)  /  1445:青山学院大学 10/02 13:01  (7件)  /  1446:推薦入試 10/02 04:01  (10件)  /  1447:罵り愛ながら頑張るスレ 10/01 13:19  (4件)  /  1448:大阪市立大学に行きたい 10/01 09:30  (7件)  /  1449:☆☆えなり☆☆ 09/30 17:20  (26件)  /  1450:真面目に勉強する受験生日記 09/30 16:59  (5件)  /  1451:センター現社と政経どっちで受けるべき? 09/27 14:48  (6件)  /  1452:京都大学文学部を目指す女の子のスドッレ 09/25 13:31  (24件)  /  1453:【ホントは駿台は関与してない】ベネッセ駿台共催マーク摸試 09/25 09:54  (1件)  /  1454:来年こそ【受験生活】医学部受かりたい 09/24 11:52  (38件)  /  1455:大学2部受験 09/23 03:16  (24件)  /  1456:受かりたい!!進路相談です。 09/21 14:42  (21件)  /  1457:一緒に頑張りましょう! 09/21 14:02  (56件)  /  1458:【君に】精魂込めて作った数学の問題【解けるか?】 09/18 22:40  (25件)  /  1459:私、大学を倒します。 09/17 22:27  (32件)  /  1460:残り4、5ヶ月。行けるとこまで行ってみよう! 09/17 12:51  (6件)  /  1461:今から猛勉強してマーチって受かりますかね? 09/17 10:20  (16件)  /  1462:第2回全統記述模試受けた人 09/16 12:43  (9件)  /  1463:一人で勉強できない人&やる気が出ない人!! 09/14 15:36  (8件)  /  1464:高三★慶應命★ 09/14 03:52  (40件)  /  1465:関学AO入試!!!!!! 09/13 10:00  (1件)  /  1466:日本史受験者、集合!!!! 09/11 01:08  (4件)  /  1467:志願理由・・・。 09/10 18:24  (2件)  /  1468:付属高校の人で受験する人!! 09/09 15:29  (3件)  /  1469:薬学日記>з<)-Chu 09/08 17:24  (5件)  /  1470:今まで全然勉強してない19歳だけど上智目指す日記 09/08 05:45  (190件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  次ページ

【赤青】チャートスレ総合【黄白】
0  名前: 高2 :2004/09/27 14:07
たててみますた


これ..
1  名前: 2 :2004/09/27 15:12
2get
2  名前: 2 :2004/09/27 17:54
et
3  名前: ◆sEWmV1PI :2004/09/27 23:53
糞スレ立てんなよ
4  名前: 匿名さん :2004/10/06 14:41
黄色なら何とかなるよ
トリップパスについて




10月1日からゴロゴを始めるスレ
0  名前: 1 :2004/09/30 06:38
一ヶ月でBランクまで終わ..
10  名前: ながら :2004/10/01 12:50
私も買ったよ。一週間で終わるって書いてあるけど
本当に終わるかしら。
11  名前: 1 :2004/10/01 13:30
>>6
残念だ。

>>7
俺も手帖買った。
頑張ろう。

>>8
アドバイスありがとう。
参考にさせてもらうよ。

>>9
そうだな。

>>10
どうだろう。
12  名前: 海 ◆c8NeAO4o :2004/10/02 07:06
9はいい人(つд`)
13  名前: 1 :2004/10/02 17:02
>>12
そうだな。

126語到達。
ゴロゴ最強な予感。

「いさ子や、おいで」「さぁ、どうかな」

いたづらしても無駄だ、むなしい、死んじゃいたい

板野走る苦しそう、気の毒だ、お世話したい

歌ってみるとますます ひどい、情けない
14  名前: 海 ◆c8NeAO4o :2004/10/04 17:42
とりあえず150ちょいまで(あ行全部)軽く読み流してみた。
最初の方の絵に萌えつつ。
次から本格的に覚えていってみる。
あいちゃんぎょうさん可愛らしいの絵に萌えまする。
頑張るよ。
トリップパスについて




