NO.10431826
武蔵野受けようと思ってます!
-
190 名前:180:2005/02/10 15:56
-
>>180&>>186
そのコにとっちゃ浪人するのも汚点なんだよ。
大したことないと見なしてる大学を退めたら
途中で逃げ出したことになってそれこそ汚点。
そんなことして田舎のご近所さんに話が知れたら
一生帰省できないと思い込んでる。
勉強一筋で来たから「親に学費出してもらってるし」の一点張りで
自分でバイトして学費稼いで他大学に入り直そうとする考えもナシ。
一応、後期は大人しく来てたよ。卒業後は「留学して武蔵野大学を
最終学歴なんかに絶対しない」とか、まだこっそり言ってるけど。
>>182
英米で。英米は「TOEIC基礎演習」と「プラクティカル・コミュニケーション」ていう
週に2回ずつある学科生全員必修の講義があって、入学して直ぐに
英語能力別クラス分けテストでs・a・b・c・・・ってクラスが分けられる。
で、その撲たれたコはaクラスだったんだけど、講義にレベルの低さを
感じてかなり飽き飽きしてたらしい。ホームルームクラスの講義も
「先生の自己満足の授業じゃん。バカみたい」って言ってた。
ちなみに「それで180は何してたのよ」って聞かれるとしたら
他人のことは取り敢えずどうでも良かったので殆ど流してました。
個人の問題だから親身になって聞いたところでどうにもならないし。
多分、彼女も他人の話なんか同意見以外は受け入れなかっただろうし。
本当、大学は堅苦しい所じゃないんだから好きなこと探せば良いのに。
受講したことないけど話して見たい教授がいるなら研究室に行って
時間割いてもらえば良いと思う。歓迎されないはずないから。