NO.10434473
指定校推薦について
-
21 名前:匿名さん:2007/04/22 04:50
-
17を読み返してくれれば分かると思うが、俺は一般入試組が
全部が全部入試で燃えつきるとは言ってない。ただそういう人が多いって言ってるだけだ。
理由はだって大半の一般入試組は入試で少しでも偏差値の高い大学に行くことに
のみ関心がいってる人が多いから。大半の一般組の連中はそうだろ?
そういう人たちは大学からしてみればいらない人たちだってことぐらい分かるよね?
だいたい大学側は一般入試組にはあまり期待してないから推薦枠を設けるようになったんだろ?
一般受験組なんて受験料35000円を払って大学を受けさせてもらってるという事実を忘れるな。
私立の大半の一般受験組は大学側から見れば受験料集めのカモにすぎないってことをな。
所詮3教科を付け焼き刃の勉強で切り抜けてきた奴らのくせに5教科+技能教科を高一から真面目にやってきた推薦組をバカにする権利はない!
前にも書いたが推薦や内部が嫌なら私立に来るなよ。
こっちだって一般だから偉いとか言ってる奴がいると不愉快だ。
どうせ3教科しかできないから国立には行けないんでしょ?