○海月の日記○
0  名前: 海月 ◆GO0QxScw :2003/12/15 13:17
三日坊主にならないよう頑..
5  名前: 海月 ◆GO0QxScw :2003/12/18 09:31
>>二代目定食屋さん
関西のアート系の専門です。
6  名前: ('A`) :2004/04/12 06:55
>>0 名前:海月 ◆GO0QxScw [2003/12/15(月) 22:17 ID:WBe4Oofo]
>>三日坊主にならないよう頑張ります。


……('A`)

 
7  名前: 匿名さん :2004/04/15 07:53
。。。。
8  名前: 匿名さん :2004/04/16 05:00
どうした。
9  名前: 匿名さん :2004/10/02 14:39
お?
トリップパスについて




ロック日記
0  名前: あくせる :2003/11/20 15:18
     ┏┓   ┏┓..
1  名前: あくせる :2003/11/20 15:33
♪あれもしたい
      ∧_∧
     (; ・∀・) 
 ((  //  つ∧_∧
   ( (  .ノ  .(・∀・ *)
  (⌒)(⌒) )⌒     つ


♪これもしたい
         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧(・∀・ ;)< ああっ、手コーキ最高!
   (    )    つ \__________
  / /  つ∩  /
 ( (  ノ   (⌒)
(⌒)(⌒) シコシコ

♪もっとしたい もっともっとしたい

     ハァハァ  ウフフ   セクースサイコー!
      ∧_∧∧_∧∧_∧  マダ ヤリタリナイヨ
     (; ・∀・)∀・*)∀・;)
  ((Oノ   つ ⊂ノ ⊂ノ
    (   ノ   ノ  ノO))
    )) ) (⌒ノ( ( (  グイグイ
   ((__)  ̄ (_(__)
2  名前: R ◆PORNODNA :2003/11/21 06:36
うほっアクセルだ
去年のサマソニの時の髪型は正直どうかと思いましたよー
3  名前: 匿名さん :2004/10/02 13:07
>
トリップパスについて




青山学院大学
0  名前: 青山学院大学について :2004/09/28 17:20
どなたか青山学院大学につ..
3 名前:投稿者により削除されました
4  名前: あずさ :2004/09/29 05:21
姉が青学だけど、チャラいの多いみたい。
付属の高校から上がる男子らがもう超のつくほどチャラい系が多いらしい。
まぁ真面目な人もいるだろうけど。
あと女の子はブランド物にお金がかかって仕方ない!って聞きました。
お金持ちの方なら行ったら楽しめるんじゃないかな。
5  名前: ひろし :2004/09/29 11:50
ピチカートのおじさんが行ってた大学ですね。
6  名前: 7 :2004/10/02 13:00
お嬢がおおい
7  名前: 比呂 ◆OCICZP5k :2004/10/02 13:01
俺の友達に青学生いるわ
トリップパスについて




推薦入試
0  名前: レイ :2004/09/12 15:08
初めまして。私は推薦入試..
6  名前: 越後屋 :2004/09/26 14:56
高校教員の免許は、大学で科目を修復すれば取れるかもしれないけれど、
推薦の場合は、その学校の講義の方針と、自分の学びたいことが
一致していないときついものがあります。
その学部が、小中学校の教員を養成する趣旨であるのに
(またはそのための講義が中心)、そこへ高校教員になりたいという
目的をもって入りたい、というのは、もしかしたらお門違いだと思われて
しまうかもしれません。

だからといって、その場しのぎでウソを言うというのもあまりお勧めできませんが。
(あ、でも指定校推薦であれば、そこまで考えなくてもいいかもしれない・・)
じゃあどうしろ、といわれると、ちょっと困りますね;
7  名前: バー :2004/09/27 10:17
その大学に入りたいなら小学教員になりたいって言って、後の事は入学してから考えな!
8  名前: ?@ :2004/09/30 15:00
頑張ってください
9  名前: 匿名さん :2004/09/30 16:54
ガンバ
10  名前: 匿名さん :2004/10/02 04:01
がんば
トリップパスについて




