NO.10426831
もうバカ社とは言わせない!
-
58 名前:匿名さん:2004/07/05 16:33
-
最初法学社会学部でそれを分離して今の法学部と社会学部になったんだよね
なぜ分離したかを考えると、おそらく他大学の法学優位を考えて一橋としても「法学部」にした方が羽振りがよかったんだろう
社会学の単科大学としては「社会学部」という名前も捨てがたかったはずで、そのころ国立で社会学部は一つもなかった(今もだけど)から残す価値が十分にあったんだと思う
けどそのころの一橋の売りは商学経済学(今より明確に)で、法学はよくても(東大法の受け皿?)社会学だといまいち。
それで他学部に比べて優秀な人材が少なかったんじゃないかと思う
そのころに「馬鹿社」という言葉ができて、今も残っている、、、と
実際、年季の入ったOBの中で活躍してる社会学部出身の人は比較的少ないみたいだし
いまは社学に優秀な人材が増えたから、将来性あると思う
といっても活躍の舞台が違うかも知んないけど
そういえば早稲田にも「馬鹿社」ってことばあるけど、これは今もかなり当てはまってるw
もしかしたらこっちが本流で、早稲田での「馬鹿社」は消えずに延々と残っているために、一橋の社学が被害を受けているのかも