【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424104

獨協入試

662 名前:名無しさん:2010/02/01 10:58
大問5の3→A

根拠→英文の論文の趣旨は、原則として第一パラグラフに述べられるから。

よく日本語の論文と同じ読み方して、文の最後の部分に根拠を求めてしまう人が
いるけど、英文ではあまり通用しない。

プラス、

第一パラグラフに、

The Bronze Age/ is a historical period/ in which/ ancient civilizations
/made advances/ in the development/ of tools and weapons.

青銅の時代とは/歴史的な時期である/それにおいて/古代の文明が/進歩した/発展において/道具と武器の。

これがしょっぱなに書かれてたらAしかないと思う。
新着レスの表示
スレッドを見る(987レス)  ■掲示板に戻る■