罵り愛ながら頑張るスレ
0  名前: 下っぱ ◆9lpurGm. :2004/09/30 07:52
とりあえずお前ら全員大学..
1  名前: 下っパー :2004/09/30 09:00
俄然ageageで!
2  名前: 下っパー :2004/09/30 11:48
あ げ と け よ !
3  名前: 匿名さん :2004/09/30 16:51
あげとけ
4  名前: 匿名さん :2004/10/01 13:19
あー
トリップパスについて




大阪市立大学に行きたい
0  名前: ロビン :2004/07/05 14:26
同士の人語り合お!
3  名前: 綾乃 :2004/07/13 13:50
ゆっぴさん>>法学部なんですか。私も文系なので一番将来のために役立ちそうなのは法学部かと思い
市大の法学部も志望校に入れていたのですがやっぱり行きたいところに行きたいと思い志望校を変更したのです。
ゆっぴさんは第一志望なのでしょうか…??
4  名前: みゅ :2004/07/22 19:38
理学部物質科学科3年次編入を狙ってる大学1年生ですけど、情報ください。
5  名前: ゆっぴ :2004/07/24 13:08
綾乃さん
第一志望ですよ。
私も文系だし、結構興味あるし☆
6  名前: 頑張って下さいね! :2004/08/27 15:02
5>
たまたま発見!
現在、理学部在学中です。
物質じゃないけど・・・
具体的にどんな情報がほしいのかな?
お役に立てれば幸いです。
7  名前: aho :2004/10/01 09:30
受験生です。理学部いきたいです
トリップパスについて




☆☆えなり☆☆
0  名前::2004/02/22 05:17
えなりの大学受験、いよい..
22  名前::2004/03/03 15:10
よゼミで個別コースとりまくって必死こいてたらしいよ
23  名前: ドロボー猫 :2004/03/05 11:40
えなりずし。 個別コースか~。
早稲田とか上智を去年受けたって言ってたけど今年は受けなかったの?
何故にイキナリ去年受けなかった成城?法政?謎
24  名前: 匿名さん :2004/03/05 15:45
自分の限界がわかったんだろう?
25  名前: ドロボー猫 :2004/03/05 22:07
限界、、、、えなりずしの限界、、、。
わたる世間は鬼ばかり、、、、、。
26  名前: 匿名さん :2004/09/30 17:20
えなり
トリップパスについて




真面目に勉強する受験生日記
0  名前: さく :2004/09/25 03:38
決意表明を書くも良し
勉..
1  名前: さく :2004/09/25 03:56
今から頑張ります!!
目標は9~11時間です!
今から生物します。
2  名前: くま ◆Prm9MRwE :2004/09/25 06:24
がんばれよ~
3  名前: さく :2004/09/26 19:34
>>2ありがとう!結局こないだ数時間しかできなくて、
テストもミスしまっくたし、凹みぎみ
でしたが、今日も朝早くから勉強です!
今日は確実に10時間いくな・・・!
4  名前:   :2004/09/30 14:58
5  名前: 匿名さん :2004/09/30 16:59
頑張って
トリップパスについて




