【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440997

白山キャンパス再開発へ「新提案」

284 名前:名無しさん:2010/01/05 23:41
>>281
へぇ、じゃあ一流企業はどこも将来性がないんだ?ただ単に高学歴に対する嫉妬だろ。
企業は優秀な人材を採りたいわけよ。そして、学歴が上がれば上がるほど優秀な人材の割合は高まり、下がれば下がるほど低くなる。
わざわざ優秀な人材の割合の低い下位大学まで全部相手にしていたら時間の無駄。だから学歴フィルターがある。
第一、受験時代に努力した人間が有利に扱われるのは当たり前。自分が努力しなかったのを棚に上げて、努力した人間が優遇されるという当たり前の制度を批判するのは筋違いもいいところ。
それに、大学全入といっても、大学を選ばなければ全入というだけで、上位大が激戦であることに変わりはない。
よって、全入時代だから学歴フィルターが意味がなくなるとか理屈として成り立ってない。
まさか、「大学全入」ってのをどんな大学にも誰でも入れるって意味だと思ってないよな?
大学全入だからこそ、上位大の人間を優遇すべきであり、学歴フィルターもより必要となるんだろ。
新着レスの表示
スレッドを見る(316レス)  ■掲示板に戻る■