センター現社と政経どっちで受けるべき?
0  名前::2004/09/26 08:02
センター試験って現社と政..
2  名前::2004/09/26 11:50
政経あまくみんなよ
3  名前: RARIRURERO :2004/09/26 12:00
受験って歴史とか特に好きな場合を除けば、公民をやったほうがいいよな。
俺は政治経済学部とかに行きたいから、なおさら。
経済とか政治を勉強したほうがいい。
歴史なんか小、中、高と一般教養レベルはそれで十分。
これから社会にでるんだから、その社会のことを勉強したほうがいいと俺は思った。
まぁ、歴史好きなヒトとか、そっち系に進みたいヒトにはちょっと悪く聞こえるかもしれんけど。
4  名前: 匿名さん :2004/09/26 12:32
何もしてないなら現社。
物好きなら倫理。
政経はヤヴァい。付け焼き刃じゃ無理。
5  名前: ぶっさん ◆TwoYFyp. :2004/09/26 13:23
社会で1番楽に7割取れるのは現社と一般的に言われています。
政経はあまく見ないほうがいいよ。
去年経験済み。
倫理は1番覚えることが少ない。
かた苦しいけどな。
6  名前: a :2004/09/27 14:48
てか五教科七科目ってゆーのがそもそもの間違い。
浅い勉強になるにきまってんのにさ。
ちなみにおれは現社
トリップパスについて




京都大学文学部を目指す女の子のスドッレ
0  名前: 可能裕子 :2004/09/19 05:25
私は文学部いきたいです。..
20  名前: ☆^ー^☆貞子祭り :2004/09/24 19:56
さだちゃんでーす☆
21  名前: ☆^ー^☆貞子祭り :2004/09/25 13:01
裕子ちゃんってほんとバカそーなオーラぷんぷんですね。
22  名前: 匿名さん :2004/09/25 13:26
>20,21
おまいらとコバヤシでイロ物トリオ完成だな
23  名前: ☆^ー^☆貞子祭り :2004/09/25 13:31
↑はぁあああ?一緒にしないでよ。こんなカス女と。
24  名前: 可能裕子 :2004/09/25 13:31
貞子祭りさんってアホそーですねえ。
とりあいず私のスレを荒らさないで下さい。
末代までたたりますよ。
トリップパスについて




【ホントは駿台は関与してない】ベネッセ駿台共催マーク摸試
0  名前: ベネッセ嫌いななな資産 :2004/09/25 09:53
うk
1  名前: ベネッセ嫌いな名無しさん :2004/09/25 09:54
偏差値70ラインはどんなもんだろう
俺のよそうだと
英語200で68 数学?85 ?80
トリップパスについて




来年こそ【受験生活】医学部受かりたい
0  名前: コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ :2004/06/04 15:33
きょうから受験勉強始めま..
34  名前: ふーん :2004/09/06 10:46
立派な医者になってくれよ
35  名前: コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ :2004/09/14 03:00
>>34
はい。ありがとうございます。がんばります。


ふ~、このスレたててからもう三ヶ月か、時がたつのははやいなぁ。
もう、夏休みもあとすこし。センターの申し込みももうすぐだし。
秋だなぁ。
36  名前: 医学部医学科 :2004/09/18 17:36
◯ 01/10/18 毎日地方版/北海道 「東大に学んだ日々、小説に--浜中町・浜中診療所長の小川克也さん」

 釧路管内浜中町の町立浜中診療所長の小川克也さん(40)が、「小田桐聖」のペンネームで、このほど自伝的小説「鉄路の果て―もうひとつの東大物語」を出版した。
 小川さんは、北大中退、東大教養学部を卒業。29歳で再び東大医学部に入学し、医師となって生まれ故郷に戻ってきたという経歴の持ち主。(中略)
 物語は、釧路出身の主人公が恋人を追いかけて北大文学部を中退、東京に出るため東大に入る場面から始まる。東大駒場寮に入寮した主人公を待ち受けていたのは、
友人たちが四六時中、部屋に出入りし、全くプライバシーのない生活。他学部の学生のほか、大学入学を目指しながら挫折した友人、
東大への入退学を繰り返す詩人などさまざまな人物と出会いながら、やがて医師を志していく。(中略)
 発行は文芸社、定価1300円。各地の書店で取り扱っている。
37  名前: コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ :2004/09/23 08:24
>>36
おしえてくれてありがとうございます。
こんど本屋に行って見てみます。
38  名前: コーヒーゼリー ◆PJMZgsQQ :2004/09/24 11:52
勉強いそがしくてなかなかこれないや。

来年受験終えたら、見れなかった映画のビデオまとめてみよっと。
トリップパスについて




大学2部受験
0  名前::2004/01/14 14:42
2部の受験するならこのス..
20  名前::2004/01/19 12:17
h
21  名前::2004/01/19 13:28
常時揚げでおねがい
22  名前::2004/01/20 01:56
23 名前:投稿者により削除されました
24  名前: まんこ :2004/09/23 03:16
トリップパスについて




受かりたい!!進路相談です。
0  名前: みぃ :2004/09/15 09:12
私は現役高3、早稲田志望..
17  名前: スレタイ :2004/09/16 15:55
進路相談終了。
18  名前: ('Α`) ◆gDu7S7W2 :2004/09/16 16:28
逃げるなんてひどいゾ!
学力うんぬんの問題ではない
19  名前:   :2004/09/16 16:29
もつかれ
20  名前: ('Α`) ◆gDu7S7W2 :2004/09/16 16:57
=====\('Α`)/<1
なんでしょうか…
21  名前: みぃ◎スレ主 :2004/09/21 14:42
すぃません、ホント!!!単発ダメって言われたので、
もぅ掲示板閉鎖とかになるのかなぁと馬鹿な勘違いしてました。。。

レスくれた方ホントにぁりがとぅござぃました◎◎
これ単発スレたてたなら責任もって受験終わるまでやらんといかんですか??
すぃません…逃げます…!!?

ぁりがとぅござぃました? 迷惑かけました?
見逃してくださぃッ?
トリップパスについて




一緒に頑張りましょう!
0  名前: 彩華 :2004/08/10 15:31
色々と情報を交換しません..
52  名前: 彩華 :2004/09/04 02:34
こんにちは。習字にいってました。今日は寝坊しました。
>まささん、黄チャートとか河合のワークとかです。その程度の基礎は身に付いていると
 思います。
 
53  名前: 彩華 :2004/09/04 19:05
おはようございます。段々と試験が近くなると焦ってきますね。近頃睡眠時間3、4時間が続いてます。
勉強してても身に付いてないよう思うときがたくさんあります。
それに時間は戻っては来ないからやれるだけやろう、あと半年なんだから。って思うと
なんか逆に疲れちゃって。今日は気分転換します。
54  名前: 彩華 :2004/09/06 15:23
学校でテストがありました。予想していたところが出たのでバッチリでした。
明日もあるので頑張ります。
学校が始まるとすることが多くなるのでこれから毎日これないかもしれません。
でも最低一週間に一回は来ようと思います
55  名前: 彩華 :2004/09/11 16:31
今日はマーク模試の復習をしてました。勉強した割に点が取れないところが
たくさんありました。なんかショックです。
でもやりっ放しが一番いけないので明日また間違った場所を確認します。
皆さん台風はどうでしたか?祖父の家に行く途中電信柱が折れ曲がってました。
今回のは凄かったんですね。我が家の被害は駐車場の屋根が飛んでしまったことです。
56  名前: 彩華 :2004/09/21 14:02
こんばんは。最近少し自信過剰になってました。そう簡単に大学に受かりませんよね。
学科も地球惑星から天文学に変えようかなって思ってます。
なんだかすごく不安です。
トリップパスについて




【君に】精魂込めて作った数学の問題【解けるか?】
0  名前: 削除人になりたいA ◆qcH.ZDEE :2004/09/14 11:50
頑張って問題を作った。教..
21  名前: : :2004/09/15 07:07
2?
22  名前:   :2004/09/15 07:08
2????
23  名前: 匿名さん :2004/09/17 13:48
ヒントだすのはや。
24  名前: 名無しさん@是決戦 :2004/09/17 13:49
娯楽はクイズ板いきな
25  名前: pgr :2004/09/18 22:40
quizとquestionは違うのですよ。
トリップパスについて




私、大学を倒します。
0  名前: 黒い雪の女 :2004/01/04 04:54
学習院を目指してる浪人生..
28  名前: 匿名さん :2004/07/06 16:28
>>0
大学倒せた?
29  名前::2004/07/06 16:39
まだ。中ボス倒せない!回復アイテムないからきついわ
30  名前: 米 ◆7s0i/hfw :2004/07/07 03:35
☆::★:::::ミn(’∀’n)ホイミ
31  名前: リヴァイアサン使いLV32 :2004/07/07 05:35
ドラゴン育てると力になってくれるよ。
32  名前: ??? :2004/09/17 22:27
>黒い雪の女へ
一人多演はやめたほうがいいよ。時間とかでばればれ。
トリップパスについて




残り4、5ヶ月。行けるとこまで行ってみよう!
0  名前: のんのん :2004/09/10 15:13
どこまで行けるかわからな..
2 名前:投稿者により削除されました
3  名前:   :2004/09/12 03:36
2 名前:Nagata [2004/09/11(土) 01:36 ID:???]
フーン、デ?

史ねコイツ。
4  名前:   :2004/09/12 10:04
てか、無理だから
俺が保障(証?)する
5  名前: さりゅりー :2004/09/17 12:51
自分も立教心理志望なり!(・∀・)切磋琢磨~♪>のんのん
6  名前: 1 :2004/09/17 12:51
保証もしっかり変換できないやつに言われたくない
トリップパスについて




今から猛勉強してマーチって受かりますかね?
0  名前: いごっそう12 :2004/09/11 22:42
ちなみに今のレベルはまじ..
12  名前: もと受験生 :2004/09/15 10:45
どんな困難も乗り越える覚悟と最後までやりきる根性があれば必ず受か
ります。受験て人生において最も大きな意味をもつものと捉える受験生
も少なくないとは思いますが、そんなことない。ほんと小さなもんです。
ただそんな小さなことも達成できないようじゃ、おそらくこの先何もで
きません。俺はそんな風に思います。
ほんと死ぬ気でやってください。今まで死んだ人なんて聞いたことあり
ませんし。(ノイローゼとかは別ですが…)
ただ、まわりに無理だよって言われて「じゃあ、やめとこ」ってくらい
の気持ちならやめておいたほうがいいと思います。その程度の決意では
、どんな簡単なこともできませんよ。
13  名前: 14 :2004/09/16 11:22
いくら頑張っても不可能なことはある。今からやって今年マーチ受かるってのは時間的に無理。来年頑張れば可能だろうが。
もう精神的な問題とかではない。
レベル下げる事は考えてないんですか?
14  名前: 山田太郎 :2004/09/17 04:15
現代文ができて本当にやる気があってマーチどこでもいいって
言うなら受かるよ。
15  名前: 法律関係者 :2004/09/17 10:20
偏差値50から早慶突破 知恵の森文庫

これを読めば、マーチなど楽勝です。勉強法の参考になるものが多いです。
がんばってください。
16  名前: 山田太郎 :2004/09/17 10:20
そんなタイトルの本に釣られちゃうバカいるの?
トリップパスについて




第2回全統記述模試受けた人
0  名前: よしきた :2004/09/11 08:23
全国偏差値70いくには何..
5  名前: 揶揄=よしきた=1 :2004/09/11 10:30
先輩によるとね
6  名前: よし :2004/09/11 15:22
英作文やらしかったな~
7  名前: もも ◆2CU9CToJV. :2004/09/12 06:26
去年の問題も解いてみたけど、英語は今年の方がむずかしかった気がする‥
時間けっこうかかったし(・・;)
8  名前: 51 :2004/09/12 13:51
英語ははじめの長文に接続詞などを補充するもんっだいに手をかけすぎた人がまずアウトよ。
9  名前: アゲマソ :2004/09/16 12:43
あげあげ
トリップパスについて




一人で勉強できない人&やる気が出ない人!!
0  名前: あい :2004/09/11 05:44
一緒に勉強しない??
4  名前: 4 :2004/09/12 08:51
じゃあ一緒に失楽園しようか?
5  名前::2004/09/12 09:10
3と同じです・・・。
6  名前::2004/09/12 10:02
あいさん気持ちはわかるけどどうやって??
7  名前: 朔太郎 :2004/09/14 15:36
賛成~勉強しよう
8 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




高三★慶應命★
0  名前: セントルイス ◆CRPm5RtI :2004/08/10 11:32
高三の日記です。
慶應の..
36  名前: セントルイス ◆CRPm5RtI :2004/08/21 17:31
私大模試が帰ってきた。
偏差値
英語69.5
日本史73.5
国語54

国語がだめだ。とくに古文・・

つかわねーけど(笑)
37  名前: セントルイス ◆CRPm5RtI :2004/08/30 13:59
登場
38  名前: YES :2004/08/31 18:24
Academic Ranking of World Universities
【Top 500 World Universities】
世界のトップ500大学ランキング
http://ime.nu/ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm

東京大  世界14位      ちなみに
京都大  世界21位      世界1位  Harvard大
大阪大  世界53位      世界2位   Stanford大
東北大  世界69位      世界3位   Cambridge大
名古屋大 世界97位      世界4位  UC Berkeley               
慶應・・・・220位         世界5位   MIT
早稲田・・・400位
39  名前: ?? :2004/09/06 10:45
古文は短期間でも伸びるぞ
40  名前: Я :2004/09/14 03:52
もういねーの?てかレス遅れすぎてごめん。俺は仮面なんだけどやりたいことあっから
できるだけうけると思う。

河合マーク返ってきた~
英語 67
世界史71
数学 55

相変わらず数学はカスだわ。他ももっとあげてかなだめやな。
でも二日前の河合の記述が悪かったからかなりショック。

まーがんばろーぜー
トリップパスについて




関学AO入試!!!!!!
0  名前: ぎゃん :2004/09/10 17:51
もうすぐで関学AO入試の..
1  名前::2004/09/13 10:00
2げっとn
トリップパスについて




日本史受験者、集合!!!!
0  名前: 日本史 :2004/09/07 15:03
日本史受験者、集まってく..
1  名前: goo :2004/09/07 15:36
2げと
2  名前: 大学1年 :2004/09/07 15:51
理解するにつきますよ。
ただの丸暗記は本当につらいと思う。
私は去年日本史受験したけど、河合模試4月偏差値48から12月までに73にあがったの。
丸暗記だったら絶対無理だったよ。
受ける学校によって強化する部分って変わってくるから、
頑張って!!
3  名前: 日本史 :2004/09/07 16:05
理解って具体的にどうしたらいいんですか?
歴史の流れをつかむんですか?
4  名前: ジャスワント :2004/09/11 01:08
まず授業を大切にすべし!
(レベルによるけどね・・もしも高レベル者だったら他の人に頼む・・)
偏差値65程度までなら授業だけで対応可能(無論集中するべし)

その後は用語問題集やれば・・これからもその偏差値維持できるかと・・
(割り込みすまん)
トリップパスについて




志願理由・・・。
0  名前: nana :2004/09/10 09:23
今度面接練習がぁるんです..
1  名前: 2 :2004/09/10 18:24
ぇっとねぇ、なんてぇぃへばぃぃかぁわかんなぁぃ
2 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




付属高校の人で受験する人!!
0  名前::2004/08/25 18:12
回りはほとんどみんなエス..
1  名前::2004/08/26 16:25
付属でも法政レベルなら進学したほうがいいと思うけど。
2  名前: 受験生 :2004/08/30 15:08
はーい
3  名前::2004/09/09 15:29
確かに大変。
短縮授業になんないし
トリップパスについて




薬学日記>з<)-Chu
0  名前: ポルノグラフィティ :2004/09/04 02:50
薬学目指して頑張ります。..
1  名前::2004/09/04 03:01
がんばれ
2  名前: ポルノグラフィティ :2004/09/05 14:24
土曜日+日曜日
「数学」
青チャート:積分例題のみ(二周目)
「化学」
重問:溶液とその性質、熱化学方程式(三周目)
福間無機:イオン分析を6ページ(一周目)
有機化学演習:P3~P259月下旬の模試に向けて頑張ります(*^^*)/~~~あと体育祭が面倒くさいなぁ…
3  名前: ポルノグラフィティ :2004/09/07 03:18
月曜日
「化学」
重門:1ページ
無機:3ページ
「数学」
チャート:座標と直線の例題のみ11ページ
4  名前: ポルノグラフィティ :2004/09/07 17:56
「数学」
チャート:円と直線例題のみ20ページ
「化学」
重問:1ページ
無機:3ページ
有機:復習
5  名前: ポルノグラフィティ :2004/09/08 17:24
水曜日
「数学」
チャート:軌跡と不等式の例題のみ
「化学」
重問:1ページ
無機:3ページ
有機:3題
トリップパスについて




今まで全然勉強してない19歳だけど上智目指す日記
0  名前: ヤス :2004/03/12 02:15
高校は和歌山のとある私学..
186  名前: フォン :2004/07/17 13:39
ありがとうございます!
実は俺世界史初心者なんですが無謀にも五月からやってます・・・。
まだ孫文くらいまでしか進んでなくてかなり焦ってます。
最初の方とか記憶飛んでるし・・。やべ~~!!
予備校にも行ってないんでかなりキツイっすけど頑張ります!!
お互い頑張りましょう!!
187  名前: フォン :2004/07/18 13:54
ヤスさんに質問なんですがビジュアルどうでした?
仲本と構文150とりあえず終わったんでやってみようかと思ってるんですが。
188  名前: ヤス ◆ICQJaxBw :2004/07/22 16:47
>>187 
ビジュアルはすごいスタンダードな構文と文法系の本て感じです
ただ、分量がすごくあるので、それさえクリアできるならいいかもしれません
俺は大体一周するのに140時間超掛かりました。(これは予想外でした。)
らせん状に内容が組み立てられているので、逐一復習していきながら進める必要がある感じです
しかし、昔の本だからか、復習がしづらいですね・・・
>>186 
中澤氏の言ってる基礎とは、恐らく語彙力にウェイトがおかれてるのではないかと思います(シス単のPART3くらいまでの力が無いとOSPをやっていく上でいろいろ効率が悪いかもしれません)
なので、語彙力があるのなら、よろしいんじゃないでしょうか?
>>184
うーん。。俺は正直どこでもいいから入りたいですね・・・最近は・・・
189  名前: taka :2004/09/08 05:45
140時間??そんなかかるんすか・・・。
うーん。悩みますね。本屋で立ち読みしてから決めようかな!
190  名前: ヤス ◆ICQJaxBw :2004/09/08 05:45
>>189
いやー俺は無学の状態から始めたので時間掛かかったのですよ。
普通にやれば半分くらいで終わるんじゃないでしょうか?取り掛かった時点では同格のコンマとか、as~as構文す
すら解りませんでしたから

代ゼミ私大模試を受けてきますた

自己採点の結果
英語 155~165
国語 80
せかいし: 54

せかいしってむずかしいですねhさsjはsjhあjh(ry

模試を受けたのは高1以来だから、出来がさっぱりわからないが、どれもあんまりよくない成績なんだろう。
世界史の54点は偏差値どのくらいなんだろう・・・・orz
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56  次ページ